X



桐について語るスレ 3 【サーバー未満 Excel以上】
0698名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/06/01(金) 23:10:59.41
糞ブラック
0699名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 01:27:20.84
excel以上???
0704名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2018/12/23(日) 12:55:08.20
hidetakeってメンドクサイ奴だな
0705名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/04/25(木) 22:15:48.61
昭和から令和へ、海外勢との激戦を生き抜いた国産データベース「桐」
2019/04/25 05:00 高橋 秀和=日経 xTECH
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00714/042300002/

 パソコン黎明(れいめい)期、ワープロや表計算ソフトと並んで「三種の神器」とされて
いたデータベース管理ソフト。PCでスタンドアロン動作するデスクトップデータベースとして、
海外勢のAccessやファイルメーカーなどと覇を競っていたのが管理工学研究所の「桐」だ。

 桐がPC-9801版のMS-DOSで動作するデータベースソフトとして登場したのは1986年のこと。
当時開発に携わっていた管理工学研究所経営戦略室の大久保潤室長は、桐の設計思想を
「高機能でハードルが高いデータベースを誰でも使えるようにする製品」と説明する。

 当時のデスクトップデータベースは業務アプリケーションの開発環境としての性格が
強かった。紙のカードを模したカード型を除けば、テーブルの設計や入力フォームの開発を
済ませた上でエンドユーザーが使うのが基本だった時代だ。

 一方桐は、Excelのような表形式の画面と対話型のユーザーインターフェースをメインに
据えた。個人から企業まで使える業務アプリケーションの開発環境として、簡単にデータ
ベースを設計・編集できる使い勝手を目指した。

 国内ユーザーの支持を集め、海外勢が優勢だったデスクトップデータベースの市場に
おいて気を吐く存在だった。例えば日経バイト誌が1998年に実施した読者アンケートでは、
Microsoft Access、Corel Paradox、FileMaker Proという海外勢に続く4位につけていた。

 国内ユーザーの支持を受ける中で意識したのはデータの互換性だ。管理工学研究所ソフト
ウェア開発事業部コンシューマソフトグループの鎌上直樹グループリーダーは、「ユーザー
が蓄積したデータは、ユーザーにとっても、自社にとっても最大の資産」と力を込める。
「必ず自動変換でデータを移行できることを保証してきた」(大久保氏)という。(後略)
0707名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 10:16:03.39
管理工学社のがっちりはなんだろうか
桐を常に使ってるが、全然、お金をとらないので不安だ

今は、桐でデータを加工して、それをRで統計処理してる
桐の行集計は強力で利用しているが
グラフを含めRの方が簡単で多くの処理ができる
0709名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:35:34.86
Windows10の桐10sが起動しなくなった
windows7の方は問題なしだ
先日はwindows7のIEが起動しなくなったので
Win7を再起動したら動いた
MSがこの連休中に何かしたかな
0711名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/05/06(月) 19:26:57.98
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00714/042300002/?P=2

 コマンドの文法解析のバグも、互換性を維持する目的であえて残し続けている。
あるコマンドが処理のスキップに相当する挙動になっており、言わばコメント文として動作していた。
このためバグを修正すると動かなくなる一括処理スクリプトが出てきた。
「本来は修正すべきバグだが、『ユーザーの資産だから』という理由で修正を見送った」(大久保氏)という。

> あるコマンド

これ何〜?
0712名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/10/25(金) 21:43:03.09
桐10sのパッケージ購入してインストールしたらライセンス認証しない限り起動時に毎回画面が出てくるけど厳しくなった?
v9では緩い感じだったのに・・・。
0719名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/11/17(日) 16:20:58.96
桐V10の利用者コード、ハッキング出来た人居る?
0722名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/11/30(土) 22:43:09.01
一括処理を記述する上で、テーブルを複数ユーザーが使用するときに心掛けている記述はありますか?
0723名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 09:18:20.48
android版が出るで〜
0726名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 08:47:43.26
来年だろ
0730名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/04/27(月) 16:05:15.25
桐 for android まだ〜?
0731名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/18(月) 13:45:34.49
株式会社管理工学研究所は、新型コロナウイルスにより休校を余儀なくされた学校の再開とそれに続く教育活動を応援させていただきたく、
時間割作成ソフト『YELL(エール)-特別応援版』を5/13から2021/3/31の期間、希望するすべての学校様に無償で提供する事といたしました。
0732名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 13:01:41.08
■工場・倉庫向け屋内位置検知システム
「どこいっ太Air(エアー)」発売■

工場・倉庫のなかの人、モノ、設備の所在・動きを検知し活用するための屋内位置検知システム『どこいっ太Air(エアー)』を発売します。
従来製品に比べて導入・運用コストを大きく低減した、工場・倉庫に最適化された屋内位置検知システムです。
0733名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 18:33:15.69
>>時間割作成ソフト『YELL(エール)-特別応援版』

今年は夏休みもなく、授業変更が酷いので、
ダウンロードしても使いこなす時間が無い。

ダウンロード止めた。
0737名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/08/01(土) 22:37:55.38
とりあえず、メモリを限界まで積むのと、もしHDD使ってるなら当然SSDにして、現在SSDならSSDのストライピングにしてみるとか。

ゲーミングPCのようなグラフィック性能やCPUスペックは要らないような気がする
0738名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/08/02(日) 19:10:06.95
ゲーミングPCは高性能というイメージだけで
詳しいことはさっぱりわかりません
自分のは10年前のNECテレビパソコンですが、2TのSSDにしてあります
0745名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/08/08(土) 19:24:52.36
8G*2メモリーを買ったが、デスクトップ用を買ってしまった
しかし、桐には効果があるのか?
やってみるしかないかな
0746名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/08/09(日) 06:59:08.72
>>745
10年前のパソコンだとDDR2かな?3かな?
今のはDDR4だから買い直す時も気をつけて

データファイルのサイズか大きいなら効果あると思うよ
0749名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/08/15(土) 08:31:59.99
>>748
そうです
数値が主なデータなのでエクセル的な使い方です
メモリー効果、ありました
テレビのSmartVisionのチャンネル切り替えがスムーズになった
0751名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/08/16(日) 08:22:05.83
>>750
買い替えはwindows7終了の時、テレビのSmartVisionが使えなくなって
真剣に考えました
引退世代ですが、もう少し頑張ります
0753名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/12/21(月) 12:42:02.38
windows10で桐9-2012を使用中。
一括処理でテーブルを開き、行訂正で表引きの項目に移動するとフリーズが発生。
一括処理からではなく直接テーブルを開いた場合は問題なし。

対応OSじゃない不具合?
0754名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/12/21(月) 13:38:18.66
桐最新版だけど、Wiondows10アップデートした今日からフリーズするよ
入力途中のデータ上書き保存も出来ない(笑)
0755通りすがり
垢版 |
2020/12/21(月) 13:46:35.46
こんなんあった、同じかもね

Access総合相談所 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1569236545/738

738 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 11:39:39.89
windows10のupdateが原因だと思うけどコンボボックスの自動拡張機能が使えなくなってる。google IMEだと問題なくてMicrosoftIMEだと使えなくなる。日本語IMEの設定→全般→以前のバージョンを使うをオンにしたらMicrosoftIMEでも使える様になる
0757通りすがり
垢版 |
2020/12/21(月) 16:03:08.41
1.Windowsの更新プログラム適用後、日本語入力で桐が反応しなくなる現象について
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今年行われたWindows 10の機能アップデート
 ・Windows 10 October 2020 Update(バージョン20H2)
 ・Windows 10 May 2020 Update(バージョン2004)
を適用すると
 日本語入力の際、桐が反応しなくなる
という現象が発生する事があります。
この現象が発生すると桐の使用に支障をきたすため、重要な問題と
判断し、メールにて対応方法などをご案内します。
※後日、当社ホームページに掲載する予定です。
【現象】
日本語入力に「Windows 10」付属の「Microsoft IME」を使用すると、
桐が反応しなくなる事があります。
【原因】
今年行われたWindows 10の機能アップデートで発生している、最新の
「Microsoft IME」の問題が影響していると考えられます。
※こちらのサイトにて情報が公開されています。
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4564002/you-might-have-issues-on-windows-10-version-20h2-and-windows-10-versio
【対策】
「Microsoft IME」の設定を変更し、改善するかご確認ください。
1.[スタート]メニューから[設定]→[時刻と言語]を選ぶ
2.左側の[言語]をクリックしたあと、右側に表示される
 「優先する言語」の[日本語]をクリックする
3.[オプション]をクリックする
4.「キーボード」の[Microsoft IME]をクリックする
5.[オプション]をクリックする
6.[全般]をクリックする
7.「互換性」の[以前のバージョンの Microsoft IME を使う]を
 [オン]にする
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
0759名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/01/22(金) 22:06:36.38
ノートパソコンでMSIMEを使っていますが
桐が止まる事象が発生
そこで、googleimeをインストール、なかなかいいですね
助かりました
0760名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/04(木) 23:27:43.89
>>755
うちのお客様に納品した、桐9-v2012の一括処理中に
フォーム入力になると固まって、タスクマネージャーで止めないと閉じれなくなった。
原因は同じようで、MS-IMEを以前のバージョンにするとOKでした。
ATOKでは問題なしでした。
0761名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/15(月) 09:38:32.51
桐の購入を検討しています。
桐を個人の予定表や備忘録として利用するのは贅沢でしょうか?
0762通りすがり
垢版 |
2021/03/15(月) 09:46:05.32
>>761
> 桐を個人の予定表や備忘録として利用するのは贅沢でしょうか?
スマホの、カレンダーやメモやTodoの方が、便利だよ〜
0763761
垢版 |
2021/03/15(月) 09:47:38.39
フリーのカレンダーソフトを七年間使ってきて、これまでの記録を読み返すと
当時の事が分かり、いわば「三年日記帳」みたいな感じで桐を使いたいのです。
己の来し方行く末を桐に記録したいです。
0764名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/15(月) 09:51:28.73
>>762
>スマホの、カレンダーやメモやTodoの方が、便利だよ〜

スマホは持っていません。電話をかける相手なんて五人も居ません。
固定電話で十分な生活です。値段もPCと違わない位高いです。
0766名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/15(月) 10:55:50.53
>>763
桐はリッチテキスト書けるフィールド持てたっけ?

日記帳用途としてはあまり賛成して出来ないなあ。

昔そう言うオンラインソフトあったけどね。
0767名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/15(月) 11:39:47.26
例えば、
2020年2月20日 パスポート用顔写真撮影予約18:30 ○○写真館
2021年2月2日 胃カメラ診断 医師「脂分の多い中華料理を控えろ」と助言受ける
2021年3月15日 5チャンネルで桐について問い合わせ書き込み

といった簡単な「表」です。
0768名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/16(火) 10:01:34.35
>>761
その程度なら、メモ帳や手帳で十分ですが
桐が使えれば、容易です
私はスケジュールはスマホに入れてますが
仕事関係の記録は桐でやってます
自分で管理できるのが桐のいいところ
0770名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/05/09(日) 05:02:54.15
windows10と桐v9は相性が悪いのか。日本語入力の所で駄目になるな。
早くアップデートしてよ、職場の桐を。
0771通りすがり
垢版 |
2021/05/09(日) 18:54:30.29
MSの「Visual Studio Code」に対応してくれ
桐内蔵のスクリプトエディタ、使いにくくて死にそう(笑)
0774名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/05/13(木) 03:41:02.83
サンプルにある試験.TBLを見ているのですが合計関数の引数が
 #合計([英語],[社会])
のように英語から社会科までを指定しているのですが実際は
 英語 数学 国語 理科 社会
の5教科なのです。
数学と理科の合計点を新しい列に表示させたいときにはどのように記述するのでしょうか?
0776行き倒れ
垢版 |
2021/05/14(金) 14:55:37.26
桐って、Windows7 で使えなくなるのか?!
0777名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/05/20(木) 01:30:34.15
>>775
KD1074:計算式に誤りがあります
 #合計([数学] +←

というダイアログが表示されて表編集に戻れません。
何かがおかしいんですね。桐使うのずいぶん久しぶりなのですが
こういう問題解決できなくなっている自分に愕然としています
0778通りすがり
垢版 |
2021/05/20(木) 10:15:01.81
>>777
> #合計([数学] +
#合計(
は要らないよ

合計関数消して、"[数学] + [理科]"のみ
0779名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/07/06(火) 19:45:08.92
お世話になります。散々既出かもしれませんが、一括処理、イベント処理のコードの書き方、文法を学習したいと考えているのですが、マニュアルを見てもネットを見ても難しくてよく理解できません。

おすすめの学習法があれば教えていただけませんか。

環境は桐10sです。
0780名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/07/06(火) 20:23:15.70
私は細かいことは全く知りませんが、次のようにしています
表を開いた状態で
ツール>履歴登録
で、やりたいことをキーやマウスで行います
エクセルではキーマクロ?かな
一旦、履歴を終了して
履歴登録>履歴の修正で内容を見たり、編集できます
0783通りすがり
垢版 |
2021/07/08(木) 09:03:20.11
>>781
ゴメン、これは表機能のみだったorz
0788名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/07/30(金) 14:02:27.18
「桐9シリーズ全商品出荷終了に関するお知らせ」ってメールが来たけどちょっと焦ったよね

いつか「桐シリーズ全商品出荷終了に関するお知らせ」になるのかもしれない
桐はちゃんと商売になっているのだろうか?
0790名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/10/06(水) 08:44:25.55
定期的に環境ファイルが破損して桐が起動しなくなるの何でだろう?
0791名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/10/06(水) 12:25:36.74
Windows11で動くのだろうか?
0792名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/10/10(日) 09:07:34.70
>>790
自分の環境ではそういうことは1回もない
たまにであるが
入力のダイアログが出た時点で桐がフリーズすることがある
他のアプリとの関係もあるだろうし
原因を見つけるのは困難だな
0796名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/10/22(金) 14:13:13.26
平素は『桐』をお使いいただき誠にありがとうございます。

【今回のお知らせ】
1.「桐スマートライセンス」を発売します
2.「Windows11・Excel2021対応」について
3.桐プレミアムクラブ取扱商品の変更について


――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.「桐スマートライセンス」を発売します
――――――――――――――――――――――――――――――――――
この冬、ご好評をいただいているネットライセンスの後継として、
新たに「桐スマートライセンス」が桐シリーズに加わります。
「桐スマートライセンス」は、サブスクにも対応した商品となって
おります。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況