日本語ワードプロセッサ 一太郎(ttp://www.ichitaro.com/) に関する総合スレッドです。
JustSystems - ジャストシステム
ttp://www.justsystems.com/jp/
一太郎Web - 一太郎情報ポータル
ttp://www.ichitaro.com/
ATOK.com - 一太郎に標準搭載の日本語入力システム「ATOK(エイトック)」や日本語に関する情報のサイト
ttp://www.atok.com/
一太郎
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/
※前スレ
一太郎総合スレッド その25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1640265211/
探検
一太郎総合スレッド その26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/02/17(木) 18:09:34.102022/12/17(土) 22:41:55.24
PC買い替えたらOS変わって一太郎も買わざるを得ないというしくみだしなあ
2022/12/17(土) 23:00:17.42
ATOKパスポート優待を出すなら、逆にATOK無し版も同じ値段で出して欲しいわ。
(ATOKは法人のPROを使ってるから、パスポートにする理由がない……)
(ATOKは法人のPROを使ってるから、パスポートにする理由がない……)
955名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/18(日) 05:02:14.822022/12/18(日) 11:33:18.05
>>954
ATOK Passport優待版 一太郎2023
・ATOK Passport契約者用で安価に購入可能
・ATOK Passport [プレミアム]1年 一太郎2023は付属していない
なのでATOK無し版である
MS Officeも以前はOffice IMEが付属していたが現在は付属していない(別売もない)
Office IMEが付属しなくなっても値下げしていない
ATOK Passport優待版 一太郎2023
・ATOK Passport契約者用で安価に購入可能
・ATOK Passport [プレミアム]1年 一太郎2023は付属していない
なのでATOK無し版である
MS Officeも以前はOffice IMEが付属していたが現在は付属していない(別売もない)
Office IMEが付属しなくなっても値下げしていない
2022/12/18(日) 13:10:45.10
>>954
もともとタダで配布されてたIMEの付属がなくなって安くなるわけないやんw
もともとタダで配布されてたIMEの付属がなくなって安くなるわけないやんw
958名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/18(日) 15:35:49.24 しばらくすりゃ2022がATOK使用済みとか期限切れの
中古パッケージ版がヤフオクとかに出まわるんちゃうか?
安く買ってGoogleIMEとかで使うのも手だよな
中古パッケージ版がヤフオクとかに出まわるんちゃうか?
安く買ってGoogleIMEとかで使うのも手だよな
2022/12/18(日) 21:40:30.19
何でGoogleだよ
SNSなら分かるけど、一太郎で書くような文章ならMS IMEだろ
SNSなら分かるけど、一太郎で書くような文章ならMS IMEだろ
2022/12/18(日) 22:01:07.81
今はブラウザ画面左右分割して調べ物しながら文章を書けるし
DeepLアドオンで翻訳もできちゃうから辞書のメリット減ってきてるんだよな
IMEもMSと切り替えても遜色なかったしプロ御用達として縮小していきそうで寂しいわ
DeepLアドオンで翻訳もできちゃうから辞書のメリット減ってきてるんだよな
IMEもMSと切り替えても遜色なかったしプロ御用達として縮小していきそうで寂しいわ
961名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/19(月) 00:16:52.17 >>959
2019年頃スタパ齋藤というガジェットライターが
ATOKからGoogle IMEに移行したというコラムがあったんだよ
理由はそれだけ
指摘されてなるほど
最近はMS IMEも評判悪くないし
そっちの方が適していそうだな
2019年頃スタパ齋藤というガジェットライターが
ATOKからGoogle IMEに移行したというコラムがあったんだよ
理由はそれだけ
指摘されてなるほど
最近はMS IMEも評判悪くないし
そっちの方が適していそうだな
962名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/19(月) 00:23:25.88 大辞林の3.0パッケージ版ポチった
ヨドバシで比較的安く買えるってのもあるんだけど
広辞苑の7はダウンロード専売だったし
今後大辞林4.0が製品化されてもDL専売かなって
そう思うと今のうちに買っておこうって思ってさ
ヨドバシで比較的安く買えるってのもあるんだけど
広辞苑の7はダウンロード専売だったし
今後大辞林4.0が製品化されてもDL専売かなって
そう思うと今のうちに買っておこうって思ってさ
2022/12/19(月) 06:17:28.71
三省堂 スーパー大辞林・敬語のお辞典 for ATOK
ATOK 2011 for Windows [プレミアム](スーパー大辞林3.0、敬語のお辞典)
一太郎2020 プラチナ(大辞林4.0)
ATOK 2011 for Windows [プレミアム](スーパー大辞林3.0、敬語のお辞典)
一太郎2020 プラチナ(大辞林4.0)
964名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/19(月) 09:49:48.06965名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/19(月) 09:50:32.86 >>961
Googleのは開発が止まっているんじゃなかったかな
Googleのは開発が止まっているんじゃなかったかな
2022/12/19(月) 14:39:12.39
開発が止まったのはスマホ版(Android/iOS)
967名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/19(月) 16:03:16.26 すいません一つ質問です。
一太郎2022を使っているのですが、既存文書を読み込む時に何故か新規文書も一緒に作成されるようになってしまいました。
オプションも一通り確認したのですが、どうやって直せばいいのか全くわかりません。
実害は一々白紙の文書ができて鬱陶しいぐらいなのですが、ちょっと気持ち悪いのでなんとかして直したいです。
どなたか直す方法をご存知の方がいらっしゃればご教授願いたいです。
一太郎2022を使っているのですが、既存文書を読み込む時に何故か新規文書も一緒に作成されるようになってしまいました。
オプションも一通り確認したのですが、どうやって直せばいいのか全くわかりません。
実害は一々白紙の文書ができて鬱陶しいぐらいなのですが、ちょっと気持ち悪いのでなんとかして直したいです。
どなたか直す方法をご存知の方がいらっしゃればご教授願いたいです。
2022/12/19(月) 16:35:01.52
既存の文書を直接開いてもそうなるの?
うちではなってないけど、設定にあったかな…
うちではなってないけど、設定にあったかな…
969967
2022/12/19(月) 16:55:50.03 直接開いてもそうなるんです……
昨日までなんともなかったんですが、今日いきなり余計な新規文書ができるようになっちゃいました。
どこも設定弄ってないので原因がさっぱりでして……
昨日までなんともなかったんですが、今日いきなり余計な新規文書ができるようになっちゃいました。
どこも設定弄ってないので原因がさっぱりでして……
970名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/22(木) 00:37:01.252022/12/22(木) 06:05:07.03
確かに。連想変換やシソーラスなんかも類語辞典を引くのと、変換時にズラっと出てきてくれるのでは、書く時には雲泥の差がある。
972名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/23(金) 03:07:06.44 シソーラス羨ましい
2022/12/23(金) 11:08:41.17
25%offクーポンが届いたが、商品自体に魅力を感じないんだが。
2022/12/23(金) 11:21:11.31
クーポンは毎年来てるけど使ったことない
2022/12/23(金) 20:12:31.66
もうメルマガ解除したからこないな
プラチナのせいか元々20%系のクーポンは来たことないけど
プラチナのせいか元々20%系のクーポンは来たことないけど
976967
2022/12/23(金) 22:03:47.04 967ですが、解決しました。
昨日何もしてないのに直っていました。
なんでだ……
お騒がせしました。
昨日何もしてないのに直っていました。
なんでだ……
お騒がせしました。
977名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/24(土) 23:30:36.93 12/04、iPhoneにATOK PRO14日間のお試しでインストールしてみたら、
当然だけれど12/18夕方にサブスク期限切れで使えなくなった。
ところが、すぐにATOK Passportのサイトにログインしたらできてしまったので、
再度、最初の契約時と同じシリアルナンバーを登録するとまた使えるようになった。
試しにもう一度ATOK Passportのサイトにログインしようとしても
契約が無いと言ってログインできない。
iPhoneのサブスクリプションを確認したが、期限切れになっており、
月額料金も請求、支払いされた形跡はない。
同時にiPadにもインストールしてあり、それもちゃんと使えている。
ただ、同じシリアルナンバーでインストールしたWindows版はしっかり使えなくなっていた。
このままiPhoneとiPadでズッとタダで使い続けられるのかも
当然だけれど12/18夕方にサブスク期限切れで使えなくなった。
ところが、すぐにATOK Passportのサイトにログインしたらできてしまったので、
再度、最初の契約時と同じシリアルナンバーを登録するとまた使えるようになった。
試しにもう一度ATOK Passportのサイトにログインしようとしても
契約が無いと言ってログインできない。
iPhoneのサブスクリプションを確認したが、期限切れになっており、
月額料金も請求、支払いされた形跡はない。
同時にiPadにもインストールしてあり、それもちゃんと使えている。
ただ、同じシリアルナンバーでインストールしたWindows版はしっかり使えなくなっていた。
このままiPhoneとiPadでズッとタダで使い続けられるのかも
2022/12/25(日) 12:51:29.06
下記のようになってるから、14日が『過ぎてから』解約したのなら既に1ヶ月分は課金されてるんじゃないの?
>
お申し込み時に有効なお支払い方法をご登録いただく必要がありますが、無料試用期間が終了するまで料金が請求されることはありません。
無料試用期間が終了すると、通常の定期購入料金が自動的に課金されます。無料試用期間が終了する前であればいつでもキャンセルでき、料金もかかりません。
https://atok.com/try/howto_ios_pro.html
>
お申し込み時に有効なお支払い方法をご登録いただく必要がありますが、無料試用期間が終了するまで料金が請求されることはありません。
無料試用期間が終了すると、通常の定期購入料金が自動的に課金されます。無料試用期間が終了する前であればいつでもキャンセルでき、料金もかかりません。
https://atok.com/try/howto_ios_pro.html
2022/12/25(日) 12:55:19.09
※キャンセルは余裕をもって、キャンセル可能期間が終了する24時間以上前に行ってください。
※アプリをアンインストール(削除)するだけでは、定期購入はキャンセルされません。定期購入のキャンセルは、iOSの設定アプリから行えます。
※アプリをアンインストール(削除)するだけでは、定期購入はキャンセルされません。定期購入のキャンセルは、iOSの設定アプリから行えます。
980名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/25(日) 14:40:08.28 >>972
あれは単なる分類語彙集で、語義の説明が一切ないから
ほかの辞典と併用しないと使えないので、以外と使いにくい
ATOK用類語辞典なら三省堂類語が一番お勧めなんだけど、もうオクでしか入手できないので
角川類語(俳句・短歌を読む人にお勧め)と明鏡(類語表現の使い分けの解説が充実)を買えるうちに買っておけ
あれは単なる分類語彙集で、語義の説明が一切ないから
ほかの辞典と併用しないと使えないので、以外と使いにくい
ATOK用類語辞典なら三省堂類語が一番お勧めなんだけど、もうオクでしか入手できないので
角川類語(俳句・短歌を読む人にお勧め)と明鏡(類語表現の使い分けの解説が充実)を買えるうちに買っておけ
2022/12/25(日) 16:34:53.09
角川の類語持ってるけど使いづらくない?
ネットで類語検索したときみたいにその単語に似てる用語をずらっと表示して欲しいのに
単なる分類語彙集って感じでイマイチだった
ネットで類語検索したときみたいにその単語に似てる用語をずらっと表示して欲しいのに
単なる分類語彙集って感じでイマイチだった
982名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/25(日) 17:41:16.38 >>979
書き忘れたけど、使用始めてから1週間程度で解約手続きしています。
何よりも、iPhoneの設定からサブスクリプションを見ると、有効期限が切れましたとなっているし、
ATOK My Passportにログインしようとしても「お使いのアカウントでの契約がありません。」となって、ログインできません。
しかも、同じシリアルナンバーで使っていたWindows版では使用できなくなっています。
書き忘れたけど、使用始めてから1週間程度で解約手続きしています。
何よりも、iPhoneの設定からサブスクリプションを見ると、有効期限が切れましたとなっているし、
ATOK My Passportにログインしようとしても「お使いのアカウントでの契約がありません。」となって、ログインできません。
しかも、同じシリアルナンバーで使っていたWindows版では使用できなくなっています。
983名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/26(月) 19:40:19.42 ラグランパンチのフォントが欲しかったけど
もう2021まででいいかなと思い始めてきた
ATOKのパートナー制度で一気にしらけた
サブスクにして安定して収益を得られるようになったのにユーザーに丸投げだもんなあ
辞典を作るときにそういうのが好きな人がボランティアで用例カードを送るって話は聞いたことがあるけど
金を払ってるユーザーにそれを求めるか?普通
もう2021まででいいかなと思い始めてきた
ATOKのパートナー制度で一気にしらけた
サブスクにして安定して収益を得られるようになったのにユーザーに丸投げだもんなあ
辞典を作るときにそういうのが好きな人がボランティアで用例カードを送るって話は聞いたことがあるけど
金を払ってるユーザーにそれを求めるか?普通
984名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/26(月) 22:05:13.63985名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/27(火) 00:18:32.03 2021を10年使い続けるためにスーパー大辞林と角川類語買ったわ
2022/12/27(火) 14:18:52.98
2022のオマケATOKpassportって1年で切れるんだよね?
2023を買うか、サブスク契約しろっつうことでいいのかな?
2023を買うか、サブスク契約しろっつうことでいいのかな?
2022/12/28(水) 06:28:08.60
一太郎付属のATOK
・ATOK for Windows 一太郎2018 〜 2021 Limited:買い切り版
・ATOK Passport [プレミアム] 1年 一太郎2022 〜 2023:サブスク
・ATOK for Windows 一太郎2018 〜 2021 Limited:買い切り版
・ATOK Passport [プレミアム] 1年 一太郎2022 〜 2023:サブスク
2022/12/28(水) 06:49:45.26
2022/12/28(水) 13:15:19.21
990名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/29(木) 03:05:48.95 ATOKを諦めて一太郎だけ適当なIMEで使う
2022/12/29(木) 06:27:42.47
ATOKが使えなくなるのなら一太郎だけでなく
全ての日本語入力要アプリは適当なIMEを使うしかない
全ての日本語入力要アプリは適当なIMEを使うしかない
2022/12/29(木) 07:13:57.27
そこで別IMEを選んだ人は二度とATOKを使わないだろうね
2022/12/29(木) 07:53:46.71
ATOKは2018を使い続ける
一太郎くんは捨てる
バイバイ
一太郎くんは捨てる
バイバイ
2022/12/29(木) 08:29:47.89
IMEに移行できず「辞書、辞書」わめいてる馬鹿は情弱な老害だけだろうな
995名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/29(木) 08:31:35.25 「ATOKは変換精度が高い」っていわれてたのは大昔の話で、今はもう他のIMEと大差ないし
ATOKを使い続ける理由なんて、別売り辞典との連携だけだからな
辞典を持ってない人はすっぱり断捨離したほうがいいかもしれない
ATOKを使い続ける理由なんて、別売り辞典との連携だけだからな
辞典を持ってない人はすっぱり断捨離したほうがいいかもしれない
996名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/29(木) 08:34:30.28 MS-IMEをIMEと略す情強wさんからありがたいお言葉をいただきました
2022/12/29(木) 09:00:50.74
ATOKのおまけから主役に返り咲いて体験版ATOKが抱き合わせられるようになった
2022/12/29(木) 10:08:34.13
2020使いながら移住先を考えるか…
2022/12/29(木) 12:01:39.91
IMEはOS付属でいい
辞書、辞書はオンライン検索で事足りる
辞書、辞書はオンライン検索で事足りる
1000名無しさん@そうだ選挙にいこう
2022/12/29(木) 13:38:11.27 1000ならATOKが全世界を席捲する
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 19時間 28分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 19時間 28分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★2 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」「これはひどいぞ」 内幕明かす [muffin★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 【青森】小学校に入る前から娘にわいせつな行為か 母親と28歳の男を再逮捕 [nita★]
- 指原莉乃に真剣交際報道、お相手は「ガチファン」俳優・犬飼貴丈 「ガチ恋」成就にネット祝福「成功したオタク過ぎる」 [muffin★]
- 松田聖子(63)松任谷由実(71)どうすんのこの国 [196352351]
- 【悲惨】斎藤知事さん、独自の法解釈を今日は国会でバッサリ否定される [597533159]
- 【ネトウヨ速報】小学生4人に車が突っ込み逃走 [382895459]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機、クルクル回りながら頭から池に突っ込む★2 [931948549]
- ▶白上フブキの中身とガチで結婚したいんやが
- 電車でギャルを痴漢💕したチー牛、彼氏に見付かりボコられるwwwwww [153490809]