X



AutoCAD総合スレ part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 11:27:25.62
AutoCAD(オートキャド)は、オートデスク株式会社が開発する汎用の図面作成ソフトウェア。
1982年、最初のバージョンである1.0が発売された。当初はバージョン番号で版の違いをあらわし、
バージョン2.6(1987年4月)の次からはR9(1987年9月)のようにリリース番号であらわされる。
日本ではR11まではGX-5(R11-1990年)などのように呼ばれていた。2000(1999年)以降は年号で
あらわされている。現在、このAutoCADは、建築・土木・機械分野をはじめとして、
様々な分野で利用されている。 CAD演習をするような教育機関では、
無料で使用することができるため代表的なCADソフトウェアとして用いることが多い。
2016年1月31日をもって永久ライセンスの販売を終了しDesktop Subscriptionへと移行。


関連リンク
http://www.autodesk.co.jp

前スレ
AutoCAD総合スレ part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1556080032/

荒らしは無視ですよ

#950 を踏んだ人が宣言して次スレ建ててください。
頼むぜ・・・ほんとにもう
0624名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/04(木) 12:21:03.95
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0625名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/11(木) 09:34:50.27
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0627名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/11(木) 23:06:04.90
オークションとかで1000円台とかで売ってるやつってどういうカラクリなの?
ネットに繋げなければずっと使える?
0629名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/12(金) 16:59:13.59
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0630名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 11:10:25.09
Windows10アプデしたらFnキーおかしくなった
コマンド入ってる時のF3,F8の切り替えが上手くいかない。押しっぱなしの間だけ利くといった感じ
バグなのか、それとも設定なのか
ワンクリックで切り替える仕様に戻したいのですが
解る方居たら教えて下さい
0631名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 11:10:49.67
>>627
クラックしてるのを売ってるんだろ
売ってるやつがクラックしてるわけじゃなくて
ネットで拾ったやつ売ってるだけだから
仕事として使うにはリスク高すぎる

マジでやめたほうがいいぞ
0632名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 12:17:55.58
>>630
外部プログラムに頼ったり、反復で近似値を求めるのであれば
CADで描いたことにならないとおもう。

CADで描けましたって結果だけ見れば同じかもしれんけど
0633名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 12:18:09.42
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0635名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/18(木) 13:40:21.52
>>634
結果でいいんだよ。
あんたが作図法を自分で勝手に限定してるから
描いたことにならないと思ってるだけだよ。
それに近似値じゃ無くて精度の範囲内で正確なものを描くのはどんな図形でも同じ。

そもそもCADは物作りのための道具であって
数学のためのものじゃない
0636名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/18(木) 13:40:37.94
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0638名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/18(木) 20:47:22.62
>>637
その方法だととんでもなく時間かかるんじゃないの。
左下の角を起点として、2の寸法が2より小さくなるのと、2より大きくなるの適当に決めて
2本V字に立ち上げるほうがよくね?そのV字の中間を試行錯誤しながら
狭めて決めていけば早く収束すると思う。でも、少数4桁ぐらいの精度が精一杯だろうね。
何千回でやっと6桁ぐらいの精度とかそんなところかな?
0639名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/18(木) 20:47:32.60
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0641名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/18(木) 22:24:12.75
AutoCADがどれだけダメダメなCADなのか他のCAD触ったこと無い人には理解できんのだろうな
うちは設計会社だから客先によって2D、3D色々CADを使い分けてるけどAutoCADだけは無いわ
あれは図面書いたことがない人間が作ってるとしか思えない
図面のスケール変えるのに図枠や文字の方のスケール変えるって意味わからないですw
0643名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 08:54:49.97
>>640-642
斜辺1本でもいいね
斜辺の頂点の位置を左右にずらしながら
頂点と円8との交点の距離が2になる位置を求めればいい

反復法で描けるのはわかったから
後はいかに効率的な方法を見つけるかという問題だな
0644名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 08:55:00.08
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0646名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 10:52:24.00
>>645
正確には、パラメトリック機能のない一般的な2次元CADでは描けませんってのが正解。
パラメトリック機能のある3次元CAD(機械系のCADですね)なら一発で簡単に描きます。
(まあコンピュターが自動計算しているのですが・・・)
0647名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 10:52:34.99
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0649名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 11:24:32.74
>>641
うちは社内で作るために図面書くのが大半で図面枠とか付けんので、なにも考えずにとにかく原寸で書いてくのが合ってる
なんとなくそれっぽいサイズで寸法入れて、ここからここまでと指定した範囲を用紙いっぱいに印刷

客先に合わせてvectorworksも買ってみたけど、最初に用紙サイズと縮尺決めてから描き始めるのがなかなか受け入れられない
0650名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 11:46:49.80
>>648-649
やったことないけど、エクセルVBAでプログラム作ってそこから送信とかじゃないの
でも大量に図面開くとメモリとかどうなのかな?時間待ちの関数で閉じてから送信とかかな
エクセルVBA Autocad スクリプト 送信 で検索するといいよ
0651名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 11:47:00.01
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0652名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 19:46:51.55
>>645
私が見た限りR45とR41を結ぶところだけが問題になると考えている
私がLTで無理やりやるなら下記要領でやると思う
1,左下R11の中心点から半径30の円を描く
2,中心線と1で描いた円の交点のうち下側の交点を中心点としてR41を描く
(これでR11とR41の交点が出来る)
3,R41と半径45の円を接するように描く(1の工程でR41の中心点が解るのでそこから顔側に86離れた所で半径45の円を描く。場所は気にしない)
4,R41の中心点から顎と首のつけ根(円38の切れ目。これは寸法が図示されているので描き方省略)を半径とする円を描く。
5,R41の中心点を基点として3の工程で描いた円と4の工程で描いた円の交点が首のつけ根に来るように回転させる
6,適宜トリム
0653名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 20:09:47.75
>>652
申し訳ありません、適当に挙げてしまった例が良くなかったですね
スクリプトはもう出来ていて、図面を1枚開いては流し込み〜、を繰り返している状態でした
今回は30枚程度でなんとかなりましたが、今後のために、と…

エクセルを使う方向で模索してみます
0654名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/19(金) 20:09:59.23
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0658名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/20(土) 10:08:15.49
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0660名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/20(土) 10:55:01.82
>>659
なんかメモリーサイズとGPU性能とごちゃ混ぜになってますね。ごめんなさい。
ちなみにQUADROはK2000Dっていう古いやつみたいです。
Xeonとかメモリー足すより、
GPUをQUADROじゃない普通の新しい安いのにしたほうがいいんじゃね?
って趣旨の書き込みでした。
本当に重ね重ね、すれ違い申し訳ありません。
ご助言いただけるとありがたいです。
0661名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/20(土) 10:55:13.30
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0664名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/21(日) 15:21:05.41
>>663
鉄工所って建築・建設関連の仕事か
だったらsketchupで十分だな、鋼材とかもプラグインで入力できるし
グラボ?んなのCPU内蔵ので十分マルチモニターにしたきゃ15000円くらいの
入れとけばいい
0665名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/21(日) 15:21:15.76
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0666名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/22(月) 15:49:37.80
https://www.google.com/search?q=autocad+exercises+%E3%80%80&;client=ms-android-huawei-rev1&hl=ja&prmd=ivsn&sxsrf=ALeKk02UkChsTewHaVNokxBzLBonHa1sNw:1613976205062&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwi0p4Pz8fzuAhWb-mEKHdC2CGcQ_AUoAXoECA0QAQ&cshid=1613976307681&biw=360&bih=659&dpr=3#imgrc=G2IRJ8hxHWXeUM

位置寸法なしで曲線から曲線に繋げる方法てあるんですか?
自分が見逃してるだけですか?
0667名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/22(月) 17:03:39.31
>>666
「Quadroは御守りみたいなもの」

使用実感から
最上位Quadro+TeslaにしないならGeforceで十分です!
SolidWorksは使ったことないけど、
Autodesk製品ではMayaが怪しいくらいで、AutoCAD、Inventor、Simulation、3dMaxでは無問題(Adobe系も)。

Xenonも御守りでECCメモリーを使えるのと、ソフトが多Coreの恩恵をどの位受けれるかだけです。

メモリー量は、長めの3Dアニメーション作成(レンダリング)時には数十GB食うことあります。
0668名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/22(月) 17:52:42.88
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0670名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/22(月) 20:47:20.27
>>669
情報ありがとう御座います。
CADってのは線でぐるぐる回すものだと思い込んでましたが、
最近ではたぶん面付きで回すんですね・・・汗
ワイヤーフレーム→ポリゴン→レイトレーシングも有りですか?
リアルタイムレイトレとか、どんだけコンピューター資源あっても無理そうですが・・・
依頼者の方が、どういう使い方をされてるのかわからないので、
一度見に行って、PCの強化より使い方をお教えしたほうがいいかもしれませんね。
CADソフトの使い方なんて知らないですが、
元プログラマーなんで処理の重さなら推測できそうですし。
#PC-88、98、X68000、NintendoDSでレイトレプログラム書いたこと有りますがDSはえーw
0671名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/22(月) 20:47:30.23
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0672名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/24(水) 12:31:53.59
>>631
職場ではちゃんと正規版使ってる。個人宅のPCでも練習とかできたらなと思って。
バレたり、変なウイルスとか入ってそうで怖いけど。
0674名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/24(水) 15:11:09.52
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0677名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/24(水) 18:33:17.27
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0678名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/25(木) 07:44:42.92
くっそキモイわ
0680名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/25(木) 08:36:44.50
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0684名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/25(木) 16:58:26.54
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0688名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/25(木) 17:27:02.30
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0691名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/25(木) 18:32:04.86
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0694名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/25(木) 22:43:32.15
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0695名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/27(土) 10:54:23.82
この粘着力を少しでも勉強や仕事に向けていたら良かったのにねw

こんな場末の掲示板で気持ち悪がられる人生を送らなくて済んだかも知れない
0697名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/27(土) 13:07:02.24
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0700名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/02/27(土) 17:00:00.97
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0701名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/01(月) 11:49:26.56
左に楕円のペロペロキャンディー
右に楕円のペロペロキャンディー

棒の下先端を軸にキャンディー同士触れるまで回転ってどうやればいいですか?
0704名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/01(月) 17:50:29.81
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0705名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/08(月) 08:26:29.42
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0706名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/12(金) 15:39:19.93
>>704-705
>エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
>入力できなくなる機能
>なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
>著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが

この書き込みしてるやつ、AUTODESKに親兄弟でも殺されたんか?
0707名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/12(金) 16:42:47.78
質問なのですが当方LT2016を使っており
2Dの絵を描いて印刷プレビューを押すとなぜかOSごと落ちます・・・
今までにない体験でしたので対処に困っております。
一応OS(WIN10)の更新はしました。
原因がわかる方いらっしゃいますか?御返答頂けると助かります。
0708707
垢版 |
2021/03/12(金) 16:54:07.91
すいません、原因がわかりました・・・
皆様は無事なのでしょうか?
0709名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/12(金) 17:23:45.73
>>706-708
使ってる時間が長いとなるね
スクロールしてる時同に残像のような表示になって止めるとぱっと
正常に表示する。
昔は、メモリーの最適化とかソフトあったけどwindows10 64bitだとあるのかどうか
0710名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/12(金) 17:23:55.63
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0715名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/13(土) 12:10:15.46
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
0716名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/14(日) 11:35:25.03
図面に外部参照を頻?に使ったり、レイアウト形式での書き方が多いから、
Jwcadにも図形表示範囲機能を搭載してほしいな。
毎回Jwcadユーザーに図面がバグっててなんて描いてあるかわかりませんでしたって言われてもな。
0719名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/03/14(日) 15:49:23.58
エクセルにさ、ブックとかシート保護ってあるじゃん
入力できなくなる機能
なんてオートデェスクは頑なに導入しないんだろうな
著作権保護の観点からしても問題ないはずなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況