>>482
一発変換された――が、ATOKの電子辞典検索の日本語辞典に「広辞苑 第七版」が入っているからっぽいw
その根拠は変換候補にカーソルをあわせて少しだけ待つと広辞苑の語釈が表示されるから

ちなみに、一太郎2021付属のATOK + 一太郎2018付属の「広辞苑 第七版」の組み合わせね
ATOK Passportのプレミアムだと「広辞苑 第七版」と「大辞林」がついてくるから結果はおなじだと思う
>>483はプレミアムなのかベーシックなのかわからないけど、ベーシックのクラウド推測変換で候補にでてくるのかは気になるところ
(ちなみにの、ちなみにだけど、iPhoneに入っている「買い切り」のATOKだと"摂政"禁断になったよ)

このスレで誰かが書き込んでいたけど、ATOKは辞書を読み込ませて使ってなんぼのところがあるからねえ