X



【資産】マネーフォワードMoneyForward10【運用】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/10/14(月) 17:11:24.02
>>565
改悪されないことを祈りましょう
568名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/20(日) 04:01:22.05
今年はとある会社の株主優待で2年分のAppleギフトカード貰ったから、来年から金払わずプレミアム使えるわ
今年に限らず毎年やって欲しい
569名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/21(月) 22:13:10.97
どこの株?
いいな
2024/10/22(火) 02:17:51.24
ハッタリ君にイチイチ反応するなW
571 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/10/22(火) 06:46:29.11
iOS18にしたらiPadでホーム、入出金、家計簿、資産のタブ?が1番上に移動して使いにくくなったんだけど
これ下に移せないのかな
572名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/22(火) 09:41:45.67
>>569
3902MDV
2024年6月限定の株主優待
573名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/22(火) 12:10:49.07
アメックスは未だに連携できん
一部のユーザーに生じる事象らしいがどうなってんだ
574名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/22(火) 16:05:18.09
>>572
今はもうないんだ
残念
2024/10/23(水) 08:22:49.70
マネーフォワードと三井住友カード、 個人向け事業における資本業務提携に関する基本合意書の締結について
https://corp.moneyforward.com/news/release/corp/20240717-mf-press/

SMBCの競合で連携切るところが出てくるんじゃないか心配
2024/10/23(水) 09:36:51.24
逆だよ
三井住友側は情報取りたいでしょ
2024/10/23(水) 10:58:23.94
dアカウント系いつのまにかパスキー認証不要になった
suicaが何故か最近登録した方だけたまーに画像認証される
578名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/23(水) 15:18:08.07
>>576
頭が悪いと、人生ハードモードだなw
2024/10/23(水) 15:44:07.97
マネーフォワード for うんちゃら がいくつあると思っとるんや
580名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/23(水) 16:30:08.98
争いは同じレベルで生じる
581名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/25(金) 00:28:31.40
資産カテゴリーにあるポートフォリオと配当タブ邪魔だな
2024/10/25(金) 21:20:08.34
課金するといいよ
583名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/26(土) 13:33:31.42
無課金ならMEじゃなくて登録件数多いfor住信でいいと思うんだけど
課金前提だとなんか違いあるんかな
2024/10/26(土) 16:36:13.13
for〇〇銀行はサービス終了されかねないと考え、本家で課金してる
585名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/27(日) 01:59:19.38
同じく本家課金組
課金してるので財布作りまくり
貯金箱や図書カードまで作ってるw
残念なのは家財整理してたら金が出てきたなどという喜びがないこと
2024/10/27(日) 07:47:14.37
>>577
え、うちはd系全部要パスキー認証だよ
なんか設定あるんか?
2024/10/27(日) 10:47:28.58
>>586
俺の場合はdアカウント(ドコモ料金/d払い/dポイント)は先月ぐらいまで毎回パスキー認証強制されてたけどいつの間にかされなくなった
毎回ok入力するの面倒だったからな
ただキャリアフリーdアカウント(d払い)bセけ未だに毎回ャpスキー認証強瑞ァされてる
588末シ無しさん@そb、だ選挙にいこb、
垢版 |
2024/10/27(日) 11:58:34.49
>>584 >>585
ありがとう
自分も課金する時は本家でするわ
2024/10/27(日) 14:51:29.51
>>587
レスありがとう
いろいろ設定変えてみたけどやっぱり全部パスキー求められるわ
ドコモ歴長いんだけどね人によってちがうのかな
2024/10/27(日) 15:49:14.03
クレカをDポイントに結びつけてから必ずパスキー要求されるようになったからそういうのがあるのかも
2024/10/28(月) 13:32:29.22
まーたSBI証券停止かよ
いい加減金返せやタコ
2024/10/28(月) 13:44:17.14
SBI証券マダー?
2024/10/28(月) 13:46:30.51
この分じゃしばらくはforSBIから本家には行けないな
金とるレベルではない
594名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/28(月) 13:47:41.31
SBIはよ対応してくれ
2024/10/28(月) 16:22:29.61
課金してるやつアホだな
596名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/28(月) 17:08:15.89
何を釣りに来たの?w
2024/10/28(月) 23:39:06.19
課金する人が居なくなったらサービス終わるからな
感謝するんやでー
2024/10/29(火) 10:38:50.01
SBIいつまでエラーなんだよボケが
2024/10/29(火) 12:34:43.13
ロボフォリオもSBIの障害出てるからSBIの問題なんじゃね?
2024/10/29(火) 13:45:07.13
三井住友無料化してくれないかな
2024/10/29(火) 14:38:40.60
アク禁食らってたら最悪だな
2024/10/30(水) 01:00:38.16
アク禁だったらMF持たないんじゃ
2024/10/30(水) 01:44:32.31
いい加減にして!
2024/10/30(水) 01:58:30.47
スクレイピングなのにここまで長引くとはMFだけで復旧できないのだろう
これ月末も超えそうだね
605名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 07:14:30.05
ロボフォリオは昨日のうちに取得できるようになってるっぽい
マネフォはまだだな
2024/10/30(水) 10:15:17.39
ネット証券最大手にアクセスできんって
どうしようもないゴミだな
2024/10/30(水) 11:04:52.09
直らないのは仕方ないとしても、宥める程度の発信はあっていいと思うが…
SNS荒れそうwktk
2024/10/30(水) 11:17:08.93
本事象につきましては、現在、今週中の対応完了を目処に、鋭意システム対応を進めております。

だそうだ
2024/10/30(水) 11:30:16.53
がんばれ
610名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 12:16:54.96
お金返して😡
611名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 12:21:28.90
これ金払ってる奴ワロリ
2024/10/30(水) 12:41:05.41
sbi復活したか
2024/10/30(水) 12:41:26.85
SBI更新できるようになったぞ
614名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 12:58:31.66
SBIとか常に連携できるように見張っておけ!
どうでもいい銀行とかほっといても
三日ぐらい誰も気がつかんやろ
2024/10/30(水) 13:06:53.00
Yahoo系が毎回SMS飛んできてうざい
2024/10/30(水) 13:54:02.00
マネーフォワード使い始めたら、毎日資産総額を確認するようになった。
毎日株価がとても気になるようになり、メンタルに悪い気がする…
617名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 14:03:35.26
>>616
そこを乗り越えると、あっ今日30万円増えた!1ヶ月分の給料1日で稼いだぜー!って楽しくなるよん♪
618名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 14:12:48.17
>>617
あっ今日30万円減った!1ヶ月分の給料1日で飛んだぜ・・・!とはならんのか?
2024/10/30(水) 14:20:01.26
最終的に増えても減ってもなんとも思わなくなる
どうせ投資に回してる金は当分使わない金だし
620 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/30(水) 14:40:55.24
SBIとの更新久しぶりすぎて今日だけでお金めっちゃ増えた気分なの俺だけじゃないはず
621名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 14:45:31.68
SBI、ぐるぐる回ってるだけで更新されないんだけど
2024/10/30(水) 15:03:30.68
俺はSBIまだだめだが
623名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 15:57:51.47
資産増加してる人優先で資産減少してる残念な人は後回しになのかな@SBI
2024/10/30(水) 18:59:58.38
>>623
んなわけあるかー
2024/10/30(水) 19:01:03.01
SBI証券問題なく更新された
626名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 19:10:17.23
SBI更新きた!スゲー増えてるー!
2024/10/30(水) 19:50:14.25
期待して更新したら100万増えてただけだった(´・ω・`)
628名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/30(水) 20:57:57.59
>>627
そういうのいらないです!
2024/10/30(水) 22:31:44.41
自分はまだSBIはエラーのままだ
更新できる人と何が違うんだろう
ラップも使ってないのに
2024/10/30(水) 23:05:57.69
>>629
ワイも…ずっとクルクルしてる
2024/10/30(水) 23:42:38.00
一括更新するからじゃね
2024/10/31(木) 10:26:56.41
SBIメンテで地味に仕様変わってるな
毎朝投信6時米株7時に更新だったのがが6時代に更新された
2024/10/31(木) 10:29:37.29
ラップ口座あるとダメとか言われたけどそんなん契約してないんだけど
クルクル終わらん
634名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/31(木) 13:49:02.27
個別に更新したらまあまあ早く更新されない?
635名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/10/31(木) 14:06:37.48
また更新できへん
SBI
2024/10/31(木) 21:48:33.01
わいも期待したのに500万しか増えたなかったわ…
637名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/01(金) 00:08:03.94
>>636
そういうのいらないです!
638名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/01(金) 06:54:03.46
今日また1000万ぐらい減りそうw
ワロリ
2024/11/01(金) 07:37:26.60
>>627
ワイは50万しか増えてなかったから、この人の金融資産は単純にワイの倍なのかーと思ってる
2024/11/01(金) 08:28:40.37
証券もクレカも取得するまでに時間かかりすぎ
いつまでクルクル回ってんの
2024/11/01(金) 22:04:04.35
250万増えた
2024/11/01(金) 23:25:48.30
そういうのは投資一般でおなしゃす
2024/11/01(金) 23:58:41.59
SBIの個別株はシステム変更に合わせて国内外共にリアルタイム更新になったね
個人的に米株は日を跨ぐから終値だけ取得して欲しいけど
2024/11/02(土) 00:04:41.91
と言うことはお任せで取得させると時間がバラバラになってその時時の値になるってことか。

定時に手動更新のスクリプトでも作るかね
645名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/02(土) 00:08:02.93
SBIの外国株はとうとうリアルタイムになったのか
もう楽天に移管しちまったよ
2024/11/03(日) 08:15:18.32
運営変わるのか
647名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/06(水) 07:32:54.98
地元の自治体が期間限定の
何とかペイみたいなの始めて早速チャージしたんだけど
そういう期間限定のってどう管理してる?
648名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/06(水) 10:40:01.91
管理しない
細かくやると続かないもんでな
ざっくり無駄が分かればいいやスタンス
2024/11/06(水) 12:46:19.82
「各種ギフト券」という財布を作って管理してる
2024/11/06(水) 20:56:11.82
>>647
家計簿として入出金を正確に記録したいという目的があった時にそういうのやプレミアム商品券みたいなやつも財布機能で登録していちいち手動で記録していたけど正直めんどい
651647
垢版 |
2024/11/06(水) 23:22:23.74
みんなありがと
とりあえず「なんとかペイ」って一個作ってそこで運用してみる
652名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/07(木) 08:36:17.74
資産1000万近く増えたwwww
653名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/07(木) 22:41:22.01
更新したらワイも700万増えとるwwwwww
2024/11/08(金) 09:41:14.04
スクショ貼って自慢したれ!
2024/11/08(金) 10:29:19.59
じゃあ俺は1000ドル増えてた
2024/11/08(金) 12:42:48.72
この2日で15000ドル増えた
今日の昼飯に400円使った
657名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/08(金) 19:45:37.49
マネフォってドル換算する機能ってある?
2024/11/08(金) 20:05:53.97
外貨預金は円換算されてないか?
海外口座などはドル入力できんので面倒だけど月初に円換算してる
2024/11/09(土) 00:19:34.40
>>657
前に海外株買ってた時はドルを円換算してくれてた気がする
円をドルに換算するのは自前計算
2024/11/09(土) 06:43:19.67
>>657
米株はドル円両方見れる
取得単価まで現在のレートで計算されるクソ仕様だが
資産総額をドル換算する機能は無い
2024/11/09(土) 08:00:04.95
SBIで一昨日米株買ったんだけどマネフォ上はドルが預り金として残ってるから買った株と合わせて二重計上みたいになってて気持ち悪い。こんな反映遅かったっけ?
2024/11/13(水) 00:54:15.67
>>660
クソ仕様てかバグじゃねーかw
言えば直すだろ?
663名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/13(水) 01:38:03.28
SBIから楽天に口座移管したわ
SBIはそもそも雑というかチープなんだけど、それにMFの考慮しない体質が掛け合わさって無理だったw

ちなみに楽天から取得しても為替は現在レート換算です
楽天側では取得時円換算の平均額で表示できるから取得情報変えてくれればいいんだけどね
2024/11/14(木) 18:41:56.45
赤字でお知らせ来てるけどよく分からん
訳して
2024/11/16(土) 04:38:18.73
簡単に言うと
マネーフォワード側は個人向けサービスは儲からないのでもうイラネ
個人情報(金融データ)が欲しい三井住友は、半額出資してマネフォと提携

そして、赤字のお知らせは

これからは
個人情報を三井住友にも流します
同意するなら継続、それが嫌なら退会しろ、って事だ
666 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/11/16(土) 08:21:33.51
そんなお知らせ来てないけど有料だからかな
667名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/11/16(土) 09:57:10.82
来てないよ
2024/11/16(土) 10:48:13.37
赤字のお知らせとか、株主向けの情報じゃね?
2024/11/16(土) 13:16:42.97
一ヶ月くらい前の利用規約改定のお知らせのことでしょ、たぶん
分社化して親会社のサービス利用するから規約改定したんじゃないの
2024/11/17(日) 20:17:50.83
それは個人情報を取り扱う会社が切り替わりますよ、の話でしょ
2024/11/18(月) 01:55:25.39
for〇〇、だけで
本家には来てないだけ
2024/11/29(金) 11:14:12.01
サーバー落ちてる
2024/11/29(金) 11:20:12.18
ログインできないからなにかと思ったら
2024/11/29(金) 11:47:58.58
繋がんねーぞ!
https://support.me.moneyforward.com/hc/ja/articles/900004382323-SLA%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B
2024/11/29(金) 12:25:45.11
「インターネットに接続できません」と表示されて先に進まない
あとなぜか豚のアイコンが表示されるんだが俺のこと太りすぎって煽ってんのかコラ
2024/11/29(金) 12:39:30.17
メンテって出るけど
2024/11/29(金) 12:51:58.85
復帰してしまった
2024/11/30(土) 10:06:56.70
>>674
2024/11/30(土) 10:07:26.19
>>674
1週間に1〜2回(毎週、火曜日と金曜日の午前2:00〜4:00)サービスの拡充のためにアップデート対応を実施しており、その時間帯はご利用いただくことができません。

そこのSLAの記載とこの記載、矛盾してねーか?
2024/11/30(土) 12:12:00.35
4. 前項にかかわらず、次の各号に該当する場合は、使用不能時間に当たらないものとします。
(1) 午前1時から午前6時(日本時間)までの間のサービス停止状態
(2) 10分未満のサービス停止状態
(3) 利用者の環境に依存するサービス停止状態
(4) システムアップデートによるサービス停止状態のうち、当社が当該アップデート開始の5日以上前に本サイト又は本アプリにより告知した時間帯におけるサービス停止状態
(5) 本利用規約に基づきサービスが中断・停止する場合
2024/12/02(月) 18:23:21.13
質問です
今for 住信SBIを無料で使ってますがプレミアム入ろうと思ってます
for SBIでプレミアムに入るか、本家MEで入るかメリット、デメリットあったら教えてください
今連携してある10口座引き継げる分for SBIで入ったほうがよさそうですか?
2024/12/02(月) 21:55:59.56
>>680
セコい抜け道ばかり
2024/12/02(月) 22:02:59.72
旧にログアウトになって見れなくなってしまった
メールアドレス登録した覚えないし詰んだ
684名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/03(火) 00:05:00.97
三井住友の宣伝がエグくなった
2024/12/03(火) 00:39:11.01
>>681
本家以外はサービス終了します
って言われたら嫌なので、本家で契約してます
2024/12/03(火) 06:03:48.46
for住信SBIの課金今月末までなので来年からMEに移る
アクションに応じてVポイント貰えるらしいがどうせ微々たるものなんだろ
687名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/03(火) 07:11:31.42
ほぼ意味なしポイント機能で下の枠潰さないでほしい
2024/12/03(火) 12:17:11.25
>>685
なるほど
持続性は大事ですね
2024/12/03(火) 13:10:29.97
>>683
bitwarden等のパスワード管理アプリ使いなはれ
2024/12/03(火) 16:51:04.82
SSOなんじゃね?
2024/12/04(水) 20:06:31.39
ポイントアイコン邪魔なんだが
692 警備員[Lv.31][木]
垢版 |
2024/12/04(水) 20:11:53.32
なんか思ってたんとちゃう…
オリーブアカウントでプレミアサービス無料とか連携で毎月Vポイントとか想像してたよ
2024/12/04(水) 20:56:20.47
ポイントなんてマジでいらねえわ
アプリのUIも変えて、有料でも不必要な広告強制表示して、
マジでここの運営ユーザー軽視してんな
694 警備員[Lv.32][木]
垢版 |
2024/12/04(水) 23:12:31.31
ユーザー軽視はしてないだろ
法人で儲けてるけど個人では儲かってないんだから
2024/12/04(水) 23:33:28.60
一ヶ月分くらいの値下げと同じ
2024/12/05(木) 18:10:21.82
三井住友銀行アプリの家計管理もそのうち連携先マネーフォワードなるんやろか?
2024/12/05(木) 22:10:10.10
>>694
儲かってないユーザなんて軽視するでしょ、何言ってんのよ
2024/12/05(木) 23:05:03.95
>>697
オマエは無課金乞食だからいいかも知れんが
課金ユーザーにまでポイント表示いらんわ
Ulごちゃごちゃにするのは無課金乞食だけで
課金ユーザーはUl編集くらいさせろって言いたいんだよ
2024/12/06(金) 09:07:45.45
年会費きた
もう一年経ったのか
2024/12/06(金) 10:34:53.38
マネフォってポイントサイトに案件あるんだな
プレミアム登録必須みたいだが
701名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/06(金) 11:16:41.34
銀行版マネフォにあった登録口座のコピー機能っていつの間になくなったの?
2024/12/06(金) 13:35:54.60
ポイントくれるのはいいけど、こんな一等地にアイコンいらんやろw
2024/12/07(土) 16:18:24.77
口座連携は銀行以外スクレイピング方式なんだよね?
idパス預けるのはどうも忌避感あるんだけど利便性が上回る感じですかね
2024/12/07(土) 21:21:37.69
API or スクロールの公表はしてないかな
嫌なら使わなければいいだけの話

知人に紹介する時もこの点ちゃんと伝えて納得したら使えばいいよ、って薦めてる
2024/12/07(土) 21:22:15.62
スクロールじゃない、クロールw
706名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/08(日) 07:12:38.67
いつのまにか連携口座からアマゾンポイントが消えた。
707名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/09(月) 10:28:30.70
今日の資産残高いくらかなー? ポチッ
1ポイント獲得しました!
ホームのポイント確認あたりにしとけよ
課金してるのにエロサイト並みポップアップ広告だらけ
708名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/09(月) 10:41:30.49
広告多くて使いづらくなった
課金組には広告許して
2024/12/09(月) 10:50:22.55
ポイントのポップアップは表示のオンオフで切り替えられればそれでいいんだけどね
2024/12/09(月) 12:30:52.73
APIは3ヶ月毎の更新が面倒
2024/12/09(月) 23:41:31.09
ゴミみたいなアプデしかしないな
2024/12/10(火) 14:12:05.83
ホントに。何やってるんでしょうね……
713名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/10(火) 15:26:29.86
日々のポイントは不要
高額ポイント案件だけにして奥底の邪魔にならない所へ移動して
2024/12/10(火) 16:36:06.78
広告全般邪魔 ツールの洗練さが完全にスポイルされてる。

ポイント邪魔 vポイントねじ込みたい思惑だろうがユーザのニーズとマッチしてない。リサーチ不足。
2024/12/11(水) 01:34:36.02
リサーチ不足というか7月に発表されてた事を実行しただけや
2024/12/11(水) 01:35:03.43
①シームレスな資金移動
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』と、SMBCグループの『Olive』の機能を掛け合わせ、シームレスな資金移動体験を提供します。口座管理画面において、お客さまが様々な金融機関にお持ちの口座残高を一覧で確認できることに加え、ドラッグ&ドロップなどの直感的な操作で、金融機関をまたいだ資金移動までが実現できる機能を検討してまいります。

②リアルタイムでの家計管理
三井住友カードが持つクレジットカードの即時利用通知サービスと、『マネーフォワード ME』が持つ資産状況を見える化できる機能を掛け合わせ、クレジットカードの利用情報をすばやく家計簿に反映できる機能を検討してまいります。即時での利用通知および家計簿への反映により、安心してカードが利用できるほか、使いすぎの心配もなくなります。

③自分だけのローン
三井住友カードのクレジットカードや『Olive』のご利用状況と、『マネーフォワード ME』が持つ家計管理データの分析により、お客さまがお借入れ可能な金額を事前にサジェストする機能を検討してまいります。適切なお借入れ額の設定により、突然の出費に対するお客さまの不安を解消するとともに、無理のないご返済のサポートも行います。

④ポイントがたまる家計簿
『マネーフォワード ME』のご利用状況に応じて、『青と黄色のVポイント』がお得にたまる機能を検討してまいります。家計の管理や見直しを、より一層楽しく、お得な体験へとアップデートしてまいります。

⑤AIアシスタントによるお金のサポート
お客さまの家計・資産の状況や、各種金融サービスのご利用状況を分析し、お客さま一人ひとりにあったお金の使い方をご提案するAIアシスタント機能を検討してまいります。「今、お金を返すべきなのか、投資に回すべきなのか」など、銀行、カード、証券などのカテゴリーやあらゆる制約を超えて、お客さまが最適な形でお金を使うことができる体験をご提供してまいります。

このほか、個人事業主や法人向けのビジネス領域においても、両社の強みを掛け合わせた、新たな顧客体験の実現を目指します。
717名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/11(水) 02:55:18.91
個人資産に企業が群がるのは自然なことだが、メリットに比べてUXが下がったのでご意見が書き込まれてるだけだろ
2024/12/11(水) 11:12:36.50
>>717
まさにそれ
ありがとう
719名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/11(水) 13:55:07.06
ポイントも毎日たまるならいざ知らず
月上限あるのはなー
2024/12/11(水) 16:25:49.38
三井住友カードが一番反映遅いよな
721名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/11(水) 16:41:01.02
楽天か三井住友かかな
MF使ってて反映遅いのは使わなくなる理由になるね
2024/12/11(水) 18:25:25.72
三井住友は速報が1分以内にくるから気にならんな
楽天は本丸の市場でさえ使い道ないから…
723名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/11(水) 18:27:48.38
プレミアムの引き落とし時期が変わった?
2024/12/11(水) 18:58:35.94
>>701
あの機能のおかげで金払わなくても登録数増やせたからな
世知辛くなったもんやで
725名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/11(水) 19:13:49.00
サ終してデータ移行できないのが厳しい
2024/12/12(木) 02:21:52.89
ポイントクソすぎ即刻やめろ
狂ってんのか?
727名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/12(木) 03:14:40.04
資産形成アドバイスコースは対応してない商品多すぎて使い物にならなかったぜ
2024/12/12(木) 12:05:54.34
>>727
kwsk
729名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/12(木) 13:33:42.61
アドバイスってどうせゴミみたいな金融商品売りつけられるんだろ?
730名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/12(木) 14:19:51.90
>>728
ETF,REIT,米国株の一部がダメだった
今現在対応されたかは掲載されてない
配当予想も出てたり出てなかったり歯抜け状態
2024/12/12(木) 15:01:29.04
ポイントタブ邪魔
732名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/12(木) 15:20:39.03
こうやってUIがぐちゃぐちゃになって行くんだよな
2024/12/12(木) 15:29:28.84
また苦情入れまくれば戻すかもしれないよ!
2024/12/12(木) 16:20:26.10
>>730
ありがとう
歯抜けとかなら対応予定ロードマップみたいなのが欲しいけど、ココはそういうの絶対にやらねーだろうなぁ笑
2024/12/12(木) 19:11:46.89
俺はスタンダードコースだけどたった月18ポイントの為にこんなとこにタブおかんでくれ
oliveも三井住友のクレカもMFに登録してるから案件も消せ
アプリ作ってるやつ相変わらずクソだわ
2024/12/12(木) 21:12:02.01
有料会員の割合は3%
残りの97%は無料でポイントが貰える
2024/12/14(土) 10:44:53.19
レシート入力をしようとカメラをレシートに向けた瞬間、ポップアップ広告が出た

なんやねん!
広告出すタイミングが最悪すぎる!!
2024/12/14(土) 19:30:17.71
流石に草
2024/12/14(土) 20:39:14.56
助けて欲しいです。
食料品の買い物をほぼ全て決まったスーパーで楽天ペイの利用をするのですが
支払い元は楽天キャッシュに常時5万円チャージしててそこから払うようにしてます。
この金の動きをなんとか家計簿アプリで毎月集計して食費の把握をしたいのですが
うまいやり方があるのでしょうか? 
マネーフォワードでは不可能だが他のアプリなら可能なのでしょうか?
740 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 20:49:00.46
ペイへのチャージは食費にすれば良いだろ
2024/12/14(土) 20:53:38.46
>>739
それができなくてチャージ使うのやめた
2024/12/14(土) 21:13:09.49
>>739
楽天カードから楽天キャッシュへのチャージは振替で登録して振替先はなし
チャージしたキャッシュから楽天ペイなどで支払ったらレシート読み取りで登録、一応メモ欄に楽天ペイと手入力してるけど集計に利用するわけでもなくなんとなく
家計簿目的なのでこのやり方でなんとかしてる
2024/12/15(日) 09:24:27.68
>>739
いっそ毎月の食費を5万とざっくり捉えてしまう楽チン手抜き方法はどう?
2024/12/15(日) 09:57:37.04
パソコンからなら独自の電子マネー口座作れたはず
クレカチャージはその口座に振替
使う時は毎回手入力

マイナーな電子マネーはこれでやってる
745名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/15(日) 11:44:50.94
使った金額と同額をその都度チャージして明細データを作る
2024/12/15(日) 12:48:15.05
残高払いにして不足チャージ設定な
2024/12/17(火) 20:16:03.69
これなら住信sbi版から乗り換える必要無さそう
2024/12/18(水) 10:40:03.01
>>741
同じく
2024/12/18(水) 13:47:03.37
楽天ペイとPayPayは連携する見通しあるのかないのか
2024/12/18(水) 20:49:32.31
無いだろうねぇ
2024/12/19(木) 03:18:32.44
SBI証券の信用で買ってる株はカウントしてくれないんかね
752名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2024/12/26(木) 15:37:29.52
更新できないんだけど
2024/12/26(木) 21:18:18.97
いつものこと
754 警備員[Lv.21][木]
垢版 |
2024/12/26(木) 21:52:56.25
おま環
2024/12/27(金) 18:23:48.80
MFforJAなんだけど、JAバンクだけ連携できね
JAバンクアプリの方ではログイン出来るのに
なんぞこれ?
2025/01/07(火) 18:22:43.86
API連携が進まず無茶な運用にしてるから、いつも何らかの不具合が起きてる
サポセンは無能だしUIも悪い
2025/01/07(火) 22:47:47.80
あいち銀行合併したせいか知らんが
もう10日以上更新してねーぞ
いい加減にしろボケが
2025/01/08(水) 18:48:14.90
いろいろボロが見えてきた感じ
759名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/08(水) 18:59:41.12
利用者は、連携先を増やして安定運用してほしい
だけなのに、いらない新機能や広告ばかりに血道を上げてる
競合がないからこうなってしまう
2025/01/13(月) 18:22:01.28
メールアドレスがIDになったmyAplusやiAEON IDと統合されたSmart WAONに対応する日が来るのは期待薄かな
2025/01/13(月) 22:35:53.19
べつに普通に
メールアドレス=ログインIDのサイトも取得できてるが
なぜ出来ないと思うんだい?
2025/01/14(火) 12:19:06.58
あら行けたのか、何か手順間違ったかな
アプラスとの連携復活したら試してみる
763名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/14(火) 18:15:03.91
イオンはアプリもポイントもグチャグチャだよな
waonポイントは同名で2種類あるんだろ
2025/01/15(水) 19:02:45.33
マネーフォワード株価ストップ安 営業赤字見通しを嫌気:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL151GK0V10C25A1000000/
2025/01/16(木) 07:44:34.86
大変だなぁ
2025/01/16(木) 19:02:02.31
>>762
とっくに連携復活してるぞ
できなかったら、1回削除して再登録してみろ
2025/01/17(金) 08:42:18.24
楽天市場とアプラスTカード連携できない
768名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/17(金) 16:27:11.94
ポイントのシリアルナンバー、来ねえぞ
769名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/17(金) 16:28:42.55
>>767
アプラス、新しいIDでやってみたけど、
しばらくグルグルした後、連携失敗と表示される
2025/01/17(金) 16:33:42.44
>>769
同じくです 出来そうで出来ない(笑)
2025/01/18(土) 00:24:16.13
まだ始めて1年なんだけど、全期間表示にすると5年前からの表示になってしまう。
5年前~1年前は5000円とかの少額でずっと推移してる。お財布の現金残高が合わなかったみたい。
この辺を削除できれば全期間表示も綺麗になるかと思うんだけど、Web版で残高推移でその辺の日を選んでも、鉛筆マークは出ない。
2025/01/18(土) 21:33:24.65
ポイ活のいわゆるファミペイルート(楽天デビットカードでファミペイにチャージして楽天ギフトカードを購入、それを楽天キャッシュにチャージして楽天ペイで使う)
この流れをどうしたらいいか頭がパンク(笑)
773名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/18(土) 22:23:22.92
マネーフォワードと関係ないけど、ファミマで0,5,1のつく日に楽天キャッシュ買っても
残念ながら1.5%の割増はないよ

クレカ→jalpay(0.5%)→WAON→ミニストップで楽天キャッシュ(1%)→楽天payで決済(1.5%)
ミニストップで楽天キャッシュが売り切れが多いって問題除くと、
1%還元のクレカでもトータル4%還元になるからこれが最強ルート
2025/01/19(日) 07:01:22.88
ポイ活初心者なんで間違ってるかもだけどJAL→WAONの4%コースはAndroidユーザーの俺には無理っぽい
なので楽天デビットJCB→ファミペイチャージ(1%)→ファミペイで楽天ギフトカード購入(0.5%)→楽天キャッシュにチャージ(0%)→楽天ペイ決済(楽天キャッシュ)(1.5%)の3%コースで良しとする

以下余談だけど楽天カードでのあとからリボ払い早期返済キャンペーンルート(トータルで7%くらい?)もやってみたいけどキャンペーン通知が来なくて出来ない
2025/01/19(日) 09:20:02.15
Androidオンリーのユーザーでも
クレカ1%→JALpay0.5%→anapay0.5%→楽天edy→楽天キャッシュ→楽天pay1.5%
でこちらのほうが少し良い
2025/01/19(日) 10:07:28.87
そうですね確かにそのルートお得だけど
JALpay0.5%→anapay0.5%→楽天edy→楽天キャッシュ
の部分が個人的になんか面倒くさそうでやってない(家でできるから楽ではあるんだろうなとは思いつつ) 
まあ後々気が向いたらだなと今は保留中
2025/01/19(日) 23:31:51.84
1日で直せとか言わないから、連携先の仕様変更から対応までの目標や実績を示してほしい
2025/01/20(月) 09:00:47.01
そんなもやってみないとわかんないじゃないですかぁ!

(って言わずに復旧の目途を発表する人たちはすごいと日頃から思ってる
2025/01/20(月) 11:32:15.01
俺はJALpay0.5%になるほどポイントためられない
780名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/20(月) 12:21:10.81
>>777
投資セミナーや各種広告、ポイント機能実装で
人手のほとんどが取られてるから、口座連携はいつも後回し
気が向いた時に片手間でやってるレベル

サポートは、名乗らないバイトが見当はずれの
テンプレコピペを機械的に返すだけ
2025/01/20(月) 13:25:57.83
>>780
ほんこれ
782名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/20(月) 16:50:15.97
無料会員なのかw
783777
垢版 |
2025/01/20(月) 19:22:31.21
片手間なら片手間でいいけど、平均何日で対応できたのかが分かると精神安定剤になるし、サービスのPRにもなるかも
2025/01/21(火) 09:15:50.76
>>769
今日試したら出来た
自分の場合引き落とし=マネックスの投信なので連携できなくても対した支障は無いけど連携できないアカウントがあるモヤット感が減った
2025/01/21(火) 09:46:35.68
俺のアプラスは連携成功!までは行くがその後エラーが出る… もうなんなの~!?
786名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/21(火) 10:03:33.17
>>784-785
俺んとこもダメ。複数枚カードがあるからかな
787785
垢版 |
2025/01/21(火) 10:17:23.13
俺はアプラスは一枚しか持っていない…はず
788名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/21(火) 11:34:14.02
カブコム証券が二要素認証必須になったみたいで、
カブコムアプリとマネーフォワードでログインするたびに許可を求められるのは自分だけですかね
789 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2025/01/21(火) 12:51:20.04
>>788
おま環ですね
アプリもマネフォも普通にログインできてるよ
ちなiOS


ただうろ覚えだけどなんかそんなことも一度だけあった気はする
2025/01/21(火) 17:04:16.24
楽天カードだけ一時間くらいグルグルしてるの自分だけ?みんなはどう?
2025/01/21(火) 17:18:22.73
昨日までグルグルだったけど今日直った
2025/01/21(火) 21:26:07.83
1時間くらいで文句言うなよ
某SBIなんか5時間グルグルしてる時あるぞ
2025/01/22(水) 06:54:38.90
楽天とアプラスが直って喜んでたらVポイントが二段階認証必要になって面倒くさい
2025/01/22(水) 07:42:58.21
資産欄でさ、資産と負債の両方表示してくれるならマネーツリーみたいにその合計額も一緒に表示してくれないかな
暗算すりゃいいって言われればその通りなんだけどよ
2025/01/22(水) 10:43:39.49
>>794
ブラウザ版だと純資産の欄あるんだけど
アプリで見られないの面倒だよね…
2025/01/23(木) 10:16:28.19
個人的にはホームトップ表示の資産総額を純資産(資産−負債)にして欲しい
せめて表示切り替えが出来るようにならんかな
797名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/23(木) 11:24:19.30
web版のバランスシートがアプリでも見れればいいと思う
使い始めた時、個人資産にB/Sの概念持ち込んだのはナイスだと感じたよ
2025/01/24(金) 07:46:33.71
WEB版とアプリ版の機能を同一にしないってのは以前どっかで公式が言ってたな

俺は資産の一元管理が目的たからWEB版メインで使ってる。たまーにアプリ立ち上げるくらいかな
2025/01/24(金) 12:47:15.60
プレミアムだけどSBIの取得に3時間くらいかかった
だいたい9:30開始、12:30完
困ったもんだ
2025/01/24(金) 13:57:35.76
>>799
同じくプレミアム
あとPayPay銀行も毎回エラーが出るしセゾン系も時間かかってる
なんだろうね?
2025/01/24(金) 14:47:48.97
>>800
金融機関とマネーフォワードの間でスクレイピングは秒に何回まで、みたいな契約がありそう
2025/01/24(金) 18:37:58.35
SBIは米市場が閉まる朝6時に更新してるけど1分もかからないよ
2025/01/24(金) 18:38:39.33
あ、一応プレミアムね
804 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/01/25(土) 02:27:19.04
同じくsbiだけど更新6〜7時にしてる
これだと時間かからない
ただ8時〜9時半くらいまでは30分くらい時間かかる時があるね
相場が始まるからか通勤時にマネフォを弄る人が増えるからかはわからないけど
ついでに住信sbi銀行も同じ感じだね
2025/01/25(土) 08:55:08.44
投信の取得価額と評価額のグラフ、あれはあれでいいんだけど、損益の推移グラフもほしんだよなー
個別株みたいなやつは買って放置なら株価の上下に応じて推移するんだろうけど、
積立投信みたいな奴は毎月取得価額代わるから評価額−取得額の推移みたい。
2025/01/26(日) 21:28:36.41
何回も言わすな
時間が掛かるのは月末の15時以降のSBI系や
何回言っても改善されん
そりゃ株価も暴落するわなwwww
2025/01/26(日) 22:37:47.62
月末以外もかかってますが。
808名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/27(月) 02:39:32.32
場中の一括更新は制限掛けてると思われる
すぐに見たけりゃ個別に更新
2025/01/28(火) 08:08:51.95
派生のonestock使ってたが、有料化で難民に。
10個くらいの機関登録で資産推移を見るだけの無料アプリないかね…。
2025/01/28(火) 11:17:19.38
>>809
さすが野村だマネフォより悪質ワロタ
811名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/01/28(火) 12:18:32.56
派生サービス側のサ終や有料化した場合、本家に移行できるの?
2025/01/28(火) 14:50:08.83
>>809
三井住友信託スマートライフデザイナー

本家ではできるのにこのアプリだと連携できない金融機関があるので注意
例えばIdecoのSBIベネフィットは登録できない
2025/01/28(火) 16:18:34.78
>>809
アプリ消して放置してるんだけど勝手に課金されたりしないよな?
2025/01/28(火) 21:24:06.20
>>809
マネーフォワード for 〇〇
なら、口座連携10いけるよ
2025/01/29(水) 00:24:27.57
>>813
ログイン情報はマネフォではなく野村が管理する(?)みたいなので、使う予定がないなら今のうちに連携解除して退会した方がいい
有料化後は連携解除すら出来ない模様
まぁ連携解除や退会で情報消してくれるかは怪しいから、念の為退会後ログイン情報は変更しておいた方が無難
2025/01/29(水) 08:06:11.04
楽天銀行もってる人は、そのアプリのマネーサポートでもある程度いけるな
2025/01/29(水) 09:41:30.95
久しぶりに更新押したらほとんどエラーでたわ
2025/01/30(木) 07:46:55.10
>>812
登録してみた。
円グラフはないのね、あれぱっと見わかりやすいが。
文字で比率書いてるから、それで把握するか。
2025/01/31(金) 16:21:49.33
TSキュービックが7時間グルグルしてる
2025/01/31(金) 19:41:32.51
ようやく終わった 更新日時を見ると9時間半グルグルしてたことになる
TSキュービックは時間がかかることが多い
2025/02/01(土) 11:50:43.59
auカブコムが 設定エラーになったけどログイン仕様変更のせいか?
さっさと対応お願いします
822名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/02/01(土) 14:11:58.22
>>821
社員は投資セミナーやポイント実装で忙しいんだから、
わがまま言うな。手動で口座つくって入力しなさい
2025/02/01(土) 20:49:53.11
フォームから問い合わせするといいよ
匿名の素人担当バイト君が的外れなテンプレ回答してくれるぞ。
2025/02/02(日) 23:27:38.41
onestockみたいに共同開発してて、全く別の名になってるアプリって多いんだろうか?
いつものマネフォforなんとかではなく。
そのあたりにonestockからの乗り換え先がないかなぁと。
2025/02/03(月) 17:54:50.75
お金のコンパス、スマー簿、Mable
制限なく連携出来るのは色々あったが、昨年からサービス終了が目立つ
マネフォが値上げしたんかね
2025/02/03(月) 19:16:47.73
かもねぇ
いずれにせよMFの経営的に厳しさは増してるんでしょうね
2025/02/03(月) 23:56:03.89
普段泥端末でアプリみてるのだけど、iPad買ったから入れてみた
画面デカくなった分、どんな見え方なんだろう、と思ったらスカスカ・・・
2025/02/04(火) 08:11:03.39
タブレット用にUI作ってるわけねーだろ
ポイント実装と投資セミナーの準備にリソース割いてて余裕ねーんだよ
829名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/02/04(火) 19:13:45.44
まあiPad対応とほざいといてスマホサイズのアスペクト比しか用意してないアプリより全然マシやな
2025/02/06(木) 13:06:50.05
それWEBで見た方がよさそやな
2025/02/07(金) 13:11:26.95
マネフォポイント→Vポイントへの交換に日にちかかりすぎワロタ

> シリアルナンバー(?)が届くまで1週間〜1ヶ月
> ナンバーを入力してから反映まで2〜3日

だとさ
832名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/02/07(金) 14:49:20.36
もう貯まったのかw
2025/02/07(金) 15:28:53.14
Vポイントしか交換できないなら初めからVポイント貯めさせろと
そもそもたった18円の為にこんな機能付けるな
バカ過ぎで呆れる
834831
垢版 |
2025/02/07(金) 17:12:12.32
>>832
思ったより貯まりやすいけど交換が50pt単位なのよね

ちなみにセブンマイルは10pt単位でVポイントに交換できて反映までは3日
マネフォは50ポイント単位で>>831の通り
835名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/02/07(金) 18:06:56.21
>>831
50ポイントのために割く労力じゃないよな

本業の口座連携がおろそかになってるから、
余計にイライラする
2025/02/07(金) 18:53:36.43
PayPayが取引履歴CSVをダウンロードできるようになった
マネフォも対応するかな?
2025/02/08(土) 21:47:08.06
セゾンの履歴が一枚だけとれなくなった
なんだこれ
2025/02/09(日) 14:15:06.43
>>835
ほんこれ
2025/02/10(月) 16:15:35.51
>>836
見てみたけどこれなんで普通にDLされてくれないん。。。
2025/02/10(月) 21:41:04.92
paypayカードをアプリから作ってしまってマネーフォワードと連携できないんだけど
これって2枚目を別ブランドでwebから作ればそちらは連携できるようになりますか?
2025/02/15(土) 21:51:15.10
docomo関係対応しないまま土日休みかね
2025/02/16(日) 06:21:10.33
>>841
ポイント新機能のメンテナンスがあるのに、
そんなのいちいち対応できるわけねーだろ

お客様は神様とかいう狂った時代は
終わったんだ。マネーツリーでも使ってろ
2025/02/16(日) 06:22:01.92
>>840
なにこれ、詳しく
2025/02/16(日) 09:25:45.26
JIS&T(iDeCo)が反映されないなあ、楽天のiGrowでは反映されてるんだが
2025/02/16(日) 10:31:53.28
中の人が暴れてるの?
2025/02/19(水) 20:23:05.16
京アニの犯人みたいな発想だね
2025/02/20(木) 22:48:59.21
アマゾンで買った物が届いたのにデータに反映されない
こんな遅かったかな
848名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/02/24(月) 17:59:36.57
Dカードプリペイド早く修復してくれ
anapayから使ってるメインカードなんだ
2025/02/25(火) 03:57:30.47
無理ですwww
2025/02/25(火) 12:21:27.56
forみずほから本家に移動するかな
連携数制限ないとはいえ毎回アプリから一括更新だるくなってきた
851名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/02/25(火) 18:45:25.83
データも移行できるの?
2025/02/25(火) 20:52:34.26
docomo関係全部直ったみたいね
中の人お疲れ様でした
2025/02/26(水) 16:45:56.54
dアカウント認証通さなくて完了した ずっとこうなら有難い

VポイントとYahoo!かんたん決済が更新毎にSMS認証来るのが面倒
同時に更新するとどっちの認証かわからないからズラす必要がある
854名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/02/26(水) 16:48:07.19
SBIまたクルクル病
2025/02/27(木) 06:53:06.78
>>853
三井住友カード側からだとVポイントは追加認証無しで取得できるよ。
2025/02/27(木) 08:00:08.75
>>855
ほんとだ というか三井住友Vポイ.ントとTポイン.トの統合以降、「三井住友カード ポ.イント」と「Vポイ.ント(旧Tポ.イント)」で二重計上されてたわ
10ヶ月も放置してた
「Vポイント(旧Tポイン.ト)」の方をデータ更新停止しとこう
気づかせてくれてありがとう
2025/02/27(木) 08:24:41.67
以前はヤフショとあと何か1つもいちいちSMS認証求められて、短時間で認証コード4回送ると4回目はエラーになったから
いつも4回目だけ更に数時間ずらして更新とか、もっと面倒なことやってたな
いつのまにかそっちはSMS認証求められなくなって楽になってた
今回更に楽になったわ
2025/02/27(木) 12:45:59.35
楽天カードがクルクル病
859名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/01(土) 12:45:20.00
モバイルSuica更新したら残高が0円になった。
調べてみるとJRE IDに切り替えたら連携できないという情報はあったが、切り替えてない。
再連携してみたら混みあってて連携できないエラーで、再度試すにも最新の情報だから1日1回しか連携するなと怒られる始末。
マネーフォワードとモバイルSuicaどっちを解約するか迷ってる。
860名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/01(土) 15:03:17.27
解約するならマネフォ一択
2025/03/01(土) 15:09:40.24
モバイルSuicaを解約するという発想おもろい
2025/03/01(土) 20:27:55.07
こりゃMFを解約するしかない
2025/03/02(日) 04:46:20.85
>>861
クレカスレでもよく見かけるけど、
死蔵できないマンって、どういう思考回路を
しているのか少し気になる
864名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/02(日) 05:15:15.01
>>859
マネーフォワードに課金していることを前提としますが、手動更新にしか対応していないモバイルSuicaとマネーフォワードの相性は良くないと思います
同じ交通系のモバイルPASMOなども手動更新なのでしょうか?
2025/03/02(日) 16:59:03.71
そうだよ
2025/03/02(日) 17:54:01.58
>>864
課金してるのはあなたではなく、マネフォです
867831
垢版 |
2025/03/06(木) 15:18:30.07
>>831だけどポイント交換用のシリアルナンバーとやらのメールが届いたのでご報告まで

・メール記載のURLから専用ページに飛ぶ
・そのページでV会員番号を入力する必要がある
・申請が完了してから2〜3日後に付与されるとのこと

これから交換する人がいたら(いるのか?w)
ある程度貯まってからの方がいいと思う
2025/03/08(土) 00:37:16.75
面倒くせえなぁw
2025/03/08(土) 11:26:45.75
JRE IDでのSuicaの残高がずっと0円のままで不便なんだが。

ずっとこのままなん?
870名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/08(土) 12:34:09.90
交通系ICやQR決済の明細なんて要らないだろ
視線の高さと時間の使い方が違う
871名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/08(土) 12:34:10.59
交通系ICやQR決済の明細なんて要らないだろ
視線の高さと時間の使い方が違う
872名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/08(土) 12:34:11.68
交通系ICやQR決済の明細なんて要らないだろ
視線の高さと時間の使い方が違う
2025/03/09(日) 01:38:46.29
>>869
もう終わったんじゃ
2025/03/09(日) 07:49:02.25
三菱UFJ銀行と連携できなくなっちゃった
よくわからん不具合だ
2025/03/12(水) 12:12:43.51
新生銀行グルグルで連携できん
876名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/13(木) 12:54:28.56
最近SBI証券の連携が早くなった?
877名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/13(木) 15:00:35.91
複数の口座連携するタイミングをバラバラにしてしまったせいで、資産推移グラフがぐちゃぐちゃで気持ち悪い

過去のグラフを一旦リセットしたいんだが、全部の連携を解除して再度一気に連携するしか方法は無いのかな
2025/03/13(木) 15:46:36.82
dカードの情報更新をすると毎回、ワンタイムパスワードの入力が必要になってしまいます
dアカウントの2段階認証は"弱"にしてあります。offには出来ないようです
docomo回線は持ってません
更新をするたびにSMSで送られた番号をマネーフォワードに入力するのは面倒なので、対策方法があったら教えてもらえないでしょうか
2025/03/13(木) 15:48:57.30
>>876
そう思います
今日、取引時間帯の"一括更新"でも他社並みのスピードでした
880名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/13(木) 15:50:55.71
月末のみ更新でええんちゃう
明細はクレカで
なんなら連携しないのがストレスフリー
881878
垢版 |
2025/03/13(木) 15:59:10.45
>>880
連携して毎日、一括更新するのは趣味ということで勘弁して
2025/03/13(木) 16:06:59.32
>>878
SMS認証じゃなくてパスキー認証にしたらどう?
docomoユーザーだけど、dカードだけはパス要るね
dポイント、d払い、My docomoはパス不要になった
883878
垢版 |
2025/03/13(木) 16:20:52.76
>>882
すみません、書き漏れてました
パスキー認証は設定してますが、マネーフォワードでの更新ではSMS認証が必要な状態です
ブラウザからdアカウントへのログインは、パスワードもSMSもなしでパスキーで出来てます
2025/03/15(土) 18:38:01.94
>>878
自分、毎日SMSとか追加認証無しで更新できてるな。
何が血が買うんだろ。。。
2025/03/15(土) 23:37:55.72
売血は禁止されています
2025/03/16(日) 08:43:13.67
PayPayと楽天payなんとか頼むわ~😫
2025/03/16(日) 16:45:04.87
楽天エディ更新できない
2025/03/17(月) 11:13:37.68
aupayもログインできない
2025/03/17(月) 22:44:29.49
出来てるよ
2025/03/19(水) 04:39:23.95
通販カテゴリの尼で謎に8万近く加算されてるんだけどなんじゃこりゃ
減ってるんなら不正使用とかの疑いがあるけどなぜか資産が増えてる
何かのバグ? こんなの初めてだぞ
2025/03/19(水) 10:59:07.72
>>890の原因がやっとわかった
どうやらアマギフの残高が表示されるようになったみたいだ
ちょっとびっくりしたけどこの改善は嬉しいかも
2025/03/19(水) 16:31:55.90
いやなら表示させなきゃええだけやん
2025/03/20(木) 05:18:10.26
へぇ アマギフ残高表示されるようになったんだ
つい先日(先週)使い切って現時点では残高ゼロだから確認出来ねぇや
2025/03/20(木) 05:37:27.67
自分の履歴を見ると、2018年時点でギフトカードでのチャージがマネーフォワードの履歴に残っているけれど、何が違うのだろう?
2025/03/20(木) 19:17:14.40
>2025/02/16(日) 〜 2025/03/03(月)の期間に申請された合計Vポイントのシリアルナンバーをお送りします。
2025/03/20(木) 19:52:14.78
久しぶりに更新したら楽天カードがくるくるだ
2025/03/21(金) 11:51:21.28
PayPay銀行が連携できない
2025/03/21(金) 12:49:03.45
引き落とし口座で、楽天カードの2枚目が未定になるのモヤモヤする
手動で紐付けできないのか
2025/03/21(金) 19:33:15.09
楽天証券を二段階認証(二枚の絵のやつ)にすると連携できない?
900名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/21(金) 21:02:16.82
>>897
時間置きながら手動更新してたらできるよ
エラー多いよねなんか制御してそう

>>899
できない
スマホアプリだとエラーメッセージ見れる
PCは見れない
2025/03/22(土) 00:08:08.43
SBI証券のFX口座が反映されないから資産総額おかしな事になってる(´・ω・`)
2025/03/22(土) 15:58:23.58
dカードまだぁ?
2025/03/22(土) 19:07:57.19
楽天証券の不正アクセスの件で、マネーフォワードもカビュウも見なくなりそうだな。
マネフォはアドバンスコース払ってるのも意味なくなりそう😥
904名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/22(土) 20:46:05.34
同じく二段階認証やることにしたのでMFは諦めることにした
2025/03/22(土) 22:42:44.92
楽天証券やSBI証券どうなるかね
906名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/23(日) 03:09:52.95
資産管理アプリ連携のためにセキュリティ下げるのも本末転倒だな
2025/03/23(日) 06:01:58.95
楽天証券、二段階認証に設定してても連携できるようになったのは俺だけ?
2025/03/23(日) 06:04:15.79
てかX見たら俺だけじゃないようだOK
2025/03/23(日) 14:25:50.86
ビビリすぎだろ
2025/03/23(日) 15:40:47.67
どうせフィッシングがインフォスティーラーなんだろうけど、大本営発表とXが一致してないからね
それなりの金額があるなら警戒しとかないと
2025/03/24(月) 09:55:37.14
dカードに続いてd払いもエラー出るようになった
912名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/24(月) 23:50:27.06
同じく
913名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/25(火) 06:03:36.40
今度はSBI証券連携できないよー!
2025/03/25(火) 12:32:22.32
混んでます。と更新できないエラーでてる。SBI証券は更新が全然終わらない。
915名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/25(火) 13:01:54.41
ほぼすべての口座が更新出来ないのですが…
みんな更新押してんのかな?
2025/03/25(火) 13:13:37.20
25日か
2025/03/25(火) 14:13:25.12
良かった、自分だけじゃなかったのね
918名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/25(火) 19:55:28.76
もう5時間クルクルやってるわ

死ねよバーカ
2025/03/25(火) 20:39:23.76
更新できないんなら会費返せよ糞アプリ
2025/03/25(火) 23:51:14.88
コロナ禍になってからMoney forwardダメだな
アメックスのデータ取得も遅いし自動取得しなくなった
別のアプリに変えるのも検討しなきゃならんかもしれんレベルだぞ
2025/03/26(水) 06:59:53.18
SBI連携出来ないの俺だけじゃなさそうだな
おま環じゃなくてSBIかマネフォの問題か
2025/03/26(水) 07:03:36.58
俺はできてるから限定な気はする
二段階認証入れてないからかな…
2025/03/26(水) 07:31:53.30
sbi更新できてるぞ
2段階認証と横文字の何かのアプリ入れてるけど問題なし
ちな有料会員
2025/03/26(水) 10:22:41.75
SBI昨日から2,3分で更新終わってたよ
寄り後、前場終了時、後場終了時の3回とも
日曜日にMFA利用、端末認証利用に設定変更して問題なく連携できてる
ちな有料会員
925名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/26(水) 10:55:52.40
株価が上がった時だけ更新してるんだけど
久々やなぁ
926名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/26(水) 12:47:09.74
SBI公式のメッセージ確認した押しまくったら反映できた
2025/03/26(水) 13:26:35.88
>>921だけど更新出来るようになったわ
928名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/26(水) 14:07:10.93
100件ぐらいお知らせあるのにこれ全部確認押さなあかんのか
無理やろ
929名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/03/26(水) 14:45:40.19
20個ぐらい押したらいけたわ
2025/03/26(水) 17:38:20.88
dカード長いな
931647
垢版 |
2025/03/26(水) 21:43:43.31
NTTはドコモの電波は悪いままだし
dポイントはすぐ停まるし
電波塔は外国のファンドに売り払うし
だめだろ
2025/03/26(水) 21:57:36.69
dカード直った
2025/03/26(水) 22:45:12.34
同じく直った
2025/04/04(金) 22:18:02.83
Yahooかんたん決済、いきなり画像認証になって何度やってもダメだな
935名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/04/05(土) 08:56:34.33
SBIちゃん、またシステムメンテナンスで更新出来ない
昨日のNW市場の下落で総資産確認したいのにー!
2025/04/05(土) 09:00:36.08
モバイルSuicaって連携できないの?追加認証(画像認証)がうまくできない
937名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/04/05(土) 14:25:03.53
SBI更新出来た!
すごく資産残高減ってるんだけどこれってマネフォワードのバグじゃないのか?
2025/04/05(土) 17:19:41.16
俺も資産がなぜか一夜で100万も減るバグが出て困ってる
2025/04/05(土) 17:53:31.96
1週間で1000万減ったわ
銀行株大量購入されてて詐欺に遭った気分
2025/04/05(土) 18:50:08.82
4000万減ってショックだわー
2025/04/05(土) 20:36:14.95
400万減ってる😱
2025/04/06(日) 03:16:58.83
1週間で全財産が8%目減りしたわ
2025/04/06(日) 04:47:03.68
えらい大富豪さんがぎょうさんお集まりなんどすなぁ
2025/04/06(日) 12:39:47.35
あれ、いつの間にかSuica連携できるようになってたわ
ありがたい
2025/04/07(月) 07:46:56.86
これは偶然か!?
https://i.imgur.com/jIVlroP.png
2025/04/07(月) 10:09:52.47
>>945
セクハラで訴訟しよう
947名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2025/04/10(木) 17:55:48.10
バグってる?
クリックしても更新されない
2025/04/10(木) 19:19:32.02
現金支出を入力してもそのデータがすぐ消える
2025/04/10(木) 19:38:02.56
>>947
やっぱり?
アプリでもPCでもダメだわ
2025/04/10(木) 19:47:31.85
直ったようだ
2025/04/15(火) 10:17:43.56
なんかさっきから、
952647
垢版 |
2025/04/15(火) 22:32:49.80
>>951
視線を感じる
2025/04/16(水) 01:30:24.58
お風呂の換気扇から誰か覗い…
2025/04/16(水) 19:11:33.02
のび太
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況