X



ファイルメーカーユーザの集い Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2017/09/04(月) 08:36:52.18
前スレ
ファイルメーカーユーザの集い Part3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1397631123/

◆メーカーサイト
http://www.filemaker.co.jp/
◆定番サイト(国内)
FMJML
http://filemaker-ml.jp/
★初心者のFileMaker pro Q&A★
http://joy-h.com/bbs2/index.php
FMPro.jp
ttp://www.fmpro.jp/
Knockin' on Seven's Door
ttp://www.sevensdoor.com/
FAMLog
ttp://www.famlog.jp/
◆定番サイト(海外)
ISO FileMaker Magazine(Tips、動画解説)
http://www.filemakermagazine.com/
BrianDunning.com(カスタム関数)
http://www.briandunning.com/
Database Pros(Tips)
http://www.databasepros.com/
質問・相談は環境・バージョンを忘れずに。テンプレ以上。
0495名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2018/12/01(土) 18:57:58.64
唐突にすみません
pythonやjavaから接続してRDBのように使えるのでしょうか
検索しても3年前くらいの古い情報ばかりで・・・
ファイルメーカー自体がバージョンアップしてなくて古い情報のままと言うなら大丈夫なのですが
0498名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2018/12/02(日) 15:56:02.61
>>497
普通にあるでしょ
既存のFMシステムに否応無く外部からアクセスせんとならん状況

開発者「チッ」

みたいな
0499名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2018/12/03(月) 10:44:11.57
windows10でPro12使用しておりましたが、
最近Pro17advanceを購入しました。
PDFをインタラクティブオブジェクトに入れてるのですが12では表示されるのですが、
17では表示されません。
アクロバットとの相性だとネット上では出てくるのですが、対処法を試してみても改善しません。

なにかご存知のことありませんか?
よろしくおねがいします。
0502名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2018/12/18(火) 09:08:50.39
小計でGetsummaryで取得した数値をヘッダで合計する事は可能でしょうか?
小計で取得したフィールドの合計を求めても正しい数値にならなくて・・・。
ググったのですが、うまい方法が見つからなくて。
やり方わかる人がおられるなら教えて下さい。
0504名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2018/12/20(木) 09:16:26.64
返信ありがとうございます!
アルバイトの勤怠表をつくっているのですが、朝来て1時間ほど働いて、また昼や夕方に来て働くという変則勤務の人が数人いて、その働いた時間を小計で出して残業時間をGetsummaryで出し、ヘッダで月の残業時間の合計を出したかったのです。
0505名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2018/12/22(土) 08:30:58.12
計算式とかスクリプトでいんじゃないの?
0507名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/01/05(土) 02:30:10.59
久しぶりに見た、初心者bbs盛り上がってるな。
嬉しい。
0509名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/01/15(火) 02:21:13.48
>>508
ODBC公開したFMS11でホストしたファイルを
FMS17でホストしたファイルのODBCデータソースとして使えるかってこと?
やったことないけど、できるかもね。
Let’s try!
0511名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/01/23(水) 12:41:11.90
アクセスのテンプレート入れてみたが、デザインとか酷いな。
まぁもっとまともなものがランタイムで使われているとは
思うが。FMよりも酷いような。
0517名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/03/16(土) 18:57:03.94
>>516
ありがとうございます
ブラウザモードで、設置したドロップダウンカレンダーのカレンダーマークをクリックしてもカレンダーが出ず、日付を入力出来ません
0518名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/03/16(土) 19:22:53.48
レコードの追加でなくて挿入ってできる?
0519名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/03/16(土) 23:39:30.76
515です
テーブルを新規で作ったとして、フィールド名を日付として作成しタイプを「日付」で選択します。
レイアウトモードで日付を右クリックして
「フィールド/コントロール」→「設定」→「表示形式」→「ドロップダウンカレンダー」と進んで
カレンダーの表示切り替え用アイコンを表示するにチェックを入れました。

しかし
新規レコードアイコンを押してデータ入力時にカレンダーアイコンを押してもカレンダーが
表示されません。

挿入で今日の日付を入力したいのではなく、月とか日を選んで入力したいのですが
カレンダーが表示されません

お助けください

いろいろ考えて、年と月と日を別々の入力にして2019、2018と値を作ってドロップダウンリストで選んで年も月も日も入力するように
してみましたが、なんとなくかっこ悪い気がして・・・
0520名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/03/17(日) 05:49:50.22
>>519
表示形式はドロップダウンカレンダーのままカレンダーの表示切り替え用アイコンを表示するのチェック外してみるとか。
Windows10でFMP10動き変なとこ多いから怖くて使えない。
Windows Vista,XP でFMP10を使うか、Windows10でFMP17を使うか、動きが変でファイルが壊れても諦める覚悟で使うかの三択。
0524名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/03/18(月) 21:07:04.83
Excelも元号対応のアプデで日付関連の不具合出てるようだから、あっちの問題じゃね?とも思ったが
FMP15 / W10 (1803)の環境では普通にカレンダー開いた

今1809落ちてきてるからアプデ成功したらまた試してみる
0526名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/03/19(火) 02:13:06.28
あーなるほどそういう可能性もあるのか
Windowsの言語を英語にしてみて、カレンダーが表示されるなら元号処理のバグということになるね

まあそれだと、そもそも日付フィールドを和暦表示させる時におかしくなりそうだけど
0527名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/03/19(火) 17:17:38.69
影響しとるかどうか知らんが
元号関連のレジストリに外字が入ってて
それを引用したソフトで不具合出るかも、みたいな
アップデート不具合が最近あったな
0529名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/03/23(土) 20:02:12.17
そろそろ新バージョンの話が出てくる季節かな。
0530名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/03/26(火) 10:36:50.30
Filemaker Pro6 であった Texttonum が Filemaker 11では無くなっているのですが、
何かいい方法はないですかね?
0537名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/02(火) 12:40:31.36
またまたすいません
Pro6にあった今日の日付を返す「Today」が11にはないのですが、
Today関数は何に変わったのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0540名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/03(水) 12:24:21.25
この日付みたいにプロパティをなんでもGetに詰め込んであるのってどうも違和感あるんだよなぁ
GetTodayみたいなのじゃだめなのかね
0541名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/04(木) 18:06:43.90
いや、困りました。昔に作ってもらった納品・請求のFM6のソフトなんだけど
納品日を平成から西暦に直したいんだけど全然わかりません。
印刷直前のプレビューモードだけが平成になって印刷される。
ブラウズモードにすると西暦(入力値?)になる。
どうやって直したらいいのでしょう?
0542名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/04(木) 23:32:08.26
FM6まだ使ってるけど、そういうのないな。
でも、ブラウズの印刷時に西暦になるなら問題なしでは?
プレビューモードで印刷ってわけわからん。
プレビューは印刷のレイアウトを確認するためだけのもの。
0544名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/21(日) 20:26:35.67
>>543
わかるように書け、このまぬけ!
0545名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/22(月) 00:21:45.46
苦情が上がってるみたいだね。
リニューアルした事すら知らなかった。
0546名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/23(火) 12:33:31.25
おしえてください
フィールド1の内容がアルファベットで始まっていないレコードを調べる。
という事をしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
0547名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/23(火) 12:43:46.29
あ、code(left(f1,1) で数値として判定できそうです、がしかし!
Filemaker Pro6 にはcodeっていうのがないですね。
11の方で処理します
0549名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/24(水) 23:00:17.32
6で質問されても答えられないしな…。
11があるのなら変換するなり作り直すなりすればいいと思うけど。
0552名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/25(木) 20:20:48.35
30ファイル、総容量20Gを立ち上げて運用している。
通常のスクリプトのループの他に、フィールドの値などで
スクリプトの起動ができないのでループを多用している。
サーバ、クライアント共に何も問題ないよ。
むろん、勧められたことではないがw
0553名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/04/25(木) 23:36:09.23
速そうではあるね。
0554名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/01(水) 10:30:17.66
>>536誰か見本の計算式書いとくれよ。
0555名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/01(水) 16:56:59.86
例年どおりだと今月2週目に18がでるのかな?
0556名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/03(金) 01:36:26.35
要は GET ( 令和 ; 対象日付)

みたいなカスタム関数が欲しいわけ?
0557名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/03(金) 02:04:59.07
カスタム関数があれば便利だけど、表示がなぁ。

>>554
本体の日付表示が使えないから、表示したいテキストで色々あるわけだけど、
例えば、年度だけの処理なら

Case(
GetAsNumber(処理日付) >= GetAsNumber(Date(5;1;2019));"令和" & (Year(処理日付)-2018);
GetAsNumber(処理日付) < GetAsNumber(Date(5;1;2019)); YearName(処理日付;0)
) & "年"

FM6の場合は、GetAsNumberがいらないし、「;」が「,」だね。
今年の1月1日から令和にしても良いらしいので、そのときは年度切りですむ。

まぁちょっと色々ケースによって面倒なときもあって、丸1日費やしたけど
普通のは大丈夫だと思うよ。
0565名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/14(火) 07:20:27.04
>>564
ググったらリレーションでデータ取得に時間がかかると無視されちゃうってのがあったけど、このことかな?
昔のことは知らなかったからどうもありがとう
0567名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/15(水) 21:49:39.80
今の勤務先はFileMaker Pro6.0Jが、Cerelon 2.2GHz メモリ256MBのXP SP2マシンで動いてた
それを見た自分は休日に実家に戻りPC棚を漁り、DDR333メモリを探し2GBに増設した
XPもSP3に上げて、MacTypeを入れて(最新版でも、初回設定画面で設定すれば問題なく動く)
メイリオをインストールしレイアウトでフォント設定を変更し見映えをよくした

fp5からfp7への変換につまづいて、ずっと6のまま動いてきた20年もののPCだけど、
これでスクリーンセーバーなしで常時電源オンで動いていてメモリ交換時に見た限りコンデンサの妊娠もなく、
CrystalDiskInfoで見る限りHDDもまだ大丈夫そうなので
末永く動いて欲しいと今はむしろ応援してすらいる
0568名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/15(水) 21:59:02.78
それで質問なんですが、令和への対応として、表示・印刷用レイアウトには計算フィールドを作り、
Caseで分岐して"令和"&(TextToNum(Year(日付フィールド))-2018)で良いんですが
入力でR1/5/15を西暦に変換してくれるのは、6.0Jはスクリプトトリガーも無いし無理ですよね?
0570名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/16(木) 13:25:59.00
今日は〇年〇月〇日から何日経過しているか・・・という事がしたいのですが、
get(日付)-2019/02/03
としてもダメです、どうすればよいでしょうか?
0574名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/18(土) 01:43:22.63
一応書いておくか

テキストフィールド 入力年月日「r1/6/20」
から抽出する 年、月、日 の計算式フィールドを作る
年の例 
MiddleWords(Substitute(Middle(入力年月日, 2, 10), "/", " "),1,1)

で西暦日付変換する計算式フィールド
TextToDate(
Case(
Left( 入力年月日 , 1 ) = "r" , 2018 + 抽出年 ,
Left( 入力年月日 , 1 ) = "h" , 1988 + 抽出年 ,
Left( 入力年月日 , 1 ) = "s" , 1925 + 抽出年 ,
Left( 入力年月日 , 1 ) = "t" , 1911 + 抽出年 ,
Left( 入力年月日 , 1 ) = "m" , 1886 + 抽出年
)
&"/" & 抽出月 & "/" & 抽出日 )
0577名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/18(土) 14:10:23.83
>>575
OSの書式設定に左右されない汎用的な設計を目指す気持ちは分かるが
>>574はテキストフィールドに日本人が記入する日付を想定してるのだから間違ってないと思う
0579568垢版2019/05/19(日) 00:10:18.07
遅くなりましたが、アドバイスどうもありがとうございます
計算した結果を日付フィールドに貼り付けないといけないと思いこんでまして、そのため入力されたら動作するスクリプトが必要と考えてました
>>574でその思い込みをぶち壊して頂いて、大いにパクらせていただき、さらに>>575も参考にしてDate関数を使うことにし、
無事令和対応を行うことができました

これで自分の業務には一生6.0Jでやっていけると思います
大変ありがとうございました

<日付入力正規化>
Substitute(Upper(RomanHankaku(生年月日入力[令和対応])),".","/")
<日付テキスト>
Substitute(Substitute(Substitute(Substitute(Substitute(<日付入力正規化>,"明治","M"),"大正","T"),"昭和","S"),"平成","H"),"令和","R")
<年抽出>
MiddleWords(Substitute(Middle(<日付テキスト>,2,8),"/"," "),1,1)

Date関数
月 MiddleWords(Substitute(Middle(<日付テキスト>,1,10),"/"," "),2,1)
日 MiddleWords(Substitute(Middle(<日付テキスト>,1,10),"/"," "),3,1)

If(
Position(<日付テキスト>,"/",1,1)=3 or Position(<日付テキスト>,"/",1,1)=4,
Case(
Left(<日付テキスト>,1)="M",1867+年抽出,
Left(<日付テキスト>,1)="T",1911+年抽出,
Left(<日付テキスト>,1)="S",1925+年抽出,
Left(<日付テキスト>,1)="H",1988+年抽出,
Left(<日付テキスト>,1)="R",2018+年抽出
),
MiddleWords(Substitute(Middle(<日付テキスト>,1,10),"/"," "),1,1
)
0580568垢版2019/05/19(日) 00:17:19.99
自分の用途は生年月日の西暦化なので、これで問題ないのですが、
月日だけ入力した時に入力時の年を自動で付加する機能が無いとクレームが出ると予想される際は
If関数でWordCount(Substitute(Middle(<日付テキスト>,1,10),"/"," "))=2の時はYear(Today)を付けるようにすれば良いかな?


あと上述の20年ものXPマシンがいつ死んでも良いよう、Windows10のPCも予備で抑えてるんですが
6.0Jのヘルプが開けない問題も↓で解決して、末永く6.0Jが使えそうです
ttps://moondoldo.com/DoldoWorkz/?Windows10%E7%94%A8WinHlp32.exe%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
0583名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/23(木) 13:13:58.35
拡張子変更していたりする?
どこにも情報がないので、そのままかな。
0584名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/23(木) 19:19:12.30
拡張子は変わらん。
0586名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/24(金) 01:24:40.39
0秒の一時停止はもういれなくて良くなった?
0587名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/24(金) 13:20:54.49
while関数の使い所がわからない
ループで処理してたのが一行で済むようになったんか?
あとサーバのスクリプト実行速度が速くなったんかな
0588名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/26(日) 22:02:32.01
エクスポート時のヘッダー名をカスタマイズ出来るようにしてほしい
リレーション先のフィールドを出力する場合とか
テーブル名まで入ってきて悲惨

それと9999/12/31 の日付データにも対応してほしい
今のファイルメーカーだと 4000/12/31 までしか対応できてなくて 外部システムが9999/12/31を使ってたりすると読み込んだ時点で ? となり扱えない
0590名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/26(日) 23:17:38.81
>>588
FileMaker社のGo用サンプルダウンロードできるページで見た気がする。フィールド定義のコメントをヘッダに出来て、文字コードとか改行コードを自由に設定して書き出すやつ。
探してみたけど無くなってた。
0592名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/26(日) 23:42:33.61
>>589
ありえる仕様だからここに書いてるんだが
例えば対象期間が
今日現在〜ずっと

みたいなので最後のレコードの対象期間が必ず終了日が9999/12/31になってるっぽ
0593名無しさん@そうだ選挙にいこう垢版2019/05/26(日) 23:43:05.83
>>591
すばらしい
サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況