X

【改悪】MicrosoftMoneyマネーフォワード6【返金】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2020/07/08(水) 12:35:24.57
社員頑張れよ(笑)

前スレ
【資産】MicrosoftMoneyマネー4【運用】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1299495721/
【資産】MicrosoftMoneyマネーフォワード5【運用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1493860250/
2021/11/23(火) 11:49:52.33
地味に多いわ(怒)

現在メンテナンス中の連携金融機関・サービス

2021年11月22日 10時00分時点
銀行・クレジットカード | 証券・投信・FX・暗号資産・年金 | 電子マネー・プリペイド | ポイント・スーパー | モバイル・通販・その他 |

下記の金融機関におきまして、自動取得ができない状態が発生しております。
システム上の対応を進めてまいりますので、お待ちいただけますと幸いです。

【銀行・クレジットカード】
アメリカン・エキスプレスカード:一部のお客さま

【電子マネー・プリペイド】
au PAY(コード支払/プリペイドカード):すべてのお客さま
GAICA:すべてのお客さま
スターバックスカード:すべてのお客さま
タリーズ カード:すべてのお客さま
LaCuCa電子マネー:すべてのお客さま
RUCCHA!カード:すべてのお客さま
ミスタードーナツカード(残高照会):すべてのお客さま
nicopi:すべてのお客さま
トキハ双葉会カード:すべてのお客さま
ハウス電子マネー(ギフトカード):すべてのお客さま
JTBトラベルギフト:すべてのお客さま
鶴屋ギフトカード:すべてのお客さま
セイちゃんカード:すべてのお客さま
ビフレカード:すべてのお客さま
井筒屋友の会カード:すべてのお客さま
+Fカード(藤崎カード):すべてのお客さま
2021/11/23(火) 11:50:08.46
(続き)

カワトク パルクカード:すべてのお客さま
KIPS近商カード:すべてのお客さま
生協コープかごしま(コープカード・コープギフトカード):すべてのお客さま
ほぺたんカード:すべてのお客さま
KiRiCa:すべてのお客さま
ほぺたんカード:すべてのお客さま
HMV ギフトカード:すべてのお客さま
ヤマカタヤギフトカード:すべてのお客さま
HALOCA:すべてのお客さま
電子マネーlitta:すべてのお客さま
MUJI GIFT CARD:すべてのお客さま
吉野家プリカ:すべてのお客さま

【ポイント・スーパー】
ユナイテッド航空マイレージ:すべてのお客さま
Marriott Bonvoy(マリオット ポイント):すべてのお客さま
2021/11/23(火) 11:51:42.93
auPAY、11/19から取得できとらんで、もう5日目突入

どうもおかしい思ったわ
2021/11/23(火) 11:57:08.59
いちいちそんな報告されてたらきりがないですw
2021/11/23(火) 17:43:19.29
10日ぶりの投稿を「いちいち」と評するのか、おもろいなw
しかも6分後ww
2021/11/23(火) 19:36:04.33
次からは気をつけてくださいね
817名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 15:59:49.73
アウペイって結構使ってる奴多そうだから問題だわな

俺はドコモだからどうでもいいがwwww
2021/11/25(木) 16:06:14.76
何が面白いのだろうか
2021/11/25(木) 17:23:31.68
チョーウケル
820名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 17:58:29.26
全く使っていないカードの「ご利用残高」の数字が毎日万単位で増えていく
利用履歴見ても使用された形跡もないし、ワケワカラン
2021/11/25(木) 17:59:33.05
なにそれ怖い
822名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 19:28:06.86
>>818
お前みたいな馬鹿が即反応するのがオモロいw
2021/11/25(木) 19:30:01.13
何か釣れた
824名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 20:18:04.92
よし2分で釣れた
2021/11/25(木) 20:27:01.21
10日ぶりの投稿を「いちいち」と評するのか、おもろいなw
しかも6分後ww
826名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/11/26(金) 00:52:17.17
有料版なのに変なポップアップ広告出すなボケが
2021/11/26(金) 01:20:38.59
同感
828
垢版 |
2021/12/05(日) 22:10:57.17
家計管理って主に節約するためなのにこのアプリに課金してるやつって頭悪くね?本末転倒
ここにいる人全員ばか、俺を除いて
2021/12/05(日) 22:41:06.62
(^_^)
2021/12/06(月) 10:22:16.13
>>828
>家計管理って主に節約するためなのに
そんな考えだから貧乏人なんだよ。。。
2021/12/06(月) 22:51:45.27
>>828
稼ぎが少なくて節約だけで頑張ってるタイプ?
832名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/06(月) 22:52:41.10
>>828
家計管理を楽にするために金払ってんだから節約とは別問題
2021/12/06(月) 23:00:32.56
>>828
銀行口座やクレカ登録して自動で入ってくるのはいいとして、手入力が面倒で購入を踏みとどまる効果はあると思う
(n=2)。

1円単位で数年家計簿をつけていると、無駄な支出もわかってくるので長いスパンで考えるとかなりの節約になるのでは?

あと、購入時に家電の型番とかメモ欄に入れておくとメーカーHPでマニュアル見たり、保証期間かどうかも検索できるので地味に便利。
2021/12/07(火) 08:59:07.57
例えば家計簿で酒ばっかり買って支出が増えてたとして酒やめんの?そんなん家計簿に言われなくてもわかってるわけじゃん?
家計簿で無駄な支出の具体例教えてくださいよ。
2021/12/07(火) 10:14:23.85
半端に収入があって独身だったり子無しだったりすると支出に無頓着になって、いくら遣ってるかも気にしないうちにやたら無駄遣いしてしまうことがある
どの程度支出してるのか、どの領域が無駄なのか把握するのに家計簿は有用
ダイエットする時にまずレコーディングで摂取カロリー把握するのと似たようなものだと思う
2021/12/07(火) 10:24:56.20
無駄な支出の例
・サブスク各種 アマプラ ネトフリ 音楽系 ゲームアプリほか
夫婦で同じようなのに入ってたのがあったので、絞ってファミリープランなどにして節約

・雑誌類
紙で買うのをやめてdマガジンに一本化した。1アカウントにつきデバイスを6台共有できるので子どもが買う本も一気に減った

・交通費
Suicaで自動的に上がってくる経路より安く行ける路線を発見して節約。遠出する場合、過去に行った近いところの交通費・高速代(駐車場代)を見て、車か電車か安い方を選択できる

・保険
生命・車・火災・家財
保険会社をまとめると安くなるプランに乗り換えた

・家
全資産とローンの返済額とを毎月突き合わせて、一時的に返済額を増やしたり繰り上げ返済をしたりする。
適当に毎月の返済額変えてシミュレーション計算ができるので楽ちん

・食費
過去の平均額/月を超えそうになるとアラートが飛んでくるので、冷蔵庫の在庫一掃デーとかにして、買い物の頻度を減らす。食事の質を落とさず、この一年はほぼ同じ額で推移している

・投資
証券会社や投資信託のサイトにいちいち見に行かずにグラフ化してくれるので、上記で節約できた金額を適宜振り分ける

・各種ポイント
自動計算してくれるので、次買い物行った時に使おう、と忘れにくくなる

・教育費
自動計算の学資保険と合わせて、各学校入学時にかかるお金が用意できるかシミュレーションして安心できる

以上はマネーフォワードで家計簿をつけないとできないわけじゃないけど、これらをひとまとめにして夫婦で共有もできるのが便利ですし、課金の価値もあると思います
駄文長文失礼しました
837名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 07:17:00.98
>>834
家計簿つけなくて管理できるならお前はそうすりゃいいじゃん
自分の価値観押し付けんなやジジイ
2021/12/08(水) 08:04:15.62
総資産知りたいだけなので家計簿として使ってないです
2021/12/08(水) 10:29:27.63
極端すぎるのはちょっとなあ。総資産も家計簿もどっちも大事なのに
ほぼキャッシュレスな生活してるからお金の流れが把握できるのは便利
課金してるが月200円くらいのライト層向けプランがあってもいいと思う
2021/12/08(水) 12:19:10.90
>>837
押し付けてんのはお前だよね?
>>834は質問してるだけじゃん?何イキってんすかね。
841名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/10(金) 11:23:28.88
モバイルSuicaいくら手更新してもダメだ
参ったなあ
842名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/11(土) 00:07:08.42
>>840
必死ですな
2021/12/11(土) 00:12:01.06
傍から見てりゃあなたもですよ
2021/12/11(土) 12:41:33.27
>>843
俺もお前もあいつもこいつも!

>>842
てめーはしね!
845名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/11(土) 15:08:59.24
この人なんでこんなにカリカリしてんの
2021/12/11(土) 15:26:15.36
節約して金の余裕がないから
2021/12/11(土) 18:13:32.58
暗号資産を現金のカテゴリーに分類してるのが不満ね
2021/12/11(土) 18:25:38.34
>>847
同意。
これだけ性質が違う資産がなぜ同一分類なのか小一時間(以下略)
2021/12/11(土) 19:12:22.11
ドルを現金に扱いにしても噛みつきそう
850名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/13(月) 12:35:40.17
PayPayに力技である程度連携可能というのをどっかで見たけどマジですか?
2021/12/13(月) 16:01:06.97
>>836
> ・雑誌類

年齢にもよるけど、子供がいるならKindle Unlimitedの方がおすすめ
(〜小学生ぐらいの子供向けならAmazon Kids)

雑誌の数はdマガジンより少ないけどそれ以外の本が豊富
蓄財関係の本も沢山読めるよ
2021/12/14(火) 04:06:41.44
>>850
ios版のみOCRで対応
https://support.me.moneyforward.com/hc/ja/articles/4405707069593
853名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/17(金) 19:10:32.98
プリカを連携させてると、財布から現金で入金したら自動で残高増えると思うのですが、
その場合勝手に財布の残高も調整してもらえるのでしょうか?それとも「財布から電子マネーへの支出」として入力しないといけないのでしょうか
2021/12/17(金) 23:21:39.15
>>812
ここから消えてるものめちゃくちゃ増えてない?
なのに更新してもデータ復活しないんだけど
2021/12/17(金) 23:27:31.24
積立NISAを買うと支出になってしまうのどうしてますか?
同額の資産増えてるのにマイナス表示になるからなんか困る
2021/12/18(土) 00:24:22.72
>>855
振替に変更、1度やれば後は自動
2021/12/18(土) 03:22:37.51
>>856
あれも振替でいいんですね
あくまでも何か買ってるから振替は違うかなあって思ってましたが
投資信託に変わった、という扱いにするんですね
2021/12/18(土) 03:45:14.94
この手入力 現金
というのが削除できません
入出金にも該当がありません
どうやったら消せますか?
https://i.imgur.com/p9GjF6p.png
859名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/19(日) 02:20:59.47
連携上限10先ってポイントカードとかも含めてってことですよね?
2021/12/19(日) 10:15:41.97
>>859
金払えよ乞食
2021/12/19(日) 10:24:37.62
急にどうされました?だいじょうぶですか?
2021/12/19(日) 10:40:40.97
>>859
ポイント含めて11できてるからポイントは別じゃないの?
2021/12/19(日) 10:46:17.96
と思ったらヤフーが連携失敗してたから10件ちょうどだった
2021/12/30(木) 16:11:27.25
収入・支出詳細のところをExcelにコピペすると手入力した金額がちょっと左にずれるのはどうにかできませんか?手入力したやつだけ計算できなくて
2021/12/30(木) 17:11:03.60
>>864
ずれるんなら直せばいいだろアホか
866名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/30(木) 17:41:10.02
連携済み口座から20万をATMで引き出しして下記のように資産が移動する場合、どう言った設定をしておくと良いのでしょうか?
・5万を現金で支払い ・10万を住宅ローン支払いで連携済みの別口座に入金
・5万を手元に残す


出来るだけ手間が掛からない方法を教えて欲しいです
2021/12/30(木) 18:16:23.19
>>864
webページをそのままコピーしたらそりゃずれるだろ。アホか。
2021/12/30(木) 19:07:59.39
>>865
>>867
アプリで手入力したとこだけなんです それ以外の金額は直せるんですがそこだけは上手くいかないんです
2021/12/30(木) 19:10:33.05
おまかん
2021/12/30(木) 19:50:26.32
こんな感じです
https://i.imgur.com/8qpZ86X.png
2021/12/31(金) 14:07:26.78
>>866
手元での管理をマネフォの現金口座でと想定したらこんな感じはどうかな

現金管理のおさいふの口座を一個設定して、初回は手動で入出金(その際、くりかえし入力設定にしておく)

・ATMから引き出した分は後で振替設定(お財布口座に振替になってしまったら最初の一回は手動で解除)

・20万を入金先をお財布口座にして入金
・ローン支払いの10万はお財布口座を支払い元にして支払い
・ローンの口座返済分は支払い口座なしにして支払い
・ローン返済の口座から引き落とされる分はATMに入金したあと振替変更
・5万は手元でとのことなのでマネフォのお財布口座に残したけどどうだろう

デメリットは振替にして触らない分明細の行が増えるのと
○○日って仮でも設定しなきゃいけないことくらい(日にちは後で変えられるけど)
872名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2021/12/31(金) 15:49:25.67
ありがとうございます
振替の機能を使うのですね
やってみます
2021/12/31(金) 16:00:16.93
そうそう、振替と繰り返し入力の設定をうまく使うといいよ
もし、手元での現金管理をマネフォで管理しないなら
お財布口座は作らなくてよくて、入金先、支払い元なし で入力するだけかなATMからの振替にするのは変わらずで


自分の場合は家賃と水道代をまとめて引き落としされるんだけど
それが嫌なので
引き落とし日に水道代と家賃を 支払い元なし で支払いとして入力の設定、口座からの引き落としは振替で入金先はなしの設定にしてる
これで家賃と水道代が支出として入力される
ただ、水道代は変動だから自動入力された金額を毎月直す手間はあるんだけど
項目だけでも自動で入るのは楽だよ
874名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/01(土) 03:52:52.56
クレカの今月の使用額みたいな欄を今の使用残高に変更できないもんかね
2022/01/01(土) 08:20:12.52
負債のところの利用残高で見れるけどそれじゃだめなの?
876名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/03(月) 21:57:44.68
マネーフォワード最近入れました


街の店でクレカで買い物してレシートを読みとってるのですが、
クレカをアプリ連携すると二重計上になりますか?
2022/01/04(火) 08:56:19.98
楽天ペイ連携はよ
2022/01/04(火) 17:41:17.67
>>876
なると思います。やったことないけど。
基本、現金財布の記帳用ではないかな
2022/01/04(火) 17:45:16.84
楽天ペイ手動入力してます
Wカウントしないよう楽天市場の連携を解除しているのですが
ポイントが見れないのがちょっと嫌だなあと思ってます。
ポイントだけ連携できないものですかね。市場の連携はせずに。
2022/01/04(火) 19:24:39.11
>>876
なるよ、引き落としの口座も連携すると三重になる
振替にすれば解消するけど
自動で家計簿ができるのが売りな訳だから
レシートは読み取らなくていいんじゃないかな
2022/01/04(火) 19:30:47.37
>>879
ポイントだけ連携はできないと思うけど
グループ設定から楽天市場のチェック外して(ポイントだけのこして)計算対象外にしておくくらいしかできないと思う
2022/01/04(火) 20:32:06.97
>>881
チェック外しても楽天市場=楽天キャッシュと
楽天ペイ(手動)がWカウントになりません?
非表示になるだけで。
2022/01/04(火) 21:50:56.99
モバイルSuicaの更新12時間やってもおわんねえー
my-jreastなら早いって話だったのに
2022/01/05(水) 08:17:13.38
>>882
非表示と計算に含めるのはチェック外すところが違うよ
2022/01/05(水) 08:42:54.67
>>884
後者はどこにあります?
2022/01/05(水) 11:43:37.75
>>885
だから>>881だってば
2022/01/05(水) 12:32:49.24
>>886
いやマジですいません。
ようやく理解できました。
ありがとうございます。
2022/01/06(木) 12:08:11.66
>>883
うちはモバイルSuicaIDにしたわ
手作業で更新押して画像認証あるけどこっちのがストレス少ない
2022/01/11(火) 12:35:53.89
楽天カードの連携おそすぎない?
2022/01/11(火) 23:48:27.32
>>889
いや?
891名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/13(木) 15:06:25.33
住信SBI勝手に停止するなよボケが
2022/01/13(木) 19:18:17.43
>>891
おま環だろアホ
2022/01/13(木) 19:29:21.81
ボクの肛門も勝手に停止されそうです
2022/01/14(金) 13:45:02.22
SBI証券の更新止まってる
895名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/14(金) 20:56:24.67
SBIは一時更新停止してますって表示されてたぞ
つまり>>892は馬鹿
2022/01/16(日) 09:41:34.51
>>895
馬鹿はお前
2022/01/16(日) 09:43:34.51
バカばっか
898名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/16(日) 16:13:31.32
>>891-897
おまえらアホすぎ
899名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/16(日) 20:29:44.66
>>892
赤くしとくか
2022/01/17(月) 11:53:40.29
>>899
馬鹿
901名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/17(月) 13:39:10.19
>>892
見てるぅ?wwww
2022/01/18(火) 01:54:51.61
visaタッチ使ってる人いますか?
IDとかと同じようにちゃんと店の名前とかが明細にあがるか気になってます。
SUICAみたくブッパンは勘弁してほしい。
2022/01/18(火) 08:54:33.99
>>902
普通にクレジットカード利用した時と同じだよ
904名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/18(火) 10:46:18.72
auカブコムの残高がマイナスになってるけどなにこれʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢
2022/01/18(火) 16:10:06.37
>>903
ありがとう
コンビニ向けに三井住友VISAカードのNL申し込もうかなと思ってたんだけど、これで踏ん切りがついたわ。
2022/01/21(金) 04:10:54.47
>>858
これ、まだ消せなくてこまっています
2022/01/21(金) 14:35:56.23
>>906
それがどの画面かわからない
908名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/21(金) 15:12:33.74
Tポイント連携できないぞ
2022/01/21(金) 18:49:37.50
>>906
ブラウザからログインしたら消せるんじゃないかな
910名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/21(金) 20:31:35.73
ポイント系は連携せんほうがいいぞ
dポイントとか更新に数時間掛かる時あるし
911名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/01/26(水) 04:54:25.19
クレジット利用額を引き落とし前にATMで現金振込してます。
銀行から現金引き出し→三井住友カードにコンビニATMなどから事前振り込み
といった風にやっていますが
事前振込分の明細が上がらないため振替することとができません。
お財布に現金が残ってしまってます。
何か対処法はありますでしょうか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況