>>718
WindowsはOSがバージョンアップする度にUIの改変がなされ、これまでの使い勝手を
台無しにする特異なOSです。典型例は「エクスプローラー」。ファイルを一本開くのに
どれだけ手間を取らせるのか…。結局、OSのUIに支配されないファイラーソフトを利用
しています。またXP以来続いてきた「スタートボタン」からソフトを選択・起動する機能も
無くなるようです。

縦スクロールバーにファイルの改変箇所を表示させる機能をもたせたソフトも多くある中、
今回の細いスクロールバーは単なる迷惑です。
--------------
さくい‐てき【作為的】 ‥ヰ‥
わざとこしらえるさま。また、故意にそうしたことが明らかで不自然なさま。「―な文章」

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店