2003年2月28日に発売される「ATOK16」に関するスレッドです。
今回のATOK16は、一層の変換精度向上をはかり、使い勝手に優れた校正機能や
入力支援機能を搭載したそうです。誤変換や入力ミスの可能性が最小化されたこ
とで、入力作業の効率化と質の高い文書作成に役立ちそう…。また、新たに北海道・
東北・九州方言に対応するなど、方言対応を拡大しているみたいですよ。
【関連リンク】
ジャストシステム
http://www.justsystem.co.jp/
ATOK総合サイト
http://www.justsystem.co.jp/atok/
ATOK16 for Windowsオンラインカタログ
http://www.justsystem.co.jp/software/dt/atok16w/
【関連スレッド】
ATOK15に関するスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1013105114/l50
ATOK14について語りましょう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/981728720/l50
一太郎またバージョンアップ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1004594721/l50
探検
ATOK16についてカタリーナ・ビット
1名称未設定
NGNG6名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG ATOKhomeって、ATOK1*シリーズと何が違うの?
たんなる機能削減版?
どういう機能が削られてるのか、よく分からないけど。
たんなる機能削減版?
どういう機能が削られてるのか、よく分からないけど。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG というか、今回は一太郎はVerupしないのか。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG オレは方言対応はもういいんやけど(関西人やし)、文語モードが大変助かる。
というか、本来方言より文語対応の方が先じゃぁねーのかよ。
ともかく文語対応がうれしいので、ヴァージョンアップ確定。
というか、本来方言より文語対応の方が先じゃぁねーのかよ。
ともかく文語対応がうれしいので、ヴァージョンアップ確定。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG もうver上がるのか…
10名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG どうせまたMac版は後なんだろうなぁ。
同時発売キボンヌ。
同時発売キボンヌ。
NGNG
「フィードバック変換」→ ○ いいかも
「名称変更アシスト」→ ◎ 期待
「話し言葉北海道東北モード」「話し言葉九州モード」→× いらん
「文語モード」→ ○ いいかも
「名称変更アシスト」→ ◎ 期待
「話し言葉北海道東北モード」「話し言葉九州モード」→× いらん
「文語モード」→ ○ いいかも
12名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 一太郎は??
NGNG
NGNG
駄目だ・・・今回もATOKパレットの形がどうなっているのかだけが気になって仕方がない(←失格)
15名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG16名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG うちはβ版来ないなあ・・・。
勝手にやっちゃってダウソ出来るんだろうか?
勝手にやっちゃってダウソ出来るんだろうか?
17名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>13
ダウソできなくね?
ダウソできなくね?
18名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG バージョンアップは、ATOK単体製品登録ユーザーのみと書いてあるけど、
これって一太郎と一緒に買ったユーザーは無視ってことなの?
これって一太郎と一緒に買ったユーザーは無視ってことなの?
19名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 15を2,3月頃に買ったばかりなのに…
20名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 本試用ベータ版テストは、ATOK15 for Windows登録ユーザー様の中から、ランダムに抽出させていただいてご案内、実施しております。
--
ってことか。な〜んだ。そりゃ無理だw
--
ってことか。な〜んだ。そりゃ無理だw
NGNG
22名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG ジャストの企業生命がかかっているのだ。
一太郎の売り上げがジリ貧なので、頼みはATOKだけ。
頻繁なバージョンアップでユーザーから金をせしめる
しかないのだ。ATOKオタなら黙ってついていけ。
一太郎の売り上げがジリ貧なので、頼みはATOKだけ。
頻繁なバージョンアップでユーザーから金をせしめる
しかないのだ。ATOKオタなら黙ってついていけ。
NGNG
赤字が続く「ジャストシステム」の問題点
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=983
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=983
NGNG
一太郎ユーザーって結構atok目当ての人多いでしょ
なのにそのユーザー達を無視するのはマズイと思う
たいして機能が強化されていないのに金払ってくれる、ありがたい人たちなのにね
だいたい、方言対応なんて辞書でやってほしい
これで動作が重くなるようだったら本末転倒
一年しかもたないソフトって、、、携帯電話みたい
バグがあっても放置プレイ?
なのにそのユーザー達を無視するのはマズイと思う
たいして機能が強化されていないのに金払ってくれる、ありがたい人たちなのにね
だいたい、方言対応なんて辞書でやってほしい
これで動作が重くなるようだったら本末転倒
一年しかもたないソフトって、、、携帯電話みたい
バグがあっても放置プレイ?
NGNG
このまま逝くとマジでジャストつぶれんじゃないの?
それも困るしなー。
MSIMEに期待することはないし。
アレ、ほんとうに日本人が開発してるのか?どうもワカラン。
それも困るしなー。
MSIMEに期待することはないし。
アレ、ほんとうに日本人が開発してるのか?どうもワカラン。
NGNG
>>25
MS-IMEの開発のためにジャストシステムの開発陣が引き抜かれた話を聞いたこと有るが本当?
MS-IMEの開発のためにジャストシステムの開発陣が引き抜かれた話を聞いたこと有るが本当?
NGNG
MSはX-boxなんて作ってないでジャストシステムを
買収しろよ。
買収しろよ。
NGNG
大株主がソニーなら、開発陣もろともソニーが買収しる!
MSだけは後免じゃ。
MSだけは後免じゃ。
NGNG
ATOK17からはPS2とVAIO専用ソフトになります。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG ATOK17からは認証機能付のメモリースティック
のみでログオンできます。
のみでログオンできます。
NGNG
ATOK17からは一年以上経つと辞書が壊れます。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG ごめんなさい。もうしません。
NGNG
MSなんかに買収されたらATOKを入れるたびに悪地べーション
させられる破目になるYO
複数のPCにご利用の際は必要数分のATOKをご購入ください・・・最悪だYO
させられる破目になるYO
複数のPCにご利用の際は必要数分のATOKをご購入ください・・・最悪だYO
34名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>14
トレイに入れるようになったから気にならなくなった
トレイに入れるようになったから気にならなくなった
NGNG
16は買うか・・・・・・・・・・・。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>35
通報シマスタ
通報シマスタ
NGNG
2004年2月29日に発売される「ATOK17」に関するスレッドです。
今回のATOK17は、一層の変換精度向上をはかり、使い勝手に優れたAA機能や
煽り支援機能を搭載したそうです。誤変換や入力ミスを狙ってできるようになったこ
とで、実況板での効率化と質の高いレス作成に役立ちそう…。また、新たに
ゲーム業界板・株式板・ラウンジの方言に対応するなど、方言対応を拡大している
みたいですよ。
NGNG
再来年は閏年か・・・
NGNG
NGNG
41名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>12
もちろん、13になるわけ。
2003年2月7日発売予定です。
どうだろう?
やはり一太郎を買う方が得か?
http://www.justsystem.co.jp/software/dt/taro13/index.html
もちろん、13になるわけ。
2003年2月7日発売予定です。
どうだろう?
やはり一太郎を買う方が得か?
http://www.justsystem.co.jp/software/dt/taro13/index.html
NGNG
>>41
一太郎13
標準価格:20,000円
バージョンアップ価格:8,000円
キャンペーン価格:9,800円
ATOK16
標準価格:8,000円
バージョンアップ価格:5,000円
今一太郎を持ってるのなら価格差は実売千円前後。
ATOK単品ユーザーなら3〜4千円違う。
あとは一太郎を使う頻度とインターネットディスクの容量が判断材料かな。
一太郎13
標準価格:20,000円
バージョンアップ価格:8,000円
キャンペーン価格:9,800円
ATOK16
標準価格:8,000円
バージョンアップ価格:5,000円
今一太郎を持ってるのなら価格差は実売千円前後。
ATOK単品ユーザーなら3〜4千円違う。
あとは一太郎を使う頻度とインターネットディスクの容量が判断材料かな。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 一太郎13ってインターネットディスク付いているの?
説明を読む限りついてなさそうなんだけど。
説明を読む限りついてなさそうなんだけど。
NGNG
ATOKにはダウンロード販売というのもあるしなぁ…。(ATOK15で5800円)
NGNG
一太郎、花子スペシャルパックには自在眼7がついてくるっていうのが気になります。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>45
>自在眼7がついてくるっていうのが気になります。
オレも気になります。
自在眼7Liteのページによると、あんましJustsystemの製品に対応していないような気配がするので、Just特別かどうかも気になります。
>自在眼7がついてくるっていうのが気になります。
オレも気になります。
自在眼7Liteのページによると、あんましJustsystemの製品に対応していないような気配がするので、Just特別かどうかも気になります。
NGNG
インターネットディスクが付かないと魅力が半減するなぁ…。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 文語表現対応というのがどの程度のものなんだろうか。
いつかは正字(旧字)・歴史的假名遣い(旧仮名遣い)に対応してほしい……。
いつかは正字(旧字)・歴史的假名遣い(旧仮名遣い)に対応してほしい……。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG ATOKから呼び出せる全文検索をさっさと搭載しろ。
というか、インターネットブーメランをバージョンアップ
するだけでいいのだが…。
というか、インターネットブーメランをバージョンアップ
するだけでいいのだが…。
50名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG http://www.asahi.com/tech/apc/K2002111300330.html
ATOK16 for Windows
動作環境
●対応OS ウィンドウズ98/Me/NT4.0(SP6a以上)/2000(SP2以上)/XPホーム・プロ
●CPU 使用するOSの推奨環境以上(音声入力をする場合はペンティアムII 333MHz以上)
●メモリー ウィンドウズ98/Me:128MB以上、2000:192MB以上、XP:256MB以上
ATOK16 for Windows
動作環境
●対応OS ウィンドウズ98/Me/NT4.0(SP6a以上)/2000(SP2以上)/XPホーム・プロ
●CPU 使用するOSの推奨環境以上(音声入力をする場合はペンティアムII 333MHz以上)
●メモリー ウィンドウズ98/Me:128MB以上、2000:192MB以上、XP:256MB以上
51名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG52名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 顔文字登録ができないのはなぁ・・・<ATOK15
NGNG
>>48
力いっぱいに同意
力いっぱいに同意
54名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG ATOK16beta版のプレビュー(MYCOM PC WEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2002/atok16/
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/review/2002/atok16/
NGNG
56名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>55
煽りにマジレスだが。
オレは文学部国文の院生だが、やはり正字正仮名の入力が多いわけだ。
でぱーるなんかを使って処理するわけだが正直面倒。
そういう用途には、方言対応よりよほど助かるワケよ。
ATOKもニッチ的な市場に着実に対応していかないと、危なそうだからな。
ちなみに、こんなのもある。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~keichu/
オレは昔から一太郎だったので(Ver3から)ATOKじゃないといやなのだが、松派だった友人はこれを使っている。
煽りにマジレスだが。
オレは文学部国文の院生だが、やはり正字正仮名の入力が多いわけだ。
でぱーるなんかを使って処理するわけだが正直面倒。
そういう用途には、方言対応よりよほど助かるワケよ。
ATOKもニッチ的な市場に着実に対応していかないと、危なそうだからな。
ちなみに、こんなのもある。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~keichu/
オレは昔から一太郎だったので(Ver3から)ATOKじゃないといやなのだが、松派だった友人はこれを使っている。
57名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG58名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG そうすると楽々はがきが売れなくなるわな
59名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG60名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 俺は名古屋だが、はやく名古屋弁、三河弁に対応してもらいたいぜ
61名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG IME2002に2ch顔文字、その他の顔文字登録
ATOK15は何も登録しない。まじめに文章書くときに使う。
まじめに文章かいて変換するとアホな顔文字がでてきたときには
むかつくので。
ATOK15は何も登録しない。まじめに文章書くときに使う。
まじめに文章かいて変換するとアホな顔文字がでてきたときには
むかつくので。
NGNG
NGNG
2007年2月18日に発売される「ATOK20」に関するスレッドです。
前バージョンに比べ変換精度20%UP。
今回のバージョンで日本全域全方言に対応し、なおかつ
宇宙語に対応したそうです。
前バージョンに比べ変換精度20%UP。
今回のバージョンで日本全域全方言に対応し、なおかつ
宇宙語に対応したそうです。
NGNG
>>56
確かにそういうニーズはあるかもしれないが、
全てをジャストシステムにやらせるのは厳しい。
そもそも文字コードに正字が無い場合もあり、またニーズもほとんど無い。
ホンマに国文学でそういう辞書が必要ならば、
何もジャストに頼らず、国文学の有志でATOK委員会にコミットすれば良い。
ちょっと他力本願な気もする。
文句を言う前に開発に積極に加わっていく気概が欲しい。
なお、「松茸」の場合は、V3の頃の文法書ファイルがある程度既知だったので、
サードパーティが辞書を再構築しやすい。
(かく言う私も松茸ユーザでしたが、
Win2000/XP に対応していないので ATOK を松茸風にしている)
V2の頃は「ある程度文語対応」とか、今は亡き日経MIXにあったよ。
ということで、方言や文語対応の辞書や変換エンジンを、
自前で作れる(もしくはカスタマイズ可能)ような情報公開を行い
有志が「**方言対応」とか作って公開できるようにすれば嬉しいし面白い。
松茸はV2のころ、
ユーザのハッキングでそういう辞書が作られ公開されていたものだ。
方言集めるより、そういうオープンな ATOK があるといいなぁ。
で、バージョンアップごとにそれを取り込んでいくような感じ。
ジャストシステムさん、見ているなら ATOK17 あたりでそれをやってちょ。
確かにそういうニーズはあるかもしれないが、
全てをジャストシステムにやらせるのは厳しい。
そもそも文字コードに正字が無い場合もあり、またニーズもほとんど無い。
ホンマに国文学でそういう辞書が必要ならば、
何もジャストに頼らず、国文学の有志でATOK委員会にコミットすれば良い。
ちょっと他力本願な気もする。
文句を言う前に開発に積極に加わっていく気概が欲しい。
なお、「松茸」の場合は、V3の頃の文法書ファイルがある程度既知だったので、
サードパーティが辞書を再構築しやすい。
(かく言う私も松茸ユーザでしたが、
Win2000/XP に対応していないので ATOK を松茸風にしている)
V2の頃は「ある程度文語対応」とか、今は亡き日経MIXにあったよ。
ということで、方言や文語対応の辞書や変換エンジンを、
自前で作れる(もしくはカスタマイズ可能)ような情報公開を行い
有志が「**方言対応」とか作って公開できるようにすれば嬉しいし面白い。
松茸はV2のころ、
ユーザのハッキングでそういう辞書が作られ公開されていたものだ。
方言集めるより、そういうオープンな ATOK があるといいなぁ。
で、バージョンアップごとにそれを取り込んでいくような感じ。
ジャストシステムさん、見ているなら ATOK17 あたりでそれをやってちょ。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG Win版が出るまで一太郎では原則ATOKしか
使わせなかったジャストがやるかなぁ
使わせなかったジャストがやるかなぁ
NGNG
ネ兄 彳卸 京尤 耳音戈
なんだこれ??
なんだこれ??
NGNG
最高に良かったATOKのバージョンを教えてください。
私は14かな。
私は14かな。
NGNG
i-diskが製品買っても無料で使えなくなったのは、売れることが分かったから
じゃないのかな。鯖管理もあるだろうし、実際のところ無料サービスなんか
していたら採算があわなくなったとか。
今のバージョンで満足している人だったら、あえて新しい一太郎もしくはATOKを
買う人は間違いなく減ると思うがなぁ。
この体験版というのは、明らかにi-disk500,1000に移行させるための戦略だと
思うし……。企業としては当然の行為と思うけど、なんだかあざとい。
じゃないのかな。鯖管理もあるだろうし、実際のところ無料サービスなんか
していたら採算があわなくなったとか。
今のバージョンで満足している人だったら、あえて新しい一太郎もしくはATOKを
買う人は間違いなく減ると思うがなぁ。
この体験版というのは、明らかにi-disk500,1000に移行させるための戦略だと
思うし……。企業としては当然の行為と思うけど、なんだかあざとい。
71名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG ジャストは確かにあざとい。
インストールすると、スタートメニューにたくさんショートカットアイコン作るでしょ。
しかも重複してるし。
Justsystemアプリケーションなんちゃらとか、
ツールバーにでかでかとATOKって入れたり、スプラッシュスクリーン入れたり。
RealPlayerのあざとさ、せこさにはかなわないけどね。
あれは最高に手が込んでいる。
一番笑ったのが、インストール時の設定で、スクロールしたらチェックボックスに
チェックが入ってたやつ。隠すなっての!
インストールすると、スタートメニューにたくさんショートカットアイコン作るでしょ。
しかも重複してるし。
Justsystemアプリケーションなんちゃらとか、
ツールバーにでかでかとATOKって入れたり、スプラッシュスクリーン入れたり。
RealPlayerのあざとさ、せこさにはかなわないけどね。
あれは最高に手が込んでいる。
一番笑ったのが、インストール時の設定で、スクロールしたらチェックボックスに
チェックが入ってたやつ。隠すなっての!
NGNG
34郎はいつ新バージョンが出ますか?5郎(以下…
NGNG
今度こそATOK単体で買うぞ。
一太郎買ってたけど全然使わねーからな。
変換精度上がってそうなので今回は結構期待してる。
一太郎買ってたけど全然使わねーからな。
変換精度上がってそうなので今回は結構期待してる。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>54 以外に、体験記事ありませんか?
あるいは、オレ体験したってのも歓迎
あるいは、オレ体験したってのも歓迎
75名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG ATOKで(゚д゚)ウマーとかを簡単にだす方法はってありますか?
ツールとか・・・
ツールとか・・・
NGNG
77名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>75
2ch辞書を導入しる
2ch辞書を導入しる
78名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG えもじおだな
79名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 方言対応なんて遊びの部分を前面に出さざるをえないのか
もうATOKも終わりだな
もうATOKも終わりだな
NGNG
それATOK15の時に言うセリフだよ。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG たかいよ
82山崎渉
NGNG (^^)
83名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG ■お得な「バージョンアップ販売」本日より受付開始!
NGNG
メール来たけど、14からのアップデートだと微妙。
フィードバック変換とOfficeとの連携に惹かれてはいるけど。
フィードバック変換とOfficeとの連携に惹かれてはいるけど。
NGNG
>>73
漏れも。
一太郎使わないけど、一太郎を買ってたんだよね。
ATOK単体版より前に一太郎が発売されるのと、あんまり値段が変わらないから
一太郎でもイイかと思って買ってたんだけど・・。
今度こそ、ATOK単体版を買おうと思う。
漏れも。
一太郎使わないけど、一太郎を買ってたんだよね。
ATOK単体版より前に一太郎が発売されるのと、あんまり値段が変わらないから
一太郎でもイイかと思って買ってたんだけど・・。
今度こそ、ATOK単体版を買おうと思う。
NGNG
NGNG
>>84
漏れはどきゅたーまうす持ってるんで変換時の辞書引き機能に期待。
つーかATOKは偶数バージョンを買うことにしてる。
でもATOK通常版と優待版で大して変わらんな。
糞だった時にヤフオク出すこと考えて通常版買っちまうぞゴルア。
漏れはどきゅたーまうす持ってるんで変換時の辞書引き機能に期待。
つーかATOKは偶数バージョンを買うことにしてる。
でもATOK通常版と優待版で大して変わらんな。
糞だった時にヤフオク出すこと考えて通常版買っちまうぞゴルア。
88
NGNG Officeは2000で充分、ATOKは14で充分。
NGNG
90sage
NGNG sage
NGNG
顔文字駄目って本当なの?(´・ω・`)ショボーン
92名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 注文してやったぜ
へへへ
へへへ
NGNG
今インストールしたぜ
へへへ
へへへ
94名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 1年しか持たないんじゃなくて
1年毎に買い換えさせるマーケティング
いろいろと機能を追加してる「フリ」をして
ユーザーの購買意欲をそそらせる作戦。
まあ、今後毎年同じ時期にバージョンアップするだろう。
既にATOK17の構想も練ってあるんだろうな。
1年毎に買い換えさせるマーケティング
いろいろと機能を追加してる「フリ」をして
ユーザーの購買意欲をそそらせる作戦。
まあ、今後毎年同じ時期にバージョンアップするだろう。
既にATOK17の構想も練ってあるんだろうな。
NGNG
>>94
値段分の値打ちがあると思わせてくれれば買い続けるよ。
値段分の値打ちがあると思わせてくれれば買い続けるよ。
NGNG
>>94
WXGのようになるよりはマシ
WXGのようになるよりはマシ
97名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 有名人辞書がバージョンアップされる、
或いは厚生労働省とか新規の抽象名詞が
システム辞書に入るのだけがバージョンアップの利点か。
「あやや」とかもATOK15だと変換できないけど
16だと出来るのかな?
或いは厚生労働省とか新規の抽象名詞が
システム辞書に入るのだけがバージョンアップの利点か。
「あやや」とかもATOK15だと変換できないけど
16だと出来るのかな?
NGNG
>>94
そりゃ練るに決まってる。
そりゃ練るに決まってる。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG 一太郎 と ATOK の バージョンをそろえてほしいと思うのは僕だけでしょうか?
一太郎13 & ATOK16
↓ 一太郎14 & ATOK16 R.2
↓ 一太郎15 & ATOK16 R.3
↓
一太郎16 & ATOK16 R.4
↓
一太郎17 & ATOK17
一太郎13 & ATOK16
↓ 一太郎14 & ATOK16 R.2
↓ 一太郎15 & ATOK16 R.3
↓
一太郎16 & ATOK16 R.4
↓
一太郎17 & ATOK17
100137
NGNG 会社で書類をうってると→φのような文字がでてきた
○の中心に/を刺したような記号。 これなんて読むんだっけ?
IMEパッドで探したけど、似たようなのがギリシャ文字だかキリルだかに
あるけど、、、電気関係の記号なんだけどな、しってますか?
○の中心に/を刺したような記号。 これなんて読むんだっけ?
IMEパッドで探したけど、似たようなのがギリシャ文字だかキリルだかに
あるけど、、、電気関係の記号なんだけどな、しってますか?
101名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>100
ふぁい
ふぁい
102名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>99
一太郎に3足しゃいいだけ。
一太郎に3足しゃいいだけ。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG >>101
ありがと。
ありがと。
NGNG
>>97
「あやや」はムリ。
「あやや」はムリ。
NGNG
NGNG
タスクトレイアイコンが変になった。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】 アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 [お断り★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【画像】中国軍、高市早苗の新作画像を公開wwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 世間はすでに興味を失った「高市台湾発言」でここが一生盛り上がってる理由、誰にもわからない [339315852]
- 安倍岸田菅石破「台湾有事が日本の存立危機事態かは言わない」高市「台湾有事はどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
