X



Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッドpart12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/19(月) 07:14:05.86
>>151
VL版だけど社長が個人的にマイクロソフトからOffice2016の著作権を譲渡してもらってるので大丈夫です
153sage
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:53.44
MS から office の著作権を譲渡してもらったら、何兆円も儲かりそうだわ
2022/09/19(月) 18:36:17.91
>>151
つまんねぇからマルチすんな
2022/09/28(水) 00:34:04.99
HEU KMS Activator v26.1.0
2022/09/28(水) 20:52:08.21
R@1n ReBirth Activator 0.1 RC7
2022/09/30(金) 10:42:32.25
R@1n ReBirth Activator 0.1 RC8
2022/10/06(木) 09:15:36.76
R@1n ReBirth Activator 0.1 Final
2022/10/09(日) 05:59:30.30
企業向けボリュームライセンス版(VL版)OfficeのライセンスキーにはKMSとMAKの2種類があります。
KMSの場合、組織内にライセンス認証サーバ(KMSホスト)が必要で、180日に1回以上KMSホストに接続してライセンスを認証する必要があります。
一方、MAK(マルチライセンス認証キー)はインターネットでMicrosoftのサーバに接続して1回アクティベーションすれば永久に使い続けることができます。
(参考)マイクロソフト、ボリュームライセンスのライセンスキーMAK・KMSとは
http://www.putise.com/server/windows-server-2008/ms-activation-mak-kms
2022/10/09(日) 22:19:23.01
R@1n ReBirth Activator 0.1 Final rev 3
2022/10/09(日) 22:31:04.54
KMSAuto++ 1.7.5 Stable Portable – Full review
2022/10/09(日) 22:40:41.72
PIDKey Lite 1.64.4 b25
2022/10/12(水) 08:09:59.06
OfficeRTool 2.51
2022/10/12(水) 16:59:25.26
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL Version 2209 (Build 15629.20208) (x64) Multilingual
2022/10/12(水) 18:53:31.12
Microsoft Office 2021 for Mac LTSC v16.66 VL Multilingual
2022/10/12(水) 19:11:01.50
Microsoft、「Office 2016」の更新プログラム(KB5002243)を公開
「Power BI」が「Access」のデータベースからクエリへのリンクを更新できない問題を修正
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/2022-%E5%B9%B4-10-%E6%9C%88-4-%E6%97%A5-office-2016-%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0-kb5002243-ccb50da3-cdb8-4d7e-8509-17022be9b0ee
2022/10/13(木) 18:17:57.87
Microsoft Office 2021 ProPlus Online Installer 2.3.3
2022/10/14(金) 18:56:06.51
Microsoft Office 2016-2021 Professional Plus + Visio + Project | Standard 16.0.15629.20208
2022/10/18(火) 19:28:33.51
Ratiborus KMS Tools 18.10.2022 Portable
2022/10/18(火) 19:29:23.97
Glary Utilities Pro 5.196.0.225 Full Version
2022/10/18(火) 19:34:04.73
Glary Utilities 5.196 Pro
2022/10/18(火) 20:39:35.69
AAct Portable 4.2.8 | Network 1.2.7
2022/10/18(火) 20:39:52.88
Office Uninstall v1.8.6
2022/10/18(火) 20:40:09.51
KMSAuto Lite 1.7.5
2022/10/18(火) 20:40:25.51
Office 2013-2021 C2R Install 7.4.6 + Lite
176名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/10/19(水) 21:14:02.29
今って結局どれが最強なんだろ
やっぱKMS_VL_ALLか?
2022/10/19(水) 23:14:41.30
うん
2022/10/20(木) 19:27:52.49
なことない
2022/10/20(木) 23:28:01.34
ナコト写本がない
2022/10/22(土) 00:18:11.50
んだ
2022/10/22(土) 20:54:54.91
KMSPICO
2022/10/22(土) 21:17:25.92
KissKMS
183名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/10/23(日) 09:58:33.30
2022/10/23(日) 13:43:02.51
R@1n ReBirth Activator 0.2 Final Multilingual
2022/10/27(木) 10:37:20.70
KMS VL ALL AIO v48
htps://github.com/abbodi1406/KMS_VL_ALL_AIO/releases/
2022/10/27(木) 10:38:26.57
https://github.com/abbodi1406/KMS_VL_ALL_AIO/releases/
2022/10/27(木) 10:54:46.72
R@1n ReBirth Activator 0.4 Final
2022/10/29(土) 02:42:42.46
R@1n ReBirth Activator 0.6 Final
2022/10/30(日) 06:39:38.24
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL Version 2210 Build 15726.20174 (x86/x64) Multilin
2022/11/08(火) 22:35:03.56
R@1n ReBirth Activator 0.7 Final
2022/11/08(火) 22:35:19.21
Microsoft Activation Scripts 1.7
2022/11/11(金) 13:51:55.76
R@1n ReBirth 0.9 Final Free Download
2022/11/11(金) 13:56:41.83
OfficeRTool 2.62
2022/11/11(金) 14:05:02.80
Microsoft Office 2021 ProPlus – Online Installer v2.3.4
2022/11/13(日) 17:20:43.71
2013のサポート切れたら180日の認識もなくなるの?
2022/11/13(日) 19:43:49.70
Microsoft Office 2016 Pro Plus v16.0.5369
2022/11/13(日) 20:09:32.10
Windows 10 Pro + Office 2021 Pre-Activated
2022/11/15(火) 03:58:06.08
OfficeRTool 2.63
2022/11/16(水) 12:41:17.43
Win10とかならUSBメモリからインストールすれば勝手にライセンス認証されると思います
officeでも同様でしょうか?
もしそうなら、どのPCにどのバージョンのofficeのライセンスが刻み込まれているか知る方法はありませんでしょうか?
ひとつひとつインストールしてみるしか無いのでしょうか
よろしくお願いいたします
2022/11/16(水) 15:41:56.79
>>199
>>198
201名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/11/16(水) 16:39:14.49
>>199
> Win10とかならUSBメモリからインストールすれば勝手にライセンス認証されると思います
嘘つくなよ
2022/11/16(水) 17:08:12.17
>>201
ああw、違法コピーばっかり使ってるやつにはわからないようだなww
203名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/11/16(水) 17:36:28.70
>>202
ちがう
そこじゃない
2022/11/16(水) 18:06:48.67
>>201,203
何一人で盛り上がってるんや
傍から見てて意味わからんぞ
2022/11/16(水) 21:21:17.40
普通にわかるけど
2022/11/16(水) 21:49:11.82
割れ使ってる人はマイクロソフトのアカウント登録はしたらヤバいの?
俺は登録してないんだけど
2022/11/16(水) 22:03:13.64
>>206
OSのマイクロソフト・アカウントに勝手になってるけど問題無し
2022/11/17(木) 16:01:08.63
Office 2013-2021 C2R Install 7.4.8
2022/11/17(木) 16:49:01.35
Microsoft Office 2021 for Mac 16.67
2022/11/17(木) 16:49:45.83
Microsoft Office 2021 for Mac LTSC v16.67 VL Multilingual
2022/11/18(金) 11:31:26.55
Office 2013-2021 C2R Install / Install Lite 7.4.8
2022/11/18(金) 19:16:43.02
Windows and Office Genuine ISO Verifier 11.11.33.22
2022/11/19(土) 08:27:55.18
R@1n ReBirth Activator 0.10 Final
2022/11/19(土) 17:29:48.82
Amazonでパッケージ版のOffice2007を買う予定なんだが、プロダクトキーがネット認証通らなかった場合、電話でokなんか?
2022/11/19(土) 18:09:58.94
代表番号わかる?
2022/11/19(土) 19:05:50.88
Googleで検索したけど、0120-801-734け?
2022/11/19(土) 19:06:30.88
今から2007を買うとかどういう理由なんだ・・・( ゚д゚)ポカーン
2022/11/19(土) 19:13:55.00
今まで2000使ってたんだけど、xlsxが作成できないので安い2007にしたのよ。
2022/11/20(日) 20:54:39.10
Office2007のオンライン認証できたよ
パッケージ版を3000円で買えたから安かった
2022/11/20(日) 21:29:16.83
>>219
Office 2007 Enterprise だとそもそも認証が無かったはず
2022/11/20(日) 21:53:19.94
test
2022/11/20(日) 21:54:58.34
>>220
買ったのは Office 2007 Personal です
2022/11/20(日) 22:14:46.75
Office(R)Tool 2.67
2022/11/22(火) 13:41:18.67
Windows 7 SP1 Ultimate with Office 2016
2022/11/23(水) 16:07:59.34
Microsoft Visual Studio 2022 AIO v17.4.0
Microsoft Visual Studio 2017 Build Tools v15.9.51
Microsoft Visual Studio 2022 Build Tools 17.4.1
Microsoft Visual Studio 2019 Build Tools v16.11.21
226名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/11/24(木) 02:48:40.78
なにやってんだ?
2022/11/25(金) 16:40:03.93
AmazonでOffice2021を探していたら¥8000くらいでPersonal版が売っていたので、注文後に正規品ですか?と質問したら返事が来ないので注文をキャンセルしたら、メールに販売元の都合で注文がキャンセルされましたって来た。
調べたらOffice2019からMicrosoftアカウントとOfficeが紐づく形になるから譲渡できないのな。
だからネット上で定価以下で販売しているOffice2019/2021は全部正規品じゃないってことだな。
2022/11/26(土) 01:02:43.03
何を今更
229名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/11/26(土) 03:58:41.81
んなもん、ネットで落としてPicoで終わりだろ
誰かVL版のisoのURL教えてやれや
2022/11/26(土) 08:40:50.85
最近Windowsの設定から行く方法でもレジストリいじる方法でもDefenderが無効化出来ない
警告が出たファイルを手動で許可すれば上手くいくこともあるけれど

最近クリーンインストールしたWin10でうまく出来てる方おられますか?
2022/11/26(土) 11:20:21.98
OSとoffice をアクチしたい場合はpicoがいいの?
OSは別のやつがいい?
2022/11/26(土) 11:37:18.91
officeはKMSでOSはHWIDがいいの?
2022/11/26(土) 12:48:35.44
自分で考えて自分で決めろ
それが普通だ
2022/11/26(土) 14:45:15.46
そんなソフト怖くて使えんわ
おとなしく金払って製品版買うわ
2022/11/26(土) 17:33:18.45
またMSシャインの人か
いつも営業回りお疲れ様です
2022/11/27(日) 05:20:06.42
このスレに来る資格もない只の馬鹿か
若しくは販売側の工作員か
2022/11/29(火) 02:53:24.05
OfficeRTool 2.70
2022/11/29(火) 12:33:59.00
Office 2013-2021 C2R Install 7.4.9 b02
2022/11/29(火) 15:35:07.21
何年も前にKMSpicoでアクチしてたけど
HDDからSSDにクローンして交換したらOffice 2013の認証が切れた
おすすめのアクチおしえてくれ
2022/11/29(火) 15:49:28.57
まいくろそふと
2022/11/29(火) 16:22:10.02
>>237
これ落としてみたけど2013は対象外だね

>>238を落とせばいいのかな?
いまインストールされてる2013を認証するだけでいいんだけど
2022/11/29(火) 16:48:59.47
KMSpico_10.0.4
これを8年間入れてたけどまったく問題もなかった
またこの古いのでPICOしても問題ない?
2022/11/29(火) 20:35:42.65
KMS_VL_ALL_AIO-47 は対象外の2010でも行けた
2022/11/29(火) 21:49:44.56
>>243
ありがとう
やってみる
2022/11/29(火) 22:25:05.86
Office 2013-2021 C2R Install 7.4.9 b03
2022/11/30(水) 19:53:53.70
OfficeRTool 2.71
2022/12/01(木) 00:43:44.55
Office 2013-2021 C2R Install 7.4.9 b05
2022/12/01(木) 10:43:26.35
KMSAuto++ 1.7.7
2022/12/01(木) 18:21:49.68
Office 2013-2021 C2R Install 7.4.9.1 b01
2022/12/01(木) 20:29:03.52
>>244
できた?
2022/12/01(木) 21:27:30.49
>>250
出来ました
ありがとう
2022/12/04(日) 12:11:27.24
Office Tool Plus v10.0.0.5 Alpha
2022/12/05(月) 14:12:13.72
直接だうんろーどできるやんから
アカウント無し
ネット無し
インスト完了
認証完了
単独パソコンで使えそう
ネット接続でヤバそうので削除終了
アクティベーションに関する小さな投稿
254名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/06(火) 11:47:30.57
ウイルスに侵入されてGoogleで投げ銭課金された
2022/12/07(水) 17:35:20.91
Windows10 LTSC版 21H2 には何か特別な保護があるのか
KMS_VL_ALL_AIO_48もKMSAuto++ 1.7.7も対応出来ていないので注意
256名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/07(水) 19:19:46.60
マルウェアに遠隔されないのどれよ
257名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/10(土) 07:32:14.00
皆無
2022/12/10(土) 10:27:50.53
>>255
スレチ、向こうの過去スレみればなんとでもなると思うがな
259名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/10(土) 19:39:16.28
何このツールやばいんだけど
英スカ法とか言ってたときが懐かしい
2022/12/10(土) 19:45:22.90
>>255
釣り?
261名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/13(火) 00:02:04.78
マルウェアにやられた
2022/12/13(火) 09:28:10.99
KMS_VL_ALL_AIO_48は見当たらない
2022/12/13(火) 11:04:17.01
Office Tool Plus v10.0.1.0 Beta

変更ログ

/clAll、/clLicenses、/clKeys が正常に動作しない問題を修正しました。
Office Tool Plus インストール モジュールの問題を修正しました。
264名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/13(火) 15:34:12.17
Office Tool Plus v10.0.1.0 Beta

変更ログ

/clAll、/clLicenses、/clKeys が正常に動作しない問題を修正しました。
Office Tool Plus インストール モジュールの問題を修正しました。
山田ウイルスを実装いたしました。
2022/12/14(水) 23:45:25.38
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL Version 2211 Build 15831.20208 (x86/x64) Multilingual
2022/12/15(木) 00:01:03.92
Microsoft Office 2013 Pro Plus v15.0.5511.1000 December 2022
2022/12/15(木) 00:42:10.28
Office Tool Plus v10.0.2.2 Beta Pre-release

変更ログ

TLS プロトコル バージョンの選択をサポート。
バグ修正と改善。

既知の問題: Windows 11 ではアクリルまたはぼかし効果が機能しません。
この問題は Windows 11 に関連しているようで、修正方法がわかりません。
MSが修正するのを待ってください(多分):)
2022/12/15(木) 16:50:09.20
Ratiborus KMS Tools 15.12.2022 Portable
2022/12/16(金) 00:52:25.43
Microsoft Office 2021 ProPlus Online Installer 2.3.5
2022/12/16(金) 11:04:57.70
Office 2013-2021 C2R Install / Install Lite 7.5.0.1
2022/12/19(月) 23:09:53.22
Office Tool Plus 10.0.2.6
2022/12/19(月) 23:11:12.31
変更ログ

サーバーから更新されたチャンネル情報を生成できない問題を修正しました。
場合によってはフォールバック言語を一致させることができない問題を修正しました。
インストール ファイルを削除した後、互換性チェックが呼び出されない問題を修正します。
低解像度でナビゲーションバーが正しく動作しない問題を修正。
ポート番号の追加時に KMS チェッカーが正しく動作しない問題を修正しました。
273名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/19(月) 23:32:14.77
山田ウイルスを実装いたしました
2022/12/19(月) 23:33:48.92
うっそー?
2022/12/20(火) 09:09:00.65
ウイルスの出どころは日本に蔓延る中国警察
2022/12/20(火) 13:42:03.32
R@1n ReBirth Activator 1.1 Final Multilingual
2022/12/21(水) 11:04:08.82
Office Tool Plus v9.0.4.2
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更ログ

コンポーネントのアップグレード。
翻訳更新。
278名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/21(水) 12:14:58.38
端末、OSレベルで不正なアプリを入れられたら、アカウントの保護なんか関係なく、そこからアクセスできる全てで被害にあいます。

ランサムウェア | トレンドマイクロ
https://www.trendmicro.com/ja_jp/security-intelligence/research-reports/threat-solution/ransomware.html
2022/12/21(水) 12:18:16.27
・Security Software
Avira
https://www.avira.com/ja/free-antivirus-windows
simplewall
https://www.henrypp.org/product/simplewall
PeerBlock
https://www.peerblock.com/
Spybot
https://www.safer-networking.org/products/spybot-free-edition/
SpywareBlaster
https://www.brightfort.com/spywareblaster.html
AppCheck
https://www.checkmal.com/product/appcheck/?lang=en

・Telemetry Block Software for Windows
O&O ShutUp10++
https://www.oo-software.com/en/shutup10
W10Privacy
https://www.w10privacy.de/
CCStopper
https://github.com/eaaasun/CCStopper/releases
hosts
https://github.com/StevenBlack/hosts

> AppCheck
> https://www.checkmal.com/product/appcheck/?lang=en
2022/12/21(水) 12:21:06.62
>>278
> トレンドマイクロ

( ´_ゝ`) プッ
2022/12/22(木) 06:19:30.31
Office Tool Plus v10.0.3.3 Pre-release
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更ログ

Office ISO を作成する前に Office インストール ファイルをダウンロードできない問題を修正しました。
その他のバグが修正され、パフォーマンスが向上しました。
2022/12/23(金) 19:47:49.81
>>278
トレンドマイクロ製「Trend Micro Apex One」2019/SaaSに複数の脆弱性
権限昇格の恐れ。パッチの適用・回避策の実施を推奨
https://jvn.jp/vu/JVNVU96679793/
2022/12/23(金) 19:48:24.68
>>278
JVNVU#96679793: Trend Micro Apex OneおよびTrend Micro Apex One SaaSにおける複数の脆弱性
https://jvn.jp/vu/JVNVU96679793/
284名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/26(月) 23:46:06.34
うんこ
285名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/27(火) 04:47:56.89
幼稚だな厨房
2022/12/27(火) 19:40:17.36
HEU KMS Activator 27.0.1
287名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2022/12/30(金) 11:51:42.12
ウイルスに侵入されてGoogleで投げ銭課金された
2022/12/30(金) 13:13:58.89
>>287
投げ銭マルウェアか
新しいな
289名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/01/01(日) 12:15:18.04
2010 plus は議論し尽くされたのかスレがない。
今でも以前のスレでは評判の悪いtoolでできた。


www.ti-web.net/blog/2010/08/office-2010-kms.html
golorih.exblog.jp/18967815/
www.abten.net/2017/09/1456/
2023/01/04(水) 22:20:50.07
HEU KMS Activator v27.0.2
2023/01/05(木) 13:57:31.39
OSをクリーンインストールしたPCで起動して、このPCではどのofficeのオンライン認証が通るかを知ることができるツールや方法はありませんか?
SSDを入れ替えてまっさらになったPCが何台かあります

認証を無理やり通す必要はないので、Defenderで排除されないものだと助かります
複数台あるので一つづつインストールしてみるというのは可能なら避けたいと思っています

よろしくお願いいたします
2023/01/05(木) 17:02:50.78
何言ってんだコイツ
2023/01/05(木) 21:05:29.28
短小包茎なんだから無理は禁物
2023/01/05(木) 21:07:23.01
馬にも多い包皮が炎症
2023/01/06(金) 00:08:32.36
Microsoft Office 2016-2021 Pro Plus 2212 Build 15928.20198 LTSC RePack
2023/01/06(金) 14:25:02.22
これって再度OfficeのimgをDLしたらいいということなの?
それともそれようのサイトに行ってバージョンアップするの!
2023/01/06(金) 22:32:38.76
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/ProPlus2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Professional2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/HomeBusiness2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Personal2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/ProjectStd2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/ProjectPro2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/VisioStd2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/VisioPro2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Access2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Excel2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/PowerPoint2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Outlook2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Publisher2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Word2021Retail.img
2023/01/06(金) 22:33:11.86
https://officecdn.microsoft.com/db/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/O365ProPlusRetail.img
https://officecdn.microsoft.com/db/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/O365BusinessRetail.img
https://officecdn.microsoft.com/db/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/O365HomePremRetail.img
299名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/01/07(土) 01:42:53.55
これ、去年落としたのとサイズが違うな
何が違うんだろうか?
2023/01/08(日) 23:14:47.13
パージョンアップした分なのかな
2023/01/09(月) 15:47:21.40
このスレってもしかして違法アクティベーション推奨してるの?
通報したほうがいいか?
2023/01/09(月) 18:11:56.65
「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群
2023/01/09(月) 18:16:31.76
>>301
とっくにされてるし無駄。
推奨とは書かれてないし指示もない。
単にそういうツールの新しいものが出てくるのを見てるだけのスレ。
2023/01/09(月) 22:54:50.78
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL Version 2212 (Build 15928.20198) (x86/x64) Multilingual
2023/01/10(火) 23:12:56.41
古い「Microsoft Office」はExchange/SharePoint/OneDriveへ接続不能に? Microsoftが注意喚起 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1468326.html
2023/01/11(水) 16:03:04.06
Microsoft Office 2021 for Mac LTSC v16.69 VL Multilingual
2023/01/11(水) 18:36:10.58
>>305
これは朗報だと思ってイイの?
2023/01/11(水) 19:38:58.08
Microsoft Office 2021 ProPlus Online Installer 2.3.6
2023/01/11(水) 23:22:17.78
Office Tool Plus 10.0.4.7

変更履歴

コンポーネントをアップグレードしました。
翻訳の更新。
RTLレイアウトに関するいくつかの問題を修正しました。
インストールファイルに関するエラーメッセージが正しく表示されない問題を修正。
その他、不具合の修正とパフォーマンスの向上。
310名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/01/12(木) 09:06:26.38
Office Tool Plus 10.0.4.7

変更履歴

コンポーネントをアップグレードしました。
翻訳の更新。
RTLレイアウトに関するいくつかの問題を修正しました。
インストールファイルに関するエラーメッセージが正しく表示されない問題を修正。
その他、不具合の修正とパフォーマンスの向上。
遠隔操作ウイルスの実装。
2023/01/12(木) 20:41:49.39
Microsoft Office の 2023 年 1 月の更新プログラム - Microsoft サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/microsoft-office-%E3%81%AE-2023-%E5%B9%B4-1-%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0-0d7e22c4-64dc-44a0-a899-cf2df6fbb07b
2023/01/13(金) 17:30:36.38
Microsoft Office2021 うpだて
2023/01/13(金) 17:35:55.58
MicrosoftR Word LTSC MSO (16.0.14332.20438) 64 ビット
2023/01/13(金) 19:15:03.52
Microsoft Office 2016-2021 Professional Plus + Visio + Project | Standard 16.0.15928.20216
2023/01/14(土) 15:31:11.34
test
2023/01/24(火) 09:29:08.37
Office 2013-2021 C2R Install / Lite 7.5.0.3
2023/01/24(火) 09:48:12.59
Office(R)Tool 3.03
2023/01/26(木) 17:17:27.60
Office Tool Plus v10.0.4.11
Change log

Translation update.
Fixed an issue that ODT shows "we couldn't find the specified configuration file".
Other bugs fixed.

Contributors

Translation: @chiyi4488
2023/01/26(木) 17:50:57.06
>>314
今まで偽造ソフト云々のメッセージ出てたけど、これにしたらでなくなったわ。
2023/01/29(日) 13:08:05.25
アップデートも出来る?
2023/02/04(土) 20:25:32.40
OfficeRTool 3.05
2023/02/07(火) 23:21:57.30
>>289
まさに2010で困ってここにきて
なんで2010のスレだけないんだ・・・?と思ったらなんか特別扱いなんですかね?
2023/02/07(火) 23:24:24.28
2010もKMS_VL_ALL_AIO-47で行けるけど
2023/02/08(水) 05:07:23.13
全然知らんのだけど
プリインストールされてるofficeでリカバリして
端末にインストールされてるプロダクトキーの下5桁を表示、打ち込む奴って
あれ意味ないの?
2023/02/08(水) 05:10:09.77
ああ、すまん、直接見れるツールのほうが話早かったな
produ_keyみたいな感じの奴だっけ?
326名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/02/08(水) 16:00:45.48
何気にクリックしてみたら今日まで?
どういうことですか?


https://i.imgur.com/PBm5qve.jpg
2023/02/08(水) 16:37:54.43
アップデートで毒電波に引っかかったんだろうw
2023/02/09(木) 09:01:14.99
>>326
何を使って割ったかにも依ると思うけど、自分の環境では何事も起きていないです。
2023/02/09(木) 20:36:40.50
ネットで買ったシリアルなら起こる
2023/02/10(金) 12:39:56.45
親のパソコンに自分が買ったOffice2021をインストールしたら、インストールしたそばから颯爽と自分のアカウントに紐づけしやがった。譲渡もできないし最悪や。
331名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/02/10(金) 19:45:44.02
YahooShoppinngとかで売ってる数百円のoffice、普通に認証通って使えるの?
2023/02/10(金) 20:22:48.56
>>331
製品版のように普通には認証通らない
ここで公開されてっるOfficeとツールの方がまし
2023/02/10(金) 20:26:18.03
>>332
アリガトウ
2023/02/11(土) 08:34:23.60
>>331
物によって違うな。
1回は通るもの、電話認証すれば通るもの、全く通らないが販売者に認証のキーを連絡すると何らかの方法で回答してくるものなど………
ただしライセンス違反であることは確実だし、再インストールなどで使えなくなることも多い。
そんな物に金を払って悪徳業者を喜ばせる必要あるかな??
335名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/02/11(土) 11:34:28.43
>>330
どういう仕組み?
2023/02/11(土) 11:42:27.58
>>335
親がおれのプロダクトキーを勝手に親のマイクロソフトアカウントに紐づけたんだよ。
いちいち指示しないとインストールできないくせに、なぜかアカウントの紐づけだけは勝手にやりやがった。
337335
垢版 |
2023/02/11(土) 14:09:36.45
>>336
そういう事ね。そのMicrosoft Officeは親にプレゼントした事にして
自分の新しいのを買ったらいいね。
2023/02/12(日) 03:52:48.44
OfficeのPersonal版って複数人で使えなかったか?
2023/02/12(日) 04:02:47.92
365じゃなくて買い切り版か。じゃあ無理だわ………。
2023/02/13(月) 09:40:51.33
>>331
半年ぐらいで認証出来なくなった。
買ったヤフショはすでに消えてたw
2023/02/13(月) 19:49:15.87
>>281
これ使うと何か出来るんですか?
2023/02/13(月) 19:51:39.44
何も出来ないよ
343名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/02/14(火) 02:10:17.33
マルウエア感染してPCに遠隔ログインされる
2023/02/15(水) 15:56:46.77
HEU_KMS_Activator_v28.0.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases
2023/02/15(水) 21:15:58.62
Office2021のうpだて

Microsoft Office Professional Plus 2021 VL Version 2301 (Build 16026.20200) (x86/x64) Multilingual
2023/02/15(水) 22:51:42.78
2 hours ago

Office Tool Plus v10.0.5.2
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

DataGridが行数表示に対応しました。

デプロイ

deployコマンドを使用したときに、displayパラメータが正しく設定されない問題を修正しました。#602
インストールファイルが設定と異なる場合、Officeをアンインストールできない問題を修正しました。

アクティベート

Officeがインストールされていない場合に、CLコマンドを実行できない問題を修正しました。

ハッシュチェッカー

ハッシュ値をエクスポートする際に、エンコードが正しくない問題を修正しました。
ハッシュ値のコピー時にプログラムがクラッシュする場合がある問題を修正しました。
ハッシュ値の計算をキャンセルすると、プログラムがエラーを報告する問題を修正しました。
2023/02/17(金) 16:41:20.78
PIDKey Lite 1.64.4 b30
2023/02/17(金) 16:53:12.29
Windows 10 Version 22H2 with Update [19045.2604]

インストール可能なエディションのリスト:

- Windows 10 Home x86-x64
- Windows 10 Home N x86-x64
- Windows 10 Pro x86-x64
- Windows 10 Pro N x86-x64
- Windows 10 Home Single Language x86-x64
- Windows 10 Pro Education x86-x64
- Windows 10 Pro N Education x86-x64
- Windows 10 Pro for Workstations x86-x64
- Windows 10 Pro N for Workstations x86-x64
- Windows 10 Pro Single Language x86-x64
- Windows 10 Education x86-x64
- Windows 10 Education N x86-x64
- Windows 10 Enterprise for Virtual Desktops x86-x64
- Windows 10 Enterprise x86-x64
- Windows 10 Enterprise N x86-x64
- Windows 10 IoT Enterprise x86-x64
2023/02/21(火) 21:48:30.44
Windows 10 Enterprise 22H2 build 19045.2604 With Office 2021 Pro Plus Multilingual Preactivated
Windows 10 Pro 22H2 build 19045.2604 With Office 2021 Pro Plus Multilingual Preactivated
2023/02/22(水) 07:33:56.47
Microsoft Office 2016-2021 Professional Plus + Visio + Project | Standard 16.0.16026.20200
2023/02/24(金) 08:00:19.10
Win10はマイクロソフト公式からダウンロードして作ったUSBメモリでクリーンインストールすれば過去に認証されたPCなら自動でライセンス認証されますけど、
officeは同様の仕組みはあるんですか?

OSクリーンインストールされた中古PCにofficeインストールしたら、MSアカウントにログインしたりプロダクトキーを入力しなくても正式に認証されることがあればいいなと思ってます

よろしくお願いします
2023/02/24(金) 12:38:13.03
ないよ
2023/02/24(金) 12:49:25.69
あるよ
2023/02/24(金) 19:40:17.73
Tool Ghost KMS v11.8.2
2023/02/24(金) 21:13:16.00
ないあるよ
356名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/02/24(金) 23:36:45.89
マルウエア感染してPCに遠隔ログインされる
357351
垢版 |
2023/02/24(金) 23:49:08.16
経験お有りの方いらっしゃいませんか
一方的な質問で申し訳ありませんがどうかアドバイスよろしくお願いします
2023/02/25(土) 00:49:37.74
>>357
そんな認証機能ないです
なので経験したことありません
2023/02/25(土) 06:18:19.46
>>358
おいおい見栄張ってんじゃないよ
経験したことないから知らないんだろ?
順番が逆だよ
360名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/02/25(土) 20:23:52.30
>>359
2023/02/25(土) 21:20:50.97
ないものはないからw
2023/02/26(日) 15:13:50.29
会社のPCでやったけどofficeは認証してくれなかったな。
2023/02/26(日) 19:12:46.93
会社のPCってw
2023/02/26(日) 20:14:21.70
KMS_VL_ALL v49
https://github.com/abbodi1406/KMS_VL_ALL_AIO/releases

KMS_VL_ALL v49 Latest
@abbodi1406 abbodi1406 released this 26 Feb 00:42
v0.49.0
70b8de8

7z password: 2023

File: KMS_VL_ALL_AIO-49.7z
SHA-1: 217b948a515b1fc6348535333e0f6fe984a2d164
SHA-256: 9a23e611f7bff773db6c81c5b3a9808516194733b738c1c489e11cdbb67401b2
2023/02/26(日) 20:19:50.15
Windows and Office Genuine ISO Verifier 11.12.34.23
https://genuine-iso-verifier.weebly.com/

Windows および Office Genuine ISO Verifier 11.12.34.23 の新機能: (2023 年 2 月 21 日)

Windows 11 (ビジネス エディション)、バージョン 22H2 (2023 年 2 月更新)
Windows 11 (コンシューマ エディション)、バージョン 22H2 (2023 年 2 月更新)
Windows 11 (ビジネス エディション)、バージョン 21H2 (2023 年 2 月更新)
Windows 11 (コンシューマ エディション)、バージョン 21H2 (2023 年 2 月更新)
Windows 10 (ビジネス エディション)、バージョン 22H2 (2023 年 2 月更新)
Windows 10 (コンシューマ エディション)、バージョン 22H2 (2023 年 2 月更新)
Windows 10 (ビジネス エディション)、バージョン 21H2 (2023 年 2 月更新)
Windows 10 (コンシューマー エディション)、バージョン 21H2 (2023 年 2 月更新)
Windows Server 2022 (2023 年 2 月更新)
2023/02/27(月) 13:50:36.57
HEU_KMS_Activator_v30.0.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

更新履歴を掲載しました。

[2023.02.27] v30.0.0 以下の注意事項を更新しました。
1.新しいインターフェース。
2.OEMアクティベーション時に一部のEditionIDが正しく認識されない不具合を修正しました。
3.プロフェッショナル版からホーム版へのオフラインアップグレードに対応しました。

ファイル:HEU_KMS_Activator_v30.0.0.exe
SHA1: 364CA437FAA0B3F399938DDE8B258DA2CFF823B0

解凍パスワード: HEU168
WeChatの公開番号: HEU168
代替の公開番号: HEU168YDS
367名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/02/27(月) 14:41:52.09
>>359
2023/02/28(火) 07:19:10.80
経験したことがないという経験があります
369名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/02/28(火) 20:03:15.35
>>359
2023/02/28(火) 21:00:39.01
>>359
2023/03/04(土) 00:00:04.85
別で使ってる同一機種用の2010キー入れたら通ってしまったが
同時起動とかすると問題になるのか?
2023/03/04(土) 00:17:29.30
もうここで質問するよりchatGPTで聞いた方がいいよ
もうここを含めてスレ全てお仕舞いだな
373名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/04(土) 00:21:31.06
>>359
374名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/04(土) 13:26:46.54
【ワクチン被弾】 中日ドラゴンズ木下雄介投手(27)
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1665016356/l50
375名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/04(土) 19:09:38.37
>>359
2023/03/09(木) 20:16:25.26
Microsoft Office 2021 ProPlus - Online Installer 3.0.1
2023/03/09(木) 20:17:00.92
Office(R)Tool 3.06
378名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/09(木) 20:18:38.57
>>359
2023/03/09(木) 20:45:48.18
KMSAuto Lite 1.7.9 Multilingual [Latest]
380名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/09(木) 22:28:59.10
>>359
2023/03/10(金) 11:02:29.50
HEU_KMS_Activator_v30.1.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2023.03.10] v30.1.0 更新说明:
1.修复OEM激活提示不支持的问题。
2.解决了一些已知问题。

文件: HEU_KMS_Activator_v30.1.0.exe
SHA1: 96AA415DF8771E1819DE851180AA918C3D7CE683

微信公众号:HEU168
备用公众号:heu168yyds
382名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/10(金) 11:13:49.82
>>376
マルウエア入り
383名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/10(金) 11:13:55.81
>>377
マルウエア入り
384名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/10(金) 11:14:09.91
>>381
マルウエア入り
385名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/10(金) 18:32:49.49
>>359
2023/03/12(日) 23:07:50.08
OfficeRTool 3.07
2023/03/12(日) 23:10:26.84
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-the-new-era.84450/
2023/03/12(日) 23:12:22.53
https://anonfiles.com/11Oc49c8za
389名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/13(月) 00:08:58.53
>>359
2023/03/15(水) 11:21:04.87
Microsoft Office 2016 Professional Plus RTM + Standart + Repack + 2021 MacOS
391名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/15(水) 21:17:10.01
>>359
2023/03/16(木) 18:53:26.54
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL Version 2302 (Build 16130.20306) (x86/x64) Multilingual
393名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/16(木) 20:07:30.26
>>359
2023/03/16(木) 20:13:41.07
改変Officeに認証機能など無い
395名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/16(木) 20:48:00.14
>>359
2023/03/16(木) 23:16:37.37
Office Tool Plus v10.0.6.1
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴
コントロールのフォーカスハイライトを追加しました。ご意見があればお聞かせください。

ドキュメントを変換する
変換成功後、ファイルをごみ箱に移動することをサポートします。

ハッシュチェッカー
選択した項目のハッシュファイル作成に対応。例えば、Sample.txtのmd5ハッシュに対してSample.txt.md5を作成します。
397名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/17(金) 00:39:34.62
>>359
2023/03/17(金) 13:47:32.72
Microsoft、Office作業をAIパワーで効率化する「Microsoft 365 Copilot」を発表 | ソフトアンテナ
https://softantenna.com/blog/microsoft-365-copilot-announce/
2023/03/17(金) 15:51:43.74
Microsoft Activation Scripts 1.8
2023/03/17(金) 17:30:58.03
Microsoft Office 2013 v15.0.5537.1000 Pro Plus Multilingual
2023/03/17(金) 19:28:03.81
Microsoft Office 2021 ProPlus Online Installer 2.3.7 + 365 ProPlus 3.1.0
402名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/17(金) 20:15:24.06
>>359
2023/03/19(日) 16:07:41.27
急にKMSが通らなくなった
2023/03/19(日) 19:24:39.04
>>403
KMSのバージョンが古いだけでは?
405名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/19(日) 20:04:27.10
>>359
2023/03/20(月) 22:45:55.87
excel viewer sp3
kb2526302

2007 language pack sp3
kb2526086
SHA-1: 3F98A1B04F2890B7F20C116405488CA61EF0EA35

2010 language pack
sp2 kb2687449

2010 pro
sp2 kb2687455
407名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/20(月) 23:13:45.51
>>359
2023/03/22(水) 19:15:29.28
2013が来月切れるなあ
365とか高すぎなので、このまま使い続けるしか
409名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 00:30:16.03
>>359
2023/03/23(木) 06:09:04.32
>>359
2023/03/23(木) 14:45:32.85
Microsoft Loopパブリックプレビュー公開。Notion的なコラボツールに - Impress Watch
https://watch.impress.co.jp/docs/news/1487831.html via @impress_watch

Microsoft Loop: Collaborative App | Microsoft 365
https://www.microsoft.com/en-us/microsoft-loop

Microsoft Loop
https://loop.microsoft.com/learn
412名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/23(木) 15:33:29.18
>>359
2023/03/23(木) 18:28:21.55
「Microsoft Word」に文書の拡大・縮小ショートカットキーがようやく導入へ - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1487921.html
414名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 00:04:43.02
>>359
2023/03/24(金) 05:15:58.75
KMS/2038 & Digital & Online Activation Suite 9.6
2023/03/24(金) 05:18:57.68
>>415
Supported microsoft products:
- Windows 7 (VL) / 8 / 8.1 / 10 / 11
- Windows Server 2008 R2 / 2012 / 2012 R2 / 2016 / 2019 / 2022
- Office 2010 / 2013 / 2016 / 2019 / 2021

Not supported by microsoft products:
- Office Retail (Volume License certificates supported if installed)
- Windows 7 (Starter, HomeBasic, HomePremium, Ultimate)
- Windows 10 (Cloud S, Professional Single Language)
- Windows Server (Server Foundation, Storage Server, Home Server 2011)
417名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/24(金) 22:01:14.87
>>359
2023/03/25(土) 22:40:21.42
KMS/2038 & Digital & Online Activation Suite 9.7
2023/03/25(土) 22:52:09.57
>>418
注:WindivertとDigital Activationの方法はウイルスフリーです。
このツールを使用する場合は、他のKMSソリューションを削除し、一時的にAVセキュリティ保護をオフにしてください。

OEM$ の活発化について:
3つの方法は、$OEM$の活性化をサポートしています。
インストール時にシステムをプリアクティブにするには、$OEM$フォルダをインストールメディア(iso/usb)の「sources」フォルダにコピーします。
また、$OEM$アクティベーション方式では、インストール時にKMSタスクスケジューリングシステムを有効にします。(デジタルとKMS2038のアクティベーションメソッドを除く)

対応するマイクロソフト製品
- Windows 7(VL)/8/8.1/10/11
- Windows Server 2008 R2 / 2012 / 2012 R2 / 2016 / 2019 / 2022の場合
- Office 2010 / 2013 / 2016 / 2019 / 2021の場合

非対応のマイクロソフト製品です:
* Office Retail(インストールされている場合はボリュームライセンス証明書がサポートされます。)
* Windows 7(Starter、HomeBasic、HomePremium、Ultimate)。
* Windows 10(Cloud S、Professional Single Language)。
* Windows Server(Server Foundation、Storage Server、Home Server 2011)。
420名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/26(日) 01:36:01.33
>>359
421名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/26(日) 01:45:58.70
>>419
マルウエア入り
2023/03/26(日) 09:20:04.24
ウイルススキャン機能潰されて権限乗っ取られるやつ?
423名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/03/26(日) 22:30:24.74
>>359
2023/04/03(月) 18:01:55.82
HEU_KMS_Activator_v30.2.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2023.04.03] v30.2.0アップデート内容です:
1.ネットワークがない環境でスマートアクティベーションが遅いという問題を最適化します。
2.デジタルライセンスのアクティベーションを最適化し、無効なレジストリに起因するアクティベーションの失敗を検出します。
3.恒久的にアクティブ化されたWindows/KMS38のデジタルアクティベーションを実行する際にプロンプトを追加する。
4.EnterpriseS(LTSC 2021)/IoTEnterpriseS(Win11)/ProfessionalSingleLanguage のデジタルライセンス認証は、
自動的に IoTEnterpriseS(2021)/IoTEnterpriseSK(Win11)/Professional に切り替わる。
5.IoTEnterprise/IoTEnterpriseS(2021)/IoTEnterpriseSK/ProfessionalSingleLanguageのKMS38アクティベーションは、
自動的にEnterprise/EnterpriseS()に変換されます。
2021)/IoTEnterpriseS(Win11)/Professionalです。
6.一部のアイコンを置き換える。

ファイル:HEU_KMS_Activator_v30.2.0.exe
SHA1: B909944EBFD258A9401802EDC743AD759801949F

WeChat公開番号: HEU168
代替公開番号:heu168yds
425名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/03(月) 18:13:42.98
>>359
2023/04/05(水) 14:55:48.35
新しいノート買ったんだけどOfficeのアクチする場合はローカルアカウントでインストールした方がいいの?関係ない?
2023/04/05(水) 18:00:01.65
関係ない
2023/04/06(木) 07:31:01.63
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL Version 2303 (Build 16227.20258) (x86/x64) Multilingual
2023/04/06(木) 08:48:14.06
Microsoft announces Copilot integration with OneNote - Neowin
https://www.neowin.net/news/microsoft-announces-copilot-integration-with-onenote/

本日、マイクロソフトは、Microsoft 365 CopilotがOneNoteに登場し、ソフトウェアに直接統合されることを発表しました。
このツールは、大規模言語モデル(LLM)の力だけでなく、Microsoft Graphからのデータ、他のMicrosoft 365アプリからの情報も利用します。
430名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/06(木) 13:08:11.56
>>359
2023/04/09(日) 12:26:35.43
Office 2013 のサポートは 2023 年 4 月 11 日に終了し、延長や拡張セキュリティ更新プログラムは提供されません
2023/04/09(日) 17:31:58.15
ウイルス入が怖い
pc買い換えたんてすが4ヶ月前に無事に認証出来たやつで基本的には今もイケます?
433名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/09(日) 18:59:01.11
>>359
2023/04/11(火) 07:13:27.67
「Office 2013」のサポートが終了 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1492499.html

買い切りの「Office 2021」か、サブスクリプションの「Microsoft 365」への移行を

樽井 秀人

2023年4月11日 06:45

 米Microsoftは4月11日(現地時間)、「Office 2013」のサポートを終了する。
サポートが終了した製品にはセキュリティパッチを含むすべての更新プログラムが提供されなくなるため、
既知の脆弱性をついた攻撃をうけたり、コンプライアンス上の重大なリスクを引き起こす可能性が高まる。
できるだけ早めに後継バージョンへ移行することを強くお勧めする。

 なお、現行の「Microsoft Office」製品のサポート終了スケジュールは以下の通り。
同じバージョンをできるだけ長く使いたい場合は、「Office 2021」への移行がおすすめだ。
サブスクリプションでもよいのであれば、常に最新の機能が提供される「Microsoft 365」への移行も検討したい。

 なお、「Office 2013」「Office 2016」のサポート期間はメインストリーム5年+延長サポート5年=計10年だが、
「Office 2019」は5年+3年=計8年、「Office 2021」はメインストリームサポートのみの5年となっているので注意したい。
435名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/11(火) 11:41:45.42
Office 2021はなぜOffice 2022と名乗らなかったんだろう
2023/04/11(火) 13:12:22.23
2019のPRO+を昨日入れたけど2年半で切れるんだな
2023/04/11(火) 13:41:25.53
買い切りなんか買っても損だよー
みんなサブスクにしようねー
1日わずか35円だよー
という圧力
438名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/11(火) 15:22:37.96
>>359
2023/04/11(火) 22:30:56.69
2019って2019年に発売されたんだっけ?
だとしたら8年だから2027年までサポートあり?
2023/04/11(火) 22:34:35.76
バカは大変だな
2023/04/12(水) 00:39:41.07
2021が5年で終了って何でなの?
365だけになるの?
442名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/12(水) 00:42:23.15
>>359
2023/04/12(水) 02:09:40.77
365だけになるかもしれんし、2025とかが出るのかもしれない。
マイクロソフトとしてはクラウドサービスとサブスクリプションに移行したいだろうけど、ユーザの意見をきいて買い切り版も出し続けているわけで
444名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/12(水) 02:20:01.94
>>359
445名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/12(水) 11:11:35.97
買い切り版をサポートまで使い続けても365よりコスト高になるように値上げすればいいだけ

そうすれば費用云々言ってたやつも渋々365を使うようになるww
446名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/12(水) 11:12:52.98
値上げする前にまずサポート期間の短縮(実質値上げ)に手を付けたわけだ
2023/04/12(水) 11:26:48.95
クラウドなんて情報流出が怖い
365ってACCESS使えないしな
2023/04/12(水) 11:52:42.91
アクセス使ったことないな
面白いの?
449名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/12(水) 12:08:34.37
不正なアクチをしなければならないような奴が活用できるソフトではないな
2023/04/12(水) 13:07:28.43
>>448
面白いよ
俺にはめちゃくちゃ難しいけどな
2023/04/12(水) 18:30:33.98
accessなんぞSQLとVBが分かれば使いこなせる
2023/04/12(水) 18:56:52.39
どっちも旧時代の遺物だなあ
453名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/12(水) 19:55:39.94
>>359
2023/04/12(水) 20:15:23.50
WFH - Watched from Home: Office 365 and workplace surveillance creep | Privacy International
https://privacyinternational.org/long-read/4909/wfh-watched-home-office-365-and-workplace-surveillance-creep
455名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/12(水) 20:30:31.33
>>359
2023/04/12(水) 22:30:02.16
>>451
職員名簿とか難しいぞ
顔写真や経歴など
見やすくデザインしないといけないし印刷した時にA4で収まるようにしないといけないし
2023/04/13(木) 01:38:26.19
Microsoft Office 2021 ProPlus Online Installer 3.3.1 + 365 ProPlus 3.1.0
2023/04/13(木) 05:33:07.56
Microsoft Office 365 Professional Plus x86-x64 - Online Installer v3.1.1
https://zone94.com/downloads/software/applications/145-microsoft-office-2019-professional-plus-x86-x64-online-installer?page_comment=2

Pass:zone94
2023/04/13(木) 05:51:05.37
Office(R)Tool 3.08

Office(R)Tool: The New Era | My Digital Life Forums
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-the-new-era.84450/

## Hash info

File: OfficeRTool.RAR
CRC-32: 48e598db
MD4: ae4318b06515b10cb1244dd73f6659a2
MD5: 5f3d8c17f1a85e5e0255bab78e4d18f4
SHA-1: acb783fc2f14e9c7da4e8e8fb60d0185dc4ad0d4

The Password IS 2023

https://filechan.org/P13bKfk9z4
https://anonfiles.com/T33eK5k1ze
460名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/13(木) 09:09:42.03
>>359
461名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/13(木) 13:23:16.57
>>458
マルウエア入り
462名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/13(木) 13:23:26.32
>>459
マルウエア入り
463名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/13(木) 14:52:25.68
>>359
2023/04/14(金) 07:40:02.54
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL Version 2303 (Build 16227.20280) (x86/x64) Multilingual
2023/04/14(金) 07:41:07.86
Microsoft Office 2013 v15.0.5545.1000 Pro Plus VL (x86/x64) Multilingual April 2023
2023/04/14(金) 07:42:37.34
Windows 11 Pro 22H2 Build 22621.1555 (No TPM Required) With Office 2021 Pro Plus Multilingual Preactivated
467名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/14(金) 20:42:34.04
>>359
2023/04/16(日) 18:21:49.23
>>456
デザインにチマチマ時間かければできるでしょ。
別に難しいものではない。
469名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/16(日) 22:35:42.13
>>359
2023/04/16(日) 23:00:37.84
ここにもアンカー埋め立て執着おじさんおるんか
471名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/16(日) 23:23:08.76
>>359
2023/04/20(木) 13:59:04.69
Office Tool Plus v10.1.3.4
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

Markdownコンテンツのダークスタイルを更新しました。
すべての日付と時刻を現在のタイムゾーンで表示するようにしました。
問題の修正とパフォーマンスの向上。

デプロイ

ARM および ARM64 用の Office のダウンロードに対応しました。
Office環境設定エディターの操作スタイルを変更しました。
デプロイコンフィグの内容を更新しました。#647

オフィスダウンローダ

キャンセル後にダウンロードを再開するダウンローダーに対応。

アクティベート

OSPPをSPP APIに移行する。
Office vNextライセンスのロードと管理をサポートします。

ツールボックス

Officeのバージョン番号のコピーに対応しました。
ToolTipが表示されるまでの遅延を少なくする。#653
修復Officeライセンス発行の機能を削除しました。機能を入れ替えました。

ドキュメントコンバーター

Office Tool PlusがOfficeの状態を正しく取得できない不具合を修正しました。#654
2023/04/20(木) 17:57:04.42
OfficeRTool 4.2
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-the-new-era.84450/

## Latest Changes (2023/APR/19)

https://anonfiles.com/H355tbm3ze
https://www.mediafire.com/file/z6kbqzshqi4m98y
474名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/20(木) 18:04:23.75
>>359
475名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/22(土) 11:43:57.15
>>472
マルウェア入り
476名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/22(土) 11:44:07.36
>>473
マルウェア入り
2023/04/22(土) 20:18:34.71
>>359
2023/04/25(火) 01:24:23.03
Office Tool Plus v10.1.7.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

最小システムバージョン要件を変更する。

デプロイする

Officeプルーフィングツールの不具合を修正しました。
ARMアーキテクチャ関連の機能を改善しました。
Office Deployment Toolのダウンロードファイルを使用した場合に、Office ISOの作成がトリガーされない問題を修正しました。
Office 2019がダウンロードできない問題を修正しました。#670

アクティベート

vNextライセンスの情報が正しく表示されない不具合を修正しました。

ツールボックス

VBSファイルの関連付けをリセットする」機能を削除しました。
Officeを削除した際に、出力がオートラップされない問題を修正しました。

設定方法

ダウンロードエンジンbezzad.Downloaderの設定を追加しました。
479名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/25(火) 09:10:41.75
>>478
マルウェア入り
480名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/04/25(火) 21:09:28.54
>>359
2023/04/27(木) 13:20:13.84
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL Version 2304 (Build 16327.20214) (x86/x64) Multilingual
2023/04/27(木) 13:20:29.83
Microsoft Office 2016 v16.0.5391.1000 Pro Plus VL x86/x64 Multilanguage APRIL 2023
2023/05/02(火) 01:49:45.41
R@1n ReBirth Activator 1.3 Final

特徴
- OEMのWindowsロゴをインストールします;
- Windowsをアクティベートする;
- Officeをアクティベートする;
- Visual Studioのアクティベーションを行います。
484名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/02(火) 02:11:01.63
>>359
2023/05/03(水) 10:33:18.49
R@1n ReBirth Activator 1.4 Final

特徴
- OEMのWindowsロゴをインストールします;
- Windowsをアクティベートする;
- Officeをアクティベートする;
- Visual Studioのアクティベーションを行います。
486名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/03(水) 22:52:08.38
>>359
2023/05/04(木) 07:34:38.36
Office(R)Tool 4.6
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-the-new-era.84450/

## Latest Changes (2023/MAY/02)
Code:

~ Fix problem with multi-option inside an XML File
so in case of conflict apps...
will prioritize 365 Products
and then 21 ^ 19 ^ 16 Products

~ Fix the Problem permanently
if found conflict apps,
will return Error instead of continue

https://anonfiles.com/L3F1Z2o9zb
https://www.mediafire.com/file/ki2qgm0r3umzk6a
488名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/04(木) 11:15:07.13
>>487
マルウェア入り
PC乗っ取り
489名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/04(木) 15:06:54.94
>>487
490名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/05(金) 02:17:58.49
>>488
MSの工作員
2023/05/05(金) 15:32:16.02
>>488
買えない貧乏人のために頑張ってくれてる有志に失礼
2023/05/09(火) 14:18:06.97
R@1n ReBirth Activator 1.5 Final Multilingual

これは、WindowsとOfficeのすべてのバージョンのローダー活性化のアプリケーションです。
システムのプロパティでOEM情報を変更することが可能です。

- Windows OEMロゴをインストールします;
- Windowsをアクティベートする;
- Officeをアクティベートする;
- Visual Studioをアクティベートする;

新着情報
* あらゆるOSでプロダクトキーを生成する機能を追加しました。
* PidGenX.dll をリソースから削除しました。
* スペイン語の翻訳エラーを修正しました(anakin206に感謝)。
* キーの有効性チェックをスキップするオプションがデフォルトで有効になっています。
* uefiの下でwin7をアクティベートする可能性を公式に排除しました。
* Office 2010のプロダクトキーは生成されません。
* 製品がすでにアクティブである場合、情報タブで表示されるようになりました。
* A2R14Nのおかげで、ルーマニア語を追加しました。
493名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:07.59
>>492
マルウェア入り
PC乗っ取り
494名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:44.51
>>493
MSの工作員
2023/05/10(水) 01:51:09.08
>>493
これはあたかも某えむえす・ぷろだくつのことのように思えてしまいました。
496名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/10(水) 12:34:02.18
4日後にPCに侵入されてChromeのYoutubeにログインされて投げ銭されたからな
自分の登録していたクレジットカードだけでなく見知らぬ他人のクレジットカードでも課金されていた
他人のクレジットカードは登録はその後削除されていた
2023/05/10(水) 15:03:28.26
Microsoft Office 2021 ProPlus Online Installer 3.3.1 + 365 ProPlus 3.1.2
これは、Microsoft Office 2021 Professional Plus(すべてのアップデートを含む)をMicrosoft CDNサーバーから直接ダウンロードしインストールするための小さなスクリプトです。
498名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/10(水) 17:29:03.84
年間5人に1人が被害に遭っている…「サイバー攻撃に狙われやすい個人パソコン」の共通点(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/74464f13e0afcec97803feb3ec4318beace5c7bc?source=rss
499名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/10(水) 18:24:21.99
>>359
500名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/14(日) 16:03:47.16
【兵庫】パソコンで遠隔操作、知らぬ間に銀行から400万円送金される 芦屋の医師が詐欺被害 [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684046630/
501名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/14(日) 22:06:47.80
>>359
2023/05/15(月) 17:51:53.05
Office Tool Plus v10.1.8.5
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

Windows 11でマイカ効果を使用できるようにしました。#683
泰国孩子在中国に感謝し、タイ語翻訳を更新しました。#684

デプロイ

v32.cabとv64.cabをダウンロードに追加しました。
v32.cabとv64.cabは、デフォルトで既存のファイルを上書きするようにしました。

v32.cabとv64.cabは、Officeのローカルアップデートを管理する際に非常に重要です。そのため、アップデートが正しく機能するように、これらを追加し、常にオーバーライドするようにしました。

アクティブ化

Officeのアクティベート時にエラーが見つかった場合、その説明を表示するようにしました。

ツールボックス

より多くのエラーの説明を照会できるようにしました。
2023/05/15(月) 17:54:28.24
>>502
Office Tool Plus Website - Easy to Deploy Office
https://otp.landian.vip/en-us/

Office Tool Plus
https://officetool.plus/

Official
504名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/15(月) 17:58:18.28
>>359
2023/05/15(月) 19:01:35.11
Office(R)Tool 5.0
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-the-new-era.84450/

~ 新しいプロファイルをマージする
~ 不足している "/i" パラメータを追加しました。
~ 最新の MDT セットアップ ファイルに更新しました。
~ 7z フォーマットに移行し、自己更新機構を更新しました。

https://anonfiles.com/O8T1S2qcz8
https://www.mediafire.com/file/h2zvfchvd48fdqr
2023/05/16(火) 05:57:50.84
# [Microsoft.com]
0.0.0.0 vortex.data.microsoft.com
0.0.0.0 vortex-win.data.microsoft.com
0.0.0.0 telecommand.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 telecommand.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 oca.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 oca.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 sqm.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 sqm.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 watson.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 watson.telemetry.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 redir.metaservices.microsoft.com
0.0.0.0 choice.microsoft.com
0.0.0.0 choice.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 reports.wes.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 wes.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 services.wes.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 sqm.df.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 watson.ppe.telemetry.microsoft.com
0.0.0.0 telemetry.appex.bing.net
0.0.0.0 telemetry.urs.microsoft.com
0.0.0.0 telemetry.appex.bing.net:443
0.0.0.0 settings-sandbox.data.microsoft.com
0.0.0.0 vortex-sandbox.data.microsoft.com
0.0.0.0 survey.watson.microsoft.com
0.0.0.0 watson.live.com
0.0.0.0 watson.microsoft.com
0.0.0.0 statsfe2.ws.microsoft.com
0.0.0.0 corpext.msitadfs.glbdns2.microsoft.com
0.0.0.0 compatexchange.cloudapp.net
2023/05/16(火) 05:58:35.16
0.0.0.0 cs1.wpc.v0cdn.net
0.0.0.0 a-0001.a-msedge.net
0.0.0.0 statsfe2.update.microsoft.com.akadns.net
0.0.0.0 sls.update.microsoft.com.akadns.net
0.0.0.0 fe2.update.microsoft.com.akadns.net
0.0.0.0 diagnostics.support.microsoft.com
0.0.0.0 corp.sts.microsoft.com
0.0.0.0 statsfe1.ws.microsoft.com
0.0.0.0 pre.footprintpredict.com
0.0.0.0 i1.services.social.microsoft.com
0.0.0.0 i1.services.social.microsoft.com.nsatc.net
0.0.0.0 feedback.windows.com
0.0.0.0 feedback.microsoft-hohm.com
0.0.0.0 feedback.search.microsoft.com
0.0.0.0 rad.msn.com
0.0.0.0 preview.msn.com
0.0.0.0 ad.doubleclick.net
0.0.0.0 ads.msn.com
0.0.0.0 ads1.msads.net
0.0.0.0 ads1.msn.com
0.0.0.0 a.ads1.msn.com
0.0.0.0 a.ads2.msn.com
0.0.0.0 adnexus.net
0.0.0.0 adnxs.com
0.0.0.0 aidps.atdmt.com
0.0.0.0 apps.skype.com
0.0.0.0 az361816.vo.msecnd.net
0.0.0.0 az512334.vo.msecnd.net
0.0.0.0 a.rad.msn.com
0.0.0.0 a.ads2.msads.net
0.0.0.0 ac3.msn.com
0.0.0.0 aka-cdn-ns.adtech.de
2023/05/16(火) 05:59:18.56
0.0.0.0 b.rad.msn.com
0.0.0.0 b.ads2.msads.net
0.0.0.0 b.ads1.msn.com
0.0.0.0 bs.serving-sys.com
0.0.0.0 c.msn.com
0.0.0.0 cdn.atdmt.com
0.0.0.0 cds26.ams9.msecn.net
0.0.0.0 c.atdmt.com
0.0.0.0 db3aqu.atdmt.com
0.0.0.0 ec.atdmt.com
0.0.0.0 flex.msn.com
0.0.0.0 g.msn.com
0.0.0.0 h1.msn.com
0.0.0.0 live.rads.msn.com
0.0.0.0 msntest.serving-sys.com
0.0.0.0 m.adnxs.com
0.0.0.0 m.hotmail.com
0.0.0.0 pricelist.skype.com
0.0.0.0 rad.live.com
0.0.0.0 secure.flashtalking.com
0.0.0.0 static.2mdn.net
0.0.0.0 s.gateway.messenger.live.com
0.0.0.0 secure.adnxs.com
0.0.0.0 sO.2mdn.net
0.0.0.0 ui.skype.com
0.0.0.0 www.msftncsi.com
0.0.0.0 msftncsi.com
0.0.0.0 view.atdmt.com
0.0.0.0 msnbot-65-55-108-23.search.msn.com
0.0.0.0 settings-win.data.microsoft.com
0.0.0.0 schemas.microsoft.akadns.net
0.0.0.0 a-0001.a-msedge.net
2023/05/16(火) 05:59:41.01
0.0.0.0 a-0002.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0003.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0004.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0005.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0006.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0007.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0008.a-msedge.net
0.0.0.0 a-0009.a-msedge.net
0.0.0.0 msedge.net
0.0.0.0 a-msedge.net
0.0.0.0 lb1.www.ms.akadns.net
0.0.0.0 pre.footprintpredict.com
0.0.0.0 vortex-bn2.metron.live.com.nsatc.net
0.0.0.0 vortex-cy2.metron.live.com.nsatc.net
510名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/16(火) 10:03:54.40
>>503-505
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/05/16(火) 12:21:31.38
>>505パスワードは
2023/05/16(火) 15:55:36.06
Code

## ハッシュ情報

ファイル:OfficeRTool.7z
CRC-32: b0b499a9
MD4: 7c3997660c871b7eb251837e96ceea09
MD5: 77ea1e7d408a49d44c81d8f7836dae33
SHA-1: 77cc5ed327680d0a2955e6f68d2a8d42d3ef5297

## 読んでみて

--> パスワードは2023年

--> スクリプトはローカルフォルダから実行する必要があります、
スクリプトはLocalフォルダから実行する必要があり、Root Driveにはできません。
"災い転じて福となす "ではありませんが
しかし、このようなやり方ではうまくいきません。

--> Office(R)Toolのファイルは、他のファイルのあるフォルダに入れないでください、
他のファイルを含むフォルダーに入れないでください。
これこそ、私が言うところの
"災難が起こるのを待つ"

## 安定したチャンネル

オフィシャルサイトからISE経由で、または[ PowerShell / Terminal -- As Admin ]から。
# コピー / ペーストでコンソールウィンドウに #
2023/05/16(火) 15:56:14.19
> パスワードは2023
2023/05/16(火) 16:12:44.22
Windows 10 Pro 22H2 19045.2965 With Office 2021 Preactivated
2023/05/17(水) 10:06:14.05
>>513ありがとさん
2023/05/17(水) 17:53:53.95
Microsoft 365 および Office 製品の価格改定について
Microsoft Store microsoftstore@microsoftstoreemail.com

コンシューマ向け Microsoft 365 および Office 製品の価格改定について - Windows Blog for Japan
https://blogs.windows.com/japan/2023/05/12/price-revisions-for-microsoft-365-and-office-products-for-consumers/


2023年5月12日 10:00 AM
コンシューマ向け Microsoft 365 および Office 製品の価格改定について
By Japan Windows Blog

日本マイクロソフト株式会社は、コンシューマ向けに提供している Microsoft 365 および Office 製品において、価格改定を実施することになりましたので、お知らせいたします。

マイクロソフトは、ソフトウェア製品およびオンラインサービスの現地価格の影響を定期的に評価し、地域間の合理的な整合性を確保しております。今回の変更はその評価を受けて、調整した結果となります。

価格改定実施日: 2023 年 6 月 1 日
対象製品および税抜き参考価格:

製品名 提供形態 現行価格 新価格
Microsoft 365 Family 1ヶ月版 ダウンロード 1,682 円 1,909 円
Microsoft 365 Family 12ヶ月版 POSA、ダウンロード、パッケージ 16,727 円 19,091 円
Microsoft 365 Family 15ヶ月版 POSA、ダウンロード 16,727 円 19,091 円
Microsoft 365 Personal 1ヶ月版 ダウンロード 1,167 円 1,354 円
Microsoft 365 Personal 12ヶ月版 POSA、ダウンロード、パッケージ 11,800 円 13,545 円
Microsoft 365 Personal 15ヶ月版 POSA、ダウンロード 11,800 円 13,545 円
Microsoft 365 Basic 1ヶ月版 ダウンロード 208 円 236 円
Microsoft 365 Basic 12ヶ月版 ダウンロード 2,040 円 2,218 円
Microsoft 365 Business Standard POSA、ダウンロード、パッケージ 16,320 円 18,764 円
Office Home & Business POSA、ダウンロード、パッケージ 34,800 円 39,982 円
Office Personal POSA、ダウンロード 29,800 円 34,273 円
Office Professional ダウンロード 59,800 円 68,773 円
Office Professional Academic POSA、ダウンロード 27,800 円 31,973 円
Office Home & Student for Mac POSA、ダウンロード、パッケージ 23,800 円 27,255 円
Office Academic for Mac POSA、ダウンロード、パッケージ 16,800 円 19,318 円
2023/05/17(水) 17:54:26.33
Word 2021 POSA、ダウンロード 16,276 円 18,718 円
Excel 2021 POSA、ダウンロード 16,276 円 18,718 円
PowerPoint 2021 POSA、ダウンロード 16,276 円 18,718 円
Outlook 2021 POSA、ダウンロード 16,276 円 18,718 円
Access 2021 POSA、ダウンロード 16,276 円 18,718 円
Publisher 2021 POSA、ダウンロード 16,276 円 18,718 円
Project Standard POSA、ダウンロード 95,800 円 109,800 円
Project Professional POSA、ダウンロード 159,800 円 183,173 円
Visio Standard POSA、ダウンロード 45,800 円 52,873 円
Visio Professional POSA、ダウンロード 86,800 円 99,682 円

* 記載の価格はすべて税抜き参考価格です。
* 実際の販売価格は販売店様によって決定されます。

Tags Microsoft 365
Join the conversation
social login iconPlease sign in to comment
2023/05/17(水) 21:56:05.93
Microsoft Telemetry Block Hosts(制作:令和5年5月17日(水)午後9時48分)
https://pastebin.com/X727mFdq
2023/05/20(土) 16:41:42.08
Optimizer 15.3
https://github.com/hellzerg/optimizer/releases

[15.3] - 2023-05-18

新しい: 再利用可能なテンプレートを使用した自動化エンジン (https://github.com/hellzerg/optimizer/blob/master/AUTOMATION.md)
Hotfix: 様々なローカライズアップデート
Hotfix: クリーナーでMozilla Firefoxを選択したときの稀なバグ。
Hotfix(修正) UIスケーリングに関する改善

SHA256を使用してアプリを検証する

0F225C69528A10E2E4616BF00CB5164B8A010F630D774AC2989916D477CF75FD
2023/05/21(日) 00:17:59.60
R@1n ReBirth Activator 1.8 Final

特徴
- OEMのWindowsロゴをインストールします;
- Windowsをアクティベートする;
- Officeをアクティベートする;
- Visual Studioのアクティベート。

要件: .NET Framework 4.0。
521名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/21(日) 18:08:10.50
>>359
522名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/21(日) 18:08:52.80
>>510
2023/05/23(火) 17:31:08.77
Office Tool Plus v10.1.10.1
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

スクロールバーのスタイルを変更しました。
エクスパンダーのスタイルを変更しました。
エラーコードのヘルプリンクを追加しました。

コンソールヘルパー

dstatusコマンドの実行をサポートしました。使い方を説明します: Office Tool Plus.Console" ospp /dstatus

デプロイ

Officeアプリのチェックが外れていてもインストールされてしまう不具合を修正しました。#692

アクティベート

エラーが発生した場合、エラーコードが常に0x80131516と表示される不具合を修正しました。

ツールボックス

Office vNextライセンスの所有者名を設定できるようにしました。

貢献者

翻訳: ヴィーナスガール @Berny23
パッケージ

ほとんどの場合、我々はあなたがランタイムを含むバージョンをダウンロードすることをお勧めします、あなたはランタイムのインストールなしでオフィスツールプラスを実行することができます。
または手動でオフィスツールプラスを実行するために.NET 6.0 Desktop Runtimeをインストールします。
2023/05/24(水) 00:52:27.66
>>359
:D
525名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/24(水) 03:34:47.01
>>523
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/05/24(水) 21:17:01.48
>>525
BSもっこり
マルイエアガン入り
527名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/25(木) 16:39:26.65
>>359
hage
2023/05/26(金) 21:06:39.78
Office(R)Tool 6.0
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-the-new-era.84450/

## Hash info

File: OfficeRTool.7z
CRC-32: f9e20435
MD4: 041f0972bd70dc1ad1fce0ac82c25114
MD5: 63cce4c824dc27222600f8126660a08b
SHA-1: 60bc2d963b275944c988bfb4a89c192aaf1828f2

## Read me

--> The Password IS 2023

--> The script must run from the Local folder,
which can't be Root Drive.
Not an "a disaster waiting to happen"
but this is not the way - it should work

--> Please don't put Office(R)Tool files,
In a Folder containing other files.
this is what I call,
"a disaster waiting to happen"

## Stable Channel

From 3rd Hosts
https://filechan.org/L0T345tfz0
https://anonfiles.com/Z4T24et1zb
https://www.mediafire.com/file/0g65sc4yd8mhuux
2023/05/26(金) 21:07:00.86
>>528
Code:

~ メニューアイテムのテキストを更新する
~ `M` メニューの更新、言語 - Arch - Path
も設定ファイルに保存されます
~ プロキシ設定を更新しました、
Name/Pwd と一緒に使用できるようになりました。
~ x86/x64 Office のダウンロードを更新しました、
Wget, curl, Aria2 をサポートするようになりました。
~ デフォルトのダウンロードマネージャは `aria2` です。
また、複数のソース(PR,DB,SGサーバー)のサポートを追加しました。
SO のダウンロード速度が大幅に改善されるはずです
~ ダウンロードが不完全であることを示すエラーメッセージを更新しました。
将来の問題を特定するためのサブ識別子を追加しました。
~ 設定.ini の更新を行い、混乱が少なくなりました。
新しい設定を追加し、デフォルトの最大速度を10MBに設定しました。
~ ps1 vbs などのファイルが存在しないかどうかを確認する機能を追加しました。
530名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/26(金) 21:10:38.66
ハゲ
2023/05/27(土) 21:36:31.24
R@1n ReBirth Activator 1.9 Final

特徴
- OEMのWindowsロゴをインストールします;
- Windowsをアクティベートする;
- Officeをアクティベートする;
- Visual Studioのアクティベート。

要件: .NET Framework 4.0。
2023/05/27(土) 21:37:15.75
OEM Logos
https://cloud.mail.ru/public/uGsV/vKPTTmPNw
533名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/05/27(土) 23:19:21.47
>>532
2023/05/28(日) 19:47:27.51
KMS Matrix 6.0

KMS Matrixがアクティベートします:
- Windows:8、8.1、10、11。
- Office:2013、2016、2019、2021。

機能です:
- 自動アクティベーション
- ユーザーフレンドリーなインターフェイス;
- アクティベーションの状態は音と共に表示されます;
- キーはアクティベートされていない製品にのみインストールされます
535名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/03(土) 12:20:38.26
HEU_KMS_Activator_v30.2.0 Latest

[2023.04.03] v30.2.0 更新?明:
1.?化无网??境下智能激活速度慢的??。
2.?化数字?可?激活,??无效注册表?致的激活失?。
3.已永久激活/KMS38的Windows,?行数字激活?增加提示。
4.EnterpriseS(LTSC 2021)/IoTEnterpriseS(Win11)/ProfessionalSingleLanguage的数字?利激活自???IoTEnterpriseS(2021)/IoTEnterpriseSK(Win11)/Professional。5.IoTEnterprise/IoTEnterpriseS(2021)/IoTEnterpriseSK/ProfessionalSingleLanguage的KMS38激活自???Enterprise/EnterpriseS(2021)/IoTEnterpriseS(Win11)/Professional。
6.更?一些??。

文件: HEU_KMS_Activator_v30.2.0.exe
SHA1: B909944EBFD258A9401802EDC743AD759801949F

微信公?号:HEU168
?用公?号:heu168yyds
2023/06/05(月) 16:18:30.25
KMS Matrix 6.1

KMS Matrixは、WindowsやOfficeのエディションを素早くアクティベートするシンプルなアクティベーターです。

KMS Matrixがアクティベートします:
- Windows:8、8.1、10、11。
- Office:2013、2016、2019、2021。

機能:
- 自動起動
- シンプルなインターフェイス;
- アクティベーションの状態は音で知らせてくれます;
- キーはアクティベートされていない製品にのみインストールされます。
537名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/05(月) 17:30:34.78
>>536
マルウェア入り
PC乗っ取り
538名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/05(月) 17:30:43.30
>>534
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/06/05(月) 19:06:31.13
必死だな
540名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/06(火) 02:16:10.07
>>550
2023/06/06(火) 03:53:20.86
>>536
39~。
2023/06/06(火) 20:43:15.33
Microsoft Office 2021 Professional Plus v2305 Build 16501.20169
543名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/07(水) 00:09:56.73
>>537-538=MS工作員
2023/06/07(水) 19:14:29.93
Office(R)Tool 6.5

Office(R)Tool v6.5 | My Digital Life Forums
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-v6-5.84450/

最新の変更点 (2023/JUNE/06)
Code:

~ ダウンロードスクリプトのコードを改善しました、
署名チェックの追加、リリースを検証するためのテストファイルの追加。
~ aria2 の改行問題を修正した、
これで、出力は一貫したものになります ...
~ Aria2 の最小サイズ/チャンネルを設定する新しいオプションを追加しました、
もし、あなたが私のようにオプティクスラインを持っているならば、...
110MB/秒を達成することができます。

https://anonfiles.com/1eg95av6ze
https://www.mediafire.com/file/ujkc98pijf8ie48
545名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/08(木) 03:17:12.94
>>544
マルウェア入り
PC乗っ取り
546名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/08(木) 18:54:26.49
【ランサムウェア】コクヨにサイバー攻撃 バックアップシステムで業務に支障なし 個人情報流出は現時点で確認されず [すりみ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686204042/1

1 名前:すりみ ★[] 投稿日:2023/06/08(木) 15:00:42.39 ID:ZQL9abqp9
大阪に本社がある大手文房具メーカーの「コクヨ」は8日、サイバー攻撃を受けて身代金要求型のコンピューターウイルス「ランサムウェア」に感染したと発表しました。

コクヨによりますと、6月5日から6日にかけて「ランサムウェア」という身代金要求型のコンピューターウイルスによるサイバー攻撃を、会計システムなど複数のシステムで受けたということです。

「ウイルス対策ソフト」が異常を感知してサイバー攻撃が発覚しました。

コクヨによると「ランサムウェア」のサイバー攻撃を受けるのは初めてだということです。

コクヨは対策本部を設けてシステムの復旧を進めていて、バックアップのシステムで作業するなど業務に支障は出ていないということです。

コクヨは今後個人情報の流出があったかどうか調べるとしていますが、現時点で流出は確認されていないということです。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
【続報】コクヨにサイバー攻撃 バックアップシステムで業務に支障なし 個人情報流出は現時点で確認されず
ABCニュース| 06/08 12:29 配信|最終更新:06/08 12:44
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_20032.html

※関連スレ
【セキュリティ】エーザイがランサムウェア被害に サーバが暗号化される 被害状況は調査中 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686045387/

【セキュリティ】杉並区、委託先サーバにランサムウェア攻撃 学童利用者のデータなど暗号化される [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686180087/

【三重】サイバー攻撃 三重県や伊賀・名張両市HPなど30分間閲覧不可に [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686101659/
547名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/08(木) 18:55:01.89
【セキュリティ】エーザイがランサムウェア被害に サーバが暗号化される 被害状況は調査中 [香味焙煎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686045387/1

1 名前:香味焙煎 ★[sage] 投稿日:2023/06/06(火) 18:56:27.98 ID:dRkhDJKz9
 エーザイは6月6日、同社グループが所有するサーバがランサムウェアに感染し暗号化されたと発表した。被害状況は調査中で、情報漏えいの有無も不明。復旧に向けて対応を進めている。

 被害を確認したのは3日深夜。その後に社内システムをサーバから分離するとともに、対策本部を設置。外部専門家や警察と復旧作業にあたっている。公式Webサイトやメールシステムは通常通り稼働している。

 この被害が業績に及ぼす影響は精査中。修正が必要な場合は速やかに公表するとしている。

ITmedia
2023年06月06日 18時30分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/06/news197.html
548名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/09(金) 02:23:01.87
>>545=MS工作員
549名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/09(金) 17:48:05.89
会社がpico入りノートを安く大量に仕入れてきてやめた方がいいと言っても現状問題起きてないからって聞かない
おれも細かくわからんがどうやって危険性を説明したらいいんだ?
550名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/09(金) 18:26:46.59
4日後にPCに侵入されてChromeのYoutubeにログインされて投げ銭されたからな
自分の登録していたクレジットカードだけでなく見知らぬ他人のクレジットカードでも課金されていた
他人のクレジットカードは登録はその後削除されていた
2023/06/09(金) 21:11:53.38
はいはいw
552名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/09(金) 21:36:35.56
せやな
2023/06/11(日) 11:45:14.82
R@1n ReBirth Activator 1.10 Final

特徴
- OEMのWindowsロゴをインストールします;
- Windowsをアクティベートする;
- Officeをアクティベートする;
- Visual Studioのアクティベーションを行います。

要件:.NET Framework 4.0。
2023/06/13(火) 00:19:10.09
KMS Matrix 6.2

KMS Matrixがアクティベートします:
- Windows:8、8.1、10、11。
- Office:2013、2016、2019、2021。

機能:
- 自動アクティベーション
- ユーザーフレンドリーなインターフェイス;
- アクティベーションの状態は音と共に表示されます;
- キーはアクティベートされていない製品にのみインストールされます
555名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/13(火) 00:50:22.58
>>554
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/06/13(火) 06:17:41.37
cosmogame、先月は普通にクレカ決済できたのに 今はPayDoでしか支払いできなくなったね
日本ではパスポート画像をアップロードしないとPayDo使えないからめんどくさい
2023/06/13(火) 06:18:19.08
間違えたconsogameだ
2023/06/13(火) 14:23:23.74
>>555
踏み台
マルウェア入り
PC乗っ取り
559名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/13(火) 17:44:22.64
>>558
ランサムウェア
踏み台
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/06/14(水) 00:57:12.49
>>559
これは某マイク口ソフト社の製品のことでしょうか?
2023/06/14(水) 04:38:06.87
>>560=MS工作員
2023/06/14(水) 18:58:03.86
Microsoft Office 2021 Professional Plus v2305 Build 16501.20210
2023/06/14(水) 21:45:18.70
Microsoft Office 2021 ProPlus Online Installer 3.3.1 + 365 ProPlus 3.1.3
2023/06/15(木) 04:24:12.67
Office(R)Tool v7.0
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-project.84450/

Code:

## Read me

--> The Password IS 2023
--> The script must run from the Local folder,
which can't be Root Drive.
Not an "a disaster waiting to happen"
but this is not the way - it should work
--> Please don't put Office(R)Tool files,
In a Folder containing other files.
this is what I call,
"a disaster waiting to happen"

https://anonfiles.com/ude5Ibwez4
https://pixeldrain.com/u/EBMLyk3u
https://www.mediafire.com/file/sztj025g8dp08fc

最新の変更点(2023/6/14)

Code:

~ XML モード 3 のバグを修正 [オンラインインストール].
~ 最新の setup.exe デプロイツール [最新版] を導入。
~ cat ファイルをダウンロードする際に別のチェックを追加
ソースホストに存在することを確認する [常にではない] 。
~ aria2 のための改行検出を改善、
find /i` の2回の呼び出しを1回の `findstr` 呼び出しに置き換える。
また、ダウンロードを再開する際の `missing` line エラーを修正しました。
565名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/15(木) 09:22:07.84
>>564
マルウェア入り
PC乗っ取り
566名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/15(木) 09:59:52.30
>>565==MS工作員
2023/06/16(金) 12:39:46.56
>>556
クレカは最近エロ規制とかグレーなの色々厳しくなってきてるからそれの流れかもね
568名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/25(日) 20:02:32.21
MSアカウントがいらないのは2016が最後?
569名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/26(月) 07:01:46.82
MSアカウントって何?
2023/06/26(月) 07:48:21.35
Office(R)Tool v7.5
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-project.84450/

## Hash info

File: OfficeRTool.7z
CRC-32: 221a8641
MD4: a2e99381f61e73727e144095801455ca
MD5: e302b2ba2a835cf9b9dfa6f446c127ac
SHA-1: fa5ee65ff932184faa2ea9982efb1ec73995d774

## Read me

--> The Password IS 2023
--> The script must run from the Local folder,
which can't be Root Drive.
Not an "a disaster waiting to happen"
but this is not the way - it should work
--> Please don't put Office(R)Tool files,
In a Folder containing other files.
this is what I call,
"a disaster waiting to happen"

https://anonfiles.com/a62bR0x8zf
https://pixeldrain.com/u/P7t22JJC
https://www.mediafire.com/file/cizr5poijchjj0a
2023/06/26(月) 09:13:19.49
HEU_KMS_Activator_v30.3.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2023.06.26] v30.3.0 以下の注意事項を更新しました:
1.アクティベーションエラー0x8007267Cを修正しました。
2.エラーコードが空と表示されるのを修正しました。
3.set.iniのパスのスペース認識エラーを修正:
[Tempfolder]
temp=C:◆プログラムファイル(x86)◆test

ファイル:HEU_KMS_Activator_v30.3.0.exe
SHA1: 3EF44DA8F2C87D0A24C85009AE6DD1A5A9EE07E3

WeChat公開番号: HEU168
代替公開番号: heu168yyds
572名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/26(月) 11:54:24.34
>>570
マルウェア入り
PC乗っ取り
573名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/06/26(月) 11:54:31.47
>>571
マルウェア入り
PC乗っ取り
574名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/07/01(土) 02:27:30.82
>>572-573=MS工作員
2023/07/01(土) 03:02:16.11
>>574=MS工作員
2023/07/01(土) 03:10:26.96
モビルスーツでも整備してんのか。
2023/07/01(土) 08:54:33.03
マルウェア入りとかPC乗っ取りって言うからまるでどこぞのM$製品のことかと思ったわ。
2023/07/01(土) 13:55:13.42
>>574
日々自己犠牲して下さってる有志に失礼
2023/07/16(日) 16:59:50.20
Microsoft Office 2016-2021 Professional Plus + Visio + Project | Standard 16.0.16529.20182
2023/07/16(日) 18:25:36.03
おつ
2023/07/17(月) 15:20:52.25
Windows 10 Pro 22H2 build 19045.3208 With Office 2021 Pro Plus Multilingual Preactivated
Windows 11 Pro 22H2 Build 22621.1992 (No TPM) With Office 2021 Pro Plus Multilingual Preactivated
Windows 11 Enterprise 22H2 Build 22621.1992 (No TPM) With Office 2021 Pro Plus Multilingual Preactivated
2023/07/17(月) 21:00:59.39
特盛おつ~
2023/07/18(火) 19:54:34.90
Office 2013-2021 C2R Install - Install Lite 7.6.1
584名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/07/19(水) 09:11:26.06
>>583
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/07/19(水) 18:14:18.03
>>583
マルちゃん入り
PCもっこり
586名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/07/20(木) 01:07:53.29
>>584-585=MS工作員
2023/07/25(火) 01:33:18.82
Office Uninstall 1.8.8 Portable by Ratiborus
Office Uninstall 1.8.8 Portable by Ratiborus. Office Uninstall — a utility that completely removes Microsoft Office products from a computer.
Маленькая утилита для полного удаления Microsoft Office с вашего ПК от Ratiborus.
588名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/08/02(水) 23:31:33.67
MS Officeを自腹で買わないといけない時点で負け組

①まともなサラリーマンなら会社支給PCに365プリイン
②個人事業なら経費で落とす
③パーソナル用途ならLibreで事足りる

割ってまで使いたがるのはホワイトカラーなのに正規品を買う金も惜しくなるような安月給で
さらに会社がまともなPCを配ってくれないのに持ち帰り残業しなくちゃいけなくて
テレワークとは無縁の中小企業の貧乏サラリーマン
2023/08/03(木) 00:30:54.67
アホなのか?
貧乏だから使ってるんだろ
590名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/08/03(木) 05:25:22.58
悪徳MSに天誅をくわえる為だ
Googleもスパイ活動が出来ないからAurorastoreに妨害を行う悪徳企業だ
だから悪口
591名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/08/03(木) 08:45:38.44
>>589
貧乏負け組
592名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/08/03(木) 16:56:15.58
>>589
うしろゆびさされ組
2023/08/04(金) 07:33:16.87
会社は365とか入れないんじゃない
2023/08/04(金) 10:47:22.54
うちは365だぞ
2023/08/04(金) 10:48:23.01
5chでクソみたいなマウントレスとか何の意味があるの?
596名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/08/04(金) 16:33:19.58
俺のところはChatGPT付きのプランで4000円追加するらしい
597名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/08/04(金) 16:35:10.79
生成AI搭載「Microsoft 365 Copilot」に強気の価格設定、月額30ドルに込めた意味 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/072000111/
598名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/08/04(金) 16:36:57.09
マイクロソフトもグーグルも、Officeソフト向けの生成AIの提供を、法人向けのプランに限定していることだ。多くの個人ユーザーが、日々の生活の中でOfficeソフトを活用している。個人ユーザーもOfficeソフトの中で生成AIを気軽に使える手段も提供してほしいところである。
599名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/08/04(金) 23:26:44.45
「攻撃を受けてからでは遅すぎる」ロシアのハッカーから狙われる日本のサイバー防衛のお粗末さ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5e6a8ed2e03899534ab7447718e09adaded15e?source=rss
2023/08/05(土) 18:50:08.99
そのご大層なネームングの三流雑誌の記事はゴミ
2023/08/10(木) 16:25:23.47
Microsoft Office 365 ProPlus - Online Installer 3.1.4
602名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/08/14(月) 23:34:13.76
Windows 11が永続ライセンスをなくして「毎月課金型OS」に生まれ変わる予感 [樽悶★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692022062/
2023/08/23(水) 19:02:34.84
Microsoft Office 2016-2021 Professional Plus + Visio + Project | Standard 16.0.16626.20170
2023/08/30(水) 21:44:37.30
( ̄△ ̄;)エッ・・?
2023/09/01(金) 22:14:33.83
Ratiborus KMS Tools 01.09.2023
2023/09/02(土) 19:15:21.30
Office 2013-2021 C2R Install 7.7.0
2023/09/02(土) 20:41:54.48
KMSOffline 2.3.9
2023/09/02(土) 20:47:31.36
KMSAuto Lite 1.8.0
2023/09/05(火) 01:02:42.21
KMSAuto++ 1.8.1
2023/09/05(火) 06:48:27.22
いつもありがとう
2023/09/09(土) 19:07:33.80
KMS_VL_ALL v50
https://github.com/abbodi1406/KMS_VL_ALL_AIO/releases

7z password: 2023

File: KMS_VL_ALL_AIO-50.7z
SHA-1: ee86071975438a73a0a98015268fa74f0d7065c3
SHA-256: ce298746507e36e0ce6596d2cc6825b552fd574ce1acc507794d0f66d4c58a24
2023/09/10(日) 12:35:44.99
これOffice365とか使えるの?
613名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/10(日) 17:09:24.84
KMS_VL_ALL v50 Defenderに瞬殺よ
2023/09/10(日) 17:59:10.56
Defender Remover 12.5.5
https://github.com/ionuttbara/windows-defender-remover/releases

コードのスペルミスを修正(WdFilterが削除されていない場合)。
615名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/10(日) 20:06:13.60
release 12.5.5 同じくefenderに瞬殺す
2023/09/13(水) 15:25:30.89
許可すればOK
2023/09/13(水) 16:45:34.81
Windowsセキュリティ無効にやつないー?
2023/09/13(水) 16:46:21.11
間違った
Windowsセキュリティを無効にされないやつない?
2023/09/13(水) 20:41:35.45
日本語でオケ
2023/09/13(水) 20:42:30.21
>>606
2023/09/13(水) 20:42:56.85
>>523
2023/09/13(水) 20:45:32.07
Office Tool Plus Website - Easy to Deploy Office
https://otp.landian.vip/
623名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/14(木) 04:11:33.54
>>622
マルウェア入り
PC乗っ取り
624名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/14(木) 22:38:59.11
>>623=MS工作員
2023/09/15(金) 11:05:26.52
>>623
同士に失礼
2023/09/15(金) 13:01:03.68
>>623
それってまるで某M$社の製品みたいじゃね?
2023/09/15(金) 18:31:29.62
Ratiborus KMS Tools 15.09.2023
2023/09/16(土) 05:58:34.53
Office 2013-2021 C2R Install 7.7.2
KMSAuto Lite 1.8.3
2023/09/16(土) 18:22:42.85
Ankh Tech Toolbox 2.0
https://ankhtech.weebly.com/
2023/09/17(日) 09:10:12.18
Microsoft Telemetry Block Hosts(作成日時:令和5年9月17日(日) 午前9時07分)
https://paste2.org/azCKpJfx
2023/09/17(日) 11:26:50.50
>>630
Source:
[REPO] Windows 10 TELEMETRY REPOSITORY | My Digital Life Forums
https://forums.mydigitallife.net/threads/repo-windows-10-telemetry-repository.63874/
2023/09/20(水) 02:36:21.95
KMSAuto++ 1.8.3
2023/09/20(水) 11:45:44.09
HEU_KMS_Activator_v30.4.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2023.09.20] v30.4.0アップデートメモ:
1.ログの説明をより詳細にしました。
2.Microsoft 365サブスクリプションのアクティベーションスキップ失敗のバグを修正しました。
3.スマートアクティベーション時にKMSモードを自動的に切り替えるようにした。

ファイル:HEU_KMS_Activator_v30.4.0.exe
SHA1:D4CB5CD27192BD0F1D0D0CA5B2F75EBD40DDA4A7

WeChat公開番号:HEU168
代替公開番号:heu168yyds
634名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/20(水) 16:10:46.59
>>632
マルウェア入り
PC乗っ取り
635名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/21(木) 05:21:21.23
>>634=MS工作員
2023/09/23(土) 20:46:59.47
Ankh Tech Toolbox v2.5
2023/09/25(月) 23:33:02.50
Microsoft Activation Scripts (MAS) v1.9
https://massgrave.dev/
2023/09/26(火) 02:43:20.47
Microsoft Activation Scripts (MAS) 2.0
https://github.com/massgravel/Microsoft-Activation-Scripts/releases
2023/09/26(火) 19:46:24.74
Office(R)Tool v8.2
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-project.84450/

## Read me

--> The Password IS 2023
--> The script must run from the Local folder,
which can't be Root Drive.
Not an "a disaster waiting to happen"
but this is not the way - it should work
--> Please don't put Office(R)Tool files,
In a Folder containing other files.
this is what I call,
"a disaster waiting to happen"

Latest Changes (2023/SEP/25)
Code:

~ Update latest Setup file
~ Add check for the latest ohook activation

https://pixeldrain.com/u/w19WWt59
https://www.mediafire.com/file/8vbyrm1x3zbqakm
2023/09/27(水) 08:36:31.25
Ankh Tech Toolbox v2.6
641名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/27(水) 09:02:07.99
>>639
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/09/27(水) 23:34:32.23
Office Tool Plus v10.2.1.1
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

翻訳の更新。
UIの改善。
64ビットシステムにおけるいくつかの問題を修正しました。

デプロイ

Office API から Office のバージョン情報を取得し、バージョンフィールドに表示するようにした。#737
言語タイプを変更すると元のデータが変わってしまう問題を修正しました。
ダウンロードが一時停止しているときに、ダウンロードをキャンセルできない問題を修正した。

アクティブ化

エラー情報がMarkdownとして正しくフォーマットされない問題を修正しました。
643名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/28(木) 09:00:08.51
>>642
マルウェア入り
PC乗っ取り
644名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/28(木) 22:07:37.39
>>643=MS工作員
2023/09/30(土) 06:26:57.31
例のHWIDが使えなくなってた
2023/09/30(土) 07:28:46.61
Office 2013-2021 C2R Install 7.7.3 + Lite + License Setup 1.20
647名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/09/30(土) 11:25:46.11
>>646
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/09/30(土) 11:42:47.55
>>638を試してみたらいきなりenterpriseとして認証するのね
2023/09/30(土) 12:28:22.52
Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1670959824/787

787 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2023/09/30(土) 06:18:16.71 ID:AqdRROZm
https://images2.imgbox.com/36/82/Lhv58duC_o.jpg

余裕でいけた
2023/09/30(土) 18:05:34.38
KMSAuto++ 1.8.4
2023/10/01(日) 17:14:12.19
Microsoft Activation Scripts (MAS) v2.1
https://github.com/massgravel/Microsoft-Activation-Scripts/releases
652名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/10/03(火) 15:45:51.66
officeの本体はどこでダウンロードできる?
2023/10/03(火) 17:16:34.80
>>652
このスレでよく上がってる office toolを使ってダウンロードする
あるいは3万円強払ってプロダクトキーを購入してマイクロソフトの専用サイトから直接ダウンロードする
安心感で言えば間違いなく後者が安全なので普通は後者を推奨しますね。お買い上げありがとうございまーす!
2023/10/05(木) 15:59:15.89
KMSAuto++ 1.8.5
2023/10/05(木) 16:03:21.98
Microsoft Activation Scripts (MAS) v2.2
https://github.com/massgravel/Microsoft-Activation-Scripts/releases

変更履歴 2.2
HWID:

https://massgrave.dev/hwid.html HWIDでアクティベートするための新しいメソッドを発見。
2023/10/09(月) 22:18:11.74
HEU_KMS_Activator_v40.0.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2023.10.08] v40.0.0アップデートメモ:
1.デジタルチケットSessionIdパラメータは、有効なアクティブ化キー(@asdcorpによって提供されるメソッド)のインストールIDを追加します。
2.追加Officeの恒久的な活性化((Ohookは、システムコマンドクエリを介して、Officeを開くときにのみインターセプトされ、まだ活性化されていない、無視することができます))、オープンソースプロジェクトを参照してください: https://github.com/asdcorp
3.間違った問題を識別するためのインストールパスのOffice 2010/2013 C2Rバージョンを修復します。
4.自動的にWindows Updateがオンになっているかどうかを検出する(更新をオフにすると、デジタルアクティベーションの失敗につながる可能性があります)。
5.スマートアクティベーション、OfficeのOhookデフォルトアクティベーション方法。

ファイル:HEU_KMS_Activator_v40.0.0.exe
SHA1: A8D8BC18C649C154C861708CDB90E9B543879C2B

WeChat公開番号: HEU168
代替公開番号: HEU168yyds
2023/10/11(水) 14:58:18.08
Microsoft Office の 2023 年 10 月の更新プログラム - Microsoft サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/october-2023-updates-for-microsoft-office-1f5e9615-46fb-4d3e-b513-297c961ea1c0
2023/10/13(金) 00:39:06.76
Microsoft Office 365 ProPlus - Online Installer 3.2.1
2023/10/13(金) 01:31:30.60
まじかよ、それはすごいことやな
660名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/10/13(金) 17:10:36.95
MS Officeを自腹で買わないといけない時点で負け組

①まともなサラリーマンなら会社支給PCに365プリイン
②個人事業なら経費で落とす
③パーソナル用途ならLibreで事足りる

割ってまで使いたがるのはホワイトカラーなのに正規品を買う金も惜しくなるような安月給で
さらに会社がまともなPCを配ってくれないのに持ち帰り残業しなくちゃいけなくて
テレワークとは無縁の中小企業の貧乏サラリーマン
2023/10/14(土) 12:22:10.43
>>660
なのて、このスレにいるのですが、なにか?
2023/10/14(土) 17:00:21.78
こんなスレに何チャラ書き込んでる時点でみんなホボ負け組なんだから仲良くしようよ。
2023/10/14(土) 23:30:24.78
KMS/2038 & Digital & Online Activation Suite 9.8
追加しました:
- KMS Inject および KMS Online メソッドで Windows 10 IoT Enterprise LTSC 2021 (LCU) を有効にするためのサポートを追加しました。
- CleanOffice.ps1 を更新しました。
- Github の asdcorp と Nsaneforums の Windowsaddict に感謝します。
664名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/10/15(日) 00:12:43.78
異邦人
2023/10/15(日) 22:41:41.18
Office Tool Plus v10.3.1.2
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更ログ

CleanOSPP.exe をネイティブコードに置き換えた。ave9858(Alex)に感謝。
コマンドライン引数は順番に処理されなくなった!
このバージョンでデプロイのコマンドが変更されました。新しいコマンドについてはヘルプを参照してください。古いバージョンのコマンドを使用している場合は、コマンドを書き直す必要があります。
その他のバグ修正と改善
2023/10/16(月) 08:56:25.90
>>661
それコピペだけど
それを貼るやつは自分がそうだから
痛いほど刺さったんだろう
2023/10/16(月) 20:00:09.69
Microsoft Activation Scripts 2.3
https://github.com/massgravel/Microsoft-Activation-Scripts/releases

変更履歴 2.3

Ohook:

スクリプトがv0.4 Ohookを使用するように更新されました。これにより、非管理者、ドメイン参加者、および将来の新規ユーザーアカウントにおけるライセンスチェックバナーを防ぐことができます。
レジストリにあるすべてのユーザーアカウントのOffice vNextライセンスの残りを検索し、削除するように更新されました。

エディションを変更します:

スクリプトは、DISMでエディションの変更を実行する前に、再起動待ちフラグをチェックします。
ServerRdshエディションへの変更は、そのポリシーがロールバックできないことが多いため、スクリプトでブロックされます。

すべて:

スクリプトがアップデートをチェックし、ユーザーに通知するようになりました。
その他、いくつかのバグを修正しました。
2023/10/16(月) 21:53:21.02
HEU_KMS_Activator_v41.0.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2023.10.16] v41.0.0アップデートの注意事項です:
1.サイレントパラメータ/ohk実行エラーの不具合を修正しました。
2.複数のOffice2013バージョンをインストールした場合、Ohookが認識されない問題を修正しました。
3.OfficeのC2R版とMSI版が混在し、きれいにアンインストールされない場合の識別エラーの問題を修正しました。
4.WPAレジストリカード50%検出時のデッドサイクルプログレスバーを修正。
5.ユニバーサルデジタルチケット(ユニバーサルキーを含む)を手動で生成する機能を追加した。
ファイル:HEU_KMS_Activator_v41.0.0.exe
SHA1: 5CB7335465260A3CF159C094B4B03F6015ACFC31

WeChat公開番号: HEU168
代替公開番号: HEU168yyds
2023/10/17(火) 08:10:45.12
KMS Matrix 6.4
670名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/10/17(火) 13:00:02.67
>>666
コピペではなく元ネタを書いたのが俺だけど
テレワークで会社支給ノートで365使い
671名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/10/17(火) 13:00:11.14
>>666
コピペではなく元ネタを書いたのが俺だけど
テレワークで会社支給ノートで365使い
2023/10/17(火) 13:13:35.48
>>671は体重100キロ超えてますか?
2023/10/17(火) 18:45:59.47
虫歯なら治療しました
2023/10/17(火) 20:01:11.14
>>672
僕は99キロです
675名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/10/18(水) 00:18:35.71
私の相棒は凶暴です
2023/10/18(水) 09:58:22.01
大相模は来月
2023/10/18(水) 23:42:51.76
Ratiborus KMS Tools 18.10.2023

Included programs

AAct Network v1.2.9 Portable
AAct v4.3.0 Portable
ConsoleAct v3.4 Portable
Defender Tools v1.1.5
Garbage Collector v1.3.8 x86_x64_31_10_2020
KMSAuto Lite Portable v1.7.8
KMSAuto Net 2016 v1.5.4 Portable
KMSCleaner v2.3 Portable
KMSoffline v2.3.8 RU EN
MSAct++ 2.07.5
MSActBackUp Portable v1.2.6
Office 2013-2021 C2R Install v7.5.0
Office Uninstall v1.8.7
PIDKey Lite v1.64.4 b28 RU EN and more
UniCrypt 2016 v2.2
W10 Digital Activation Program v1.4.6 Portable

What's New:

AAct Network v1.2.9 Portable
AAct v4.3.0 Portable
KMSAuto Lite Portable v1.7.8
KMSoffline v2.3.8 RU EN
Office 2013-2021 C2R Install v7.5.0
Office Uninstall v1.8.7
PIDKey Lite v1.64.4 b28 RU EN and more
678名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/10/19(木) 00:35:48.69
おおさがみ?wwwww
2023/10/19(木) 01:09:55.32
Office 2013-2021 C2R Install 7.7.5
2023/10/21(土) 09:11:05.79
Microsoft Activation Scripts (MAS) v2.4
https://github.com/massgravel/Microsoft-Activation-Scripts/releases

変更履歴2.4

Ohook

Ohookのバージョンを0.3に戻しました。0.4で導入されたレジストリの追加変更に起因すると思われる、いくつかのアンチウイルス検出(誤検出)に気づきました。
0.3の欠点は、O365がインストールされている場合、OhookスクリプトをWindowsの新規ユーザーアカウント作成時に再度実行する必要があることです。
Ohookスクリプトの別ファイルバージョンはAIOに変更されました。
このアップデートでOhookのインストールを更新する必要はありません。
2023/10/22(日) 12:59:35.54
HEU_KMS_Activator_v41.1.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2023.10.22] v41.1.0アップデートのお知らせ:
1.OhookがOfficeを認識できないバグを修正。
2.言語切り替えエラーの不具合を修正。
3.デバッグファイル(デバッグログ)はデフォルトで%temp%一時フォルダに生成されます。

ファイル:HEU_KMS_Activator_v41.1.0.exe
SHA1:16190394F652022D547363B50DE2267083301675

WeChat公開番号:HEU168
代替公開番号:heu168yds
2023/10/23(月) 19:33:14.97
「Office 2016/2019」のMicrosoft 365サービスへの接続サポートが終了
テスト対象からはずれるため、パフォーマンスや信頼性の問題が発生する可能性がある

Important Office end of support reminders - Microsoft Community Hub
https://techcommunity.microsoft.com/t5/office-end-of-support-blog/important-office-end-of-support-reminders/ba-p/3956142
2023/10/24(火) 07:05:25.35
HEU KMS Activator は 、Windows 10、11、および MS Office 2021 を 1 クリックでライセンス認証できる、使いやすい Windows および Office ライセンス認証プログラムです。

プログラムは、すべての Microsoft 製品をローカルでライセンス認証するための最適な方法を選択します。 デジタル ライセンス、KMS38、OEM、KMS の 4 つのモードから独自のライセンス認証チャネルを選択できます。また、Windows 10 バージョンの変更、Windows バックアップと復元、MS Office エディションの変更、ケースの手動キー設定などの多くの便利なツールも利用できます。オリジナルのキーなどを購入しました。

サポートされている:
• Windows XP/Vista/7/8.1/10/11
• Microsoft Office 2010、2013、2016、2019、2021 および Office 365
• Windows Server のすべてのバージョン
2023/10/24(火) 07:06:34.10
可能性:
• Windows XP/Vista/7/8.1/10/11のアクティベーション
• MS Office 2010、2013、2016、2019、2021、および Office 365 のライセンス認証。
• 永続的にアクティブ化された Windows/Office を自動的に検出してバイパスします。
• 自動アップデート機能をインストールまたは削除します。
• 作業スケジュールモード。
• KMS クライアント情報を削除します。
• KMS サーバーをセットアップします。
• デジタルアクティベーション。
• OEM アクティベーション。
• Windows 10 のバージョンを変更します。
• Windows/Office キーの管理。
• スマートなアクティベーション。
• Windows のバックアップ/復元。
• その他。

特徴
• 使いやすい
• 最適な方法によるスマートなアクティベーション。
• Windows XP / Vista / 7 / 8.1 / 10 / 11のアクティベート
• MS Office 2010、2013、2016、2019、2021およびOffice 365をアクティブ化します。
• 永続的にアクティブ化された Windows/Office を自動的に識別してバイパスします。
• 自動更新機能のインストール/アンインストール。
• 作業スケジュールモード。
• KMS 顧客情報を削除します。
• KMS サーバーをセットアップします。
• デジタルアクティベーション。
• OEM アクティベーション。
• Windows 10 のバージョンを変更します。
• Windows/Office キーの管理。
• スマートなアクティベーション。
• Windows のバックアップ/復元。
• もっと。

新着情報:
• Ohook が Office を認識できないバグを修正。
・言語切り替え時にエラーが発生するバグを修正。
• デバッグ ファイル (デバッグ ログ) は、デフォルトで %temp% 一時フォルダーに生成されます。 閲覧したい場合は、メインページ右上の「設定-デバッグログ」をクリックしてください。
685名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/10/27(金) 19:51:37.11
>>684
マルウェア入り
PC乗っ取り
686名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/10/27(金) 20:28:54.54
>>685
マルちゃん焼きそば
2023/11/02(木) 13:31:46.10
OfficeRTool 8.5
688名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/02(木) 14:21:36.34
>>687
マルウェア入り
PC乗っ取り
689名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/03(金) 04:13:44.45
>>688=MS工作員
2023/11/05(日) 08:19:08.68
Microsoft Activation Scripts
@massgravel
Office 2024 preview licenses are available in the Office DevMain Channel. Just FYI, Office 365 has most features, not 2024.

Office 2024 プレビュー ライセンスは、Office DevMain チャネルで入手できます。
参考までに、Office 365 にはほとんどの機能があり、2024 にはありません。
https://pbs.twimg.com/media/F-H3z6IXMAAbKHZ?format=png&name=small
https://twitter.com/massgravel/status/1720929236419031346
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/06(月) 11:08:42.64
HEU_KMS_Activator_v41.2.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2023.11.06] v41.2.0アップデートのお知らせ:
1.いくつかのケースでClipSVCサービスに起因するスタックデジタルアクティベーションの問題を解決します。
2.エラー30097を報告する問題を修正しました。
3.Office MSI R2VでProPlus証明書が繰り返しインストールされる問題を修正。
4.KMSモードの自動切り替え方法を最適化する。
5.スマートアクティベーション]KMS自動更新のデフォルトがタスクプランモード(成功率が高い)になるが、デフォルトでは切り替えがオフになっている。
6.Win8.1以上で、OhookをWindows Defenderのホワイトリストに追加。

ファイル:HEU_KMS_Activator_v41.2.0.exe
SHA1: 32756F421CB3D3EA24D771960A780138044486FF

WeChat公開番号: HEU168
代替公開番号: HEU168yyds
2023/11/06(月) 12:02:37.93
39~
693名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/06(月) 14:58:48.92
>>691
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/11/06(月) 16:55:52.15
SysAdmin Software Portable v0.6.4.0
2023/11/06(月) 22:28:25.63
KMS_VL_ALL v51
https://github.com/abbodi1406/KMS_VL_ALL_AIO/releases

File: KMS_VL_ALL_AIO-51.7z
SHA-1: 823462ec4b71e1ba55c80c4a993618af9ea55797
SHA-256: 04356ad86c9d67aacb7aba15991c074f9ee943ebbb53188a5b8a0f5bd6a8ddf9
696名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/06(月) 22:29:05.61
>>695
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/11/07(火) 10:28:37.69
同士に失礼
698名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/07(火) 11:58:30.73
>>697=MS工作員
2023/11/07(火) 13:04:47.09
新しいMicrosoft Teamsアプリ「Meet」が発表、増大する一方の会議の負担を軽減 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1544872.html
2023/11/07(火) 23:08:34.22
Office Tool Plus v10.4.1.1
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

Office Tool Plusを使用してすべての製品をアンインストールするとエラーが発生する場合がある問題を修正しました。
デフォルトの保存パスを変更すると、Office ISO にインストールが含まれなくなる問題を修正しました。#745
Office 2024 Previewの製品情報を追加しました。
コマンドラインでOffice Tool Plusをデプロイモジュールとして設定し、使用できるようになりました。
FFN値を使用した更新チャネルの設定をサポートしました。
その他のバグの修正と改善。
2023/11/08(水) 08:28:08.34
「Microsoft Teams」2023年10月の更新点まとめが公開 ~容量半分・速度2倍の新アプリが登場 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1545155.html
702名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/08(水) 09:59:47.52
>>700
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/11/09(木) 19:59:14.35
OfficeRTool 8.7
2023/11/10(金) 08:59:07.77
KMS Matrix 6.5
2023/11/11(土) 11:53:31.85
KMSもToolも亜種多すぎ。みんな人気どこ使ってんの?
2023/11/11(土) 15:39:49.73
>>705
人気なのは某MAS
亜種といってもやってることは同じだから気にしないがね
2023/11/11(土) 16:20:40.33
Office 2013-2021 C2R Install 7.7.6
2023/11/11(土) 16:21:15.55
KMSAuto++ 1.8.6
2023/11/12(日) 19:24:43.63
Microsoft Office 2024 Preview + Project Pro + Visio Pro
2023/11/12(日) 21:47:44.39
PIDKey Lite 1.64.4 b36
2023/11/13(月) 23:10:35.76
Microsoft Office 2024 Version 2312 Build 17103.20000 Preview LTSC AIO x64 Multilanguage
2023/11/14(火) 09:05:58.57
Office 2013-2024 C2R Install - Install Lite 7.7.6
2023/11/15(水) 15:09:00.47
Office Tool Plus v10.4.2.4
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

NuGet パッケージを更新。
アップデートチャンネルにブランチ名を追加。
ウルトラワイドモニタ使用時にウィンドウサイズを自動変更。
ブランチの値を使って更新チャンネルを設定できるようにした。
その他のバグ修正と改善。
714名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/15(水) 18:50:11.12
>>713
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/11/16(木) 18:47:57.70
HEU_KMS_Activator_v42.0.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2023.11.16] v42.0.0アップデートノート:
1.Office 2024 (ProPlus/VisioPro/ProjectPro) PreViewのアクティベーションに対応しました。
2.Office 365は、VLバージョンに切り替えるときにMondoVL証明書がインストールされている場合はスキップされます。
3.KMSサーバーの構築[手動アクティベーション]実行時に、Office著作権侵害のポップアップを防止するレジストリを追加。
4.LANでOhookの実行時にローカルアカウント名の取得に時間がかかる問題を修正しました。

ファイル:HEU_KMS_Activator_v42.0.0.exe
SHA1: 1DF56A00662535B3552E6D26E49BB72B3810A222

WeChat公開番号: HEU168
代替公開番号: HEU168yyds
2023/11/17(金) 02:37:53.44
0x80080005でアクチできない
助けて!
2023/11/17(金) 22:02:20.16
Microsoft Office 365 ProPlus - Online Installer 3.2.2
718名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/18(土) 11:13:14.19
>>717
マルウェア入り
PC乗っ取り
719名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/18(土) 16:32:38.94
>>718=MS工作員
2023/11/22(水) 16:22:11.96
Windows 11 Pro 23H2 Build 22631.2715 (No TPM Required) With Office 2021 Pro Plus Multilingual Preactivated November 2023
2023/11/22(水) 16:22:30.05
Windows 10 Pro 22H2 build 19045.3693 With Office 2021 Pro Plus Multilingual Preactivated November 2023
2023/11/23(木) 00:38:27.39
過去レス遡って色々と見たらKMS_VL_ALL_AIOってのが良いってあるからダウンロードして解凍したんだけど、
KMS_VL_ALL_AIO.cmdってのがでてきて、この後どうしたらいいの?
ダブルクリックしても黒い画面が開くだけで何も起こらんのだけど
2023/11/23(木) 00:39:15.54
>>722
_____  __________ 
        \( 
        ∧_∧ ハァハァ 
 シコ   ( ´Д`/”lヽ 
      /´   ( ,人)  
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw 
      \ \__, |  ⊂llll 
        \_つ ⊂llll 
        (  ノ  ノ 
        | (__人_) \
2023/11/23(木) 00:40:09.72
ちなみにOffice 2021 ProPlusリテール版をインストールしてある
何時間もさまよって目が限界だ
2023/11/23(木) 00:42:11.15
ジクアスLX
726名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/23(木) 01:06:01.09
ProPlusリテール版
ゴミ
727名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/11/28(火) 09:51:40.23
LINEヤフー、個人情報44万件流出 韓国ネイバー委託先PCがマルウェア感染 ★3 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701124232/
2023/12/03(日) 21:15:44.38
Office 2013-2021 C2R Install 7.7.7
2023/12/03(日) 21:28:50.83
Ratiborus KMS Tools 01.12.2023 + Portable
2023/12/04(月) 02:17:24.20
KMSAuto Lite 1.8.6
MSAct++ 2.07.9
KMSCleaner 2.5
2023/12/04(月) 13:23:31.95
最近触ってないんだけど今もKMS鯖立ててVL版認証させるしかないん?
OSのHWIDgenみたいなのはないのか
732名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/12/04(月) 20:29:02.58
>>728-730
マルウェア入り
PC乗っ取り
2023/12/07(木) 12:53:55.39
78)Office 2013-2024 C2R Install_Install Lite 7.7.7.2
2023/12/11(月) 23:05:40.35
KMS Matrix 6.6
2023/12/12(火) 20:30:05.85
今はKMSじゃなくくてOhookってのがあるよ
MASで検索や
2023/12/13(水) 14:42:06.54
Office Tool Plus v10.4.5.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

クイックインストールが正常に行えない問題を修正。
その他、不具合の修正と改善。
737名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/12/13(水) 19:46:14.89
>>736
マルウェア入り
PC乗っ取り
738
垢版 |
2023/12/14(木) 00:12:04.41
MS工作員
2023/12/15(金) 18:28:14.52
Office 2013-2024 C2R Install 7.7.7.3
2023/12/15(金) 18:29:54.46
Microsoft Office 2021 ProPlus Online Installer 3.3.1 + 365 ProPlus 3.2.3
2023/12/17(日) 17:54:17.89
Office 2013-2024 C2R Install 7.7.7.4
2023/12/20(水) 01:49:54.88
OfficeRTool 9.0

特徴
- ユーザーフレンドリーなインターフェイス
- 最新のアクティベーションファイル
- パッケージ情報ファイルの自動作成
- Arch と Lang の自動検出システム
- 現行および LTSC チャンネルのビジュアルアップデート
- 多言語/アーキテクチャ ISO ディスクのサポート
- オンライン/オフラインインストールをサポート。
- ISO / オフラインフォルダからのインストールをサポート
- 365とHomeを含むOffice製品のアクティベーションと変換をサポート
- オフラインイメージ/オフラインパッケージ/オンラインセットアップのダウンロードをサポート
- Incスクリプトのアドバイスをしてくださったabbodi1406氏に感謝します。メインVBSファイルとアクティベーションスクリプト/DLL
743名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2023/12/20(水) 09:11:26.63
マルウェア入り
PC乗っ取り
2024/01/13(土) 05:06:29.38
パッケージ版のOfficeをもらったのだけど譲渡手続きして新しいプロダクトキーをもらわないと
前使用者のアカウントに紐づいているから電話認証すらできないんだね・・・。Office2019からは譲渡もできなくなったとか・・・

プリインストール版の方はゆるゆるで少し怒りを感じたし
2024/01/13(土) 08:41:14.68
へーそうなのね
2024/01/13(土) 21:06:52.03
改変版でOK
2024/02/07(水) 15:40:51.92
インスコまでするのすげーと思ったけど今はもうないのか
2024/02/07(水) 15:51:13.70
>>747
ん、まだあるよ
上の人はあれから情報を載せてないけど今のバージョンは10.6になってる
githubにある
2024/02/21(水) 13:09:54.01
Microsoft Activation Scripts
@massgravel

- Added: February updated ISO's for Windows 10/11/Server 2022

- Added links for Office for Mac and Encarta
🎉
https://massgrave.dev/genuine-installation-media.html
2024/02/21(水) 13:38:09.29
何だこのスレ…
2024/02/25(日) 20:03:29.86
Office Tool Plus v10.8.5.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases/tag/v10.8.5.0

変更履歴

自動アップデートの多くのバグを修正。
コンテキストメニューのポップアップの位置が間違っていたのを修正した。
Console Helper を管理者権限なしで実行できるようにした。

デプロイ

現在インストールされているOfficeのアーキテクチャを表示できるようになりました。

アクティブ化

Officeライセンス情報が自動的に読み込まれるようになりました。
Officeライセンスがインストールされていない場合でも成功メッセージが表示される問題を修正しました。
752名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/25(日) 20:07:34.50
マルウェア入り
PC乗っ取り
753
垢版 |
2024/02/26(月) 00:48:00.43
MS工作員
2024/02/28(水) 19:36:58.28
Office.2013-2024.C2R.Install.+.Lite.v7.7.7.4.rar

ウイルスダウンロードできませんでした


Office20132024C2RInstallInstallLite7.7.7.5.a.taiwebs.com
こっちはダウンロードできた
2024/02/28(水) 19:46:27.74
>>754
ダウンロードできたけど解凍レンチンにパスワードが必要でチェックできなかったかららしい。
解凍し実行するとAutoKMSとかで警告出て実行できない。
2024/02/28(水) 19:57:05.72
ISOダウンロード機能だけほしいんでぐぐったら見つかった。

https://dajya-ranger.com/software/old-office-iso-download-setup/

なぜ今まで見つけられなかったのか・・・
2024/02/28(水) 20:01:56.63
Professional じゃなくて Professional Plus が欲しいんだが・・・
2024/02/28(水) 20:16:18.64
Windows-ISO-Downloaderての使えばOfficeも含めMS鯖からISO落とせるやろ
落とせるだけでアクチはでけへんが
2024/02/28(水) 22:43:28.10
>>758
Office2013ProPlusのキーはあるけどインストールができない。
2013のISOがあればインストールできるかなって。
2024/02/28(水) 23:13:37.61
手元のキーでWebインストール通らんかったらISO落としても同じやで
電話認証できんさかいなー

https://setup.office.com/Home
2024/02/28(水) 23:49:52.41
>>758
Professional はそれでISOダウンロードできるようだけど
Professional Plus は含まれてなかった。

ググったらISO自体のダウンロードできるとこあった。
2024/02/29(木) 03:25:49.11
どこ?
763名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/29(木) 10:50:13.68
2021がLTSCにならない悪地方法ある?
2024/02/29(木) 20:02:48.26
>>762
2013でいい?
https://archive.org/download/microsoft-office-professional-plus-2013/Microsoft%20Office%20Professional%20Plus%202013.iso
765名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/02/29(木) 20:53:38.33
>>764
ふざけんなハゲ
2024/03/01(金) 03:44:56.71
2013って新しいファイルを開いたらレイアウトが崩れたことがあったわ
2024/03/01(金) 23:40:59.09
Office Installer 1.0 b06
2024/03/11(月) 03:14:13.88
>>764 の ISO でインストールできてアクティベーションもできたけど英語・・・
ファイル - オプション - 言語 で日本語を追加しても日本語表示されない。

この言語パック入れてもなぜか"正しいバージョンの製品が見つかりません"と言われて日本語化できなかった。
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/microsoft-office-2013-言語パック-サービス-パック-1-sp1-の説明-da146677-1bc1-6f33-9aae-6da836832a2b

しかし、このノートを参考に下記二つをインストールしたら日本語化できた。
https://note.com/yokubou_no/n/n73c14b9b81b1

Microsoft Office 校正ツール 2013 - 日本語
https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=35400

Language Accessory Pack for Microsoft 365(2013を選択できる)
https://support.microsoft.com/en-us/office/language-accessory-pack-for-microsoft-365-82ee1236-0f9a-45ee-9c72-05b026ee809f#ID0EBBF=Office_2013
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/microsoft-365-言語アクセサリ-パック-82ee1236-0f9a-45ee-9c72-05b026ee809f#ID0EAACAAA=Office_2013&ID0EBBF=Office_2013
2024/03/12(火) 06:02:34.57
Office Installer 1.02 Final
2024/03/12(火) 09:37:16.29
>>764
これ魚拓じゃないじゃん
ウィルスだね
2024/03/12(火) 22:22:24.95
>>770
別にウイルスの警告出なかったよ
2024/03/13(水) 00:45:27.64
Office 2013-2024 C2R Install 7.7.7.7 + Lite
2024/03/13(水) 00:46:01.23
Microsoft Office 2013 15.0.5589.1001 Pro Plus VL (x86/x64) Multilingual September 2023
774名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/13(水) 10:18:13.10
>>772
マルウェア入り
PC乗っ取り
2024/03/13(水) 17:18:43.27
Microsoft Office 365 ProPlus - Online Installer 3.2.5

Microsoft Office 365 ProPlus - Online Installer - 小規模な開発で、Microsoft Office 365 Professional Plusエディションのダウンロードとインストールのプロセスを容易にする素晴らしいアシスタントとして機能する。
そのトリックは、ダウンロードが自動的に行われ、必要な、選択されたすべてのコンポーネントがインストールされ、Microsoft CDNサーバーを介してこのすべてを行うことで、パッケージのすべての新しいアップデートや機能にアクセスできるようになります。

Microsoft Office 365スイートは、仕事、勉強、または個人的な使用のために文書、スプレッドシート、プレゼンテーション、電子メールを作成する必要がある人のための不可欠なツールキットです。
Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote、Publisher、Access、Visio、Project、ProofingTools、OneDrive Desktopなどのアプリケーションが含まれている。
OneDriveを使えば、ドキュメントの作成や編集、メールやカレンダーの管理、ファイルの整理が簡単にできます。
さらに、VisioやProjectなどのパワフルなツールで、プロジェクト管理やデータのビジュアライゼーションにも役立ちます。

特徴

主な利点の1つは、このソフトウェアを使用すると、PCにOfficeスイートをインストールするのが非常に簡単になることです。各アプリケーションを個別にダウンロードしてインストールする手間が省け、時間と労力を節約できる。インストールプロセスはシンプルで、ユーザーの関与は最小限であるため、エントリーレベルのユーザーでも簡単に使い始めることができる。
Microsoft Office 365 ProPlus - オンラインインストーラーにより、公式サーバーからOfficeの最新アップデートや機能に常にアクセスできます。このソフトウェアは、Microsoftがリリースしたすべてのアップデートを自動的にダウンロードし、インストールします。
このソフトウェアのダウンロードにはインターネット接続が必要です。安定したインターネット接続をお持ちでない場合、またはデータ容量が限られている場合、このソフトウェアは数ギガバイトをダウンロードするため、適していない可能性があります。


始め方

アーカイブをダウンロードしたら、パスワードを指定して解凍する。
次に、拡張子cmdのOffice 365 Setupファイルを実行する必要があります。
必要なOfficeの設定を切り替え、「X」をクリックする。
次に、WindowsとOfficeのアクティベーション用のKMSスクリプトをダウンロードする。
喜びましょう
2024/03/15(金) 03:35:35.96
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL v2402 Build 17328.20184 (x86/x64) Multilingual
2024/03/16(土) 06:50:19.46
Windows 10 Pro 22H2 build 19045.4170 With Office 2021 Pro Plus Multilingual Preactivated March 2024
2024/03/17(日) 12:19:02.84
Office Installer Plus 1.05 Final
779名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/03/26(火) 11:13:11.25
マルウェア入り
PC乗っ取り
780
垢版 |
2024/03/26(火) 23:55:32.35
MS工作員
2024/04/02(火) 01:13:40.06
Office Tool Plus v10.10.3.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases/tag/v10.10.3.0

変更履歴

ランタイムを.NET 8に更新した。#756
いくつかのOffice 2024製品とチャンネルデータを更新。
その他のバグの修正と改善。

ハッシュのチェック

新しいファイルをインポートすると、既存のファイルが削除される問題を修正しました。
782名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/02(火) 10:38:31.90
マルウェア入り
PC乗っ取り
783
垢版 |
2024/04/03(水) 02:07:06.73
MS工作員
2024/04/03(水) 02:28:40.23
マルウェアが入っててPCを乗っ取るなんてまるで何処かの某M$の製品みたいじゃね?
785名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/03(水) 21:58:10.65
>>784
M$って書いている時点で頭悪いの丸わかりだからやめたほうが無難。
2024/04/05(金) 06:55:08.17
Office Installer Plus 1.12 Final
2024/04/05(金) 10:46:43.87
Microsoft Office Professional Plus 2021 VL v2403 Build 17425.20146 (x86/x64) Multilingual
2024/04/12(金) 18:13:14.69
Office Installer / Office Installer Plus 1.13
msfree.su
ファイルサイズ:37.2 MB

Office 2016/2024 C2Rをオンラインおよびオフラインでインストールするためのプログラムです。また、Officeをオフラインでインストールするために、独自のOfficeディストリビューションを作成する機能もあります。

プログラム
1.アンインストールボタンを使用して Office C2R をアンインストールします。
2.Office C2Rを「Officeの強制削除」で削除し、コンピュータを再起動する。
3.インストール」ボタンでOfficeをインストールする。
2024/04/14(日) 09:06:31.45
Office(R)Tool 12.00

MS Office 2016、2019、2021をインストール、アクティベーション、設定するための高度なツールです。

Officeのスクラブ
リセット - Officeを修復
KMSアクティベーションの開始
アクティベーション状況の表示
リテールライセンスをボリュームライセンスに変換
オンラインインストールパッケージからOfficeをインストール
Office Online Webインストーラパッケージセットアップファイルの作成
OfficeオンラインWebインストーラ言語パックセットアップファイルの作成
Office オフライン インストール イメージのダウンロード
Officeオフラインインストールパッケージのダウンロード
オフラインインストールパッケージからOfficeをインストール
オフラインインストールパッケージ画像からIso画像を作成する
新バージョンの確認
最新リリースのダウンロード
ビジュアルUi[Ltscロゴ入り]を有効にする
ビジュアルUi[365ロゴ入り]を有効にする
テレメトリデータの取得と送信を無効にする
Officeアップデートパスの変更(配信チャネルの切り替え)
790名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/14(日) 20:21:03.17
マルウェア入り
PC乗っ取り
791
垢版 |
2024/04/15(月) 02:12:03.67
MS工作員
2024/04/19(金) 20:21:11.12
Office 2013-2024 License Setup 1.36

新機能
- Office 2024用ライセンスを追加しました。追加
2024/04/20(土) 08:00:22.25
Office Installer Plus 1.14 Final

Есть у меня проект, платный, там от заказчика было "У нас есть пожелание, нас бы сильно устроило, если бы у нашей новой программы был более современный интерфейс. Например в стиле Windows 11. Это не требование, но всё же." Ладно думаю, будет вам "новый интерфейс". А потом подумал, а почему бы что-то из этого нового не применить и в активаторах?
2024/04/20(土) 08:05:19.40
>>793
v1.1.4
- プログラムインターフェースの変更。
- プログラムコードの改善と最適化。
2024/04/20(土) 14:13:04.84
Office 2013-2021 License Setup 1.36
796名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/20(土) 15:16:21.70
>>792
コンポーネントをアップグレードしました。
翻訳の更新。
RTLレイアウトに関するいくつかの問題を修正しました。
インストールファイルに関するエラーメッセージが正しく表示されない問題を修正。
その他、不具合の修正とパフォーマンスの向上。
遠隔操作ウイルスの実装。
2024/04/20(土) 15:26:37.01
>>796
          ___
        /:.:.:.:.:.:,`ーへ
       /:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
        |:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|  
       !:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′  n.   n GJ!!!!!
       ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
     ((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄    } } |__ノ
     />r< //   /   __,,.ノノノ
.    〈  ノ|   〉/   /__/´
    ∨|_Y7て   /リ
    .イ:/       |/
  / /     !  |
2024/04/22(月) 07:54:33.23
Office 2013-2024 C2R Install v7.7.7.7 + Lite
2024/04/22(月) 07:55:10.66
Microsoft-Activation-Scripts v2.6 Added Support For Office 2024
800名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/22(月) 09:08:46.70
>>798
マルウェア入り
PC乗っ取り
801名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/22(月) 09:08:58.66
>>799
マルウェア入り
PC乗っ取り
2024/04/22(月) 19:48:47.59
Office Tool Plus v10.10.7.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

Office 2024 製品データを更新しました。
その他のバグ修正と改善。
803名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/23(火) 09:16:24.75
マルウェア入り
PC乗っ取り
804
垢版 |
2024/04/24(水) 02:08:44.14
MS工作員
805名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 09:50:59.78
79 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 2022/06/16(木) 02:17:10.37
>>70
そりゃ起動せずに180日超えたら面倒だからよ
それなら300円のヤフオクライセンス買ったほうがリテール認証されるので
まだマシ

80 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 2022/06/16(木) 10:00:55.43
>>79
半年間Officeを使わないなんて意味無いじゃん
単に俺のPCにはOfficeが入ってるんだぜと他人に見せびらかせたい見栄っ張りのようなもの

81 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 2022/06/16(木) 12:36:01.20
売りてなんだよ
中古PCにofficeインストールして付加価値つけて高値で売りたいやつ

82 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 2022/06/16(木) 12:37:49.65
自分が再インストールしたりするのは面倒でもないが
サポートをしなくちゃならんのは面倒
たれ込まれてビジネスアカウントを凍結される恐れもあるだろう
806名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/04/24(水) 09:55:46.87
MS Officeを自腹で買わないといけない時点で負け組
まともなサラリーマンなら会社支給PCに365プリイン
個人事業なら経費で落とす
パーソナル用途ならLibreで事足りる

割ってまで使いたがるのはホワイトカラーなのに正規品を買う金も惜しくなるような安月給で
さらに会社がまともなPCを配ってくれないのに持ち帰り残業しなくちゃいけなくて
テレワークとは無縁の中小企業の貧乏サラリーマン

もしくは、中古PCにofficeインストールして付加価値つけて高値で転売して稼ぎたい犯罪者まがいのヤカラ

このスレにいる9割の人間はこの売り手なんだよ
激安中古PCにofficeインストールして付加価値つけて高値で転売したいやつ
半年後に認証切れたら
自分が再インストールしたりするのは面倒でもないが
サポートをしなくちゃならんのは面倒
たれ込まれてビジネスアカウントを凍結される恐れもあるだろう
807名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/01(水) 17:55:18.21
あげ
2024/05/06(月) 18:47:32.54
HEU_KMS_Activator_v42.0.3

更新履歴:
[2024.05.06] v42.0.3アップデートメモ:
1.OhookがオリジナルMAKの永久起動に失敗するバグを修正。
2.ロゴの差し替え。

ファイル名: HEU_KMS_Activator_v42.0.3.exe
SHA1: B3D7A5944CFF70F67D987371630D3A62DE29C32F

WeChat公開番号: HEU168
代替公開番号: HEU168yyds
2024/05/09(木) 21:20:48.01
Microsoft Office 2024 v2405 Build 17706.20000 Preview LTSC AIO (x86/x64) Multilingual
2024/05/13(月) 09:07:51.66
Office 2013-2024 C2R Install 7.7.7.7 Fix
2024/05/17(金) 04:12:15.88
Microsoft Office 2021 ProPlus Online Installer 2.3.7 + 365 ProPlus 3.2.6
812名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/17(金) 09:46:38.41
「LibreOffice 24.2.2」「LibreOffice 7.6.6」が同時リリース ~フリーのオフィス統合環境

新機能を重視するか、安定性をとるかで使い分けを

樽井 秀人

2024年3月29日 11:00

ポスト
リスト
シェア
はてブ
note
LinkedIn

The Document Foundation、「LibreOffice 24.2.2 Community」を公開

窓の杜から
ダウンロード

 The Document Foundation(TDF)は3月28日(中央ヨーロッパ時間)、「LibreOffice 24.2.2 Community」および「LibreOffice 7.6.6 Community」を同時公開した。

 「LibreOffice」は、クロスプラットフォームで動作するオープンソースのオフィス統合環境。Windows/Mac/Linuxなどに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在「libreoffice.org」から無償でダウンロードできる。Windows版はWindows 7 SP1以降をサポートしており、窓の杜ライブラリからもダウンロードできる。ただし、Windows 7、Windows 8/8.1での利用は非推奨だ。将来バージョンでは動作保証外となる。

 「LibreOffice」にはテクノロジー愛好家やパワーユーザーを対象とした最新(Fresh)版と、既存機能の改善に注力した安定(Still)版の2つがある。

 「LibreOffice 24.2.2」は前者で、自動回復情報の保存がデフォルトで有効になっており、常にバックアップコピーが作成されるようになるなど、さまざまな新機能と改善が盛り込まれている。
813名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/17(金) 15:20:42.37
WPSは高度な機能が必要ないなら最強だねw

microsoft officeに金かけるのがバカらしくなるねwww😜

年間14000円のoffice代が浮くからたまらんwww

WPS office2、lenovo thinkpadのノートパソコン、モトローラの100円スマホ(g53y)www

中国様々やでwww🇨🇳😜👍
2024/05/17(金) 20:12:07.94
Microsoft-Activation-Scripts v2.6
Added Support For Office 2024
https://github.com/massgravel/Microsoft-Activation-Scripts/releases/tag/2.6

変更履歴2.6
Ohook

Office 2024製品のキーを追加しました。一部の製品ライセンスがまだ不足しています。
2024/05/20(月) 21:49:04.06
Office Tool Plus v10.11.5.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases

変更履歴

Windows 11のデフォルト背景をマイカ効果に変更。
その他のバグ修正と改善。

デプロイ

Officeのインストール時にアドオンを除外できるようになりました。
Office 2024 製品のインストール時に更新チャネルのチェックがスキップされる問題を修正しました。

ツールボックス

Office を削除する際のエクスペリエンスを改善しました。msiパッケージが見つからない場合、関連するレジストリキーが削除されます。#805
816名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/22(水) 02:45:42.70
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1593174.html
「Excel」に正規表現の新関数が3つ導入へ 〜「XLOOKUP」「XMATCH」にも対応予定 - 窓の杜
2024/05/22(水) 14:49:56.09
>>816
> デスクトップ版「Excel」(Windows/Mac)へプレビュー機能として導入し、広くフィードバックを募る考えだ。

今までやってこなかったのに突然やっちゃうのはなんかあったんかね。
2024/05/25(土) 16:43:25.78
KMS VL ALL 52.0 для Windows / Office
2024/05/25(土) 16:44:41.68
https://github.com/abbodi1406/KMS_VL_ALL_AIO/releases
820名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/05/31(金) 20:24:16.53
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a1ffc9fc0a6de83e70386f652a492cee65c1fc2
海賊版Microsoft Officeを装ったマルウェア。もちろんダウンロード厳禁(PC Watch) - Yahoo!ニュース
2024/05/31(金) 20:28:02.04
このマルウェアは、初回実行時に2つのTelegramのURLと1つのMastodonのURLにアクセスし、アクセス先でGoogle DriveまたはGitHubのページに誘導させ、さらに不正なファイルをダウンロードさせる。

 Google DriveやGitHubからダウンロードしたデータは、Base64で暗号化された文字列で、さまざまなマルウェアのインストールを実行するPowerShellコマンドとなっている。

 このPowerShellコマンドは、Windows Defenderやウイルス対策ソフトウェアによる検出を回避するために、「C:ProgramDataKB5026372.exe」に配置して実行したり、不正なファイルを7zipプログラムで解凍したりしてマルウェアをインストールする。

 このマルウェアには「software_reporter_tool.exe」と呼ばれるプログラムも搭載しており、マルウェアのダウンロードと永続的な動作を担当する。同プログラムは、Windowsのタスクスケジューラに登録され、システムの再起動後も動作し続ける。登録されたPowerShellコマンドはさらに追加のマルウェアをインストールする。

 攻撃者は、標的のPCにAhnLabのアンチウイルスソフトウェア「V3」がインストールされているかに応じてインストールするマルウェアを選んでいるといい、リモートアクセスツールの「Orcus RAT」や仮想通貨マイニングツールの「XMRig」、外部ソースから追加のペイロードをダウンロードして実行する「PureCrypter」など6種類のマルウェアから選択して標的のPCにダウンロードさせるという。

 AhnLabは、ファイル共有サイトからダウンロードしたファイルを実行する際には注意が必要であり、ユーティリティプログラムやゲームなどの製品は公式サイトからダウンロードするよう呼びかけている。しかし繰り返しとはなるが、海賊版だと知った上でダウンロードすることは違法だ。
2024/06/06(木) 01:06:06.17
Office(R)Tool 12.00
https://www.mediafire.com/file/3m6edbvk8rtz7hy

最新の変更 (2024/JUNE/04)
コード

~ C2R インストール PS1 ファイルのバグを修正、
iso フォルダーをマウントする場合
~ 2024 RTM サポートの追加
プレビューライセンスをRTMライセンスに置き換え
2024/06/06(木) 01:08:55.23
>>822
Office(R)Tool Project | My Digital Life Forums
https://forums.mydigitallife.net/threads/office-r-tool-project.84450/
824名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/06/06(木) 09:10:17.07
マルウェア入り
PC乗っ取り
825名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/06/08(土) 00:49:11.64
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1598179.html
「LibreOffice 24.2.4 Community」が公開 〜「LibreOffice 7.6」ユーザーは移行を - 窓の杜
2024/06/09(日) 11:14:35.74
KMS-VL-ALL-7.2RC7F
https://gofile.io/d/T1tdP7

New

KMS-VL-ALL-7.2RC7F ( F = Forks ) - Online/Offline KMS Activator for Microsoft Windows/Office/VisualStudio VL Products

Code:

Defaults:
Auto-renewal Task (_Task=1); For Manual-renewal task to be installed change it to _Task=0

Offline mode (_OfflineMode=1); For Online mode change it to _OfflineMode=0

Change :

Fix Office not Genuine Banner

Added Support For Windows 10 / 11 IoT LTSC 2021 and 2024

Added Support For Windows Server 2025 ( Standard / Datacenter / Azure Core )

Added Support For Office 2024

Added Support For Visual Studio 2022 Enterprise

Removed Windows 10 Lean / Windows 11 Se ( Brick your OS )

Password 2024
2024/06/13(木) 08:08:18.62
Office Tool Plus v10.12.6.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases/tag/v10.12.6.0

変更履歴

環境やシステム設定に応じて背景を自動変更できるようにした。
ウィンドウの場所とサイズの保存に対応
証明書の検証失敗によりOfficeがインストールできない問題を修正しました。
その他のバグ修正と改善

デプロイ

bezzad.Downloaderをデフォルトのダウンロードエンジンにしました。
スタンドアロンアプリケーションをインストールする際に、オブジェクト参照がオブジェクトのインスタンスに設定されていないと報告され、アプリケーションがクラッシュする問題を修正しました。#844
828名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/06/13(木) 09:33:23.20
マルウェア入り
PC乗っ取り
829
垢版 |
2024/06/13(木) 10:33:21.71
MS工作員
2024/06/13(木) 23:58:37.50
Office Tool Plus v10.12.7.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases/tag/v10.12.7.0

変更履歴

v10.12.6.0へのパッチ

翻訳を更新。

デプロイ

非インストールモードでの予期せぬ互換性チェックを修正しました。
831名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/06/14(金) 00:00:47.04
マルウェア入り
PC乗っ取り
832
垢版 |
2024/06/14(金) 01:12:58.30
MS工作員
833名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/06/16(日) 00:56:51.04
https://london3.jp/2023/11/365gpt/
Microsoft365のChatGPT for Excel Wordを試してみた。
2024/06/16(日) 01:09:38.13
Winpilot 2024.6.15
https://github.com/builtbybel/Winpilot/releases/tag/2024.6.15

全部消したわ
2024/06/16(日) 01:12:20.30
>>834
甘いわ
OSから全て消し去れ

ReviOS
https://revi.cc/
ReviOS Playbook📜
https://github.com/meetrevision/playbook/releases
AME Wizard
https://ameliorated.io/
836名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/06/18(火) 20:28:07.54
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1525532.html
Microsoft、「Python in Excel」を発表 〜Windows向けベータ版でテスト開始【6月18日追記】 - 窓の杜
2024/06/18(火) 20:57:22.55
>>836
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
2024/06/26(水) 20:03:07.42
KMS Tools by Ratiborus 25.06.2024 + Lite
839名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/06/26(水) 20:15:04.83
2024年6月26日
各 位
会 社 名 株 式 会 社 M S - J a p a n
代 表 者 名 代表取締役会長兼社長 CEO 有 本 隆 浩
(コード番号:6539 東証プライム)
問 合 せ 先 常 務 取 締 役 C F O 山 本 拓
( TEL. 03-3239-7373)


支配株主等に関する事項について

当社の支配株主である有本隆浩について、支配株主等に関する事項は、以下のとおりです
840名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/06/28(金) 14:04:15.71
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1603901.html
「Google スプレッドシート」の計算速度が2倍に - 窓の杜
841名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/07/19(金) 01:57:49.01
今日久しぶりに学生時代の友人の部屋に遊びに行ったら、
PCソフトや音楽などをコピーした大量のCD-RやDVD-Rがあった。
彼は今フリーターなので、お金はないけどコピーを作ってる暇はじゅうぶんにあるらしい。
そんな事をしてる暇があるならちゃんとした仕事を探せよとアドバイスしてやりたかったが、
コピーのコレクションを嬉しそうに自慢している彼が不憫でとても言い出せなかった。

帰り際、彼が最新MSオフィスのクラックツールのコピーをくれると言った。
最近アクチベーションの規制が巧妙になってきているので素人では対処できないだろうと言う。
俺も学生の頃はたまにVL版をコピーしてインストールしたこともあったが、就職してからは時間が惜しくて、たまにインストールするアプリは全て買ってる。
実はそのオフィスも先日買ったばかりだったが、得意気にクラックツールの入ったDVD-Rを差し出す彼が可哀想で断ることもできず、俺は黙ってそれを受け取った。

帰り道、小さな部屋で一人パソコンに向かって一生懸命クラックツールの動作検証をおこなっている彼の姿を想像したら、
あまりに憐れで涙が出そうになった。
2024/07/19(金) 12:22:46.58
そう言うことでしたか
2024/07/28(日) 07:11:01.61
今だったらメールに添付して送ることが出来るくらいのサイズじゃないか
もっと大きかったかな
844名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/07/28(日) 11:35:42.79
メールクライアントに検疫されて消されるんだよ
光学ディスクなら消されようがない
2024/07/29(月) 22:27:11.21
分割すれば良いだろう
846名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/07/30(火) 09:12:57.19
結合したらWindowsディフェンダーに検疫される
2024/08/09(金) 23:26:52.99
HEU KMS Activator 42.1.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases
2024/08/09(金) 23:27:36.64
>>847
[2024.08.08] v42.1.0アップデートの注意事項です:
1.Cryptographic(暗号化サービス)がオンになっていないためにデジタルアクティベーションが失敗する問題を修正しました。
2.Office 2024プレビュー/フルバージョンのKMSアクティベーションをサポート(2024フルバージョンはまだリリースされていませんが、キーはすでに利用可能です)。
3.マウスをホバーしたときのいくつかのボタンのプロンプトテキストを最適化。

ファイル:HEU_KMS_Activator_v42.1.0.exe
SHA1: 8B97CC65EB0AF00C2D1379C010880CF97C245DD2

WeChat公開番号: HEU168
代替公開番号: HEU168yyds
2024/08/14(水) 17:29:56.76
Office Tool Plus v10.14.21.8
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases/tag/v10.14.21.8

変更履歴

マイカモードのコマンドボタンを復活させた。#847
Bingの壁紙が読み込まれない場合がある問題を修正しました。
Office Deployment Tool(バージョン 16.0.17830.20162)を更新しました。
翻訳の更新。
その他のバグ修正と改善。
850名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/08/15(木) 10:35:55.67
マルウェア入り
PC乗っ取り
2024/08/15(木) 23:18:24.11
Microsoft Office 365 ProPlus - Online Installer 3.2.7
852名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/08/24(土) 23:32:21.66
XLOOKUP/LET関数が無償オフィスアプリ「LibreOffice」に ~メジャー更新v24.8が公開 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1618124.html
2024/08/25(日) 19:28:22.53
彼女の服を脱がすAi
https://undressher.app/r/gnl6lcc4
2024/08/31(土) 17:04:14.28
MAS
@massgravel

Added Office 2024 download links and added "Included apps" column in the Office C2R links download page 😇
https://massgrave.dev/genuine-installation-media
2024/09/07(土) 13:07:30.97
v2.7 A new change Office edition script, rewritten Online KMS script, and lots of improvements Latest
https://github.com/massgravel/Microsoft-Activation-Scripts/releases
2024/09/08(日) 02:15:45.33
KMS Tools Portable 27.06.2024 Full + 07.09.2024 Lite / Программы от Ratiborus
2024/09/10(火) 05:27:45.79
Microsoft Office Professional Plus 2024 VL 2408 Build 17928.20082 (x86/x64) Final Multilingual
2024/09/10(火) 17:37:59.89
10月発売の「Office 2024」でActiveXが既定無効に ~「Microsoft 365」は2025年4月から - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1622458.html
2024/09/11(水) 04:36:29.75
Microsoft Office 2016 Professional Plus RTM + Standart + Repack + 2021 MacOS
2024/09/11(水) 12:46:48.02
今office2016(vl)でoutlookの為に買い替えるなんて馬鹿馬鹿しいね
2024/09/11(水) 12:47:51.92
まともな有料メールアプリは無いですか?
2024/09/11(水) 12:55:23.00
自分はbeckyを使ってる
シェアウェアで買い切り版だから95の頃から20年以上使ってるバージョンアップはずっと無料

無料ならサンダーバードが良いと思う
2024/09/11(水) 14:09:45.35
Microsoft Office LTSC 2021 Final + Project Pro + Visio Pro
864名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/12(木) 02:55:54.99
アップデートしないLTSCは要らない
2024/09/12(木) 09:10:15.34
できる
2024/09/17(火) 09:17:38.07
MAS
@massgravel
The general availability of Office 2024 is officially announced.

https://x.com/massgravel/status/1835833687390183697
2024/09/17(火) 13:27:34.22
Office Tool Plus v10.14.28.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases/tag/v10.14.28.0

変更履歴

Office 2024のデフォルトキー(公式GVLKを含む)を更新。
その他のバグの修正と改善。

ツールボックス

更新チャンネルの変更に失敗することがある問題を修正しました。
868名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/17(火) 17:19:17.08
マルウェア入り
PC乗っ取り
2024/09/17(火) 20:04:18.24
Office Installer Plus 1.17
2024/09/17(火) 20:06:50.55
Office Installer by Ratiborus 1.17
2024/09/17(火) 20:07:44.62
https://msfree.su/index.php?threads/705/
2024/09/18(水) 17:28:36.97
Office 2013-2024 C2R Install + Lite 7.7.7.7 r11
2024/09/19(木) 14:04:52.18
Office(R)Tool 12.00
2024/09/19(木) 14:29:04.23
The official Microsoft activator (serializer) for Office 2024 for macOS has been added. 🥳
https://massgrave.dev/office_for_mac
2024/09/20(金) 02:55:47.75
Microsoft Toolkit 2.7.4
2024/09/20(金) 02:57:25.29
バージョンの変更
- Windows Server 2025のサポート
- Microsoft Office 2024をサポート
- キーとキーの検証を更新
- Vista SP0 の LicenseListWindows WMI リクエストを修正
2024/09/20(金) 07:52:13.96
HEU_KMS_Activator_v42.2.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases

[2024.09.18] v42.2.0アップデートノート:
1.Update Office 2024 KMS key (2024.9.17 Microsoft 公式リリース.)
GVLKアドレス: https://learn.microsoft.com/en-us/office/volume-license-activation/gvlks#gvlks-for-office-ltsc-2024
2.レガシーBIOSでのWindows 7 OEMアクティベーションを最適化します。

ファイル:HEU_KMS_Activator_v42.2.0.exe
SHA1: 2BBEBA09EC5748AC69D8323F246721D37A30D4DE

WeChat公開番号: HEU168
代替公開番号: HEU168yyds
878名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/20(金) 09:20:40.49
>>875
マルウェア入り
PC乗っ取り
879
垢版 |
2024/09/22(日) 13:50:14.02
MS工作員
880名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/22(日) 22:17:28.45
古いPCを再活用しようと思って使ってみた所、永続版オフィス2016なのに9/27にライセンスが切れると出るのはなぜ?
2021もライセンス持ってるけど古いPCだし2016を使いたいのだが…
2024/09/23(月) 16:11:10.15
リア充割れろ
2024/09/23(月) 17:39:43.33
2016よか2019が出来良いからオススメ
2024/09/23(月) 17:50:35.68
ExcelやWordは2016を使いつつOutlookだけ2024や365にする方法はありますか?
2024/09/23(月) 18:26:12.65
ありません
2024/09/24(火) 06:46:16.15
えげつないマイクロソフト、10年使えてたのが5年サポート、バチが当たるよ
Windows Server 2016/2019も延長サポートが残ってても365サポートは2025/10で終了、Server2022だとしても2026/10で終了
大量にある2019RD CALどうしたらいいの?
2024/09/24(火) 17:16:36.92
世の中にはoffice2003/2007を未だに使ってるもの好きがいるからなぁ
サポートが切れても使えるんでしょ?そのまま使ったらよいのでは
887名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/24(火) 17:38:59.18
Office 2003 は、enterprise はネット認証無しで使えるから、とりあえず用途で使うことがあった

今は流石に libreoffice のほうがいいと思うが
2024/09/24(火) 20:39:09.63
2003年こそ最高傑作とか言っている奴いるくらいだから。
889名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/25(水) 10:04:52.33
対照表

Office     Windows
97        95
2000      98/2000
XP        ME
2003      XP
2007      Vista
2010      7
2013      8
2016      10
2019      10
2021      11
2024      11
890名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/25(水) 10:06:51.20
WindowsXPこそ最高傑作とか言っている奴いるくらいだから。
2024/09/25(水) 11:07:04.30
Office2003とWindowsXPを今のPCに入れたら爆速だろうな
メモ帳みたいな速度で立ち上がるだろう
それはそれで神かもね
2024/09/25(水) 15:31:34.79
office2021の起動もメモ帳とかわらないが
2024/09/25(水) 17:43:58.00
爆速はともかくXPは制約がありすぎてかえって使いにくいのでは?
XPに対応してないアプリとか
そこそこまともに使えるブラウザが一つくらいしかない
2024/09/25(水) 22:12:56.05
メモ帳もタブで履歴残すと起動がクソ遅くなる
895名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/26(木) 02:29:10.51
2~3年前までXPを使ってたが、Firefoxを弾くサイトばかりになったんで7に乗り換えた
7もFirefoxを弾くサイトが増えて困っている
Officeは当然2003
896名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/26(木) 06:44:34.96
会社で古いソフトを動かすためにXPを仮想マシンに入れてる
爆速だが、さすがに使いづらいよ
2024/09/26(木) 09:55:03.13
Office Installer & Office Installer+ 1.18
2024/09/27(金) 06:14:44.39
OfficeRTool 13.0
2024/09/28(土) 17:17:06.00
Office 2013-2024 C2R Install + Lite 7.7.7.7 ++ r17
2024/09/28(土) 19:12:32.08
Chrome driver に何かあったのかなスクレイピング出来んのだが
スプリンターズステークスどうしよ
2024/09/29(日) 11:37:59.85
KMSOffline 2.4.4

KMSOfflineはRatiborusの新しいアクティベーターで、Windows XP、Windows Vista、7、Windows 8、8.1、10、11、Server 2008、2008 R2、2012、2012 R2、2016、2019、Office 2010/2013/2016/2019をアクティベートできます。
902名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/09/30(月) 22:44:56.49
無償オフィスツール「LibreOffice 24.8.2」がリリース 〜特定操作の動作速度が約100倍に

The Document Foundation(TDF)は9月27日(中央ヨーロッパ時間、以下同)、「LibreOffice 24.8.2」をリリースした。

「LibreOffice」は、クロスプラットフォームで動作するオープンソースのオフィス統合環境。
オープンなドキュメント仕様「Open Document Format」(ODT、ODS、ODP)をサポートするうえ、「Microsoft Office」とも高い互換性を持つ。
「LibreOffice」には、テクノロジー愛好家やパワーユーザーを対象とした最新(Fresh)版と、既存機能の改善に注力した安定(Still)版の2つがある。
今回リリースされた「LibreOffice 24.8.2」は前者で、「Calc」にXLOOKUPやLET、SORTといった新関数が追加されるなど、さまざまな新機能と改善が盛り込まれている。
「LibreOffice 24.8.2」ではワープロアプリ「Writer」で、「Keep with next paragraph」(次の段落で保持)パラメーターが有効な場合、水平方向に結合された2ページにまたがるセルを含む表を処理するときのパフォーマンスが約100倍に向上したという。
また、85のバグおよびリグレッション(機能後退)に対する修正を行なっている。
903名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 13:55:36.83
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Professional2024Retail.img
904名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 18:28:18.18
おとせない
2024/10/02(水) 19:06:14.40
2024買い切り版にプロフェッショナルエディションは存在しない
906名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 20:24:49.89
今回もLTSCになってしまうな
907名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 20:26:27.10
今回もLTSCになってしまう
https://officecdn.microsoft.com/db/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/ProPlus2024Retail.img
908名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 20:31:28.50
Officeのスクラブ
リセット - Officeを修復
KMSアクティベーションの開始
アクティベーション状況の表示
リテールライセンスをボリュームライセンスに変換
オンラインインストールパッケージからOfficeをインストール
Office Online Webインストーラパッケージセットアップファイルの作成
OfficeオンラインWebインストーラ言語パックセットアップファイルの作成
Office オフライン インストール イメージのダウンロード
Officeオフラインインストールパッケージのダウンロード
オフラインインストールパッケージからOfficeをインストール
オフラインインストールパッケージ画像からIso画像を作成する
新バージョンの確認
最新リリースのダウンロード
ビジュアルUi[Ltscロゴ入り]を有効にする
ビジュアルUi[365ロゴ入り]を有効にする
テレメトリデータの取得と送信を無効にする
Officeアップデートパスの変更(配信チャネルの切り替え)
2024/10/02(水) 20:55:43.49
LTSCだと何か問題あるの?
910名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 22:47:28.82
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/ltsc/2024/overview
>> Office LTSC 2024 は (中略) 起動後に機能更新プログラムを受信することもありません。
911名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 23:09:36.31
>>909
3年間進歩しない
912名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 23:17:57.39
Microsoft 365 AppsのOfficeアプリには継続的に新機能が追加されますが、Office LTSC 2021は原則としてリリース時点で備えている機能が全てです。
Office LTSC 2021リリース時点のバージョンは「2108」であり、同バージョンのMicrosoft 365 Appsが備える機能のサブセットと考えればよいでしょう。
913名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 23:22:23.24
エクセルのバージョン情報が2408のまま変わらない
メインサポート切れのExcel2019ですら2409になっているというのに
914名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/02(水) 23:24:27.16
今後はAI機能や自動ツールの実装などで激変していく時代だ
2024/10/02(水) 23:48:03.83
うちは365アカウントだからずっと365のままの気がする
製品情報はMicrosoft 365 Apps for enterprise
バージョンは2409になってるね
2024/10/03(木) 00:24:03.52
お前らに嫌われたくなくってずっと黙ってたんだがOffice365と無料のOfficeとが曖昧で何だか分からないでいる
2024/10/03(木) 02:50:23.67
>>916
完全な互換性が無いので他者と共有する場合において意思統一が出来なくなる。
なので365のバージョンアップで新機能が追加され自分(自社)だけで使う分にはいいが他者には配れない。
2024/10/03(木) 10:52:57.10
KMS_VL_ALL v53 最新
https://github.com/abbodi1406/KMS_VL_ALL_AIO/releases
919名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 11:21:46.67
KMS関連のツールは、リテール版Officeじゃなくてボリュームライセンス版Officeに対応したツールなので、
これらのツールはリテール版のフラグをボリュームライセンス版のフラグに変更した上でライセンス認証してる

だからインストールしたのがリテール版Officeであっても、KMS関連のツールで割ると、
エディションを表示した際、ボリュームライセンス版の証である "LTSC" が表示される
920名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 11:24:29.03
>>909
>LTSCだと、不都合でもあるの?
見る人が見れば、怪しいと感じる
921名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 11:27:28.47
2019ProPlusでもバージョン2409になってるのに
LTSC2021はずっとバージョン2110で固定
922名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 11:28:36.71
3年間進歩しない

Office2027が出るまで3年間進化に取り残される
923名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 11:29:32.14
684 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 09:39:04.92
だから何時までたってもアップデート出来ないのか
昨年の10月のアップデート以来
更新しても最新ですよとなる
924名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 14:53:02.38
「Windows 11 LTSC 2024」の一般提供も開始 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1628208.html

 「Windows 11 Enterprise LTSC 2024」は製造業や医療システムなど、長期にわたりOSバージョンを固定して安定的に運用しなければならないデバイスや規制認証が必要なデバイス向けに設計された特殊なバージョン。ボリュームライセンスプログラムを通じて、ユーザー単位またはデバイス単位で提供される。

 サポート期間は5年間固定で、これは「Office LTSC 2024」と同じだ。

 なお、IoT機器向けの「Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024」も本日より提供される。こちらもライフサイクルは固定で、10年間のサポート期間が設定されている。OEM経由、またはボリュームライセンスを通じてMicrosoftから直接提供される。
925名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 14:55:46.92
ツールを利用してOfficeをダウンロードしてインスコしたんだけど、
アカウントからバージョン情報を見ると、LSTC2021と表示される
ExcelでためしにLAMBDA関数を使おうとすると使えて、
Publisherもインスコされていないので、おそらくはOffice 2024がインスコできている
バージョン情報を2024LSTCにするにはどうしたらいいか、
お知恵を貸してくだされないだろうか
926名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 15:59:27.41
現時点での先進度

機能面                  
365
リテール2024
LTSC2024
リテール2021
LTSC2021
2019


セキュリティー、バグ更新面
365 
リテール2024
リテール2021
2019
LTSC2024
LTSC2021
927名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 16:09:35.74
>>925
2021をアンインストールしてからKMS関連のツールで2024をアクチ
2024/10/03(木) 17:00:54.11
>>921
お前更新してないだけだろw
929名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/03(木) 17:15:32.23
KMS_VL_ALL v53 最新
https://github.com/abbodi1406/KMS_VL_ALL_AIO/releases

KMS関連のツールは、リテール版Officeじゃなくてボリュームライセンス版Officeに対応したツールなので、
これらのツールはリテール版のフラグをボリュームライセンス版のフラグに変更した上でライセンス認証してる
だからインストールしたのがリテール版Officeであっても、KMS関連のツールで割ると、
エディションを表示した際、ボリュームライセンス版の証である "LTSC" が表示される

LTSC問題は定期的に最新版のリテールISO落として再インストール、再認証するしかないな
2024/10/04(金) 16:36:44.14
Microsoft、買い切り版のOffice 2024 for PC/Macの提供を開始。2021年以来のバージョンアップ | ソフトアンテナ
https://softantenna.com/blog/office-2024/
931名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/06(日) 14:54:20.35
LTSCでワードなどでPDF出力したらファイル情報にLTSCと書かれるからな
配布先の相手に、こいつ割れてるんだなと思われる

LTSCと書かれないようにするにはPDF保存ではなく印刷でPDFにしないといけない
Wordについている Microsoft Print to PDFで印刷するとファイルサイズがでかくなる
CubePDFで印刷するとサイズは小さくなるが、そのソフト会社の名前がプロパティに記入されるから
この書類Wordで作ってるんだろうけど、なんで出力ではなく印刷してるんだ、IT情弱かと思われる

人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

LTSC使いの最適解はOneDriveに保存してWeb版のWordでPDF出力すること
そうすればWordのバージョン情報は書かれない

Excelの場合は複数シートにまたがった印刷をすることがよくあるので
その場合は保存では対応できないので印刷することになる
こういう事情であきらかにExcelで作った文書はCubePDFでも情弱扱いされない
932名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/06(日) 14:59:14.16
臨場感あふれる卓越した文章力と実体験に基づくユーモア溢れるオフィスソフトの蘊蓄は、
Officeを使い倒したことがない素人にも非常に解りやすく、
経験者なら誰もが妙に納得してしまうエピソードの数々は、多くの者を心酔させファンを生みだした。
アンチさえもが感動のあまり黙り切ってしまう所にホンモノの凄さがあるといえるだろう。
2024/10/06(日) 16:09:40.61
プロパティから消せるが、まさかな・・・
934名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/06(日) 19:40:13.59
>>933
それを毎回しないといけないんだよね
2024/10/06(日) 22:51:44.55
長文をあちこちに書き込むよりは手間も時間もかからないが
936名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/07(月) 09:37:09.66
>>933
プロパティからは消せませんよ
937名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/07(月) 09:37:50.56
PDFのプロパティをオンラインツールで削除する
PDFsam Enhanced FreeでPDFファイルのプロパティを削除する
Adobe AcrobatでPDFファイルのプロパティを削除する
938名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/07(月) 09:47:33.75
【保存版】PDFプロパティを簡単に削除する方法 | 「アナザー・スタッフ」
https://www.another-staff.ne.jp/archives/902
2024/10/07(月) 13:13:18.18
プロパティの削除って最近流行ってるの?
それってゲームか何か?
2024/10/07(月) 15:04:08.13
別に流行ってないけど
何でそう思ったのか逆に聞きたい
941名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/07(月) 23:57:41.51
Microsoft Office 2024 Professionalが597えんで販売中 闇と光 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DElmmR4qfL8
942名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/08(火) 00:17:23.71
>>939
犯罪者や貧乏人扱いされないための防衛策
943名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/08(火) 00:26:25.80
Microsoft Office 2024 Professionalが597えんで販売中闇と光 - PCまなぶ
https://pc.asobu.co.jp/office-2024/


今回のアプリの正体は、「Microsoft Office LTSC Professional Plus 2024 Preview」でした。

あと3千円払うと「Microsoft Office LTSC Professional Plus 2024」になりそうです。
944名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/08(火) 01:22:34.49
https://licensecounter.jp/microsoft365/blog/assets_c/2024/09/Officesupportlifesycle2024-thumb-1920x1080-54715.png
945名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/08(火) 02:01:17.18
OneNoteは、会議の議事録やメモ、ブレスト資料など、様々な用途で利用できるデジタルノートアプリだ。
OneNoteには、OSにプリインストールされている「OneNote for Windows 10」(2025年10月サポート終了)、Microsoft 365のプランで利用できるもの、Web版やモバイルアプリなど様々な種類がある。

このうち、Microsoft 365で利用できるデスクトップ版のOneNoteで、Copilot機能が利用できる。
946名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/08(火) 02:16:03.99
Microsoft OneNoteでCopilotを使って要約やTo Doリストを作成する | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01787/091300155/
2024/10/08(火) 07:55:52.12
>>944
それおかしいね、Office2019はWindows10,Office2016と同時終了
948名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/08(火) 08:31:49.85
禿クオリティ
949名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/08(火) 17:49:08.13
ヤフショのワンコインOfficeも結局はLTSCだから買う価値無し
2024/10/08(火) 17:53:46.99
使えるならいいんじゃねーのLTSCを気にする人がそんなにいるのか
2024/10/08(火) 18:11:18.80
以前はクラック版でも更新可能だった
2024/10/08(火) 19:43:25.44
そりゃOffice LTSCが出たのは2021からだし
2024/10/08(火) 23:51:41.23
KMSOffline 2.4.5
954名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/09(水) 03:29:18.46
297 :名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] :2023/01/06(金) 22:32:38.76
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/ProPlus2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Professional2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/HomeBusiness2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Personal2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Excel2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/PowerPoint2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Outlook2021Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Word2021Retail.img

298 :名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] :2023/01/06(金) 22:33:11.86
https://officecdn.microsoft.com/db/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/O365ProPlusRetail.img
https://officecdn.microsoft.com/db/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/O365BusinessRetail.img
https://officecdn.microsoft.com/db/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/O365HomePremRetail.img

907 :名無しさん@そうだ選挙にいこう[] :2024/10/02(水) 20:26:27.10
今回もLTSCになってしまう
https://officecdn.microsoft.com/db/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/ProPlus2024Retail.img
955名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/09(水) 03:32:20.94
Office Home 2024
¥34,480 (税込)
1 台の Windows PC または Mac で使用できる 1 回限りの購入版
2024 デスクトップ バージョンの永続版 Word、Excel、PowerPoint、OneNote
サポート リソースへのアクセス
Windows 11、Windows 10、MacOS と互換性あり*
商用目的以外の使用
Microsoft Teams に対応
956名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/09(水) 03:36:07.38
Office Home & Business 2024 ダウンロード版

最安価格(税込):
¥43,980
957名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/09(水) 03:39:38.33
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/ProPlus2024Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Professional2024Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/HomeBusiness2024Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Personal2024Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Excel2024Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/PowerPoint2024Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Outlook2024Retail.img
http://officecdn.microsoft.com/pr/492350f6-3a01-4f97-b9c0-c7c6ddf67d60/media/ja-jp/Word2024Retail.img
2024/10/09(水) 05:29:12.06
>>954
https://images2.imgbox.com/8a/26/94f7d1Gj_o.png

> 今回もLTSCになってしまう

自分の場合はならなかったけどな
2024/10/09(水) 05:29:52.84
>>954
>>957
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
2024/10/09(水) 22:59:45.81
Office Tool Plus v10.16.15.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases/tag/v10.16.15.0
961名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/10(木) 22:52:03.48
>>958
そのツールだと
マルウエア感染してPCに遠隔ログインされる
2024/10/11(金) 00:19:08.85
へー
2024/10/11(金) 08:46:19.79
息子を遠隔操作
964名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/11(金) 10:32:01.00
Googleのアカウントに侵入されて登録クレジットカードで投げ銭されたからな
2024/10/11(金) 11:51:27.89
>>957
これproplus pro home personalが全部同じファイルなんだね
2024/10/11(金) 19:51:10.28
HEU_KMS_Activator_v42.3.0
https://github.com/zbezj/HEU_KMS_Activator/releases/tag/42.3.0

[2024.10.11] v42.3.0アップデートの注意事項です:
1.RTM版とプレビュー版の両方のライセンスが含まれている場合、Office 2024をRTM版として有効にする(プレビュー版を表示しない)。
2.Office 2024ライセンス証明書管理機能を追加しました。
3.Windows Server 2025のOEMアクティベーションが追加されました。
4.IoTEnterpriseKバージョンのKMS38アクティベーション機能を追加(自動的にEnterpriseバージョンに切り替わります)。
5.Officeのアンインストール機能を削除(機能は他のソフトウェアほど良くない、少しチキンリブ、アクティベーション機能に焦点を当て、無関係な機能を削除)。ファイル:HEU_KMS_Activator_v42.3.0.exe
SHA1: 13E3CC79B9E6E3B886AD03F66C9D468DF6B50B80 WeChatの公開番号: HEU168
代替公開番号: HEU168yyds
2024/10/11(金) 20:49:51.49
>>957
2024Proplusインストールしたと思ったら365になってた。な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった…
968名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/11(金) 22:42:25.02
>>966
マルウェア入り
PC乗っ取り
969名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/11(金) 22:42:38.12
>>967
マルウェア入り
PC乗っ取り
2024/10/12(土) 05:26:49.40
KMS/2038 & Digital & Online Activation Suite 9.9

- KMS Inject メソッド用の DLL ファイルを更新しました。

- KMS Inject および KMS Online メソッドに対する Office 2024 および Server 2025 のサポートを追加しました。

- KMS 2038 メソッドに対する Server 2025 のサポートを追加しました。

- デジタルおよび KMS 2038 アクティベーション方法に関するいくつかの小さなバグを修正しました。

- スクリプト内のすべてのポップアップ警告が 5 秒以内に自動的に閉じるように更新されました。

- スクリプト ファイルを更新し、実行時に Windows Defender セキュリティ ソフトウェアの「除外」フォルダーに自動的に追加されるようにしました。 (Windows 10および11のみ)

- いくつかの外観調整を行いました。
971名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/12(土) 17:19:22.91
>>970
マルウェア入り
PC乗っ取り
972
垢版 |
2024/10/13(日) 05:07:32.58
MS工作員
2024/10/13(日) 16:47:31.68
Office Tool Plus v10.17.9.0
https://github.com/YerongAI/Office-Tool/releases/tag/v10.17.9.0

変更ログ

コンソール ヘルパーのエラー ログは赤色で表示されます。
ospp コマンドは、ライセンスのインストール ID を表示するために使用できる /dinstid コマンドを追加します。
その他のバグが修正され、改善されました。

展開する

FlieList API の URL を https://config.office.com/api/filelist に変更します。 abbodi1406 さんに感謝します。
FileList API にアクセスできない場合に Office のダウンロードに失敗する問題を修正しました。 #890
言語が追加されていない場合に Office のダウンロードに失敗する問題を修正しました。 #889
古いパッケージを使用している場合に Office のインストールに失敗する問題を修正しました。 #888
ARM または ARM64 バージョンの Office をダウンロードする場合、FlieList API は使用されません。

ハッシュチェッカー

ハッシュ ファイルにハッシュ値とファイル名の両方が保存されている場合、Office Tool Plus はハッシュ値のみを読み取ることができるようになりました。
974名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/13(日) 16:48:37.18
マルウェア入り
PC乗っ取り
2024/10/13(日) 22:12:20.26
KMSAuto++ 1.9.9 b03
KMSAuto++ - Windows XP、Windows Vista、7、Windows 8、8.1、10、Server 2008、2008 R2、2012 用の KMS アクティベータ
2012 R2、2016、2019、Office 2010/2013/2016/2019 VL エディション。
https://images2.imgbox.com/86/08/7FFbwM4j_o.png
2024/10/14(月) 17:38:33.03
KMS-2038 & Digital & Online Activation Suite 10.0
2024/10/15(火) 20:56:00.21
KMSAuto++ 1.9.9 b04
2024/10/15(火) 21:11:22.98
準備を始めましょう: Office 2016/2019 のサポート終了まであと 1 年
https://blogs.windows.com/japan/2024/10/15/get-ready-now-one-year-until-office-2016-2019-end-of-support/
2024/10/15(火) 21:17:03.73
有無
2024/10/16(水) 02:04:07.95
脱Windows
2024/10/16(水) 02:26:22.59
確かに
2024/10/16(水) 13:27:26.10
次スレは2024を追加しないといけないですね
文字数が足りるかな
2024/10/16(水) 14:46:09.48
KMSAuto++ 1.9.9 b05
2024/10/16(水) 15:00:24.16
>>982
すでに2003/2007が無くなってるのと同じように2013を削ってしまえばいいと思うよ
2024/10/16(水) 15:47:33.09
有無
986名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/16(水) 17:18:16.74
>>982
Office2021「………」
2024/10/16(水) 18:05:30.98
「Visio 2016」「Visio 2019」のサポート終了まであと1年 〜Microsoftが注意喚起 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1631751.html

「Visio Plan 2」や商用プランの「Microsoft 365」などへの移行を推奨
2024/10/16(水) 18:06:23.39
「OneNote for Windows 10」サポート終了まで1年、新規DLの制限や廃止の通知を実施へ - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1631697.html

「Microsoft OneNote for Windows」への移行を
2024/10/18(金) 20:04:02.29
KMSAuto++ 1.9.9 b06
990名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/19(土) 22:52:20.92
2024はMSに金を払わない教に信心していてサブスクを買うことを許されていないような人向けに
割れて使ってくれてもいいからオフィスソフトのシェア拡大に貢献してほしいから作ったらしい
2024/10/20(日) 11:09:06.89
この教徒は新旧ギリシア正教とかいろいろあるらしいが、結局のところどこが一番の購入者なんだろうかね
992名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/20(日) 13:14:54.57
「Microsoft 365」が最大24%OFF!【アマゾンプライム感謝祭】
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/goodbuy/1632787.html
2024/10/20(日) 13:24:54.73
賃労働者が購入する利点は何かあるだろうか
2024/10/20(日) 14:10:06.67
所有欲とか?
2024/10/20(日) 14:17:56.77
物神崇拝かね
fetishismか…
物質に対する所有欲は根深いでね
貨幣も同じようなものだけどさ
996名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/20(日) 14:29:59.09
MS Officeを自腹で買わないといけない時点で負け組
まともなサラリーマンなら会社支給PCに365プリイン
個人事業なら経費で落とす
パーソナル用途ならLibreで事足りる

割ってまで使いたがるのはホワイトカラーなのに正規品を買う金も惜しくなるような安月給で
さらに会社がまともなPCを配ってくれないのに持ち帰り残業しなくちゃいけなくて
テレワークとは無縁の中小企業の貧乏サラリーマン

もしくは、中古PCにofficeインストールして付加価値つけて高値で転売して稼ぎたい犯罪者まがいのヤカラ

このスレにいる9割の人間はこの売り手なんだよ
激安中古PCにofficeインストールして付加価値つけて高値で転売したいやつ
半年後に認証切れたら
自分が再インストールしたりするのは面倒でもないが
サポートをしなくちゃならんのは面倒
不審に思われてたれ込まれてビジネスアカウントを凍結される恐れもあるだろう
2024/10/20(日) 17:41:02.52
クラックツールが百花繚乱状態の不思議
2024/10/20(日) 19:42:40.50
噓は盗っ人の始まり
999名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/20(日) 20:13:50.93
LTSCでワードなどでPDF出力したらファイル情報にLTSCと書かれるからな
配布先の相手に、こいつ割れてるんだなと思われる

LTSCと書かれないようにするにはPDF保存ではなく印刷でPDFにしないといけない
Wordについている Microsoft Print to PDFで印刷するとファイルサイズがでかくなる
CubePDFで印刷するとサイズは小さくなるが、そのソフト会社の名前がプロパティに記入されるから
この書類Wordで作ってるんだろうけど、なんで出力ではなく印刷してるんだ、IT情弱かと思われる

人間の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい

LTSC使いの最適解はOneDriveに保存してWeb版のWordでPDF出力すること
そうすればWordのバージョン情報は書かれない

Excelの場合は複数シートにまたがった印刷をすることがよくあるので
その場合は保存では対応できないので印刷することになる
こういう事情であきらかにExcelで作った文書はCubePDFでも情弱扱いされない
1000名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/20(日) 20:14:59.76
【保存版】PDFプロパティを簡単に削除する方法 | 「アナザー・スタッフ」
https://www.another-staff.ne.jp/archives/902


犯罪者や貧乏人扱いされないための防衛策
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 901日 2時間 5分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況