日本語ワードプロセッサ 一太郎(ttp://www.ichitaro.com/) に関する総合スレッドです。
JustSystems - ジャストシステム
ttp://www.justsystems.com/jp/
一太郎Web - 一太郎情報ポータル
ttp://www.ichitaro.com/
ATOK.com - 一太郎に標準搭載の日本語入力システム「ATOK(エイトック)」や日本語に関する情報のサイト
ttp://www.atok.com/
一太郎
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/
桐 日本語データベース
http://www.kthree.co.jp/kiri/
秀丸エディタ
https://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
一太郎総合スレッド その24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/04/19(月) 13:46:41.782021/12/05(日) 21:11:12.76
2021/12/05(日) 21:57:06.52
2021/12/05(日) 22:26:40.77
>>517
ユーザー登録単語なんかも辞書ファイルでしょ
ユーザー登録単語なんかも辞書ファイルでしょ
530名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/05(日) 22:34:23.07 >>525
ATOKサブスクは買い切り版の機能も利用可
→買い切り版の変換辞書をインストールして変換可
サブスク プレミアムは買い切り版プレミアムのATOK連携辞典をクラウドで利用するもの
→ATOK連携辞典の一部(国語辞典)が変換辞書としても利用可能ということ
例:ATOK 2017 プレミアムには5つの辞典(岩波国語 七版、ジーニアス英和 5版、ジーニアス和英 3版、
明鏡ことわざ成句使い方辞典、大修館四字熟語辞典)が付属
ATOKサブスクは買い切り版の機能も利用可
→買い切り版の変換辞書をインストールして変換可
サブスク プレミアムは買い切り版プレミアムのATOK連携辞典をクラウドで利用するもの
→ATOK連携辞典の一部(国語辞典)が変換辞書としても利用可能ということ
例:ATOK 2017 プレミアムには5つの辞典(岩波国語 七版、ジーニアス英和 5版、ジーニアス和英 3版、
明鏡ことわざ成句使い方辞典、大修館四字熟語辞典)が付属
2021/12/05(日) 22:36:23.12
>>529
その人に一太郎スレにおける辞典と辞書の違いなんて理解出来ないだろうけどね…
その人に一太郎スレにおける辞典と辞書の違いなんて理解出来ないだろうけどね…
2021/12/05(日) 22:40:08.39
ATOK買い切りが良いから、辞書も目当てでで一太郎2021プラチナ買おうと思ったけど、通常番+広辞苑(ジャストショップの電子版)別途購入の方が良いようにも思えてきた。
実際、プラチナに入った他のソフトってどうよ?
実際、プラチナに入った他のソフトってどうよ?
2021/12/05(日) 22:45:39.60
2021/12/05(日) 22:57:50.69
>>516
ゲ!一太郎2022付属のATOKは旧版をアンインストールするのか!
全てサブスクに強制移行になるってことか。2021までのATOKリミテッドは買い切りの個人資産なんだから、そんな異挙ってありなのか?インストールできないソフトに資産価値はないだろうに。
ゲ!一太郎2022付属のATOKは旧版をアンインストールするのか!
全てサブスクに強制移行になるってことか。2021までのATOKリミテッドは買い切りの個人資産なんだから、そんな異挙ってありなのか?インストールできないソフトに資産価値はないだろうに。
2021/12/05(日) 22:59:52.67
>>522
ゲ!一太郎2021のATOKも旧バージョン消すのか!俺が持ってるのは一太郎2020だから知らなかった・・・
ゲ!一太郎2021のATOKも旧バージョン消すのか!俺が持ってるのは一太郎2020だから知らなかった・・・
2021/12/05(日) 23:20:13.06
今回の件を機に、一太郎2021を買おうか検討してたが辞める。旧バージョン強制削除なんて冗談じゃない。2020を使い続ける。
と書いてから改めて調べてみたら、2020も旧バージョン強制削除だったんだな。2019はそんなことしないようだ。
と書いてから改めて調べてみたら、2020も旧バージョン強制削除だったんだな。2019はそんなことしないようだ。
2021/12/05(日) 23:25:29.40
例年、バージョンアップしても新版に不具合があったときのために旧版は消さずに共存させて運用していた。2019→2020にバージョンアップした際は、強制削除されたのにも気づかず、ATOK2020に特に不具合を感じなかったから、ATOK2019を使うこともなかったらしいな。
2021/12/05(日) 23:32:18.38
いずれにせよ、2021や2022に強烈に惹かれる点もないし、一太郎もATOKも2020を使い続けるよ。過去のフォントも辞書も使いきれないほどSSDには入っててもう十分だ。ジャストシステムズへの御布施も完全に終了。スッキリした。
2021/12/06(月) 00:56:06.95
2022は ATOK for 一太郎 Limited なくなったのか。辞書も大辞泉持ってるし。
一太郎2021バージョンアップ版だけ買えばいいん?
一太郎2021バージョンアップ版だけ買えばいいん?
2021/12/06(月) 01:54:41.70
2021/12/06(月) 06:57:19.07
2022買ってもフォントと辞典だけ使えばいいのでは?
2021/12/06(月) 07:24:53.25
2021/12/06(月) 08:25:28.09
MacOSでもATOK使いたいし、観念してATOK Passportのベーシックに入ろうかなと悩み中
少し古いけど、広辞苑第五版は持ってるし、それで困らない
少し古いけど、広辞苑第五版は持ってるし、それで困らない
2021/12/06(月) 08:40:24.44
辞典はマルチOSじゃないのでは?
2021/12/06(月) 09:13:37.40
>>544
DVDで販売してた頃はマルチOS対応だったよ
DVDで販売してた頃はマルチOS対応だったよ
2021/12/06(月) 09:15:56.07
たしかに辞書は旧版でもまったく問題ない
2021/12/06(月) 09:16:19.48
>>543
今回の販売方法は、ベーシックに入ってるような奴は一太郎を買うなというメッセージだよな
今回の販売方法は、ベーシックに入ってるような奴は一太郎を買うなというメッセージだよな
2021/12/06(月) 09:25:31.46
今から2021を2万も出して買うのは悔しいな
2021/12/06(月) 09:49:48.88
前から思ってたんだがジャストシステムって連携の電子辞典の縛り緩いんだね
移動させていいんかい
移動させていいんかい
2021/12/06(月) 09:59:30.25
>>548
DL期限がないAmazonのVerUPDL版の6500円にしよう
DL期限がないAmazonのVerUPDL版の6500円にしよう
2021/12/06(月) 10:14:25.88
>>550
フォントと新明解付いてないやん
フォントと新明解付いてないやん
2021/12/06(月) 11:48:08.84
2021/12/06(月) 12:13:09.83
2021/12/06(月) 12:24:04.15
辞書バラ売りしてるの一部だけじゃね
555名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/06(月) 13:50:34.612021/12/06(月) 14:41:29.80
能力不足で新機能搭載できないからって「おまけ」で顧客を釣っていたが
その「おまけ」もネタ切れで売れる要素が無くなったんですね
その「おまけ」もネタ切れで売れる要素が無くなったんですね
2021/12/06(月) 14:54:09.06
558名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/06(月) 15:32:33.86 >>555
凸版文久体なんてマイナーすぎる。止めとけ!
凸版文久体なんてマイナーすぎる。止めとけ!
2021/12/06(月) 16:08:45.76
>>554
ATOK連携電子辞典シリーズ
広辞苑 第七版 for ATOK(一太郎 2018)
角川類語新辞典 for ATOK
三省堂 スーパー大辞林・敬語のお辞典 for ATOK(ATOK 2011)
明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典 /R.4 for ATOK(ATOK 2012)
ロングマン英英/英和辞典 for ATOK(ATOK 2009)
角川俳句歳時記 第四版 for ATOK
( )内はATOKプレミアム付属
ATOK連携電子辞典シリーズ
広辞苑 第七版 for ATOK(一太郎 2018)
角川類語新辞典 for ATOK
三省堂 スーパー大辞林・敬語のお辞典 for ATOK(ATOK 2011)
明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典 /R.4 for ATOK(ATOK 2012)
ロングマン英英/英和辞典 for ATOK(ATOK 2009)
角川俳句歳時記 第四版 for ATOK
( )内はATOKプレミアム付属
2021/12/06(月) 18:06:42.78
2013の大辞泉から2022の大辞泉までで色々な辞典が付いてきたけど
個別に販売されたのは広辞苑7版だけだったな
個別に販売されたのは広辞苑7版だけだったな
2021/12/06(月) 18:52:15.18
だめじゃん
2021/12/06(月) 19:13:17.01
物書堂で販売している
2021/12/06(月) 21:16:58.59
2021/12/06(月) 21:42:42.07
ハイブリッドCD-ROMだよね
Windows用:ISO 9660
macOS用:HFS/HFS+
広辞苑 第六版は2008年発売なのでHFSだった
macOS Sierra以降でHFSサポート終了となりメディアが認識されなくなった
サポートセンターに問い合わせ
HFS+のハイブリッドCD-ROMが送られてくるかと思ったら
macOS用のdmgファイルが記録されたHFS+のCD-Rが送られてきた
Windows用:ISO 9660
macOS用:HFS/HFS+
広辞苑 第六版は2008年発売なのでHFSだった
macOS Sierra以降でHFSサポート終了となりメディアが認識されなくなった
サポートセンターに問い合わせ
HFS+のハイブリッドCD-ROMが送られてくるかと思ったら
macOS用のdmgファイルが記録されたHFS+のCD-Rが送られてきた
2021/12/06(月) 23:30:33.70
懐かしいな
昔はEPWINGの辞書変換してザウルスに入れたりとかやってたわ
昔はEPWINGの辞書変換してザウルスに入れたりとかやってたわ
566名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/07(火) 12:28:31.422021/12/07(火) 12:43:22.27
2022に手を出したら、今後はパスポートとの差額で考えてしまうんだろうな
買わなくてよくても、
あと1万出したらフォントが辞書がと結局買わされてしまうw
買わなくてよくても、
あと1万出したらフォントが辞書がと結局買わされてしまうw
2021/12/07(火) 14:10:19.93
ATOK辞書のうちロングマン英英を持っていないことに気づきました。英語はあまり使わないのですが、入れておこうかと。でも英語って全角入力じゃないし、挙動はどんなふうなんでしょう?
2021/12/07(火) 14:28:03.09
自己スレです。半角英数というのがあるんですね。使ったことなかった。
2021/12/07(火) 15:43:04.51
入力モードを切り替えて使用するのも可能だが
「かな入力」モードでもShiftキーを押して文字入力すると
一時的に英字入力モードにできる
「かな入力」モードでもShiftキーを押して文字入力すると
一時的に英字入力モードにできる
2021/12/07(火) 15:55:47.08
後変換でも可能
アルファベットを入力 -> F10キーで半角アルファベットに変換 -> Endキーで辞書検索
アルファベットを入力 -> F10キーで半角アルファベットに変換 -> Endキーで辞書検索
2021/12/07(火) 16:09:40.04
みなさん、ありがとうございます。特に後変換は目からウロコでした!
2021/12/07(火) 16:14:27.72
ATOK辞書があるとENDキーを押すのが楽しみで、テンキーレス未満のキーボードに乗り換えることができないよ!
2021/12/07(火) 16:26:56.93
>>573
Fn+→でEndになるキーボードだと、Endキー押すより速いんだよなあ
Fn+→でEndになるキーボードだと、Endキー押すより速いんだよなあ
2021/12/07(火) 16:56:28.37
ノートだと変な位置にあったりFn併用だったり使いにくいよね
逆にEndキー以外にしてる人いるんだろうか
CTRL 2回押しのイミクルは誤作動するから嫌い
逆にEndキー以外にしてる人いるんだろうか
CTRL 2回押しのイミクルは誤作動するから嫌い
2021/12/07(火) 17:45:17.46
2021/12/07(火) 18:04:00.99
2021/12/07(火) 18:08:33.57
辞書引きは「カタカナひらがな」という謎のキーに割り当ててるわ
579名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/07(火) 19:11:18.37 辞書引きはCONTROL+ENDがデフォルトだが、
間違って隣のDELETEを押すと、辞書から単語が消去されるので
カスタマイズでCONTROL+DELETEは無効にしておいた方が安全
間違って隣のDELETEを押すと、辞書から単語が消去されるので
カスタマイズでCONTROL+DELETEは無効にしておいた方が安全
580名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/07(火) 19:49:30.53 『広辞苑 第七版』読者の皆様へ――
『広辞苑 第七版』(2018年1月12日、第1刷)の「エル‐ジー‐ビー‐ティー【LGBT】」および「しまなみ‐かいどう【しまなみ海道】」の項目の解説文に誤りのあることが判明いたしました。まことに申し訳なく、お詫び申し上げます。
正しい解説文は、以下の通りです。
エル‐ジー‐ビー‐ティー【LGBT】
①レズビアン・ゲイ・バイセクシャルおよびトランスジェンダーを指す語。GLBT
②広く、性的指向が異性愛でない人々や、性自認が誕生時に付与された性別と異なる人々。
しまなみ‐かいどう【しまなみ海道】
本州四国連絡道路のうち、尾道・今治を結ぶルートの通称。自動車道に歩行者・自転車専用道路を併設、因島・生口いくち島・大三島・大島などを経由する。全長59.4キロメートル。
『広辞苑 第七版』(2018年1月12日、第1刷)の「エル‐ジー‐ビー‐ティー【LGBT】」および「しまなみ‐かいどう【しまなみ海道】」の項目の解説文に誤りのあることが判明いたしました。まことに申し訳なく、お詫び申し上げます。
正しい解説文は、以下の通りです。
エル‐ジー‐ビー‐ティー【LGBT】
①レズビアン・ゲイ・バイセクシャルおよびトランスジェンダーを指す語。GLBT
②広く、性的指向が異性愛でない人々や、性自認が誕生時に付与された性別と異なる人々。
しまなみ‐かいどう【しまなみ海道】
本州四国連絡道路のうち、尾道・今治を結ぶルートの通称。自動車道に歩行者・自転車専用道路を併設、因島・生口いくち島・大三島・大島などを経由する。全長59.4キロメートル。
581名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/07(火) 19:54:15.252021/12/07(火) 20:14:30.13
iOS版ATOK、サブスクで復活 月額550円で ただし「Smart Keyboard」などに非対応
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/01/news106.html
> iPad Pro/Air用の米Apple純正アクセサリー「Smart Keyboard」など、ハードウェアキーボードでの入力には対応しない。
マジかよ……
Appleがクソなんだろうけど、タブレットでソフトウェアキーボードなんか使いたくないんだけど
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/01/news106.html
> iPad Pro/Air用の米Apple純正アクセサリー「Smart Keyboard」など、ハードウェアキーボードでの入力には対応しない。
マジかよ……
Appleがクソなんだろうけど、タブレットでソフトウェアキーボードなんか使いたくないんだけど
2021/12/07(火) 20:16:32.22
>>567
パスポートのプレミアムは一年で6,000円くらいっしょ?
もう一万出してもフォントと辞書は手に入らないよ
少なくともパスポートの5年分をお布施しないとだめ
でも今後は1年分の使用権がついてくるから4年分のお布施で済む
パスポートのプレミアムは一年で6,000円くらいっしょ?
もう一万出してもフォントと辞書は手に入らないよ
少なくともパスポートの5年分をお布施しないとだめ
でも今後は1年分の使用権がついてくるから4年分のお布施で済む
2021/12/07(火) 20:25:13.50
>>580
岩波書店からのお知らせは2018/01/25に公開
広辞苑 第七版 for ATOK(クラウド)は2018/01/28?に対応
広辞苑 第七版 for ATOK(買い切り)は2018/02/09に特別対応モジュール公開
広辞苑 第六版にも「芦屋・蘆屋」「横隔膜ヘルニア」があった
岩波書店からのお知らせは2018/01/25に公開
広辞苑 第七版 for ATOK(クラウド)は2018/01/28?に対応
広辞苑 第七版 for ATOK(買い切り)は2018/02/09に特別対応モジュール公開
広辞苑 第六版にも「芦屋・蘆屋」「横隔膜ヘルニア」があった
2021/12/07(火) 20:35:22.00
辞書コレクターとフォントコレクターは大変だな
2021/12/07(火) 20:40:00.70
>>582
まあ解放されていない部分は仕方ない…んだが、何でiOS使うなら550円って料金体系になってるんだよw
まあ解放されていない部分は仕方ない…んだが、何でiOS使うなら550円って料金体系になってるんだよw
2021/12/07(火) 20:42:00.26
一太郎2022 プラチナ [ATOK 40周年記念版] バージョンアップ版を直販で買うと1,450pt
ゴールド会員になるには50pt足らない……
※ 現在は上客とみなされないノーランク
ゴールド会員になるには50pt足らない……
※ 現在は上客とみなされないノーランク
2021/12/07(火) 20:57:06.22
>>586
iOSはストア通さない外部課金禁止されてるんじゃなかった?
iOSはストア通さない外部課金禁止されてるんじゃなかった?
2021/12/07(火) 21:01:20.32
パスポートでお布施商法を強制
まさしく信者と書いて儲かるだな
わたしは信者でないので改宗する
まさしく信者と書いて儲かるだな
わたしは信者でないので改宗する
590名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/07(火) 21:04:03.43 >>588
解禁されたからジャストシステムズが調子乗り出した
解禁されたからジャストシステムズが調子乗り出した
2021/12/07(火) 21:07:51.56
>>589
どちらに宗旨替えをなさるんで?
どちらに宗旨替えをなさるんで?
2021/12/07(火) 21:27:01.87
M$だろ
2021/12/07(火) 21:30:12.29
Justsystem なのか Justsystems なのかはっきりしてほしい
594名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/07(火) 21:56:58.962021/12/07(火) 22:59:55.82
タブを閉じてもコンソールが閉じないようにすることできない?
596595
2021/12/07(火) 23:07:23.46 誤爆
597名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/07(火) 23:57:53.70 おうかくまく‐ヘルニア【横隔膜ヘルニア】 ワウ‥
横隔膜の欠損部や筋肉の弱った所を通って腹部内臓が胸腔へ逸脱する現象。先天的には横隔膜形成不全による後側方の欠損によるもの(胸腹膜裂孔ヘルニア)が多いが、後天的原因によっても起こる。
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
横隔膜の欠損部や筋肉の弱った所を通って腹部内臓が胸腔へ逸脱する現象。先天的には横隔膜形成不全による後側方の欠損によるもの(胸腹膜裂孔ヘルニア)が多いが、後天的原因によっても起こる。
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
2021/12/08(水) 07:04:35.24
第1刷:横隔膜の欠損部や筋肉の弱った所を通って腹部内臓が腹腔へ逸脱する現象。
第2刷:横隔膜の欠損部や筋肉の弱った所を通って腹部内臓が胸腔へ逸脱する現象。
第2刷:横隔膜の欠損部や筋肉の弱った所を通って腹部内臓が胸腔へ逸脱する現象。
599名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/08(水) 09:18:40.12 腹腔
胸腔
胸腔
2021/12/08(水) 10:16:11.37
私、失敗しないので
2021/12/08(水) 11:31:16.26
>>580
修正前
エル‐ジー‐ビー‐ティー【LGBT】
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの頭文字。多数派とは異なる性的指向を持つ人々。GLBT
しまなみ‐かいどう【しまなみ海道】
本州四国連絡道路のうち、尾道・今治を結ぶルートの通称。 自動車道に歩行者・自転車専用道路を併設、因島・生口島・大三島・周防大島を経由する。全長59.4キロメートル。
修正前
エル‐ジー‐ビー‐ティー【LGBT】
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの頭文字。多数派とは異なる性的指向を持つ人々。GLBT
しまなみ‐かいどう【しまなみ海道】
本州四国連絡道路のうち、尾道・今治を結ぶルートの通称。 自動車道に歩行者・自転車専用道路を併設、因島・生口島・大三島・周防大島を経由する。全長59.4キロメートル。
2021/12/08(水) 11:36:13.45
新明解8のために今から2万出すか悩む
ポイントが今月末で期限切れになるので
2022プラチナ/2021プラチナ/2021単体のどれかを買いたい
ポイントが今月末で期限切れになるので
2022プラチナ/2021プラチナ/2021単体のどれかを買いたい
603名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/08(水) 15:17:53.80 めい かい[0]
[一] -クワイ【明快】-な-に
その人の考え方や その時の説明の仕方に、あいまいさが無く筋が一貫していると思われる様子だ。
「明快な結論をくだす」
[二]【明解】
(一)(簡潔で)要領を得た解釈。
(二)-な
いちいち説明されなくても、その意味するところがよく分かる様子だ。
[派生]
-さ[0][3]
新明解国語辞典 第七版 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2013
[一] -クワイ【明快】-な-に
その人の考え方や その時の説明の仕方に、あいまいさが無く筋が一貫していると思われる様子だ。
「明快な結論をくだす」
[二]【明解】
(一)(簡潔で)要領を得た解釈。
(二)-な
いちいち説明されなくても、その意味するところがよく分かる様子だ。
[派生]
-さ[0][3]
新明解国語辞典 第七版 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2013
604名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/08(水) 15:19:41.30 国語辞典なんてそう簡単に古くはならない。
今有る辞典で十分では?
今有る辞典で十分では?
2021/12/08(水) 15:58:04.47
2021/12/08(水) 15:59:32.40
正直、今はネットでweblioばっか見てるんで辞書アプリや特定のデータはもう必要ないかな
提供されてる情報量が違いすぎる
提供されてる情報量が違いすぎる
607名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/08(水) 16:08:49.66 別売り辞書を求めるのはATOKの変換語彙を増やすこと。広辞苑一つでも相当違う感あり。
便利だと思ったのは「明鏡国語」これは類語機能もあるので、似た意味の単語を探すのに便利。
便利だと思ったのは「明鏡国語」これは類語機能もあるので、似た意味の単語を探すのに便利。
608名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/08(水) 16:54:33.59 新明解はそうそう旧くならないっていうか新版だからな
2021をかっとけばむこう8年は戦える
2021をかっとけばむこう8年は戦える
2021/12/08(水) 17:41:43.55
2021予約して買ったけど未だ封すら開けてないことに気づいたわ
2021/12/08(水) 18:37:44.75
明鏡と英語辞書のセットはおすすめだけど
どちらも10年ぐらい前から更新されてないんだよな
どちらも10年ぐらい前から更新されてないんだよな
2021/12/08(水) 19:17:19.09
辞典 付属 項目数
新明解国語辞典 第七版 for ATOK:ATOK 2014 プレミアム 77,500
新明解国語辞典 第八版 for ATOK:一太郎2021 プラチナ 79,000
新明解国語辞典 第七版 for ATOK:ATOK 2014 プレミアム 77,500
新明解国語辞典 第八版 for ATOK:一太郎2021 プラチナ 79,000
612名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/08(水) 19:40:06.22 明鏡国語辞典 二版:ATOK 2012 プレミアム、一太郎2019 プレミアム、単体版
ジーニアス英和辞典 第4版:ATOK 2012-2015 プレミアム、単体版
ジーニアス和英辞典 第3版:ATOK 2012-2017 プレミアム、単体版
ジーニアス英和辞典 第5版:ATOK 2016-2017 プレミアム
ジーニアス英和辞典 第4版:ATOK 2012-2015 プレミアム、単体版
ジーニアス和英辞典 第3版:ATOK 2012-2017 プレミアム、単体版
ジーニアス英和辞典 第5版:ATOK 2016-2017 プレミアム
2021/12/08(水) 21:04:43.01
大辞泉は人気ないのかな
2021/12/08(水) 21:10:28.52
>>609
何のために買ったんだ・・
何のために買ったんだ・・
2021/12/09(木) 07:10:33.25
画面カッターは便利?
2021/12/09(木) 08:58:29.40
大抵のスレには未開封と称するやつがいるもんさ
2021/12/09(木) 09:07:25.39
2012-2020まで買ってないの2016だけだった
調べたら大辞泉だったのか
冷静に考えたら今からでも2021買って新明解8を揃えるべきな気がしてきた
何故昨年見送ったんだろう。高くなったからか。
調べたら大辞泉だったのか
冷静に考えたら今からでも2021買って新明解8を揃えるべきな気がしてきた
何故昨年見送ったんだろう。高くなったからか。
2021/12/09(木) 12:11:40.11
>>615
うん、便利
うん、便利
2021/12/09(木) 12:31:09.13
プレミアム版の付属品を比較したら、2022より2021の方がマシかな
フォントとか辞書とか?
フォントとか辞書とか?
620名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/09(木) 15:48:18.45 >>613
岩波「広辞苑」の前に完敗した…というのが通説
岩波「広辞苑」の前に完敗した…というのが通説
2021/12/09(木) 15:54:18.81
比べるなら大辞林じゃないの?
2021/12/09(木) 16:04:36.79
日国に勝るもの無し
2021/12/09(木) 17:32:30.50
日国持ってるし
2021/12/09(木) 17:35:06.80
>>615
Windowsに附属のものより?
Windowsに附属のものより?
625620
2021/12/09(木) 17:49:46.53 >>621
そうでした。大辞林
そうでした。大辞林
626名無しさん@そうだ選挙にいこう
2021/12/09(木) 17:53:32.09 じ‐しょ【辞書】
「名」
1 ことばや文字をある観点から整理して排列し、その読み方、意味などを記した書物。外国語辞書・漢和辞書・国語辞書などを含めていう。国語辞書の中には、普通のもの以外に、百科辞書や地名辞書・人名辞書、また、時代・ジャンル・作品などを限ったもの、各学問分野別に専門用語を中心に集めたもの、方言・隠語・外来語など語の性質別にまとめたもの、表現表記に関するものなど、内容上多くの種類がある。辞典。字引。字書。字典。〔和蘭字彙(1855‐58)〕
→ 舞姫(1890)〈森鴎外〉
「我母は余を活きたる辞書となさんとし」
2 コンピュータの仮名漢字変換システムで、入力した仮名に対応する語句を登録しておくファイル。また、自動翻訳システムで、語と語の対応や文法などが登録されているファイル。
3 辞職するむねを書いて差し出す文書。辞表。じそ。
→ 続日本後紀‐承和四年(837)一二月丁酉
「然今進れる辞書非二御意一として」
→ 栄花(1028‐92頃)見はてぬ夢
「この頃大弐辞書奉りたれば」
4 新帝が先帝に太上(だいじょう)天皇の尊号を贈るに際し、先帝がこれを辞退する意を述べる書状。御辞書。御報書。
5 ことばや文章。
→蘭東事始(1815)下
「蘭学は、実事を辞書に其まま記せし者故」
精選版日本国語大辞典 (C) SHOGAKUKAN Inc.2006
「名」
1 ことばや文字をある観点から整理して排列し、その読み方、意味などを記した書物。外国語辞書・漢和辞書・国語辞書などを含めていう。国語辞書の中には、普通のもの以外に、百科辞書や地名辞書・人名辞書、また、時代・ジャンル・作品などを限ったもの、各学問分野別に専門用語を中心に集めたもの、方言・隠語・外来語など語の性質別にまとめたもの、表現表記に関するものなど、内容上多くの種類がある。辞典。字引。字書。字典。〔和蘭字彙(1855‐58)〕
→ 舞姫(1890)〈森鴎外〉
「我母は余を活きたる辞書となさんとし」
2 コンピュータの仮名漢字変換システムで、入力した仮名に対応する語句を登録しておくファイル。また、自動翻訳システムで、語と語の対応や文法などが登録されているファイル。
3 辞職するむねを書いて差し出す文書。辞表。じそ。
→ 続日本後紀‐承和四年(837)一二月丁酉
「然今進れる辞書非二御意一として」
→ 栄花(1028‐92頃)見はてぬ夢
「この頃大弐辞書奉りたれば」
4 新帝が先帝に太上(だいじょう)天皇の尊号を贈るに際し、先帝がこれを辞退する意を述べる書状。御辞書。御報書。
5 ことばや文章。
→蘭東事始(1815)下
「蘭学は、実事を辞書に其まま記せし者故」
精選版日本国語大辞典 (C) SHOGAKUKAN Inc.2006
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000~3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★6
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 陰キャなのにゲームもしないしアニメや漫画も詳しくない俺だけど人生何を楽しみに生きれば良いかわからん
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]