童話・児童文学・絵本の賞について語るスレ 10枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bun/1450341994/
童話・児童文学・絵本の賞について語るスレ 9枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1396859616/
【児童文学】童話書いたよ! 8枚目【童話】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1368326674/
【児童文学】童話書いたよ! 7枚目【童話】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1337480776/
【児童文学】童話書いたよ! 6枚目【童話】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/128443034
【児童文学】童話書いたよ! 5枚目【童話】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1275306396/
【児童文学】童話書いたよ! 4枚目【童話】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1231580230/
童話書いたよ 3枚目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1163076116/
童話書くのどうですか
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1108503902/
童話書くのはどうですか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1062995256/
探検
童話・児童文学・絵本の賞について語るスレ 11枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し物書き@推敲中?
2017/03/16(木) 21:54:56.69701名無し物書き@推敲中?
2018/10/04(木) 19:12:43.15702名無し物書き@推敲中?
2018/10/04(木) 20:06:34.96 >>701
webunで、北日本児童文学賞と検索をかけると、記事が出てきますよ
北日本児童文学賞のページには、結果はまだ出てないです
ちなみに、記事はこれです
ttp://webun.jp/item/7505037
webunで、北日本児童文学賞と検索をかけると、記事が出てきますよ
北日本児童文学賞のページには、結果はまだ出てないです
ちなみに、記事はこれです
ttp://webun.jp/item/7505037
703名無し物書き@推敲中?
2018/10/04(木) 23:00:40.09 >702
ありがとう!
ありがとう!
704名無し物書き@推敲中?
2018/10/08(月) 12:30:27.03 家の光、入選者への連絡は10月上旬までにですよね。
もう連絡いってるのかな?
もう連絡いってるのかな?
705名無し物書き@推敲中?
2018/10/08(月) 19:05:36.05 家の光は、僕が何年か前に電話連絡受けたのは9月中旬でした。
706名無し物書き@推敲中?
2018/10/08(月) 22:16:25.88 >>705
そっかぁ、残念
そっかぁ、残念
707名無し物書き@推敲中?
2018/10/11(木) 18:25:21.73 北日本の連絡待ちしてるけど、明日までに何もなかったら、受賞はないんだろうな
二次通過してたか早く知りたい
二次通過してたか早く知りたい
708名無し物書き@推敲中?
2018/10/12(金) 12:41:06.09 明日まで(10/12まで)の根拠は何ですか?
709名無し物書き@推敲中?
2018/10/12(金) 18:41:24.74 >>708
ごめんなさい、根拠はまったくないです
ただ、二次通過の原稿が9月末に那須先生のところに届くとのことだったので
9月25日あたりに20作品届いたとして、1日ひとつかふたつ目を通して
決まるのがこのくらいの時期かなと思っただけです
申し訳ない
ごめんなさい、根拠はまったくないです
ただ、二次通過の原稿が9月末に那須先生のところに届くとのことだったので
9月25日あたりに20作品届いたとして、1日ひとつかふたつ目を通して
決まるのがこのくらいの時期かなと思っただけです
申し訳ない
710名無し物書き@推敲中?
2018/10/12(金) 21:28:29.16 >>709
2016年には、受賞者が10月18日頃、富山に招待されたとツイッターで言っていましたね。来週末まで待ってみては?
2016年には、受賞者が10月18日頃、富山に招待されたとツイッターで言っていましたね。来週末まで待ってみては?
711名無し物書き@推敲中?
2018/10/12(金) 21:33:25.98 >>709
いえいえ。ご説明ありがとうございます。
那須先生が原稿受け取るのは9月下旬で、2週間くらいかけて選考するみたいですから
9/25として10/10あたりには決定でしょうか?
でも9/30も「下旬」には違いないので、9/30から取り掛かったとして10/14…。
今週日曜くらいまでは待ってみようかと個人的には考えています。
諦めが悪いね、毎度。
いえいえ。ご説明ありがとうございます。
那須先生が原稿受け取るのは9月下旬で、2週間くらいかけて選考するみたいですから
9/25として10/10あたりには決定でしょうか?
でも9/30も「下旬」には違いないので、9/30から取り掛かったとして10/14…。
今週日曜くらいまでは待ってみようかと個人的には考えています。
諦めが悪いね、毎度。
712名無し物書き@推敲中?
2018/10/14(日) 14:54:46.21 皆さまのご意見を伺いたいです。
童話の中で「人の死」や「動物の死」を書くのはNGでしょうか。
童話の中で「人の死」や「動物の死」を書くのはNGでしょうか。
713名無し物書き@推敲中?
2018/10/14(日) 15:28:29.74 マッチ売りの少女とかありますし
年齢のグレードとか、ケースバイケースだと思いますが
個人的には、ものすごく直接的なのはNG、匂わせる感じならOK
どちらにしても、必然性がある場合のみ
あくまで個人的には、です
年齢のグレードとか、ケースバイケースだと思いますが
個人的には、ものすごく直接的なのはNG、匂わせる感じならOK
どちらにしても、必然性がある場合のみ
あくまで個人的には、です
714名無し物書き@推敲中?
2018/10/14(日) 18:47:23.59 むしろ甘いものだけじゃなくしょっぱいのも児童文学には必要と個人的には思うけど、
応募するなら賞の傾向によるかな
切ないのもおkなところなのか、あくまでほのぼのを求めているのか、とかさ
話変わってスマンですが、今年、このスレでは新美南吉応募した人いなそうですね
応募するなら賞の傾向によるかな
切ないのもおkなところなのか、あくまでほのぼのを求めているのか、とかさ
話変わってスマンですが、今年、このスレでは新美南吉応募した人いなそうですね
715名無し物書き@推敲中?
2018/10/14(日) 21:50:22.83 小川未明応募しようかと思って過去の受賞作読んだら
登場人物死にまくってて最後主人公まで死んじゃう話が大賞とってる
こういうケースもあるよ
登場人物死にまくってて最後主人公まで死んじゃう話が大賞とってる
こういうケースもあるよ
716名無し物書き@推敲中?
2018/10/14(日) 22:45:32.05 絵本テキスト大賞って出したひといるかなあ
今年は応募総数がすごくて、選考が一ヶ月ずれたんだけど
数は多くても複数応募も結構あって、内容もなんだか……って感じみたい
前は確か応募券が必要で、それがなくなったら総数が増えたっぽいんだよね
次は応募券復活か応募条件変更になるかな
今年は応募総数がすごくて、選考が一ヶ月ずれたんだけど
数は多くても複数応募も結構あって、内容もなんだか……って感じみたい
前は確か応募券が必要で、それがなくなったら総数が増えたっぽいんだよね
次は応募券復活か応募条件変更になるかな
717名無し物書き@推敲中?
2018/10/16(火) 09:27:20.69 JX、結果出てたの気がつかなかった
718名無し物書き@推敲中?
2018/10/17(水) 08:19:03.15 誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
QRP
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
QRP
719名無し物書き@推敲中?
2018/10/17(水) 12:16:12.74 日本新薬の募集、10月頃って話でしたけど、まだ情報出ないですね。
720名無し物書き@推敲中?
2018/10/18(木) 10:18:39.34721名無し物書き@推敲中?
2018/10/18(木) 10:19:02.02 タリーズピクチャーブックアワード出そうかと
もうギリギリ
でもやれなくもない!
もうギリギリ
でもやれなくもない!
722名無し物書き@推敲中?
2018/10/19(金) 17:50:20.07723名無し物書き@推敲中?
2018/10/26(金) 16:33:56.34 ニッサン、出してみた
授賞式は、横浜と大阪と交互なのかと思ってたんだけど、大阪固定っぽいのね
過去レスなんか見ると、少なくとも佳作は現地集合現地解散みたいだから、交通費かかるなーとかトラタヌ考えてみた
上位受賞者だと出るのかな
授賞式は、横浜と大阪と交互なのかと思ってたんだけど、大阪固定っぽいのね
過去レスなんか見ると、少なくとも佳作は現地集合現地解散みたいだから、交通費かかるなーとかトラタヌ考えてみた
上位受賞者だと出るのかな
724名無し物書き@推敲中?
2018/10/26(金) 21:26:00.26725名無し物書き@推敲中?
2018/10/26(金) 21:48:27.26726名無し物書き@推敲中?
2018/10/26(金) 21:59:34.44 >>725
724です。そうなんですね!見てみます。もうすぐだー。気になりますね〜。
724です。そうなんですね!見てみます。もうすぐだー。気になりますね〜。
727名無し物書き@推敲中?
2018/10/26(金) 22:58:13.47 >>725
あれ、みつかんなかったす。内田さんのブログであってます?
あれ、みつかんなかったす。内田さんのブログであってます?
728名無し物書き@推敲中?
2018/10/27(土) 09:28:37.60729名無し物書き@推敲中?
2018/10/27(土) 10:12:56.09730名無し物書き@推敲中?
2018/10/27(土) 13:02:03.52731名無し物書き@推敲中?
2018/10/27(土) 21:07:10.91 さっきテレビつけたらちょうどズッコケの那須先生出てて驚いた
テレビの収録があったから、今年の北日本児童文学賞はいろいろと遅かったのかな?
最終選考残ってるから、まだ連絡がないかと期待してしまう
落ちたなら落ちたって知りたい……
テレビの収録があったから、今年の北日本児童文学賞はいろいろと遅かったのかな?
最終選考残ってるから、まだ連絡がないかと期待してしまう
落ちたなら落ちたって知りたい……
732名無し物書き@推敲中?
2018/11/01(木) 06:23:10.25 11月ですね。
733名無し物書き@推敲中?
2018/11/01(木) 12:30:31.39 ・・・…そうですね……?
734名無し物書き@推敲中?
2018/11/01(木) 12:35:28.78 それはどうでしょうか
735名無し物書き@推敲中?
2018/11/01(木) 14:15:59.47 ひょ?
736名無し物書き@推敲中?
2018/11/01(木) 15:44:25.68 10月からずっと集英社みらい文庫のネタを考えてるが、全然まとまらない
と思ったら、もう11月かよ
集英社って絶望鬼ごっこといい、ラストサバイバルといい、デスゲーム系が好きなのか?
今度発売されるのはアニマルパニックだし
異世界ファンタジーもの(トリップとか転生とかでないやつ)とか、カテエラとはいかないまでも、あまり評価されないのかな?
と思ったら、もう11月かよ
集英社って絶望鬼ごっこといい、ラストサバイバルといい、デスゲーム系が好きなのか?
今度発売されるのはアニマルパニックだし
異世界ファンタジーもの(トリップとか転生とかでないやつ)とか、カテエラとはいかないまでも、あまり評価されないのかな?
737名無し物書き@推敲中?
2018/11/01(木) 15:57:10.84738名無し物書き@推敲中?
2018/11/01(木) 16:22:04.01 ラブコメなのか
なんか意外
そういや逆ハーというか、少女漫画みたいな児童向けラノベはあるけど
少年漫画とかによくあるハーレム系の児童向けラノベって少ないよな
小学生の男子は、そういうの読んだりするの恥ずかしいとかあるんだろうか
それとも、読みたいと思ったら、児童向けから普通のラノベに移行するからだろうか
なんか意外
そういや逆ハーというか、少女漫画みたいな児童向けラノベはあるけど
少年漫画とかによくあるハーレム系の児童向けラノベって少ないよな
小学生の男子は、そういうの読んだりするの恥ずかしいとかあるんだろうか
それとも、読みたいと思ったら、児童向けから普通のラノベに移行するからだろうか
739名無し物書き@推敲中?
2018/11/02(金) 22:05:08.07 絵本テキスト大賞、今日最終選考あったみたい。受賞者への連絡って、どれくらいにあるんだろう?
740名無し物書き@推敲中?
2018/11/03(土) 12:15:49.55 一昨年くらいの選考会の日のブログに、近日中、ってありましたね。
土・日はないと勝手に思って、来週中くらいなのかなーと予想しています。
根拠はまったくありませんが。
でも11月中にお知らせしますって公式に載ってるので、今月いっぱいは夢を見たいと思います。
応募作がいくら多くても、才能があるのは1%くらいだそうです。
才能って、努力じゃどうにもならないんですかね。
読解力不足で間違って感じているかもですけど。
土・日はないと勝手に思って、来週中くらいなのかなーと予想しています。
根拠はまったくありませんが。
でも11月中にお知らせしますって公式に載ってるので、今月いっぱいは夢を見たいと思います。
応募作がいくら多くても、才能があるのは1%くらいだそうです。
才能って、努力じゃどうにもならないんですかね。
読解力不足で間違って感じているかもですけど。
741名無し物書き@推敲中?
2018/11/03(土) 14:02:45.14 ありがとうございます!今日か、明日かと、ハラハラしながら待っていました(実際そうかもだけど)。もう少し気長に夢見てみようかな。
審査員さん、複数応募のこと触れてありましたけど、審査員さんの好みとかもあるでしょうから、出せるものは出したくなりますねー
審査員さん、複数応募のこと触れてありましたけど、審査員さんの好みとかもあるでしょうから、出せるものは出したくなりますねー
742名無し物書き@推敲中?
2018/11/09(金) 17:25:45.80 北日本児童文学賞、今回の入選作見ようと思ったら、ログイン求められた
しゃーないから会員登録しようとしたら、会員って北日本新聞を郵送して定期購読しなきゃならないのな
有料化してびっくりしたわ
まあ、今まで無料で見せてくれてたのが特別だったのかもしれんが
過去作は今まで通り無料っぽいな
しゃーないから会員登録しようとしたら、会員って北日本新聞を郵送して定期購読しなきゃならないのな
有料化してびっくりしたわ
まあ、今まで無料で見せてくれてたのが特別だったのかもしれんが
過去作は今まで通り無料っぽいな
743名無し物書き@推敲中?
2018/11/10(土) 21:58:47.07 アミーニのあたらしい創作絵本大賞応募したことある人いる?どんな感じか知ってる人おる?
744名無し物書き@推敲中?
2018/11/10(土) 23:02:25.08 角川つばさの選考結果待ちなんだけど、カクヨムのみなさんの報告見る限りでは
去年は
11月15日……一次通過発表
1月15日……二次通過発表
3月15日……最終結果発表
でいいのかな?
もうすぐ発表かと思うとドキドキする
去年は
11月15日……一次通過発表
1月15日……二次通過発表
3月15日……最終結果発表
でいいのかな?
もうすぐ発表かと思うとドキドキする
745名無し物書き@推敲中?
2018/11/11(日) 11:01:59.69 例年の傾向から見ると、それでだいたいあってると思う。
ぼくもつばさに送ったから、11月入ってからずっとドキドキしてる。
(;・∀・)
ぼくもつばさに送ったから、11月入ってからずっとドキドキしてる。
(;・∀・)
746名無し物書き@推敲中?
2018/11/11(日) 20:49:29.39 絵本テキスト大賞、最終選考終わったら、すぐ連絡しそうな気もするけど、スタッフさん的に何かの段取りが必要で、まだ、めがあるのだと信じたい。その、何かの段取りを妄想する無駄な日々…。
747名無し物書き@推敲中?
2018/11/15(木) 10:45:02.02 角川つばさ途中結果きたー!
と思ったら、こども部門だけ?
んん? これは今日中に、あとで一般部門も更新されるのか?
と思ったら、こども部門だけ?
んん? これは今日中に、あとで一般部門も更新されるのか?
748名無し物書き@推敲中?
2018/11/15(木) 17:04:12.32 小1で通過ってすごいね・・・
749名無し物書き@推敲中?
2018/11/15(木) 17:05:43.35 来た?
個人的にはカクヨムからどれだけ通ったかが気になるな
オバケに続けるか
個人的にはカクヨムからどれだけ通ったかが気になるな
オバケに続けるか
750名無し物書き@推敲中?
2018/11/15(木) 17:27:04.82751名無し物書き@推敲中?
2018/11/17(土) 14:34:09.42 >>748
そうかな? 人数的に、3.6人に1人は通過の確立でしょう。
他の小学1年生は文章になっていた。彼女はともかく日本語にはなっていた。レベルじゃない?
出版社も話題性が欲しいんでしょうね。
高齢応募者は増えすぎて、100歳越えないと話題にならないくらいだし。
そうかな? 人数的に、3.6人に1人は通過の確立でしょう。
他の小学1年生は文章になっていた。彼女はともかく日本語にはなっていた。レベルじゃない?
出版社も話題性が欲しいんでしょうね。
高齢応募者は増えすぎて、100歳越えないと話題にならないくらいだし。
752名無し物書き@推敲中?
2018/11/17(土) 15:11:23.93 以前ラノベで一次通過が話題になった81歳の方は、今も投稿を続けているのだろうか。
753名無し物書き@推敲中?
2018/11/17(土) 21:02:49.43 いや充分すごいっしょ小1。
754名無し物書き@推敲中?
2018/11/18(日) 08:47:59.97 文学賞の子ども部門には懐疑的です。
子どもの時はみんな詩人だから、発想が凄いのは当たり前。
他の子より、ちょっとだけ作文できれば、あら「小説もどき」が!
才能があるとかん違いさせるのは、残酷です。
チヤホヤされて自意識が肥大するだけならまだしも、親が暴走すると悲惨。
才能ある子どもなら一般部門に出せば良いです。
あ、子ども部門で「うちの〇〇ちゃん、天才」と身内で盛り上がるのは別の話ね。
子どもの時はみんな詩人だから、発想が凄いのは当たり前。
他の子より、ちょっとだけ作文できれば、あら「小説もどき」が!
才能があるとかん違いさせるのは、残酷です。
チヤホヤされて自意識が肥大するだけならまだしも、親が暴走すると悲惨。
才能ある子どもなら一般部門に出せば良いです。
あ、子ども部門で「うちの〇〇ちゃん、天才」と身内で盛り上がるのは別の話ね。
755名無し物書き@推敲中?
2018/11/18(日) 15:42:18.62 子供にまで嫉妬するのやめようぜ
756名無し物書き@推敲中?
2018/11/18(日) 19:22:02.47 絵本テキスト大賞連絡終わったのかなー。だめだったか
757名無し物書き@推敲中?
2018/11/18(日) 22:30:20.82 >>756
ねー、もうきっと終わっちゃってますよね…と、言いながら、まだあきらめられていません(笑?)
ねー、もうきっと終わっちゃってますよね…と、言いながら、まだあきらめられていません(笑?)
758名無し物書き@推敲中?
2018/11/19(月) 08:28:46.91 つばさの一次が発表されたら、みらいの投稿原稿を書き始めるんだ……
759名無し物書き@推敲中?
2018/11/19(月) 12:24:22.41 つばさの一般こないね
わたしもつばさの結果が気になってみらいの原稿手につかない
わたしもつばさの結果が気になってみらいの原稿手につかない
760名無し物書き@推敲中?
2018/11/19(月) 13:18:54.67 >>755
美人コンテストの子ども部門があったら抱くであろうと同様の嫌悪感なのです。
美人コンテストの子ども部門があったら抱くであろうと同様の嫌悪感なのです。
761名無し物書き@推敲中?
2018/11/19(月) 15:57:20.98 こども部門と一般部門の経過発表ってずれるものなの?初めてですが、例年こうなのかな?
一緒のタイミングでできない理由って逆になんだろう
一緒のタイミングでできない理由って逆になんだろう
762名無し物書き@推敲中?
2018/11/19(月) 18:01:27.66 つばさ気になるね
フレーベルもそろそろかな?
フレーベルもそろそろかな?
763名無し物書き@推敲中?
2018/11/19(月) 19:36:26.95 >>760
ちょっと分かるわ
それを題材にして何かリアル系の児童文学が書けそうな気もするw
「天才児」としてもてはやすことにより親が狂っていく悲哀、成長で才能を失う絶望、
子どもの芸術的感性を大人の枠組みで競わせることへの問題提起…
ちょっと分かるわ
それを題材にして何かリアル系の児童文学が書けそうな気もするw
「天才児」としてもてはやすことにより親が狂っていく悲哀、成長で才能を失う絶望、
子どもの芸術的感性を大人の枠組みで競わせることへの問題提起…
764名無し物書き@推敲中?
2018/11/19(月) 23:11:49.86 >>763
それを面白いと思うのは大人だけで子どもが読みたいものではない気がする
それを面白いと思うのは大人だけで子どもが読みたいものではない気がする
765名無し物書き@推敲中?
2018/11/20(火) 03:18:40.08 一般文学として書けばいい
766名無し物書き@推敲中?
2018/11/20(火) 05:27:21.18 シュレディンガーの新人賞
発表されるまでは受賞して小躍りする自分と落選して落ち込む自分が存在する
発表されるまでは受賞して小躍りする自分と落選して落ち込む自分が存在する
767名無し物書き@推敲中?
2018/11/20(火) 08:49:41.31768名無し物書き@推敲中?
2018/11/20(火) 10:45:11.87 >>763
書くならやはり児童文学でしょう。YA向け素材だと思います。
中学3年生が主人公で、子ども部門の規定から外れ直面する現実を、
子役から大人の俳優への脱皮期の苦悩と、家族との係わりを描けば
読み応えのある作品になりそうです。
書くならやはり児童文学でしょう。YA向け素材だと思います。
中学3年生が主人公で、子ども部門の規定から外れ直面する現実を、
子役から大人の俳優への脱皮期の苦悩と、家族との係わりを描けば
読み応えのある作品になりそうです。
769名無し物書き@推敲中?
2018/11/20(火) 12:15:54.12 面白くなさそう
770名無し物書き@推敲中?
2018/11/20(火) 13:01:47.62 最近の講談社の佳作とかにありそうなテイストだ。
完成度も高くて考えさせる内容なんだけど、果たして子供の頃の自分がこれ読みたかったかな、と自問するとちょっと首捻っちゃうようなの。
もちろん評価されてる以上、私のようなアマチュアがどうこう言えるようなもんじゃないけど、やっぱり好みがあるよね、それぞれ。
完成度も高くて考えさせる内容なんだけど、果たして子供の頃の自分がこれ読みたかったかな、と自問するとちょっと首捻っちゃうようなの。
もちろん評価されてる以上、私のようなアマチュアがどうこう言えるようなもんじゃないけど、やっぱり好みがあるよね、それぞれ。
771名無し物書き@推敲中?
2018/11/20(火) 14:18:27.96772名無し物書き@推敲中?
2018/11/22(木) 02:06:21.38 受賞するには選考員を関心させる必要があるというしね。
773名無し物書き@推敲中?
2018/11/22(木) 13:08:46.22 そしてつばさ文庫、いまだに一般部門のみ一次結果公開されず
明日から三連休
さすがに今日だよね?
何があった?
明日から三連休
さすがに今日だよね?
何があった?
774名無し物書き@推敲中?
2018/11/22(木) 18:26:36.24 これは来週かなあ
YAとかジュブナイルとかはいかんせん読者を楽しませる力で児童文庫の後塵を拝してる感じがするよね
もちろんラノベという巨大なライバルがいるのもあるだろうけど、なにかがターゲットしにしている年齢層を満足させるには今一歩足りてない
ただ、そのなにかがわからない
YAとかジュブナイルとかはいかんせん読者を楽しませる力で児童文庫の後塵を拝してる感じがするよね
もちろんラノベという巨大なライバルがいるのもあるだろうけど、なにかがターゲットしにしている年齢層を満足させるには今一歩足りてない
ただ、そのなにかがわからない
775名無し物書き@推敲中?
2018/11/26(月) 19:39:23.25 つばさ文庫、毎月15日に1部門ずつ発表するんじゃない?
12月〜2月に一般部門、3/15に両部門最終だと思う
12月〜2月に一般部門、3/15に両部門最終だと思う
776名無し物書き@推敲中?
2018/11/26(月) 20:45:14.48 日産童話と絵本のグランプリ、例年だと12月中旬に電話連絡みたいですよね?そろそろだ〜
777名無し物書き@推敲中?
2018/11/27(火) 15:13:38.38 新美南吉が発表されています!
778名無し物書き@推敲中?
2018/11/27(火) 15:19:56.88 一次にも残っておりませなんだ、新美南吉
ごんぎつねに魅かれて児童小説書いてみたけど、やはり一般小説に戻ります
ごんぎつねに魅かれて児童小説書いてみたけど、やはり一般小説に戻ります
779名無し物書き@推敲中?
2018/12/01(土) 08:21:53.90 ジュニア冒険小説大賞の結果が発表されています。
最終選考作品の梗概を読むと、「小学校高学年〜」にしては内容が易しい気がしました。
小学校中学年向きみたいな・・・・・・
最終選考作品の梗概を読むと、「小学校高学年〜」にしては内容が易しい気がしました。
小学校中学年向きみたいな・・・・・・
780名無し物書き@推敲中?
2018/12/06(木) 11:52:14.13781名無し物書き@推敲中?
2018/12/06(木) 12:48:43.82 みらいに向けてる人は今何文字ぐらい書いてるんだろう
自分はまだ一万も書いてないからちょっと焦ってる
自分はまだ一万も書いてないからちょっと焦ってる
782名無し物書き@推敲中?
2018/12/06(木) 13:51:58.93783名無し物書き@推敲中?
2018/12/06(木) 18:28:05.89784名無し物書き@推敲中?
2018/12/06(木) 18:55:53.65785名無し物書き@推敲中?
2018/12/06(木) 22:55:42.93 >>783
そうか、txtデータだとWordで所定の形式で70ページって縛りがなくて、文字数になるのか
それだとかなり書き込めていいね
自分はまだ一万字ちょいしか書いてないし、話の展開が遅くて納得いってないわ……
おおまかな話は決まってるから
しょっぱな戦闘シーンからの回想をして、なんでそうなったかにした方がいいのかも……?
とかなんとかいろいろ考え中
話の構成がヘタってよく言われるから、どう物語を構成していくかすごく迷ってる
第一目標としては書き上げなきゃなんだけどね
そうか、txtデータだとWordで所定の形式で70ページって縛りがなくて、文字数になるのか
それだとかなり書き込めていいね
自分はまだ一万字ちょいしか書いてないし、話の展開が遅くて納得いってないわ……
おおまかな話は決まってるから
しょっぱな戦闘シーンからの回想をして、なんでそうなったかにした方がいいのかも……?
とかなんとかいろいろ考え中
話の構成がヘタってよく言われるから、どう物語を構成していくかすごく迷ってる
第一目標としては書き上げなきゃなんだけどね
786名無し物書き@推敲中?
2018/12/12(水) 06:31:32.79 つばさも青い鳥も今週金曜日かな?
787名無し物書き@推敲中?
2018/12/12(水) 11:45:05.52 ちゅうでんの最終候補6編のタイトルが発表されています。
駄目でした・・・・・・
駄目でした・・・・・・
788名無し物書き@推敲中?
2018/12/13(木) 17:37:44.34789名無し物書き@推敲中?
2018/12/13(木) 18:15:32.35 最近ののぶみは嫌だな
れいぞうこくんとか描いてた頃は好きだったけど…
れいぞうこくんとか描いてた頃は好きだったけど…
790名無し物書き@推敲中?
2018/12/13(木) 22:06:56.71791名無し物書き@推敲中?
2018/12/13(木) 22:20:37.71 >>788 落選しても編集という名の営業からお誘いのお手紙か電話がありそうだね。近づかない方が良さそうだ。
792名無し物書き@推敲中?
2018/12/13(木) 23:59:21.17 【子育て絵本大賞】じゃなくて別の幻冬舎の賞だけど、
おっこちた後に791さんの言う通りに自費出版のお誘いがあったよ。
断ったけど。
おっこちた後に791さんの言う通りに自費出版のお誘いがあったよ。
断ったけど。
793名無し物書き@推敲中?
2018/12/14(金) 10:42:30.76 つばさ、一次きたね。
794名無し物書き@推敲中?
2018/12/14(金) 12:08:06.54795名無し物書き@推敲中?
2018/12/14(金) 12:55:31.35 おめでとう!
俺は青い鳥の方に送ってるけど、
サイトの更新終わってるし今日は来ないぽい?
月曜かなこりゃ。
俺は青い鳥の方に送ってるけど、
サイトの更新終わってるし今日は来ないぽい?
月曜かなこりゃ。
796名無し物書き@推敲中?
2018/12/14(金) 13:12:43.22797名無し物書き@推敲中?
2018/12/14(金) 13:13:20.15 青い鳥一次発表になりましたね
798名無し物書き@推敲中?
2018/12/14(金) 13:16:51.83 あれ、本当だ気づかなかった。
そして、落ちてたー!
うーむ、いけると思ったんだけどな。
そして、落ちてたー!
うーむ、いけると思ったんだけどな。
799名無し物書き@推敲中?
2018/12/14(金) 13:47:16.24800名無し物書き@推敲中?
2018/12/15(土) 23:16:07.63 角川つばさ、こども部門は325本応募があったらしいけど、一般部門はどうなんだろう?
去年も一昨年も、こども部門の応募数しか書いてないよね
一次通過までに約10分の1になると考えて、300本以上の応募があったんだろうか?
多く見積もりすぎ?
青い鳥と小学館ジュニアは応募数ないけど、集英社みらいは前回応募数130本だったんだね
去年も一昨年も、こども部門の応募数しか書いてないよね
一次通過までに約10分の1になると考えて、300本以上の応募があったんだろうか?
多く見積もりすぎ?
青い鳥と小学館ジュニアは応募数ないけど、集英社みらいは前回応募数130本だったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランドの安楽死 処置が施される直前の川田騎手との絆を示す写真に悲痛 「胸が張り裂けそうだ」 [冬月記者★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- ジャップ、警察👮‍♂が制服のままマックでハンバーガー買ってただけで騒動になるwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【真相】スペインの大停電、国内の電力が何らかの原因で一挙に不足し、フランスから大容量の電流供給を察知し送電が自動停止か? [219241683]
- コンマで転生先を選んでね→
- 大阪万博のシャトルバス(自動運転)、運転手が停止ボタンを押したのに急に前進、接触事故 [931948549]
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- 日本って休日多すぎる、日本人って全然働いてないよな [943688309]