X



AutoCAD総合スレ part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう2016/09/21(水) 10:32:56.55
AutoCAD(オートキャド)は、オートデスク株式会社が開発する汎用の図面作成ソフトウェア。
1982年、最初のバージョンである1.0が発売された。当初はバージョン番号で版の違いをあらわし、
バージョン2.6(1987年4月)の次からはR9(1987年9月)のようにリリース番号であらわされる。
日本ではR11まではGX-5(R11-1990年)などのように呼ばれていた。2000(1999年)以降は年号で
あらわされている。現在、このAutoCADは、建築・土木・機械分野をはじめとして、
様々な分野で利用されている。 CAD演習をするような教育機関では、
無料で使用することができるため代表的なCADソフトウェアとして用いることが多い。
2016年1月31日をもって永久ライセンスの販売を終了しDesktop Subscriptionへと移行。

関連リンク
http://www.autodesk.co.jp

前スレ
AutoCAD総合スレ part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1438820638/

#950 をを踏んだ人が宣言して次スレ建ててください。
おながいします。
0551名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/02/24(土) 07:56:07.12
autocad2010をWindows10にインストールすることはできますか?
実際インストールをしてみた人などいたら教えてください。
0556名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/02/27(火) 17:36:46.86
551です。皆さんありがとうございます。
なんとなくできそうな気がしてきたので、Windows10のマシンを買ってきたら入れてみます。
ダメだったらその時考えますが、インストール失敗後に新しいバージョンのを入れられない、とかないですよね?
0559名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/01(木) 22:20:02.30
>>505,507,510,513,517,521,523,527,529,534,536,539,544
すごいなー
スナップモードの解除も知らない超ド級の初心者で赤っ恥かいたからってこんなに粘着するとか障害者過ぎでびびる
0561名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/02(金) 15:12:28.52
たまにスナップ効かせてるフローみたいな図面あるわ
あれはあれで便利な時あるけど、初見はマウスにゴミ挟まってんのかと思った

まぁ、そんなマウスも古き良き思いで
0562名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/04(日) 09:36:57.08
> スナップモードの解除も知らない

妄想エスパー精神分裂症無職田舎っぺカス
0563名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/07(水) 21:43:51.45
破線ひくのにロードせにゃならんのか・・・
しかも破線も尺決めしなきゃ思うような結果が得られないとか・・・

なんかめんどくせーな
0567名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/08(木) 16:37:57.55
DASHEDX2>DASHED>DASHED2=HIDDEN>HIDDEN2
これが単純にスケールが半分になってるってのは気に入らない

─ ─ ─DASHED2
──  ──  ──DASHED
じゃなくて
─ ─ ─DASHED2
── ── ──DASHED
であってほしいところ
0568名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/08(木) 21:20:51.05
おれは建築だけどデフォルトの破線はなんか使いづらいよね見た目
どこかのゼネコンか何かが作った破線を利用させてもらってる
あとjisも名前長くて使いたくない
0569名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/08(木) 22:47:50.42
jisはダメだな
今後の拡張とかも見込んでのクソ仕様なんだろうけど
決めたやつは頭ばっかりデカくて実用考えてない
リストで幅が狭いとどの線種も全部jis
アホかと
0573名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/09(金) 09:45:01.89
デフォでいいじゃん
おれはデフォ派やな

まぁ、自分の世界でなら、どんな線種つかおうがハッチパターン使おうがいいけど
自分で作った線種セットを他人に強要するヤツは士ねばいい
0575名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/09(金) 13:45:05.80
自己流の線種突っ込むのは別にどうでもいい
散々使い回されてる図面の線種尺度を勝手に変えるやつが一番の悪
0578名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/11(日) 06:22:58.76
>>563
アニヲタ二は無理
0590名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/27(火) 09:36:55.84
>>585
図面一枚でAutoCAD買えるってすげえ!
そんな高い単価の図面があるのか

と思ったけどサブスクライブ一ヶ月とかの価格の話なのかな
0593名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/28(水) 01:13:17.37
期待はしないな
2000以降追加された機能の殆どが珍しくもない、他CADじゃ当たり前の機能だったりするから。
使いこなしてる奴だったら多分、既にカスタマイズで実現してるような内容ばっかりだ。

大体実線以外の線の交点取れないなんて、どれだけプログラマーあほなんだよ。
と最初は呆れたもんだ。
0595名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/28(水) 18:21:13.02
破線や鎖線で、短い線だと実線でしか表示されないものを、自動的に破線や鎖線にする方法はない?
グローバル線種尺度を変えると長い線の尺度まで変わってしまうし、やはりオブジェクトプロパティで個別に線種尺度を弄るしかないのかな?
0597名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/29(木) 09:37:36.86
iPadProでApple Pencilを使ってのAutoCAD360プロってどれくらいのことが出来るんですか?
2DCADの一通りのことが出来るようなら購入を検討しようと思うのですが

詳しい方いましたら教えて下さい
0598名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/29(木) 21:27:56.22
きょう初めてJWW CADを教わりながら触ったw
AutoCAD比で何杯もクリックが必要だったw

無料という理由だけで日本の役所に大量に入り込んでいるが、
こりゃー生産性悪すぎるなと思ったw
0600名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/30(金) 03:19:35.96
四半世紀以上前の事。
当時はCADの代名詞、CADAM全盛の時代の話。

あるプロジェクトをフリーのCADを使って作り上げる、
という変なプロジェクトがあった事を思い出した。

それを請け負った設計会社の社長がボヤいてた。
CADAMなら1日でできる事がJWだと3日は掛かる。
中にはどうやってもできない事もある。
プロジェクトの内容自体は多分問題無い。
しかしあのCADを使うストレスで心が折れそうだ。

それが今でいうJWの事だった。
0601名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/03/30(金) 05:22:30.01
だよね

ドザ時代の素人クソUIが醜すぎる
世の中から消えろよ
存在自体が大迷惑すぎる
0603名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/01(日) 16:56:14.47
AUTOCAD2016を使って、Excelの表をリンク貼り付けしています。が、ダブルクリックしてもExcelが立ち上がりません。何か原因があるのでしょうか?宜しくお願いします
0604名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/02(月) 10:19:09.32
エクセルで材料集計してていつも思うけど
材料集計程度の表計算くらいAutoCAD内部で実装しろよと思うわ

いちいちエクセルにリンクするというアホな事いつまでやってんだろう
0605名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/02(月) 15:12:04.44
JWといえば、もらった土建図の修正が少しあったので
すこしいじったんだけど、凄まじく直感で判らない構成なんだよな

初見で文字変更すらできる人居ないと思うわ
0606名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/02(月) 19:36:28.15
> 凄まじく直感で判らない構成なんだよな

ホントこれ
作図するのに手間数多すぎ
マジ作者は今すぐ首吊って死んでほしい
同時にJWの公開停止してほしい
0607名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/05(木) 16:14:39.05
AutoCad初心者なんですが、質問

一点鎖線や隠れ線なんかの点線って短すぎるとただの直線になっちゃうんだけど
いちいちプロパティから線種尺度変更するのが面倒です
どんなに短くても自動でちゃんと一点鎖線や隠れ線を表示させる方法はありますか?
0610名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/06(金) 00:32:21.35
JWの作者は学者さんだから、実務経験が無かったんだろうな。

過去に某国立大の准教を、実務体験を兼ねて夏のアルバイトに雇った事がある。
結果、経験不足とかの問題ではない、何かが欠けてると感じた。
設計の思考がメソッド志向で、いつの間にか手法と目的が入れ替わるんだ。
5人雇って全員が傾向性は似たり寄ったりだった。
こんなのが教えているんだから学校出立てが使えない訳だと思った。
0612名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/06(金) 10:26:26.14
>>607
hiddenが表示されないなら、hidden2使え

それでも表示されないくらい短い線なら
破線にしても、印刷でツブれるだろ

そんな時は、BREAKで線を切るんだよ

どうせ印刷でツブれるけどな
0613名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/06(金) 13:20:48.95
>>607
テンプレート→acadiso.dwt

コマンド:LINETYPE(ホーム→プロパティ→線種プルダウン→その他)
ロード→acadiso.lin→全部選択→OK
グローバル線種尺度→0.5→OK

コマンド:LAYER(ホーム→画層→画層プロパティ管理)
新規作成(ALT+N)→名前→主線→色→white→線種→Continuous
新規作成(ALT+N)→名前→陰線→色→red→線種→HIDDEN
新規作成(ALT+N)→名前→中心線→色→yellow→線種→CENTER2
閉じる

コマンド:RECTANG(ホーム→作成→長方形)→0,0→841,594

コマンド:ZOOM(リボンでどこにあるのか知らん)→E(オブジェクト範囲)
てか、マウスの中ボタンをダブルクリック

ホーム→画層→画層プルダウン→主線
コマンド:LINE(ホーム→作成→線分)→100,400→@600,0
ホーム→画層→画層プルダウン→陰線
コマンド:LINE(ホーム→作成→線分)→100,300→@600,0
ホーム→画層→画層プルダウン→中心線
コマンド:LINE(ホーム→作成→線分)→100,200→@600,0


これがSCALE=1/1のA1図面。
線の細かさは好みの分かれるところだからLINETYPEのグローバル線種尺度を適時調整。
でだ、これをSCALE=1/20のA1図面にする。
0614名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/06(金) 13:22:12.74
>>607
描いた4つのオブジェクト(1つの長方形と3つの線分)を全選択(CTRL+A)

コマンド:SCALE(ホーム→修正→尺度変更)→0,0→20

マウスの中ボタンをダブルクリック

コマンド:CANNOSCALE(ステータスバーの現在のビューの注釈尺度をクリック)→1:20

コマンド:REGENALL


これで線種尺度を理解できなければAutoCADを扱うのはやめたほうがいいかも知れない。
0615名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/06(金) 19:46:44.99
> 凄まじく直感で判らない構成なんだよな


マジ同感wwww
線分の中点を求めるのに
「中心線」ボタン押して
線分の両端それをれを右クリックして
画面の任意の場所で左クリックして、対照線分に交線ををひくと
対照線分の中点を通過する垂線が引かれるwwwww

なんじゃこりゃwww

全然直感的じゃないwwww


作者は今過ぎ首吊れよしね
0616名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/06(金) 19:47:57.05
作者は今すぐ首吊れよ氏ね
0617名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/07(土) 17:32:03.43
JW_CADの作者は区役所勤務の人だったと思う

JWは、マウスジェスチャーを使わないと全く使えない
線分の中点の場合
線の上から右ボタンを押しながら3時方向へドラッグすれば、線分の中点から線が出る(伸びる)
スナップ先も、マウスジェスチャーで指定が必須

今では全く使わないので、すっかり忘れてしまった
0618名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/07(土) 18:59:48.35
> マウスジェスチャー

クソUIの典型
氏寝よ
0621名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/08(日) 15:22:30.64
AutoCADとJW_CADは、使い始めの2年間位は同じくらいのスピードで作図出来たけど、
AutoCADのマクロやスクリプトを充実させたら、JWは全く歯が立たなくなってしまった
JWのオートモードや外部変形を使ったら多少早くなったかも知れないが、やる気がしなかった
JWは面白味が無い
0622名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/08(日) 15:31:02.53
> 外部変形

このセンス皆無の機能名w
0623名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/09(月) 09:37:10.30
JWに慣れてしまうと、他のCAD覚えるの脳が拒絶するみたいで、これをJW脳と言う。
これが幸いしてJWユーザーの囲い込みに成功している。

JWユーザー「ほかのcad全部使いにくいわーwww」

もし、CADを始める人が居たら、JWだけは奨めてはならない。
0624名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/09(月) 19:51:38.53
ガラパゴス・・・
0625名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/09(月) 21:16:49.77
フリーで1番いいやつは、draft sightだな。
0627名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/10(火) 20:29:25.43
>>625
フリーなの?
0628名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/10(火) 21:34:57.93
>>627
もちろんだとも。autocadとの互換性はフリーの中で1番いいとされている。
0630名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/11(水) 01:32:16.86
jwはしょーもない設計事務所に細々と生き抜く機会を与えた功罪はでかい
あと未だにベクター使ってる事務所はシネ
0633名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/13(金) 12:21:39.43
サブスクリクションって結局中小がjwから離れない要因になってるよな
これから起業しようとする奴も大変だわ
0636名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/13(金) 18:45:32.66
大企業ですら互換CADの大量導入に切り替えてるからな
下請けからのチェックや少々の手直しくらいなら互換で十分だし
机はやりすぎたな
0637名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/13(金) 19:56:31.94
日本語ワープロが出始めの頃みたいなことを
未だにやってるよな

管理工学研究所のワープロ「松」とか20万円超えてた記憶がある。
0639名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/13(金) 23:28:32.91
コピー機に年間7500万使ってるらしいうちの会社もWin10に全面移行したついでに今年から一般社員はARES使ってるわ。
BIMだCIMだのフルコレクションのネットワークアカウントは10個しか契約して無い。
大量導入が見込める企業に逃げられて、中小企業には敷居が高い。
大多数には需要のない大仰なアプリ群に注力して基盤のユーザーをCD機扱いで、いったい誰が使ってくれるというのか。
0640名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/14(土) 00:34:45.16
うちは3Dは使ってないからLTだからそこまで負担ではないが、互換CADだとトラブルがあった時に怖いから、仕方なく正規版を使い続けるしかない。
0642名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/14(土) 12:21:44.35
互換CADを使うのはいいけど、大手とか官公庁が互換使ったからといって
安心するのはどうだろう

autodeskは、今の所野放しにしてるみたいだけど
その気になれば訴訟も可能じゃないのかな

正規AutoCADで図面開いた時に、これは正規図面ではありませんとか
警告だしたり、印刷表示したりとか、バージョン変える時にシステム変数増やして自由にできるはず

警告出るような図面を納品できなくなるわな

まぁ、全員互換CADになれば話は別だが
0645名無しさん@そうだ選挙にいこう2018/04/14(土) 13:09:40.31
>>644
図面中にシステム変数としてデータ埋め込むから、シリアル偽装関係ないと思う

回避する方法はシステム変数そのものを、互換CADでも埋め込めばokなんだろうけど
著作権表示入りのシステム変数データだと、訴訟になるからね

まぁ、仮定の話だけどね

なんてことを考えてるのだが、実際のトコどうだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況