ワイ16歳 高二 好きな作家 飛浩隆 伊藤計劃 円城塔 荒木飛呂彦
SF伝奇ホラーごちゃ混ぜた「奇妙な冒険」小説を書きたい
好きな作家、小説を書くときの自分なりのポリシー、何でも語ってくれ
探検
SF小説書きたいやつ集まれー [無断転載禁止]©2ch.net
1名無し物書き@推敲中?
2017/07/28(金) 22:21:54.042名無し物書き@推敲中?
2017/07/28(金) 23:08:46.05 ワイは「奇妙な冒険」を書きたい
魔法や怪異をSF的に解釈して 魔法はオーバーテクノロジー、怪異は特異な生態の生物
それらを狩って糧にする人物や社会を書きたいんや
魔法や怪異をSF的に解釈して 魔法はオーバーテクノロジー、怪異は特異な生態の生物
それらを狩って糧にする人物や社会を書きたいんや
3名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 08:46:33.05 みんなの書きたいSFのジャンルを語ってくれ
4名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 08:47:06.96 サイバーパンク スチームパンク いろいろあるけど
2017/07/29(土) 08:49:09.34
1と2はSFではない。勘違いしている。
それらはファンタジーだ。
ゆえに、本スレは終了である。
それらはファンタジーだ。
ゆえに、本スレは終了である。
6名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 08:49:30.52 大畑は未だに方向性が定まらないから、一度SFを書かせてみたらどうか?
7名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 09:01:55.208名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 09:14:55.80 飛浩隆を目指しとるんやけど
9名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 09:31:37.34 ハヤカワJAに収録できる小説を書きたいんや
10名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 10:03:48.12 今や古典だけど、荒俣宏の「帝都物語」がおすすめ。
SFと伝奇の集大成で、昨今のその手の小説のロールモデルである。
ゲームや映像など、無数の後追い作品(エピゴーネン)を派生させた。
読むと、あの漫画もあのゲームも、「ルーツはこれか」と合点がいく。
逆に、こうすれば真似にはならんのだな、の勉強になる。
SFと伝奇の集大成で、昨今のその手の小説のロールモデルである。
ゲームや映像など、無数の後追い作品(エピゴーネン)を派生させた。
読むと、あの漫画もあのゲームも、「ルーツはこれか」と合点がいく。
逆に、こうすれば真似にはならんのだな、の勉強になる。
11名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:05:50.3912名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:09:10.03 俺が思うに
SFってかなり幅が大きいジャンルだと思う
サイエンスファンタジーだってハヤカワは収録できるはず
まあ俺がハヤカワJA好きってだけかもしれんが
俺が書きたいのは「SFを軸にした伝奇」
ウルトラQとか怪奇大作戦みたいなね
SFってかなり幅が大きいジャンルだと思う
サイエンスファンタジーだってハヤカワは収録できるはず
まあ俺がハヤカワJA好きってだけかもしれんが
俺が書きたいのは「SFを軸にした伝奇」
ウルトラQとか怪奇大作戦みたいなね
13名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:11:50.70 芯となるテーマはやっぱ人間讃歌だな
決して滅びない正義、受け継がれる意思。
ジョジョは漫画だけど全ての物語に通じるモノをしっかり持ってる
決して滅びない正義、受け継がれる意思。
ジョジョは漫画だけど全ての物語に通じるモノをしっかり持ってる
14名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:14:37.59 野崎まどはknowしか読んでないけど好きになった
正解するカドも現代科学じゃ理解できない「怪奇」かな
正解するカドも現代科学じゃ理解できない「怪奇」かな
15名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:24:00.36 クソザコひよっこ文士が読んだ「SF?」
虐殺器官 ハーモニー 屍者の帝国 Self reference engine Boys surface
Gene Mapper 地球移動作戦 1984年 アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
象られた力 know
虐殺器官 ハーモニー 屍者の帝国 Self reference engine Boys surface
Gene Mapper 地球移動作戦 1984年 アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
象られた力 know
16名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:25:38.22 ニューロマンサーとかユービックは早く読まねば
2017/07/29(土) 11:30:15.53
スレタイはSFとかいたが
SF以外にファンタジー、伝奇、ホラーでもok
ハヤカワsfに収録できそうなジャンルが基準かな
かたろうぜ
SF以外にファンタジー、伝奇、ホラーでもok
ハヤカワsfに収録できそうなジャンルが基準かな
かたろうぜ
18名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:37:10.06 「抒情SF」ってのも、特色が出せる。
ジャック・フィニイ「ゲイルズバーグの春を愛す」、「ジェニーの肖像」なんて、
もう、生じ漫画でどれほどパクられていることか。
最近だと「ウルトラQ ダークファンタジー」の中の「レンズ越しの恋」 が
「ジェニーの肖像」だった。
ジャック・フィニイ「ゲイルズバーグの春を愛す」、「ジェニーの肖像」なんて、
もう、生じ漫画でどれほどパクられていることか。
最近だと「ウルトラQ ダークファンタジー」の中の「レンズ越しの恋」 が
「ジェニーの肖像」だった。
19名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:38:09.33 >>18
失礼
生じ漫画→少女マンガ
失礼
生じ漫画→少女マンガ
20名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:40:47.3121名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:51:37.06 やっぱさ
SF作家、推理作家って技術職とか大学博士おおいよな
普通の人が必死こいて書いても
彼らのレベルに到達できんのかな
SF作家、推理作家って技術職とか大学博士おおいよな
普通の人が必死こいて書いても
彼らのレベルに到達できんのかな
22名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:55:39.88 SFに登場する凄い能力の科学ガジェットってさ
使用する人間から泥臭さとか味を奪ってしまいがちやない?
「じゃあそのガジェット取ったら主人公何が残るの」って
使用する人間から泥臭さとか味を奪ってしまいがちやない?
「じゃあそのガジェット取ったら主人公何が残るの」って
23名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 11:59:13.45 銃とかナイフがいつまでも好かれるのは
単純な「力」を「手のひらの中」に収められるから
威力は使用者の熟練度に依存しやすい
SFガジェットも
単純な「力の器」の方が良いと思う
ブレードランナーのデッカードガンみたく
単純な「力」を「手のひらの中」に収められるから
威力は使用者の熟練度に依存しやすい
SFガジェットも
単純な「力の器」の方が良いと思う
ブレードランナーのデッカードガンみたく
24名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 12:01:48.65 象られた力から着想したけど
図形とか数学的構造を武器にするってのはどうか
使用者の生命力を変換、装填して出力する図形「アルゴリズム複合回路」とか
図形とか数学的構造を武器にするってのはどうか
使用者の生命力を変換、装填して出力する図形「アルゴリズム複合回路」とか
2017/07/29(土) 12:11:50.21
SF 、伝奇、ホラー、何でも語ろうぜ
26名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 12:16:11.48 夏休みでヒマなのは分かるがちょっと落ち着けや
2017/07/29(土) 12:25:29.93
24はグレゴリー・ベンフォードが何十年も前にもうやっている
28名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 12:36:36.24 >>24
バリントン・J・ベイリーの「禅銃(ゼン・ガン)」ってのがあったなあ。
バリントン・J・ベイリーの「禅銃(ゼン・ガン)」ってのがあったなあ。
29名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 13:08:49.0230名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 13:09:37.45 >>27
こういうやつレスホントに嬉しい
こういうやつレスホントに嬉しい
31名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 13:11:43.64 全然関係ないけど
ハーン・ザ・ラストハンター読んだ人いる?
ああいう武骨なノベルも好物
ハーン・ザ・ラストハンター読んだ人いる?
ああいう武骨なノベルも好物
32名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 13:16:10.15 メインテーマは「人間讃歌」
ガジェットは「力の器」 スタンド、波紋のイメージ
サブテーマは「奇妙な冒険」
ジャンルは「SF・伝奇」
ガジェットは「力の器」 スタンド、波紋のイメージ
サブテーマは「奇妙な冒険」
ジャンルは「SF・伝奇」
33名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 13:18:00.53 ヘミングウェイの文体好き
SFじゃないが台詞に人物がよく表現されとる
SFじゃないが台詞に人物がよく表現されとる
2017/07/29(土) 14:15:21.69
舞城王太郎すこ
淵の王で眠れなくなった
淵の王で眠れなくなった
35名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 16:01:46.99 マイケルムアコックの「この人を見よ」がSFでも異色で面白かった。
キリストが十字架に架けられて絶命する前に叫んだ「主よ、主よ、どうして私を見捨てたのですか?」という聖書の記述に、ムアコックなりの解釈が面白い。
SFでしか表現出来ないものもあると知った一作でした。
キリストが十字架に架けられて絶命する前に叫んだ「主よ、主よ、どうして私を見捨てたのですか?」という聖書の記述に、ムアコックなりの解釈が面白い。
SFでしか表現出来ないものもあると知った一作でした。
36名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 17:38:41.8937名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 17:49:51.23 思いつき 『雲海上のオリエント』
環境兵器群「淵の王」の暴発で地殻変動 地表は厚い雲海に覆われる 雲の惑星と化した地球
人類は設計生物船「白鯨」や生物構造体浮遊都市「睡蓮」を雲上に浮かべて 雲海の上に文明を再興する
数百の都市国家群 五つの大国が建設された
全てを統治する統一政府「神皇国」が大災害以前のテクノロジーや情報を統制した
環境兵器群「淵の王」の暴発で地殻変動 地表は厚い雲海に覆われる 雲の惑星と化した地球
人類は設計生物船「白鯨」や生物構造体浮遊都市「睡蓮」を雲上に浮かべて 雲海の上に文明を再興する
数百の都市国家群 五つの大国が建設された
全てを統治する統一政府「神皇国」が大災害以前のテクノロジーや情報を統制した
38名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 17:57:10.29 神皇国は大災害以前の情報を運用する「神皇一族」と武力を行使する「大公一族」が統治
300年の泰平の世が神皇国の下にあった
とはいえ雲海の外には「尸海」と呼ばれる有害な圏が存在 異形の「空棲生物群」がそこから流入していた
300年の泰平の世が神皇国の下にあった
とはいえ雲海の外には「尸海」と呼ばれる有害な圏が存在 異形の「空棲生物群」がそこから流入していた
39名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:07:47.75 航空者と呼ばれる冒険家たちは「空棲」を狩ったりして生計をたてつつ 世界中の空を飛び回った
大航空時代である
泰平の世とはいえ 空賊や紛争は絶えない 空の無法者たちにとっては黄金時代だった
その頃 時代は動き始めていた
「淵の王」の遺体がサルベージされたのだ 巨大な人型の「王」は、地表に突き刺さったままの「楔」に力を与えいきたえていた
しかし 遺体はエネルギー源さえあれば再び兵器として再生可能
神皇国中枢は遺体を分解 神経系と肉体を切り離す
さらに 神経系は情報ネットワークサーバーとして各国に分配 肉体は五つに分割して雲海のそこに凍結した
大航空時代である
泰平の世とはいえ 空賊や紛争は絶えない 空の無法者たちにとっては黄金時代だった
その頃 時代は動き始めていた
「淵の王」の遺体がサルベージされたのだ 巨大な人型の「王」は、地表に突き刺さったままの「楔」に力を与えいきたえていた
しかし 遺体はエネルギー源さえあれば再び兵器として再生可能
神皇国中枢は遺体を分解 神経系と肉体を切り離す
さらに 神経系は情報ネットワークサーバーとして各国に分配 肉体は五つに分割して雲海のそこに凍結した
40名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:09:02.6641名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:14:16.68 新人はいきなり壮大な世界観をぶち上げるけど、
むしろ、
日常の自分を主人公にSFを書いた方がいい。
キャラ造形、世界の構築、に頭を使わず物語を「語る」ことに徹する。
自分が「初めて〜だった時」を描く。
「初めて、誰かを好きになった」
「初めて、人を憎んだ」
「初めて、自己嫌悪に陥った」
そういった、きっかけや事件が誰にでもある。
それをSFで描く。
すると、キャラクター(自分)の本当の気持ちが、自然に、
なおかつ客観的に語れるはず。
例としては「時をかける少女」的な話だね。
初めて書くならそれがいい。
むしろ、
日常の自分を主人公にSFを書いた方がいい。
キャラ造形、世界の構築、に頭を使わず物語を「語る」ことに徹する。
自分が「初めて〜だった時」を描く。
「初めて、誰かを好きになった」
「初めて、人を憎んだ」
「初めて、自己嫌悪に陥った」
そういった、きっかけや事件が誰にでもある。
それをSFで描く。
すると、キャラクター(自分)の本当の気持ちが、自然に、
なおかつ客観的に語れるはず。
例としては「時をかける少女」的な話だね。
初めて書くならそれがいい。
42名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:16:39.59 それから半世紀たたない内に 大公は神皇国に反逆 神皇国を滅ぼし中央集権体制を廃止した
原因は巨大化した組織の圧政だった
世界の大半は当時の五人の将軍に分割 数百の都市国家群がその傘下に入る
絶対権力の圧政は消え 王の神経系を運用する「太守、巫女」と衛兵団が都市国家を動かした
中世の自由都市国家、古代のポリスが雲海の上に生まれたのだ
原因は巨大化した組織の圧政だった
世界の大半は当時の五人の将軍に分割 数百の都市国家群がその傘下に入る
絶対権力の圧政は消え 王の神経系を運用する「太守、巫女」と衛兵団が都市国家を動かした
中世の自由都市国家、古代のポリスが雲海の上に生まれたのだ
43名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:17:38.5644名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:17:59.64 >>41
わかりもした
わかりもした
45名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:20:18.18 SFは哲学ってゆうてたな
やっぱ最初は現実生活に見いださねば
やっぱ最初は現実生活に見いださねば
46名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:20:28.18 例えば、
中学校で同じクラスになった女の子。
初対面だけど既視感がある。
家へ帰って、母親に名前を告げると、昔隣に住んでいた子だとわかる。
「でも彼女は小学校三年の時に死んだはず」
なんて始まり方にする。
子供の頃の友だちと、再び出会って男女を意識する気持ちとか、
昔と今との意識の違いは、なるで生まれ変わった別人みたいである、
なんて、メタファーで中学時代の少年の気持ちを書くと、
すごくリアルで読者の共感を呼ぶ。
と、今思いつたことを書きなぐったけど、
そんな感じかな。
中学校で同じクラスになった女の子。
初対面だけど既視感がある。
家へ帰って、母親に名前を告げると、昔隣に住んでいた子だとわかる。
「でも彼女は小学校三年の時に死んだはず」
なんて始まり方にする。
子供の頃の友だちと、再び出会って男女を意識する気持ちとか、
昔と今との意識の違いは、なるで生まれ変わった別人みたいである、
なんて、メタファーで中学時代の少年の気持ちを書くと、
すごくリアルで読者の共感を呼ぶ。
と、今思いつたことを書きなぐったけど、
そんな感じかな。
47名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:23:23.5348名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:29:47.96 わかったンゴ
俺は現実逃避の手段としてSFの空想に逃げてたんや
現実を見据えるぞ
ん…現実…なんもないやん…
俺は現実逃避の手段としてSFの空想に逃げてたんや
現実を見据えるぞ
ん…現実…なんもないやん…
49名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:32:43.10 中学のときよ
俺と一緒に「小説書くぞ」って意気込んでた
2人の友達がおった
俺もあいつらも
設定ばっかり書き込んでストーリーが書けなかった
やっぱ逃避だったんやな
俺と一緒に「小説書くぞ」って意気込んでた
2人の友達がおった
俺もあいつらも
設定ばっかり書き込んでストーリーが書けなかった
やっぱ逃避だったんやな
50名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:40:01.41 学校終わって放課後
小説家になろう
とかに登録してワイワイやってたあの頃
楽しかったな
小説家になろう
とかに登録してワイワイやってたあの頃
楽しかったな
51名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 18:41:28.83 よし
テーマは人間讃歌
実生活をSF色つけて書きますわ あんがとさん
テーマは人間讃歌
実生活をSF色つけて書きますわ あんがとさん
52名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 20:17:05.3053名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 21:15:03.71 よし
進むべき道が見えた
進むべき道が見えた
54名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 21:16:06.64 まずは
自分のリアルをスケッチ
本格SFはその後だ
自分のリアルをスケッチ
本格SFはその後だ
55名無し物書き@推敲中?
2017/07/29(土) 21:58:26.382017/07/29(土) 22:23:06.09
57名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 04:12:08.59 >>37 雲に地上が覆われただけじゃ面白くないよ。
58名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 05:54:50.11 >>32 こういう話にしようぜえ。
「人間賛歌」「力の器」から、
この現代世界は、圧倒的に腕力の優れたオスの人間が世界の裏の支配者として君臨していた。
ボスオスの遺伝子は人間で最も優秀な身体能力を誇り、女たちはみんなボスオスに引かれてしまう。
そんな中、二人組の男が女たちをたぶらかしながら、世界の裏の支配者に挑む。
「人間賛歌」「力の器」から、
この現代世界は、圧倒的に腕力の優れたオスの人間が世界の裏の支配者として君臨していた。
ボスオスの遺伝子は人間で最も優秀な身体能力を誇り、女たちはみんなボスオスに引かれてしまう。
そんな中、二人組の男が女たちをたぶらかしながら、世界の裏の支配者に挑む。
59名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 05:56:30.08 >>1
とりあえず、読書猿の「アイデア大全」を買おうぜ。
とりあえず、読書猿の「アイデア大全」を買おうぜ。
60名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 10:40:53.9661名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 10:47:05.99 雲海の底には古代(現代)の遺跡や遺物が残ってて
ガルガンティアみたくサルベージ産業が盛ん
サルベージ生物船を空棲から護衛したりする機動傭兵
生物船の治療を行う医療技師
とか 雲海文明に関連する産業を考えてみた
ガルガンティアみたくサルベージ産業が盛ん
サルベージ生物船を空棲から護衛したりする機動傭兵
生物船の治療を行う医療技師
とか 雲海文明に関連する産業を考えてみた
62名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 10:53:17.13 時代は遠未来
でも社会は中世都市国家やギリシャのポリス
ゲノム編集のフルスクラッチで設計された生物船や生物浮遊構造体に居住
でも社会は中世都市国家やギリシャのポリス
ゲノム編集のフルスクラッチで設計された生物船や生物浮遊構造体に居住
63名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 11:00:21.93 >>58
どのあたりが「人間讃歌」なのか
どのあたりが「人間讃歌」なのか
64名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 11:01:16.67 >>58
どのあたりが「力の器」なのか
どのあたりが「力の器」なのか
65名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 11:02:59.19 >>56
せやな
せやな
66名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 11:39:33.04 >>ゲノム編集のフルスクラッチで設計された生物船や生物浮遊構造体に居住
「神鯨(ゴッドホエール)」(ソール・バス)てのがあったなあ。
これは、石ノ森章太郎が短編でアイデアをパクってた。
「神鯨(ゴッドホエール)」(ソール・バス)てのがあったなあ。
これは、石ノ森章太郎が短編でアイデアをパクってた。
67名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 13:18:04.5468名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 16:24:32.78 >>時代は遠未来
でも社会は中世都市国家やギリシャのポリス
ドラマ構造として近そうなのは、「ゴーメンガースト」
架空の中世が舞台だけど世界の作りこみがおもしろい。
「タイタス・グローン」って三部作です。
カテゴリは「幻想小説」。
登場人物の配置が巧み。創元推理文庫からも出てるけど。
http://amibito.exblog.jp/7519061/
でも社会は中世都市国家やギリシャのポリス
ドラマ構造として近そうなのは、「ゴーメンガースト」
架空の中世が舞台だけど世界の作りこみがおもしろい。
「タイタス・グローン」って三部作です。
カテゴリは「幻想小説」。
登場人物の配置が巧み。創元推理文庫からも出てるけど。
http://amibito.exblog.jp/7519061/
69名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 17:14:07.13 雲海上の地名、人名、組織名は全て漢字
服装や文化は中華風、和風 イメージはBLEACHの尸魂界や瀞霊廷
とはいえ大災禍後の100年間の混乱で人種はかなり入り雑じった 文化も東洋風のカオス
服装や文化は中華風、和風 イメージはBLEACHの尸魂界や瀞霊廷
とはいえ大災禍後の100年間の混乱で人種はかなり入り雑じった 文化も東洋風のカオス
70名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 17:51:00.20 >>69
それ、「十二国記」やん。
それ、「十二国記」やん。
71名無し物書き@推敲中?
2017/07/30(日) 17:59:15.16 >>70
みんなそういうやんけ
みんなそういうやんけ
72名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 05:09:14.96 >>69 とりあえず、「龍盤七朝 ケルベロス 壱」は読んでおいてよ。
中華ファンタジーならこれが頂点。
中華ファンタジーならこれが頂点。
73名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 05:21:06.99 >思いつき 『雲海上のオリエント』
題名が格好良くない。本気で作りたいならもっと格好良い題名にしろ。オリエントはダメ。これは中東を意味する単語で、日本のことじゃない。
村上龍「五分後の世界」のアンダーグラウンドのが格好いいな。ニライカナイみたいなのでも可。
> 環境兵器群「淵の王」の暴発で地殻変動 地表は厚い雲海に覆われる 雲の惑星と化した地球
環境兵器に襲われた、まあ、ぼくのことばでいえば惑星工学兵器に襲われたのに雲海に覆われるだけなのか?
ナウシカの腐海以下。腐海よりすごいの考えれ。
> 人類は設計生物船「白鯨」や生物構造体浮遊都市「睡蓮」を雲上に浮かべて 雲海の上に文明を再興する
白鯨はよいが、睡蓮に蓮華もいいぞ。雲海上に浮かぶというが、海が全部干上がってた「ヒュレーの海」に負けてる。
>数百の都市国家群 五つの大国が建設された
> 全てを統治する統一政府「神皇国」が大災害以前のテクノロジーや情報を統制した
「神皇国」名前が格好悪い。もっと練る。神国「味古乃国」などはどうか。御子の国、巫女の国とかけてある。
他、なめてんのかってくらい設定がぬるい。もっとディープに行け。
題名が格好良くない。本気で作りたいならもっと格好良い題名にしろ。オリエントはダメ。これは中東を意味する単語で、日本のことじゃない。
村上龍「五分後の世界」のアンダーグラウンドのが格好いいな。ニライカナイみたいなのでも可。
> 環境兵器群「淵の王」の暴発で地殻変動 地表は厚い雲海に覆われる 雲の惑星と化した地球
環境兵器に襲われた、まあ、ぼくのことばでいえば惑星工学兵器に襲われたのに雲海に覆われるだけなのか?
ナウシカの腐海以下。腐海よりすごいの考えれ。
> 人類は設計生物船「白鯨」や生物構造体浮遊都市「睡蓮」を雲上に浮かべて 雲海の上に文明を再興する
白鯨はよいが、睡蓮に蓮華もいいぞ。雲海上に浮かぶというが、海が全部干上がってた「ヒュレーの海」に負けてる。
>数百の都市国家群 五つの大国が建設された
> 全てを統治する統一政府「神皇国」が大災害以前のテクノロジーや情報を統制した
「神皇国」名前が格好悪い。もっと練る。神国「味古乃国」などはどうか。御子の国、巫女の国とかけてある。
他、なめてんのかってくらい設定がぬるい。もっとディープに行け。
74名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 05:30:18.34 >神皇国は大災害以前の情報を運用する「神皇一族」と武力を行使する「大公一族」が統治
神皇をもう勝手におれは味古に置き替えてるが、大公一族は深みがないのに出すのは不要。総理大臣の名前変えて、格好良くしろ。
>300年の泰平の世が神皇国の下にあった
>とはいえ雲海の外には「尸海」と呼ばれる有害な圏が存在 異形の「空棲生物群」がそこから流入していた
空棲生物というのは、艦これの深海棲物のパクリで負けてる。再考しろ。雲海から来るのに空飛んでて構成がちくはぐ。雲海から襲ってくるんじゃないの?
>航空者と呼ばれる冒険家たちは「空棲」を狩ったりして生計をたてつつ 世界中の空を飛び回った
>大航空時代である
>泰平の世とはいえ 空賊や紛争は絶えない 空の無法者たちにとっては黄金時代だった
> その頃 時代は動き始めていた
>「淵の王」の遺体がサルベージされたのだ 巨大な人型の「王」は、地表に突き刺さったままの「楔」に力を与えいきたえていた
> しかし 遺体はエネルギー源さえあれば再び兵器として再生可能
> 神皇国中枢は遺体を分解 神経系と肉体を切り離す
> さらに 神経系は情報ネットワークサーバーとして各国に分配 肉体は五つに分割して雲海のそこに凍結した
肉体は分割しない方がいいだろう。巨大生物の神経がみんなの日常で使ってるネットワークと同じなのはアイデア深めれるネタだ。
よく考えれ。
神皇をもう勝手におれは味古に置き替えてるが、大公一族は深みがないのに出すのは不要。総理大臣の名前変えて、格好良くしろ。
>300年の泰平の世が神皇国の下にあった
>とはいえ雲海の外には「尸海」と呼ばれる有害な圏が存在 異形の「空棲生物群」がそこから流入していた
空棲生物というのは、艦これの深海棲物のパクリで負けてる。再考しろ。雲海から来るのに空飛んでて構成がちくはぐ。雲海から襲ってくるんじゃないの?
>航空者と呼ばれる冒険家たちは「空棲」を狩ったりして生計をたてつつ 世界中の空を飛び回った
>大航空時代である
>泰平の世とはいえ 空賊や紛争は絶えない 空の無法者たちにとっては黄金時代だった
> その頃 時代は動き始めていた
>「淵の王」の遺体がサルベージされたのだ 巨大な人型の「王」は、地表に突き刺さったままの「楔」に力を与えいきたえていた
> しかし 遺体はエネルギー源さえあれば再び兵器として再生可能
> 神皇国中枢は遺体を分解 神経系と肉体を切り離す
> さらに 神経系は情報ネットワークサーバーとして各国に分配 肉体は五つに分割して雲海のそこに凍結した
肉体は分割しない方がいいだろう。巨大生物の神経がみんなの日常で使ってるネットワークと同じなのはアイデア深めれるネタだ。
よく考えれ。
75名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 05:43:34.80 もう「ヒュレーの海」をパクろう。
惑星工学兵器によって海の干上がった世界で、
日本(味古乃国)は大きな領土を誇り大国となっていた。
味古が支配する神国。
巨大な怪物「淵の王」←これ、名前を海が干上がるのに関連付けて変えれ。
が、首都に横たわり、ネットワークは「淵の王」の精神と融合していた。
ちょっとさまになってきたぞ。
惑星工学兵器によって海の干上がった世界で、
日本(味古乃国)は大きな領土を誇り大国となっていた。
味古が支配する神国。
巨大な怪物「淵の王」←これ、名前を海が干上がるのに関連付けて変えれ。
が、首都に横たわり、ネットワークは「淵の王」の精神と融合していた。
ちょっとさまになってきたぞ。
76名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 05:55:33.24 「淵の王」じゃなくて、「渇きの王」にするぞ。
77名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 06:05:14.70 惑星工学兵器によって海の干上がった世界で、
味古乃国は大きな領土を誇り大国となっていた。
味古が支配する神国。
巨大な怪物「渇きの王」がかつての海底に横たわり、
味古乃国のネットワークは「渇きの王」の精神と融合していた。
そのことを知るごく一部の諜報機関が「渇きの王」の精神に汚染されていく味古乃国の国民の意志を案じていた。
「海」の復活を唱える信仰集団とともに、物語は巡る。
味古乃国は大きな領土を誇り大国となっていた。
味古が支配する神国。
巨大な怪物「渇きの王」がかつての海底に横たわり、
味古乃国のネットワークは「渇きの王」の精神と融合していた。
そのことを知るごく一部の諜報機関が「渇きの王」の精神に汚染されていく味古乃国の国民の意志を案じていた。
「海」の復活を唱える信仰集団とともに、物語は巡る。
78名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 06:06:58.28 >>77
かなりマシになっただろ。荒くれ者を入れたいなら、好きにしろ。
かなりマシになっただろ。荒くれ者を入れたいなら、好きにしろ。
79名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 06:08:44.62 味古乃国はセンスなし
味の素かよと
味の素かよと
80名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 06:22:33.81 >>1
ひょっとして、SF板の
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1497417261/l60-162
はおまいか。
どうせなら融合させて対策に仕上げるぞ。
ひょっとして、SF板の
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1497417261/l60-162
はおまいか。
どうせなら融合させて対策に仕上げるぞ。
81名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 06:44:38.14 「渇きの王」は海を干上がらせた惑星工学兵器であり、同時に生物兵器であった。
82名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 08:27:19.03 雲海上のオリエント
確かに文化は極東だが
大局的イメージは地中海オリエントで良い
ポリスと大国のいりまじる世界
確かに文化は極東だが
大局的イメージは地中海オリエントで良い
ポリスと大国のいりまじる世界
83名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 08:36:41.52 雲海と一口に言っても様々な圏がある
まず平面的に見ると
広大な「西の雲海」「東の雲海」
その外は 黒い猛毒の雲海「尸海」
次に三次元的にみると
地表近くからかなり上層までは「尸海圏」 空棲以外は死に絶える
その上に「雲海圏」比較的安全
まず平面的に見ると
広大な「西の雲海」「東の雲海」
その外は 黒い猛毒の雲海「尸海」
次に三次元的にみると
地表近くからかなり上層までは「尸海圏」 空棲以外は死に絶える
その上に「雲海圏」比較的安全
84名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 08:41:34.65 「尸海」は猛毒の漆黒の雲が逆巻く 空棲の世界 淵の王族(自律大量破壊兵器群)が地殻を破壊し猛毒を撒き散らした結果
85名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 08:46:44.36 大切なのは
雲海時代が現実世界の1000年先の未来として地続きだという事
華竜の宮、新世界より、ハーモニー
から考えた
上記の小説読んだやつ、語ろうぜ
雲海時代が現実世界の1000年先の未来として地続きだという事
華竜の宮、新世界より、ハーモニー
から考えた
上記の小説読んだやつ、語ろうぜ
86名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 08:49:24.49 淵の王の遺体うんぬんは
エヴァのアダムやリリスから
エヴァのアダムやリリスから
87名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 08:53:54.18 五大国時代末期
北極圏の尸海に新興国家が誕生する
共和制の開拓国家「鴉の国」である
この国は猛毒の尸海を擬似浄化し 新たな領土を獲得した
北極圏の尸海に新興国家が誕生する
共和制の開拓国家「鴉の国」である
この国は猛毒の尸海を擬似浄化し 新たな領土を獲得した
88名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 08:57:37.30 おれのネタ、ボツかよ。
そんじゃ、おれが使うからよ。
おれが掌編書くから。
ネタは使いたくなったら好きに使え。
そんじゃ、おれが使うからよ。
おれが掌編書くから。
ネタは使いたくなったら好きに使え。
89名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 08:57:49.85 雲海時代の燃料は「紫流体」なるもの
前時代の遺物らしいが 雲海の湧出空域から涌き出る
実は空棲の死体が尸海圏で変容したもの
湧出空域は紛争のもとになる
前時代の遺物らしいが 雲海の湧出空域から涌き出る
実は空棲の死体が尸海圏で変容したもの
湧出空域は紛争のもとになる
90名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 08:58:46.6191名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 09:01:36.72 渇いた地表→荒野→西部開拓→ガンマン→火星
こんな風に連想した
味古の国、いいぞ 和風SF西部劇なんてどうだ
こんな風に連想した
味古の国、いいぞ 和風SF西部劇なんてどうだ
92名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 09:19:28.14 渇きの王
ある時、渇きの王と呼ばれる怪物が現れ、海を呑みほしてしまった。
その結果、地球から海はなくなり、海底はむき出しになった。人類は、海のなくなった世界で暮らしつづけていった。
味古乃国という国は、かつて海洋国家であったが、海がなくなり、巨大な領土を誇る大国となっていた。渇きの王はその海底にあった。
味古乃国は、味古が治める君主制国家であった。味古は代々女性であった。
数万年前からこの国を治めている王家の血筋のものだという。
「しかし、渇きの王は、味古乃国の領海に発生したのですよ。あれは、生物兵器であるとともに惑星工学兵器です。
すると、渇きの王を作り、海を呑みつくしたのは、味古乃国の謀略だと考えるのが妥当でしょう」
「まさか、海洋国家であった味古乃国が海を失うような選択をするはずがない」
「ですが、渇きの王は、地球上最強の生物ですよ。あんなものを作るのは味古乃国の民の考えそうなことです」
味古乃国の若者たちは武器を手にとり、渇きの王に挑んだ。その戦いは長く二百年つづいたが、
ついに味古乃国は渇きの王を倒した。渇きの王は、みずからの体内で海水を酸素と水素に分解していたので、
味古乃国の兵士に撃たれ死ぬ時、大爆発を起こした。
そして、海が戻った。
ある時、渇きの王と呼ばれる怪物が現れ、海を呑みほしてしまった。
その結果、地球から海はなくなり、海底はむき出しになった。人類は、海のなくなった世界で暮らしつづけていった。
味古乃国という国は、かつて海洋国家であったが、海がなくなり、巨大な領土を誇る大国となっていた。渇きの王はその海底にあった。
味古乃国は、味古が治める君主制国家であった。味古は代々女性であった。
数万年前からこの国を治めている王家の血筋のものだという。
「しかし、渇きの王は、味古乃国の領海に発生したのですよ。あれは、生物兵器であるとともに惑星工学兵器です。
すると、渇きの王を作り、海を呑みつくしたのは、味古乃国の謀略だと考えるのが妥当でしょう」
「まさか、海洋国家であった味古乃国が海を失うような選択をするはずがない」
「ですが、渇きの王は、地球上最強の生物ですよ。あんなものを作るのは味古乃国の民の考えそうなことです」
味古乃国の若者たちは武器を手にとり、渇きの王に挑んだ。その戦いは長く二百年つづいたが、
ついに味古乃国は渇きの王を倒した。渇きの王は、みずからの体内で海水を酸素と水素に分解していたので、
味古乃国の兵士に撃たれ死ぬ時、大爆発を起こした。
そして、海が戻った。
93名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 14:15:24.57 「〜の王」というタイトル
「王」にはいくつかの意味を持たせることもできそう
人型戦闘兵器群の名称としての「王」
大河物語の鍵となるアイテム 世界の存亡さえ握るモノ
舞台となる世界を征服して行く若き将 アレキサンダーのような「王」
良くも悪くも戦乱の時代に終焉をもたらす
主人公たち「冒険者」を暗喩する「王」
組織や派閥のしがらみに捕らわれぬ無数の自由人
彼らこそこの世の全てを見、手に入れた「王」
「王」にはいくつかの意味を持たせることもできそう
人型戦闘兵器群の名称としての「王」
大河物語の鍵となるアイテム 世界の存亡さえ握るモノ
舞台となる世界を征服して行く若き将 アレキサンダーのような「王」
良くも悪くも戦乱の時代に終焉をもたらす
主人公たち「冒険者」を暗喩する「王」
組織や派閥のしがらみに捕らわれぬ無数の自由人
彼らこそこの世の全てを見、手に入れた「王」
94名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 14:34:23.54 雲海紀 1 大変動と混乱期
淵の王族(兵器群)を使用した大戦 地殻は傷つき気候まで変転
地表近くは有害な大気構成 人類は淵の王を依り代に雲海を発生させる 環境浄化構造物「楔」を各地に設置 淵の王と接続し運用する
人類は戦前から発達していたゲノム編集で生成、造船した遊泳生物船に乗り込む 雲海の上に移り住むのだ
雲海上に数十基浮遊する生物構造都市にコロニーを築く人々
しかし燃料や食糧、水の奪い合いが始まり 都市国家間の抗争まで発展
100年近くの混乱期が雲海に続いた
淵の王族(兵器群)を使用した大戦 地殻は傷つき気候まで変転
地表近くは有害な大気構成 人類は淵の王を依り代に雲海を発生させる 環境浄化構造物「楔」を各地に設置 淵の王と接続し運用する
人類は戦前から発達していたゲノム編集で生成、造船した遊泳生物船に乗り込む 雲海の上に移り住むのだ
雲海上に数十基浮遊する生物構造都市にコロニーを築く人々
しかし燃料や食糧、水の奪い合いが始まり 都市国家間の抗争まで発展
100年近くの混乱期が雲海に続いた
95名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 14:40:02.10 >>92
いいね
やっぱり王のイメージは巨神兵かな
有機的なフォルム 骨格や筋肉、神経、血液のほかに動力源としての融合炉とか
かつては量産され各地の戦線に投入されてて 今は数体が「王家の墓所」に拘束、封印されてたり
想像とまんねえなーおい
いいね
やっぱり王のイメージは巨神兵かな
有機的なフォルム 骨格や筋肉、神経、血液のほかに動力源としての融合炉とか
かつては量産され各地の戦線に投入されてて 今は数体が「王家の墓所」に拘束、封印されてたり
想像とまんねえなーおい
96名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 14:42:49.9297名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 14:48:48.90 渇きの王は、口のデカい巨人で、海水を呑みつくしたんだお。
98名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 14:58:23.98 核融合炉よりも、永久機関を想定しているんだが、おかしいかな。
99名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:04:11.14 おれはもう頭の働かない老人なんだ。一次落ちくり返したままプロはあきらめた。
若い君はがんばってよ。
まだプロにはほど遠いぞ、その調子じゃ。
若い君はがんばってよ。
まだプロにはほど遠いぞ、その調子じゃ。
100名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:13:57.67101名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:16:03.66102名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:16:54.23 >>75
ヒュレーの海読まなきゃ・・・(使命感)
ヒュレーの海読まなきゃ・・・(使命感)
103名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:21:16.87 SFと一口にいっても
ハードSFだけじゃない
円城塔はすげえぞ 数学的SFだ
もっともっと色んな「分野」の知識を学びたい 広く深く、だ
物理学や生物学だけじゃあない
数学、神学、形而上学、遺伝学に社会学。模伝子についても知りたい
ハードSFだけじゃない
円城塔はすげえぞ 数学的SFだ
もっともっと色んな「分野」の知識を学びたい 広く深く、だ
物理学や生物学だけじゃあない
数学、神学、形而上学、遺伝学に社会学。模伝子についても知りたい
104名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:22:38.76 すっげえ素朴な疑問なんだが壮大なSFを書く
ってなった時に主人公たちはどうするの?
アングロサクソン系にするの日本人にするの?
ってなった時に主人公たちはどうするの?
アングロサクソン系にするの日本人にするの?
105名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:25:39.40 科学は武器
それも狩るための武器だと思う
狩る対象は怪異や奇妙
怪異の正体を科学で暴き屠り糧とする
それがSFだと思う
それも狩るための武器だと思う
狩る対象は怪異や奇妙
怪異の正体を科学で暴き屠り糧とする
それがSFだと思う
106名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:27:19.81107名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:29:51.83 確かに人種の問題はでかいな
俺が作りたい世界は『地球人の物語』だから
メスティーソみたいな混血児こそベストかも
俺が作りたい世界は『地球人の物語』だから
メスティーソみたいな混血児こそベストかも
108名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:29:55.86 >>104
ワンピースは、日本人だな。ルフィは日本人に見える。悟空もな。
化物語も、まどかマギカも、日本人だろ。
だが、SF小説は日本人がやはり多いが、外国人の名前の場合もある。
おれの好きなSF小説「テキスト9」は主人公はカレンだが、これは彼(カレ)を女性系にしてカレンだ。
あと「みずは無間」は主人公は日本人だが、サーフというロシア系の女性が出てくるな。
「ハイブリッドチャイルド」はヨナという聖書の人物から名をとっている。
まあ、日本人名でない場合も、ちょっとオシャレな名前を使うことが多く、
ジョンやマイケルなんてのはまず登場しない。
ワンピースは、日本人だな。ルフィは日本人に見える。悟空もな。
化物語も、まどかマギカも、日本人だろ。
だが、SF小説は日本人がやはり多いが、外国人の名前の場合もある。
おれの好きなSF小説「テキスト9」は主人公はカレンだが、これは彼(カレ)を女性系にしてカレンだ。
あと「みずは無間」は主人公は日本人だが、サーフというロシア系の女性が出てくるな。
「ハイブリッドチャイルド」はヨナという聖書の人物から名をとっている。
まあ、日本人名でない場合も、ちょっとオシャレな名前を使うことが多く、
ジョンやマイケルなんてのはまず登場しない。
109名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:30:01.52 へー宇宙の戦士ってそういう話なんだ
読んでみよっと
読んでみよっと
110名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:32:02.80 人種の問題は鬱陶しいな
結局アングロサクソン主導だからな現代の科学は
結局アングロサクソン主導だからな現代の科学は
111名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:33:48.69 宮崎駿でさえナウシカやラピュタ、紅の豚を描いていたわけだしな
112名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:35:05.71 ラノベは好きだ
でも書きたいとは思えない
ラノベの延長線上に国内SFを読むって人(俺も)のSF論は
ラノベを規準に語っている
だから厚みや深みのない情報になりがち
SF板の住人は海外で絶版になってるマイナーも読んでて興味深い
あの人たちが来てくれたらいいのにな
でも書きたいとは思えない
ラノベの延長線上に国内SFを読むって人(俺も)のSF論は
ラノベを規準に語っている
だから厚みや深みのない情報になりがち
SF板の住人は海外で絶版になってるマイナーも読んでて興味深い
あの人たちが来てくれたらいいのにな
113名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:38:35.66 人種を考え込むより
『文化』を考えよう
そのストーリーにマッチした文化を選べば、自ずと国籍、人種も決まる
『文化』を考えよう
そのストーリーにマッチした文化を選べば、自ずと国籍、人種も決まる
114名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:38:53.35115名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:44:57.33 ワイは今高二やけど
図書室にあったハヤカワJA、山本弘『地球移動作戦』がよかった
主人公の女性は日本人だが 恋人はアングロサクソン
恋人といってもレズビアンなので女性だ
ジェンダーなど未解決の社会問題を近未来SFに『織り込んだ』傑作だった
織り込んだってのがミソ 設定はBGMでなければならないのだ
やっぱどんな創作でも『主張』が必要らしい 『哲学』がなければ下らない駄文しか書けない
勉強しなきゃな…
図書室にあったハヤカワJA、山本弘『地球移動作戦』がよかった
主人公の女性は日本人だが 恋人はアングロサクソン
恋人といってもレズビアンなので女性だ
ジェンダーなど未解決の社会問題を近未来SFに『織り込んだ』傑作だった
織り込んだってのがミソ 設定はBGMでなければならないのだ
やっぱどんな創作でも『主張』が必要らしい 『哲学』がなければ下らない駄文しか書けない
勉強しなきゃな…
116名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:47:10.21 子供の名前に使える日本人名が最強だよ。
一作くらいは気合い入れた格好いい名前のやつ書いてみなよ。
あとは、固有名詞を使わないか、いつも同じ人物が出てくる話で作るとウケがいい。
一作くらいは気合い入れた格好いい名前のやつ書いてみなよ。
あとは、固有名詞を使わないか、いつも同じ人物が出てくる話で作るとウケがいい。
117名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:47:21.80 >>114
ふーん
ふーん
118名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:50:20.29 名前の話だけど
野崎まど『know』読んだ?
主人公は御野・連レル ファーストネームは皆動詞の時代なんだ
野崎まど『know』読んだ?
主人公は御野・連レル ファーストネームは皆動詞の時代なんだ
119名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:51:03.92 主人公は何と戦っているのか。
対象となるものをしっかり考えないと。
体制と戦っているのか。支配と戦っているのか。悪なのか。悪とはなにか。
悪に対する正義とは何か。
「渇きの王」とは何か。目的は?
そもそも戦うということは何か。
徹底的に問うて、少しずつ答えを探せばいい。
対象となるものをしっかり考えないと。
体制と戦っているのか。支配と戦っているのか。悪なのか。悪とはなにか。
悪に対する正義とは何か。
「渇きの王」とは何か。目的は?
そもそも戦うということは何か。
徹底的に問うて、少しずつ答えを探せばいい。
120名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:54:20.13 三人称で人名は姓名どっち使う?
俺は姓
華竜の宮 では主人公は『青澄』(あおずみ)と呼ばれてた
作品の世界観を一言で象徴したよい名前だと思う
やっぱ主人公の名前には多少なりとも作品世界の『カラー』が必要なのか
俺は姓
華竜の宮 では主人公は『青澄』(あおずみ)と呼ばれてた
作品の世界観を一言で象徴したよい名前だと思う
やっぱ主人公の名前には多少なりとも作品世界の『カラー』が必要なのか
121名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 15:58:52.67 「渇きの王」が飲み干した海水は何処へ行くのか。
地球上に「水素」単体では存在しないのは知ってるか?
水を分解させて酸素と水素に分離させる。ということは気体になるということだよな。体積は膨大になるけど、王の大きさに矛盾は生じないのか。
水を酸素と水素に分離させる膨大な電気エネルギーは?
メキシコ近海の海水が一度上がるだけで異常気象がおこる微妙なバランスの自然界において、海水が無くなるというのはあまりに荒唐無稽ではないのか。
地球上に「水素」単体では存在しないのは知ってるか?
水を分解させて酸素と水素に分離させる。ということは気体になるということだよな。体積は膨大になるけど、王の大きさに矛盾は生じないのか。
水を酸素と水素に分離させる膨大な電気エネルギーは?
メキシコ近海の海水が一度上がるだけで異常気象がおこる微妙なバランスの自然界において、海水が無くなるというのはあまりに荒唐無稽ではないのか。
122名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:01:07.43 サイエンスフィクションだからと、設定を非現実的にしすぎると、稚拙な印象を与える。
水を差してスマソ
水を差してスマソ
123名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:01:43.01 >>119
俺はジョジョの影響か
「全てが『正義』だ」と現時点で結論した
あくまで物語の上でだけど
どんなに邪悪に見える人物にも『信条』があり、『死守するもの』がある
ガンダムだって
ジオン軍は悪じゃあない 地球連邦からの独立の為に戦った
むしろ地球連邦が悪に見える 主人公たちがだ
戦争に善悪はないとおもう
自分や家族という生物が、生存する為に必要な行為かもしれない
俺はジョジョの影響か
「全てが『正義』だ」と現時点で結論した
あくまで物語の上でだけど
どんなに邪悪に見える人物にも『信条』があり、『死守するもの』がある
ガンダムだって
ジオン軍は悪じゃあない 地球連邦からの独立の為に戦った
むしろ地球連邦が悪に見える 主人公たちがだ
戦争に善悪はないとおもう
自分や家族という生物が、生存する為に必要な行為かもしれない
124名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:03:19.42125名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:07:03.89126名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:07:29.38 戦うこと自体に意味がある
狩猟や格闘技はそうだ 敵は目の前に居るように見えるがそれは違う
自分自身の弱さや長所と向き合っているのだ
戦えば戦うほど自分を知ることになる
狩猟や格闘技はそうだ 敵は目の前に居るように見えるがそれは違う
自分自身の弱さや長所と向き合っているのだ
戦えば戦うほど自分を知ることになる
127名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:07:30.95 すまないが、ディストピアだけはやめてくれ。
あれがSFをダメにしたからな。
あれがSFをダメにしたからな。
128名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:09:45.46129名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:10:59.54130名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:11:34.90 だかしかし、「渇きの王」という名前はなんかカッコイイ。
それを残して再構築してもいいかもね。
ゴールディングの「蠅の王」みたいに象徴的に使うのもいいし。
まあ、頑張れ!
それを残して再構築してもいいかもね。
ゴールディングの「蠅の王」みたいに象徴的に使うのもいいし。
まあ、頑張れ!
131名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:13:40.84 >>127
なんで?
なんで?
132名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:14:33.84 クラークの第三法則で
進歩しすぎた科学は魔法と見分けがつかないってのがあったけど
それをいいわけに
なんの考証もない自称SFをよく書いてた
オーバーテクノロジーでも現実の科学技術の延長線上にあるはず
やはり自他の『現実』をよく知ることに価値があるのか
進歩しすぎた科学は魔法と見分けがつかないってのがあったけど
それをいいわけに
なんの考証もない自称SFをよく書いてた
オーバーテクノロジーでも現実の科学技術の延長線上にあるはず
やはり自他の『現実』をよく知ることに価値があるのか
133名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:14:36.85 それにしても暑いなぁ
誰か、地球の軌道を太陽からちょびっと遠ざけてもらえませんか
誰か、地球の軌道を太陽からちょびっと遠ざけてもらえませんか
134名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:14:58.81 いちおうある程度、考察はしていて、
渇きの王を書いた時は、水素と酸素は固体になってるつもりだったよ。
でも、地球の海を全部呑むと、圧縮すると発熱してしまうので、渇きの王がものすごい高温になってしまうな。
渇きの王を書いた時は、水素と酸素は固体になってるつもりだったよ。
でも、地球の海を全部呑むと、圧縮すると発熱してしまうので、渇きの王がものすごい高温になってしまうな。
135名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:17:24.97 >>133
いっぱいつくったタキオンドライブで地球移動やで
山本弘『地球移動作戦』
いっぱいつくったタキオンドライブで地球移動やで
山本弘『地球移動作戦』
136名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:19:34.99 科学雑誌を図書館でかりて
毎月一つ、目に留まった記事をネタに
一本短編を書く
皆、やろうぜ!
毎月一つ、目に留まった記事をネタに
一本短編を書く
皆、やろうぜ!
137名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:20:22.73138名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:22:26.92 皆、
一番好きなSF作家と一番好きな作品をあげてけ!
伊藤計劃 『ハーモニー』
一番好きなSF作家と一番好きな作品をあげてけ!
伊藤計劃 『ハーモニー』
139名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:23:35.22140名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:23:45.70141名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:25:01.01 小野寺整「テキスト9」だって。ぜひ、一度読んでくれ。
142名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:25:16.45 一番なんて簡単に決められねえぜ…
とりあえずレムのソラリス
とりあえずレムのソラリス
143名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:26:06.86 >>139
SFなんだからそこは考えろよw
SFなんだからそこは考えろよw
144名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:31:27.78 >>1は好きなSF作家に売上の高い作家を三人並べてるのが気になる。
やはり売上てこそと思ってるのかな。
やはり売上てこそと思ってるのかな。
145名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:31:56.46 作家と作品、一番あげてけ!
146名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:33:04.52 円城塔って売上高いのか?
すっごく読者を選ぶ気がするが
すっごく読者を選ぶ気がするが
147名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:33:31.04148名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:34:07.36149名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:34:19.52150名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:34:40.43 まあ、おれが好きな作家に比べて圧倒的に円城塔は売れてるだろうね。
151名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:35:30.21152名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:36:28.96153名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:38:22.15 そういや藤井太洋に『ジーンマッパー楽しく読ませて頂きました』ってツイートしたら
返信帰ってきたで
返信帰ってきたで
154名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:38:38.68155名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:39:29.36156名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:40:32.76157名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:41:34.28 >>152
だから、小野寺整の「テキスト9」が好きなんだよ。
六冬和生「みずは無間」も好きだよ。
あと、大原まり子が好きだね。「戦争を演じた神々たち」とか「ハイブリッドチャイルド」の短編にいいのがある。
全部読むのはしんどいけど。
筒井康隆は売れてるけど、好きだよ。「大いなる助走」と「脱走と追跡のサンバ」ね。
荒巻義雄「神聖代」と神林長平「プリズム」も好き。
だから、小野寺整の「テキスト9」が好きなんだよ。
六冬和生「みずは無間」も好きだよ。
あと、大原まり子が好きだね。「戦争を演じた神々たち」とか「ハイブリッドチャイルド」の短編にいいのがある。
全部読むのはしんどいけど。
筒井康隆は売れてるけど、好きだよ。「大いなる助走」と「脱走と追跡のサンバ」ね。
荒巻義雄「神聖代」と神林長平「プリズム」も好き。
158名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:43:57.17 野崎まど、上田早夕里もええで
谷甲州とか神林長平はまだ未読 軍史と雪風読まなきゃ(使命感)
谷甲州とか神林長平はまだ未読 軍史と雪風読まなきゃ(使命感)
159名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:45:15.89160名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:45:18.23 あと、東浩紀「クォンタムファミリーズ」も好きだで。意外かもしれないけど。
>>1にすすめたいのは「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」だな。これは電撃文庫のラノベだが、おすすめしたいSF。
最後のオチが素晴らしいから。
>>1にすすめたいのは「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」だな。これは電撃文庫のラノベだが、おすすめしたいSF。
最後のオチが素晴らしいから。
161名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:46:26.45 ああああああああああああああ
読みたいSFが多すぎて破産しちゃううううううううう
読みたいSFが多すぎて破産しちゃううううううううう
162名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:46:33.48163名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:47:17.78164名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:47:29.89 >>159
横レスだけど言壺いいね
横レスだけど言壺いいね
165名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:48:20.51 海賊課読みてーな…
166名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:50:50.08 話は変わるけど
三人称と一人称
どっちでSF書いてる?
俺が読んでるやつみんな一人称なんやけど
やっぱ一人称は適度な世界観描写にむいてんのかねえ
三人称と一人称
どっちでSF書いてる?
俺が読んでるやつみんな一人称なんやけど
やっぱ一人称は適度な世界観描写にむいてんのかねえ
167名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:53:32.98 十年間くらい三人称で書いてたけど、すごい下手で評判悪かった。
一人称は感情が書きやすく、なんか文章が上手になった気がする。
ので、一人称で書くのがおすすめだ。
一人称は感情が書きやすく、なんか文章が上手になった気がする。
ので、一人称で書くのがおすすめだ。
168名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:55:02.85 ほーん
やっぱそうか
やっぱそうか
169名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:56:07.31 ラノベだけど
デュラララやバッカーノみたく
一人称切り替え式って正直どうなん
デュラララやバッカーノみたく
一人称切り替え式って正直どうなん
170名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:56:34.76171名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:57:45.07 >>170
わかったぞい
わかったぞい
172名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 16:59:59.69173名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 17:01:44.78 SF作家になりたくばSF読むな
こんな結論になった どう思う?
こんな結論になった どう思う?
174名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 17:02:35.10 >>173
ああでもやっぱ珠玉のSFは読まなきゃなあ
ああでもやっぱ珠玉のSFは読まなきゃなあ
175名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 17:06:17.57176名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 19:06:53.97 【追記】この文章が匿名掲示板にコピペされ、反応を見たけど、結局匿名掲示板の中でのみ完結して、妙に中島、中島と騒ぐ様子がある。
ここの名無しってどんなものかな、コテを叩く事だけにアイデンティティがあって、「じゃあ自分はどうなの?作品は書けるの?」と問いかけたら、黙って逃げてしまう様なのばかりなのかもしれない。
内弁慶でなく2ちゃんねる弁慶と揶揄したい。私は、要望があれば会いますけどね。やっぱり期待出来るのはツイッター以上なのか。
https://blogs.yahoo.co.jp/blueirisr8/64904782.html
ここの名無しってどんなものかな、コテを叩く事だけにアイデンティティがあって、「じゃあ自分はどうなの?作品は書けるの?」と問いかけたら、黙って逃げてしまう様なのばかりなのかもしれない。
内弁慶でなく2ちゃんねる弁慶と揶揄したい。私は、要望があれば会いますけどね。やっぱり期待出来るのはツイッター以上なのか。
https://blogs.yahoo.co.jp/blueirisr8/64904782.html
177名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 21:25:05.48 >>SF以外を読め
これはSF以外も読め、ってことだよ。
これはSF以外も読め、ってことだよ。
178名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 21:31:14.78 一人称か三人称か、
これは各作品によって作家の脳内で自然に選ばれる。
一人の主人公視点の連作長編だと一人称のモノローグが効果的だったりする。
大勢の登場人物が出る群像劇だと、当然三人称で語りたいとか。
まだ一作しか書いたことがなかった若いころ、
双葉社の小説誌の編集さんから、最初は「三人称で書け」と言われた。
「なぜですか」
「一人称だと勢いで書けちゃう。小説を書く練習にならないからですよ」
とのことだった。
これは各作品によって作家の脳内で自然に選ばれる。
一人の主人公視点の連作長編だと一人称のモノローグが効果的だったりする。
大勢の登場人物が出る群像劇だと、当然三人称で語りたいとか。
まだ一作しか書いたことがなかった若いころ、
双葉社の小説誌の編集さんから、最初は「三人称で書け」と言われた。
「なぜですか」
「一人称だと勢いで書けちゃう。小説を書く練習にならないからですよ」
とのことだった。
179名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 21:53:04.98 >>178
ふうん
ふうん
180名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 21:53:44.71181名無し物書き@推敲中?
2017/07/31(月) 21:56:07.33 確かに一人称はノリで書けるな
三人称はかなり頭をひねる
三人称はかなり頭をひねる
182名無し物書き@推敲中?
2017/08/01(火) 07:43:01.51 なろうやカクヨムからSF作家デビューした人何人もいるからみんなガンバロー!
183名無し物書き@推敲中?
2017/08/01(火) 08:34:00.52 >>181
初めて書いた小説が一人称「俺」のハードボイルドミステリーだったけど、
書きながら、
「俺がいない場所や、シーンは伝聞でしか書けないやん」とか、
「相手は、俺にビビってるんだけど、それを俺に言わせるのは不自然やなあ」
なんて試行錯誤した。
その後、三人称で書いた作品だとけっこう自由自在にストーリーを語れて、
こういうものかと納得した。
新人にとって重要なのは、
「書き始めた作品は途中で投げない」ってことだね。
初めて書いた小説が一人称「俺」のハードボイルドミステリーだったけど、
書きながら、
「俺がいない場所や、シーンは伝聞でしか書けないやん」とか、
「相手は、俺にビビってるんだけど、それを俺に言わせるのは不自然やなあ」
なんて試行錯誤した。
その後、三人称で書いた作品だとけっこう自由自在にストーリーを語れて、
こういうものかと納得した。
新人にとって重要なのは、
「書き始めた作品は途中で投げない」ってことだね。
184名無し物書き@推敲中?
2017/08/01(火) 13:42:00.30 >>183
わかった
わかった
185名無し物書き@推敲中?
2017/08/02(水) 23:33:07.61 今書きたいSFは
雰囲気はジョジョリオン 杜王町
武器はオーバーテクノロジーの「力の器」
狩る対象は思考圏から降りてきた模伝子の獣 「思獣」
「財団」からの報酬と「思獣」の「情胞子晶」のために闘う狩人たち
SCPが元ネタ
雰囲気はジョジョリオン 杜王町
武器はオーバーテクノロジーの「力の器」
狩る対象は思考圏から降りてきた模伝子の獣 「思獣」
「財団」からの報酬と「思獣」の「情胞子晶」のために闘う狩人たち
SCPが元ネタ
186名無し物書き@推敲中?
2017/08/02(水) 23:38:10.14 ↑世界背景
百年前の情報物理災害「接続」と反攻作戦「切断」により
現実世界にノウアスフィア(思考圏)の怪物が流入していた
百年前の情報物理災害「接続」と反攻作戦「切断」により
現実世界にノウアスフィア(思考圏)の怪物が流入していた
187名無し物書き@推敲中?
2017/08/02(水) 23:43:57.14 もともとは百年前
次世代物理ネットワーク「ユグドラシル」を提案する神樹機関計画の一環で
全世界に散布された神経粒子「情胞子」
次世代物理ネットワーク「ユグドラシル」を提案する神樹機関計画の一環で
全世界に散布された神経粒子「情胞子」
188名無し物書き@推敲中?
2017/08/02(水) 23:51:25.53 粒子による全球物理ネットワークが完成
同時に
世界にはもうひとつの相「思考圏」(ノウアスフィア)が織り込まれた
森羅万象を出入力し続ける「情胞子」は
思考圏内に八百万の怪物「ネオミーム(模伝子)」を誕生させた
同時に
世界にはもうひとつの相「思考圏」(ノウアスフィア)が織り込まれた
森羅万象を出入力し続ける「情胞子」は
思考圏内に八百万の怪物「ネオミーム(模伝子)」を誕生させた
189名無し物書き@推敲中?
2017/08/02(水) 23:55:23.96 次世代物理ネットワークは
情報恐慌で既に崩壊した「旧式ネット」の後釜として開発された
情報恐慌で既に崩壊した「旧式ネット」の後釜として開発された
190名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:03:26.59 百年前
人類は自律的に拡大してゆく新たなフロンティア「思考圏」に降り立つため
人間が作業する「仮想領域」を思考圏内に開墾していた
BMI(ブレイン・コンピュータ・インターフェース)を利用したVRやAR、MR など様々なアクセス方法で人々は領域に接続した
人類は自律的に拡大してゆく新たなフロンティア「思考圏」に降り立つため
人間が作業する「仮想領域」を思考圏内に開墾していた
BMI(ブレイン・コンピュータ・インターフェース)を利用したVRやAR、MR など様々なアクセス方法で人々は領域に接続した
191名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:07:53.19 思考圏内の情報量、密度はどんどん増えた
その頃、思考圏内深部では「ネオミーム」群の成長が加速
ついに一部が知性体として覚醒していた
その頃、思考圏内深部では「ネオミーム」群の成長が加速
ついに一部が知性体として覚醒していた
192名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:13:40.46 知性体は成長し「思考者の王」を名乗る
王は他のネオミームの進化を手助け
着々と物質世界侵攻のため「王の軍団」を揃えていった
王は他のネオミームの進化を手助け
着々と物質世界侵攻のため「王の軍団」を揃えていった
193名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:18:04.53 王の目的はひとつ
物質世界と思考圏をシームレスに接続し
「次世代知性体」が人類を効率よく支配するのだ
接続の足掛かりは既にあった
惑星に深く物理的に根を張った次世代物理ネットワーク「ユグドラシル」だ
物質世界と思考圏をシームレスに接続し
「次世代知性体」が人類を効率よく支配するのだ
接続の足掛かりは既にあった
惑星に深く物理的に根を張った次世代物理ネットワーク「ユグドラシル」だ
194名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:24:25.69 ついに時は来た
世界中の都市基底胞神経が覚醒、暴走 ひとつの座標に結集しはじめる
巨大な神経の球体が空に誕生した
同時に思考圏でも異常 仮想領域に処理不可能な量の情報が洪水のように押し寄せた
二つの世界で人類は混乱状態に陥る
世界中の都市基底胞神経が覚醒、暴走 ひとつの座標に結集しはじめる
巨大な神経の球体が空に誕生した
同時に思考圏でも異常 仮想領域に処理不可能な量の情報が洪水のように押し寄せた
二つの世界で人類は混乱状態に陥る
195名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:29:37.17 球体は高速で一点に収束していく
情報も同様に収束、圧縮されていく
二つの世界の相に
「物質的」「情報的」ブラックホールとも言うべき「特異点」が発生した
「特異点」は「ゲート」だった
情報も同様に収束、圧縮されていく
二つの世界の相に
「物質的」「情報的」ブラックホールとも言うべき「特異点」が発生した
「特異点」は「ゲート」だった
196名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:36:43.20 地獄の門が開かれたのだ
八百万の「ネオミーム」や「次世代知性体」は情胞子神経の肉体を得て 全世界に拡散していく
大混乱の中 「王」の言葉が響き渡る
それは地球の王が 人類から次世代知性体に変わった瞬間だった
後に「接続」と呼ばれるこの大災害
その後数百年も爪痕を残す事になる
八百万の「ネオミーム」や「次世代知性体」は情胞子神経の肉体を得て 全世界に拡散していく
大混乱の中 「王」の言葉が響き渡る
それは地球の王が 人類から次世代知性体に変わった瞬間だった
後に「接続」と呼ばれるこの大災害
その後数百年も爪痕を残す事になる
197名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:42:29.92 しかし人類は闘う
ハッカー、ギーク集団「思索師」たちの反攻だ
彼らは「神々」と化した次世代知性体に対し 「式神」のようなアルゴリズム群を向かわせた
「神々」の戦い
「切断」と呼ばれるこの作戦により ユグドラシルは切断された
地獄の門は閉じたのだ
ハッカー、ギーク集団「思索師」たちの反攻だ
彼らは「神々」と化した次世代知性体に対し 「式神」のようなアルゴリズム群を向かわせた
「神々」の戦い
「切断」と呼ばれるこの作戦により ユグドラシルは切断された
地獄の門は閉じたのだ
198名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:46:25.87 しかし
巨大な門は閉じたものの 小さな接続部が世界中に残った
ミームたちはそこから物質世界に流入していた
「思索師」たちは「財団」を創設 「思獣」と呼称されたミーム、知性体を狩る
巨大な門は閉じたものの 小さな接続部が世界中に残った
ミームたちはそこから物質世界に流入していた
「思索師」たちは「財団」を創設 「思獣」と呼称されたミーム、知性体を狩る
199名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 00:49:24.30 「接続」から百年
主人公は地方都市の学生 ジョジョリオン 杜王町のような町で
狩人として覚醒してゆく
主人公は地方都市の学生 ジョジョリオン 杜王町のような町で
狩人として覚醒してゆく
200名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 07:38:05.58 雰囲気は「境界の彼方」「ジョジョリオン」
地方都市「凹垣町」 四方を山と海に囲まれたこの町は 「悪いモノ」の吹きだまりになりやすい
「財団」支部施設の洋館があり 職員が常駐 町の「思索師」を管理していた
地方都市「凹垣町」 四方を山と海に囲まれたこの町は 「悪いモノ」の吹きだまりになりやすい
「財団」支部施設の洋館があり 職員が常駐 町の「思索師」を管理していた
201名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 07:45:33.44 新作RPGのシナリオですか?
202名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 07:47:30.10 さながら未来の陰陽師となった「思索師」 情胞子晶で編んだ呪符や刀をふるい 危険なミームを封じてゆく
「思索師」はかなりメジャーな職業になった
由緒ある「思索師」の一族 その跡取りたち 「凹垣町の御三家」
既に没落した思索師一族の末裔→主人公
「思索師」はかなりメジャーな職業になった
由緒ある「思索師」の一族 その跡取りたち 「凹垣町の御三家」
既に没落した思索師一族の末裔→主人公
203名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 07:48:29.59 >>201
虚カスのニトロプラスかな?
虚カスのニトロプラスかな?
204名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 07:52:22.82 クラークの第3法則で
和風ファンタジー風に近未来SF 書いた
時代は2200年頃
和風ファンタジー風に近未来SF 書いた
時代は2200年頃
205名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 07:52:40.00 なげえよ
設定の名詞だけずらずら並べられても
設定の名詞だけずらずら並べられても
206名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 07:54:02.09 そうだな
207名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 07:57:03.93 設定ばかりで内容がわからんが、ようするに悪いやつとバトルすんの?
208名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 08:03:18.49 要は
人間の思考圏と物質世界が相として重なった近未来で
人間の空想が産んだ化け物を狩るハッカーの文化 を書きたい
思考圏にもミームや知性体の生態系がある ハッカーたちは人間社会に危険な知性体を封じ、バランスを保つ
人間の思考圏と物質世界が相として重なった近未来で
人間の空想が産んだ化け物を狩るハッカーの文化 を書きたい
思考圏にもミームや知性体の生態系がある ハッカーたちは人間社会に危険な知性体を封じ、バランスを保つ
209名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 08:10:06.55 メインは化け物退治
化け物もハッカー(思索師)には資源 なくてはならない獲物
悪人は同業者 化け物を組織犯罪に利用する輩 電子ドラッグの取引など
ブリーチの藍染のように 「王」を利用して「接続」を再び起こそうと画策するテロリスト
化け物もハッカー(思索師)には資源 なくてはならない獲物
悪人は同業者 化け物を組織犯罪に利用する輩 電子ドラッグの取引など
ブリーチの藍染のように 「王」を利用して「接続」を再び起こそうと画策するテロリスト
210名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 08:13:03.42 設定や用語だけ違う「BLEACH」「境界の彼方」と思ってくれたら良い
211名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 08:16:18.31 >>210
あまりにテンプレすぎだろと内心思ってたら自分から言っちゃったかw
あまりにテンプレすぎだろと内心思ってたら自分から言っちゃったかw
212名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 08:18:31.40 主人公は最初 町の同業者や同級の仲間とともに「思獣」を狩り報酬で生計をたてる
町には小さな「ゲート」が残ってて ミームや知性体「思獣」が棲息する
町には小さな「ゲート」が残ってて ミームや知性体「思獣」が棲息する
213名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 08:21:50.00 だがルールを守らない犯罪者まがいの同業者、クラッカーもいて
彼らに制裁を下す任務もある
彼らに制裁を下す任務もある
214名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 08:23:20.09 設定だけ一生懸命考えて書かないパターン
215名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 08:25:48.71 未来にするより現代で書いた方がいいと思うぞ。
216名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 10:32:20.88217名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 10:33:31.95 舞城のバイオーグみたいな雰囲気にしたい
218名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 10:34:03.30219名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 11:25:32.89 貴志の新世界よりみたいな雰囲気
220名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 11:38:07.01 設定的にかなり長編になっちゃうと思うんだけど…
221名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 11:55:05.76 設定描写は最低限の風味程度で充分
222名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 11:59:06.50223名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 12:00:40.13 やっぱり物語の貝木忍野影縫臥煙の影響は強い
224名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 12:02:43.83 怪異は術師にとっては資源 整えるべき資源
敵はいつも人間
こんなコンセプト
敵はいつも人間
こんなコンセプト
225名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 12:43:05.61 設定は分かったから書いてみろ
226名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 13:16:24.83 うーいw(空返事)
すいませんでした
すいませんでした
227名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 18:21:18.88 物語の進行に沿って、
どんな配分で読者に世界を提示していくか、
世界の提示もやはり、
「さそい」「じらし」「満足」のくりかえしで語っていく。
そうすれば、読者は飽きない。
どんな配分で読者に世界を提示していくか、
世界の提示もやはり、
「さそい」「じらし」「満足」のくりかえしで語っていく。
そうすれば、読者は飽きない。
228名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 20:25:18.54 「美少女作家と目指すミリオンセラァァァァァァァァッ!!」春日部タケルを読んで。
2017/8/3(木) 午後 6:29 読書日記 小説
堂々のライトノベルである。ツィッターで何回か表紙画像が流れてきて、「読んでみるか」と書店で購入した。
もう角川書店とスニーカー文庫のもじりの設定なのが笑えるし、この小説の構成は起承転結では無く、
自分の好きな序破急だと思うのだけれど、破のあたりの主人公とヒロインのボケとツッコミを笑いながら楽しんだ。
読みながら、昔、ドロドロのオタク女デザイナーと交わした漫才を思い出したりもした。
急で主人公の伏線のあった過去がモノローグで語られ、夏目漱石がキーワードにと、細かい伏線がまた張られたりと、
単純に出版を舞台にした漫画チックなラノベと割り切るには悪いかな、と思う後半の構成であった。
自分はたまに文庫は表紙イラストで衝動買いする事がある。ハヤカワ文庫の「θ11番ホームの妖精」とかイラストで気に入り、
読んで納得した、と言う事もある。自分はライトノベルとバカにしないが、平凡な異世界ファンタジーとかは、さすがに手が出ない。
今回はなんだか、出版の諸事情が描かれているなら、読んでみようと言う気になった。
それと、最近、長編を読んでいないから、読解力を回復させる為に。途中で、「あーもう漫才はいいから急な展開になってくれ」と、東京の街の片隅のドトールで読み切った。
結論で言うと面白い漫画であった、と言う事だ。
https://blogs.yahoo.co.jp/blueirisr8/64911257.html
2017/8/3(木) 午後 6:29 読書日記 小説
堂々のライトノベルである。ツィッターで何回か表紙画像が流れてきて、「読んでみるか」と書店で購入した。
もう角川書店とスニーカー文庫のもじりの設定なのが笑えるし、この小説の構成は起承転結では無く、
自分の好きな序破急だと思うのだけれど、破のあたりの主人公とヒロインのボケとツッコミを笑いながら楽しんだ。
読みながら、昔、ドロドロのオタク女デザイナーと交わした漫才を思い出したりもした。
急で主人公の伏線のあった過去がモノローグで語られ、夏目漱石がキーワードにと、細かい伏線がまた張られたりと、
単純に出版を舞台にした漫画チックなラノベと割り切るには悪いかな、と思う後半の構成であった。
自分はたまに文庫は表紙イラストで衝動買いする事がある。ハヤカワ文庫の「θ11番ホームの妖精」とかイラストで気に入り、
読んで納得した、と言う事もある。自分はライトノベルとバカにしないが、平凡な異世界ファンタジーとかは、さすがに手が出ない。
今回はなんだか、出版の諸事情が描かれているなら、読んでみようと言う気になった。
それと、最近、長編を読んでいないから、読解力を回復させる為に。途中で、「あーもう漫才はいいから急な展開になってくれ」と、東京の街の片隅のドトールで読み切った。
結論で言うと面白い漫画であった、と言う事だ。
https://blogs.yahoo.co.jp/blueirisr8/64911257.html
229名無し物書き@推敲中?
2017/08/03(木) 21:05:18.98 >>228
誤爆かな?
誤爆かな?
230名無し物書き@推敲中?
2017/08/04(金) 16:31:02.43 ぬわつか
231名無し物書き@推敲中?
2017/08/04(金) 16:55:21.24 今書いてる短編 『力の器』
テラフォーミング後の火星文明 荒野の惑星は青い水の星になった
ゲノム編集で栽培される「肉海藻」から採れる生体組織で建材から船、旅客機まで編まれた時代
生体組織で編まれた、使用者の生命エネルギーを変換し出力する「汎用変換器」通称『力の器』が開拓時代の拳銃にあたる。『力の器』はナイフ兼ピストル兼コンピューター
火星のエーゲ海、「アルギュレ海」の小島マルス・ミコノス島。主人公ミハイルは生工師(バイオエンジニア)の見習いとして、「アトリエ・プタハ」で修行中。個人用の小型変換器の修繕しか任せてもらえないが、ミハイルは「力の器」が好きなので満足していた。
火星連邦越境監察官の女ミラは、鳥型生体滑空機で各地を巡り、違法なバイオデータや知性素子を捜査していた。しかし、深夜の飛行中、襲撃者たちに対空砲を撃たれ、瀕死の状態で島に不時着する。
ミハイルは酒場からの帰りに偶然ミラを発見、生工師の未熟な技術で応急処置する。
テラフォーミング後の火星文明 荒野の惑星は青い水の星になった
ゲノム編集で栽培される「肉海藻」から採れる生体組織で建材から船、旅客機まで編まれた時代
生体組織で編まれた、使用者の生命エネルギーを変換し出力する「汎用変換器」通称『力の器』が開拓時代の拳銃にあたる。『力の器』はナイフ兼ピストル兼コンピューター
火星のエーゲ海、「アルギュレ海」の小島マルス・ミコノス島。主人公ミハイルは生工師(バイオエンジニア)の見習いとして、「アトリエ・プタハ」で修行中。個人用の小型変換器の修繕しか任せてもらえないが、ミハイルは「力の器」が好きなので満足していた。
火星連邦越境監察官の女ミラは、鳥型生体滑空機で各地を巡り、違法なバイオデータや知性素子を捜査していた。しかし、深夜の飛行中、襲撃者たちに対空砲を撃たれ、瀕死の状態で島に不時着する。
ミハイルは酒場からの帰りに偶然ミラを発見、生工師の未熟な技術で応急処置する。
232名無し物書き@推敲中?
2017/08/04(金) 17:05:10.45 ミハイルはミラの滑空機と変換器を修繕しながら 休暇には養生中のミラに島を案内したり キャッキャウッフな数週間を過ごす
ミラは監察官という職業ゆえ、一つの土地にずっと居ることが少なかった よい思いでを作れた
しかしある夜 島に生体軍用機や生体艦艇が突如現れ、ミラを拘束する それはミラの逮捕、処刑を命じられたオリンポスの政府軍だった
ミラは監察官という職業ゆえ、一つの土地にずっと居ることが少なかった よい思いでを作れた
しかしある夜 島に生体軍用機や生体艦艇が突如現れ、ミラを拘束する それはミラの逮捕、処刑を命じられたオリンポスの政府軍だった
233名無し物書き@推敲中?
2017/08/04(金) 17:12:50.29 ミラの罪状は、危険知性アルゴリズムの所持だった ミラには身に覚えがない
しかしそれはミラの調査で立場を危うくした上司の策謀だった
オリンポス山の中央政府庁舎の地下に囚われたミラ マルス・ミコノス島で茫然自失のミハイル
しかしミハイルの師、プタハの叱咤で覚醒するミハイル
修繕の終わった滑空機でミハイルは北西へ飛ぶ 親友であり兄弟子のアボリジニ、ウルルとともに
しかしそれはミラの調査で立場を危うくした上司の策謀だった
オリンポス山の中央政府庁舎の地下に囚われたミラ マルス・ミコノス島で茫然自失のミハイル
しかしミハイルの師、プタハの叱咤で覚醒するミハイル
修繕の終わった滑空機でミハイルは北西へ飛ぶ 親友であり兄弟子のアボリジニ、ウルルとともに
234名無し物書き@推敲中?
2017/08/05(土) 06:35:57.20 対空砲は対航空機兵器なので、撃たれたら銃で撃たれたとは異なる重傷を負うよ。
そこから応急処置はちょっと難しいな。
ゲノム編集で肉葉藻ってのは面白いけど、ゲノム編集でってのは何か違和感。
できるのかね、本当に?
など疑問点多数。
そこから応急処置はちょっと難しいな。
ゲノム編集で肉葉藻ってのは面白いけど、ゲノム編集でってのは何か違和感。
できるのかね、本当に?
など疑問点多数。
235名無し物書き@推敲中?
2017/08/05(土) 06:38:31.40 力の器に現実性がない。わくわくしない。
236名無し物書き@推敲中?
2017/08/05(土) 08:20:43.16 力の器は外器官
ATPの加水分解で熱エネルギーを発生、貯蔵 生命エネルギーとはそういう意味
対空砲うんぬんは特にこだわらない 瀕死の負傷なら何でも良い
ATPの加水分解で熱エネルギーを発生、貯蔵 生命エネルギーとはそういう意味
対空砲うんぬんは特にこだわらない 瀕死の負傷なら何でも良い
237名無し物書き@推敲中?
2017/08/05(土) 08:26:22.80 ゲノム編集は藤井太洋のgene mapper、フルスクラッチの設計生物から。虐殺器官にも、ゲノム編集した海洋哺乳類が出てくる
gene mapper 形質発現の法則をプログラム言語で記述していた
gene mapper 形質発現の法則をプログラム言語で記述していた
238名無し物書き@推敲中?
2017/08/05(土) 08:30:11.13 生命も、感情さえもプログラム出来る時代
伊藤計画のハーモニーでは、感情を記述するETMLがあった ハードウェアは脳神経に接触する医療ナノマシン
伊藤計画のハーモニーでは、感情を記述するETMLがあった ハードウェアは脳神経に接触する医療ナノマシン
239名無し物書き@推敲中?
2017/08/05(土) 12:54:40.60 「この作品もか」という「既視感」を上回る魅力がどこなのか、
それを作家が自覚してばいいけど、
「この設定すごいだろう?」だけが作品の魅力だと、
弱いと思う。
それを作家が自覚してばいいけど、
「この設定すごいだろう?」だけが作品の魅力だと、
弱いと思う。
240名無し物書き@推敲中?
2017/08/05(土) 13:50:48.27 >>239
なるへそ
なるへそ
241名無し物書き@推敲中?
2017/08/05(土) 13:52:28.79 バイオーグトリニティどうよ
舞城のキャラと台詞すこ
舞城のキャラと台詞すこ
242名無し物書き@推敲中?
2017/08/06(日) 09:06:00.15 ひどいだろ、バイオーグトリニティは。失敗作以外の何物でもない。
243名無し物書き@推敲中?
2017/08/06(日) 09:38:16.26 クリッカー、ボダラン2、リコア、サイコブレイク、スカイリム、FF15、STEEP、サンセット、ファイナルステーション
これらを進めるだけで手一杯なのに、EAアクセスに加入しようか迷ってる(´・ω・`)
これらを進めるだけで手一杯なのに、EAアクセスに加入しようか迷ってる(´・ω・`)
244名無し物書き@推敲中?
2017/08/06(日) 09:40:00.03 すまん、誤爆
245名無し物書き@推敲中?
2017/08/06(日) 18:22:03.93 超ひも理論とカラビヤウ多様体をギミックにしたSFが出たって、どうせ(ry
246名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 19:03:00.03 >>242
舞城は差が激しいから(震え声)
舞城は差が激しいから(震え声)
247名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 19:07:35.42 数学SF少ない・・・少なくない?
(円城塔しか知ら)ないです。
(円城塔しか知ら)ないです。
248名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 19:11:36.28249名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 22:21:22.20 >>247
タンジェント
タンジェント
250名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 22:21:33.19 ワイはいつも設定だけ書いて満足してしまう
251名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 22:23:23.05 みんな
作品の根底に置く「哲学」を語ろうや
作品の根底に置く「哲学」を語ろうや
252名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 22:24:22.01 シンプルな「未来観」「概念」を
語ろうや
語ろうや
253名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 22:31:05.60 ワイの近未来観
思考世界と物質世界を繋ぐ「ガジェット」
+生物、物質、精神を自由に記述、発現する汎用「プログラム言語」
=魔法の時代
思考世界と物質世界を繋ぐ「ガジェット」
+生物、物質、精神を自由に記述、発現する汎用「プログラム言語」
=魔法の時代
254名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 22:42:06.30 ひとりひとりの「思考」をリアルタイムに接続し、『思考圏』を形成する
255名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 22:45:43.53 人の思考は侵襲型のBMI、思考圏、BCIを経由し、物質世界を書き換え、書き込む『魔法』となる
思考が現実を書き換える時代
思考が現実を書き換える時代
256名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 22:55:52.00 思考がすべての鍵
人間の意思、信念、信条の力は、環境や遺伝の影響を打ち破ることができる
世界は決定的ではなく、人間の意思という『不確定要素』がある
因果や負の連鎖を断ち切る『人間の意思の素晴らしさ』『人間賛歌』を書きたい
人間の意思、信念、信条の力は、環境や遺伝の影響を打ち破ることができる
世界は決定的ではなく、人間の意思という『不確定要素』がある
因果や負の連鎖を断ち切る『人間の意思の素晴らしさ』『人間賛歌』を書きたい
257名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 22:59:02.23 生物としての上位者『神』や『悪魔』『怪異』さえ
『意思の力』で圧倒し、屠る人間像を描きたい
『意思の力』で圧倒し、屠る人間像を描きたい
258名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 23:02:02.78 テクノロジーは思考を現実に発現させる『武器』
使用者の生命力を燃料に作動する、『力の器』
SFガジェットは突き詰めると、ジョジョのスタンドになると思う
使用者の生命力を燃料に作動する、『力の器』
SFガジェットは突き詰めると、ジョジョのスタンドになると思う
259名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 23:05:05.01 時間、空間、高次元、神、悪魔、怪異
敵いそうにない相手に『意思』とテクノロジーで立ち向かう物語
やっぱり俺はジョジョが書きたかったんやなあって
敵いそうにない相手に『意思』とテクノロジーで立ち向かう物語
やっぱり俺はジョジョが書きたかったんやなあって
260名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 23:07:33.83 みんなの中の
『SFガジェット』
『世界観』
『テーマ』を教えてくれ
『SFに投影する人生観』でもいい
『SFガジェット』
『世界観』
『テーマ』を教えてくれ
『SFに投影する人生観』でもいい
261名無し物書き@推敲中?
2017/08/07(月) 23:35:07.96 >>24
ちがうよ
ちがうよ
262名無し物書き@推敲中?
2017/08/08(火) 00:33:03.93263名無し物書き@推敲中?
2017/08/08(火) 22:06:56.33264名無し物書き@推敲中?
2017/08/10(木) 00:09:04.08265名無し物書き@推敲中?
2017/08/11(金) 11:07:39.47 ハードボイルドでめちゃくちゃ強いサイボーグがアウトローを倒す的な
ゆるくて古い感じの話しか思いつかんのだが
SF小説ってIQ高くないとうまく書けないね
アイデンティティとか社会がどうとかっていう小難しい話書けるようになりたいわ
ゆるくて古い感じの話しか思いつかんのだが
SF小説ってIQ高くないとうまく書けないね
アイデンティティとか社会がどうとかっていう小難しい話書けるようになりたいわ
266添削係 ◆N44sgTGsiA
2017/08/11(金) 11:25:15.04 >>265
その混濁した考え、その状態からまず脱した方がいい。
アイデンティティについても社会がどうという話についてもSF抜きで書ける。
例えば小説家でも、サラリーマンでも、何かについてこだわりがあれば
「これが俺のアイデンティティだ」という言い方は可能だ。
おそらくロボットの自我についての話かと思うが、
そもそもロボットが人間らしい情けを見せたりして感動する、なんて話なら
陳腐でお話にならない。いくらでも書くことは可能だ。
社会がどうだ、というのはおそらく、組織が手柄の取り合いをしたりして、
上手く動かない様子を書くってことかな。これまでの先例がないことをやりたがらないで
グズグズするとか。
それもよくある話だ。結局SFに必要なものは、そういうものではないはずだ。
SFとしてのギミックの方が優先されるはずだ。もちろん物語として完成されていないSFは
その辺にいくらでもあるけど、全部ゴミだな。だから構成力は絶対に必要だ。
まず、他人が推測をしないと何が言いたいかの核心が掴めないような書き込みをするなら、
その前に自分が一体何を考えているのか整理した方がいい。他人の手を借りても大丈夫だ。
その混濁した考え、その状態からまず脱した方がいい。
アイデンティティについても社会がどうという話についてもSF抜きで書ける。
例えば小説家でも、サラリーマンでも、何かについてこだわりがあれば
「これが俺のアイデンティティだ」という言い方は可能だ。
おそらくロボットの自我についての話かと思うが、
そもそもロボットが人間らしい情けを見せたりして感動する、なんて話なら
陳腐でお話にならない。いくらでも書くことは可能だ。
社会がどうだ、というのはおそらく、組織が手柄の取り合いをしたりして、
上手く動かない様子を書くってことかな。これまでの先例がないことをやりたがらないで
グズグズするとか。
それもよくある話だ。結局SFに必要なものは、そういうものではないはずだ。
SFとしてのギミックの方が優先されるはずだ。もちろん物語として完成されていないSFは
その辺にいくらでもあるけど、全部ゴミだな。だから構成力は絶対に必要だ。
まず、他人が推測をしないと何が言いたいかの核心が掴めないような書き込みをするなら、
その前に自分が一体何を考えているのか整理した方がいい。他人の手を借りても大丈夫だ。
267名無し物書き@推敲中?
2017/08/11(金) 22:11:07.24268名無し物書き@推敲中?
2017/08/11(金) 22:15:00.87 俺の作品の根幹をなす精神は
抑圧への反抗、未知の世界への期待と不安、親族や友人への忠誠
まだ青臭いけど高2だからしゃーない
抑圧への反抗、未知の世界への期待と不安、親族や友人への忠誠
まだ青臭いけど高2だからしゃーない
269名無し物書き@推敲中?
2017/08/11(金) 22:28:01.79 >>268
これ書いた奴ぜったい高2じゃねえな
これ書いた奴ぜったい高2じゃねえな
270名無し物書き@推敲中?
2017/08/11(金) 22:34:46.11271添削係 ◆N44sgTGsiA
2017/08/12(土) 10:38:50.15 本格的なミステリーと比べたら遥かに書きやすいだろ
272名無し物書き@推敲中?
2017/08/13(日) 00:09:14.43 ドクターがシャーロックをコンパニオンにしてホグワーツのある中つ国をうろつく話書きてえなー俺もなー
273名無し物書き@推敲中?
2017/08/13(日) 06:48:56.28 じゃ、書け!
274名無し物書き@推敲中?
2017/08/13(日) 06:51:03.66275名無し物書き@推敲中?
2017/08/13(日) 07:37:31.66 ばかじゃん
276名無し物書き@推敲中?
2017/08/13(日) 13:11:57.46 私なりの小説の書き方 方便として
2017/8/13(日) 午後 0:41 読書日記 小説
ちょっとこの二日間攻撃の度が過ぎたようなので、これも方便として、自分なりの小説の書き方を紹介します。
@小説が書きたいと思う事。これが一番大事。掌編でさっと読んでもらう小説を書いて見たいと思う事。
A所蔵している本などで言葉は探さず、バイクや電車で見知らぬ街へ出かけること。
B人にあったり、建物を観たり入ったりすること
C人や建物や土地を印象として、頭に入れること
DCの記憶を生かすように、主題を考えること
E主題が具現できる様にストーリーを考え、結論は出ないまま眠る事
F朝起きて、とか、電車でぼんやり隣町に行ったり、とか、近所のドラッグストア
に買い物に行くときストーリーが浮かぶ、という体験をすること
G大体の骨格をメモ帳に整理して、ワープロで小説を書く事
Hカクヨムに上げて、乾杯すること
とまぁこんな感じで小説(掌編の場合)を書くプロセスですな。中編や長編になるとまた設定とかタイムラインを綿密にノートに構成しないと出来ないけど。
https://blogs.yahoo.co.jp/blueirisr8/MYBLOG/yblog.html
2017/8/13(日) 午後 0:41 読書日記 小説
ちょっとこの二日間攻撃の度が過ぎたようなので、これも方便として、自分なりの小説の書き方を紹介します。
@小説が書きたいと思う事。これが一番大事。掌編でさっと読んでもらう小説を書いて見たいと思う事。
A所蔵している本などで言葉は探さず、バイクや電車で見知らぬ街へ出かけること。
B人にあったり、建物を観たり入ったりすること
C人や建物や土地を印象として、頭に入れること
DCの記憶を生かすように、主題を考えること
E主題が具現できる様にストーリーを考え、結論は出ないまま眠る事
F朝起きて、とか、電車でぼんやり隣町に行ったり、とか、近所のドラッグストア
に買い物に行くときストーリーが浮かぶ、という体験をすること
G大体の骨格をメモ帳に整理して、ワープロで小説を書く事
Hカクヨムに上げて、乾杯すること
とまぁこんな感じで小説(掌編の場合)を書くプロセスですな。中編や長編になるとまた設定とかタイムラインを綿密にノートに構成しないと出来ないけど。
https://blogs.yahoo.co.jp/blueirisr8/MYBLOG/yblog.html
277名無し物書き@推敲中?
2017/08/14(月) 23:19:22.44278名無し物書き@推敲中?
2017/08/15(火) 08:42:05.59279名無し物書き@推敲中?
2017/08/15(火) 09:15:40.44 おととい買った文庫本
飛浩隆 グランヴァカンス
黒石迩守 ヒュレーの海
新城カズマ 島津戦記
飛の文体はホントにいいね 近付きたい
ヒュレーの海は俺が書きたかったそのものだった
島津戦記はライトな史実戦記って感じ 表紙が好き
飛浩隆 グランヴァカンス
黒石迩守 ヒュレーの海
新城カズマ 島津戦記
飛の文体はホントにいいね 近付きたい
ヒュレーの海は俺が書きたかったそのものだった
島津戦記はライトな史実戦記って感じ 表紙が好き
280名無し物書き@推敲中?
2017/08/15(火) 09:30:32.38 最近、個人的に最高のマンガ
『キングダム』 小賢しいギミックはゼロ、大将軍を目指す少年の泥臭い死闘 「剣」一本でのしあがる単純な爽快さ 「力の器」に通じるものを感じた
『ゴールデンカムイ』 舞台は日露後の北海道でありながら「ウエスタン」な雰囲気がある キャラクターや舞台の書き込みがよい
『ジョジョリオン』 スタンドはまさに「力の器」「人間像の発現」 フルーツやカブトムシ、ゴマみつだんごなど「夏の休暇」の雰囲気すこ
『キングダム』 小賢しいギミックはゼロ、大将軍を目指す少年の泥臭い死闘 「剣」一本でのしあがる単純な爽快さ 「力の器」に通じるものを感じた
『ゴールデンカムイ』 舞台は日露後の北海道でありながら「ウエスタン」な雰囲気がある キャラクターや舞台の書き込みがよい
『ジョジョリオン』 スタンドはまさに「力の器」「人間像の発現」 フルーツやカブトムシ、ゴマみつだんごなど「夏の休暇」の雰囲気すこ
281名無し物書き@推敲中?
2017/08/15(火) 09:33:19.10 今更だけど、2ちゃんで語ってもオナニーでしかない気がした
自分と同じレベルの会話しかできん
でもやめられんのだなこれが
自分と同じレベルの会話しかできん
でもやめられんのだなこれが
282名無し物書き@推敲中?
2017/08/15(火) 19:35:11.52 >>268
ラップでもやれば
ラップでもやれば
283名無し物書き@推敲中?
2017/08/20(日) 07:00:07.69 医療用マイクロマシンが実用化に向けて一歩前進
http://karapaia.com/archives/52244404.html
SFで、医療用マイクロマシンを血管に注射して怪我を治療するシーンを読んだことがあるけど、
科学がSFに一歩近づいたということかな
http://karapaia.com/archives/52244404.html
SFで、医療用マイクロマシンを血管に注射して怪我を治療するシーンを読んだことがあるけど、
科学がSFに一歩近づいたということかな
284名無し物書き@推敲中?
2017/08/20(日) 08:54:08.56 >>283
Watch meのじだいやな
Watch meのじだいやな
285名無し物書き@推敲中?
2017/08/20(日) 21:52:53.19 >>282
ロードノベルに必要なのだ。
ロードノベルに必要なのだ。
286名無し物書き@推敲中?
2017/08/20(日) 21:53:44.18 書きたいジャンル語れよ!
287名無し物書き@推敲中?
2017/09/07(木) 03:16:35.11 今SF書くのって難しくないですか?
テクニカルな意味じゃなく、根本的なところで
俺自身は(往年の銀英伝型じゃないけど)欧米の人間と舞台で翻訳調にすれば多分容易に書ける
でも現代の日本人を主人公にSFというと伝奇的な方向しかまだイメージできない
テクニカルな意味じゃなく、根本的なところで
俺自身は(往年の銀英伝型じゃないけど)欧米の人間と舞台で翻訳調にすれば多分容易に書ける
でも現代の日本人を主人公にSFというと伝奇的な方向しかまだイメージできない
288名無し物書き@推敲中?
2017/09/09(土) 17:39:53.36 本気でスケールのでかい話にしたいなら、
歴史や政治や組織運営なんかも必要だな。
銀英伝の偉大さはそういうところにあると思うわ。
ツッコミどころあるんだろうけど、少なくとも一定水準には持っていってる。
歴史や政治や組織運営なんかも必要だな。
銀英伝の偉大さはそういうところにあると思うわ。
ツッコミどころあるんだろうけど、少なくとも一定水準には持っていってる。
289名無し物書き@推敲中?
2017/09/10(日) 19:14:27.64 KDPで有料だったものを無料公開することにしました。
よろしくお願いします。
コバルトの風の中で
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883987706
若草と風と青い空
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883987766
よろしくお願いします。
コバルトの風の中で
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883987706
若草と風と青い空
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883987766
290名無し物書き@推敲中?
2017/09/10(日) 19:25:13.81 タイトルの昭和感がすごいな
291名無し物書き@推敲中?
2017/09/10(日) 22:35:21.21 目的を何にすればいいのかが定まらないんだよね
SFだと特に
個人的願望を押せば世界を破滅させたいがまず一番に来るんだけど
エンタメとしては終わってると思うし
最終的な目的ってみんなどんなにが好き?
SFだと特に
個人的願望を押せば世界を破滅させたいがまず一番に来るんだけど
エンタメとしては終わってると思うし
最終的な目的ってみんなどんなにが好き?
292名無し物書き@推敲中?
2017/09/11(月) 09:19:40.39 なぜSFには最終的な目的が必要という前提なのかがわからん
293名無し物書き@推敲中?
2017/09/11(月) 14:27:17.05 あった方が話が作りやすいだろう。>最終的な目的
294名無し物書き@推敲中?
2017/09/12(火) 18:29:27.32 >>291
エンタメならば、物語を通して、
登場人物たちの気持ちに、
「どういう決着がついたのか」だろう。
エンタメのストーリーは
いくつかのパターンに収斂できる。
あとはそれのアレンジ。
例・宝探し
「打算と利害で組んだチームがミッションに挑む。
ミッションは失敗したが友情が残った」
その反対のアレンジ。
「友人たちとミッションに挑む。
ミッションは達成したが、
上州を巡って友情は壊れた」
みたいな。
エンタメならば、物語を通して、
登場人物たちの気持ちに、
「どういう決着がついたのか」だろう。
エンタメのストーリーは
いくつかのパターンに収斂できる。
あとはそれのアレンジ。
例・宝探し
「打算と利害で組んだチームがミッションに挑む。
ミッションは失敗したが友情が残った」
その反対のアレンジ。
「友人たちとミッションに挑む。
ミッションは達成したが、
上州を巡って友情は壊れた」
みたいな。
295名無し物書き@推敲中?
2017/09/12(火) 18:30:48.01 ↑失礼
上州×
報酬○
上州×
報酬○
296名無し物書き@推敲中?
2017/09/12(火) 19:32:42.32 >>292
SFつーか話作るとしたら目的、オチは必要なもんなんだけどね?
職人的に小説を作るとしたらオチ目的を決めてから作りはじめるって技術は必須だと思うよ
よっぽどの天才には必要ないかもしれないけどそんな天才はそうはいないだろう
SFつーか話作るとしたら目的、オチは必要なもんなんだけどね?
職人的に小説を作るとしたらオチ目的を決めてから作りはじめるって技術は必須だと思うよ
よっぽどの天才には必要ないかもしれないけどそんな天才はそうはいないだろう
297名無し物書き@推敲中?
2017/09/12(火) 19:59:56.29 >>296
なにこっそりオチを追加してんの君?
なにこっそりオチを追加してんの君?
298名無し物書き@推敲中?
2017/09/12(火) 20:21:07.99 目的もオチも自分の中ではどうせ繋がるから同じなんだけど
そうじゃない人がいそうな気がして
脱線させてないでいいから自分の好きなことを並べていいのよ
そうじゃない人がいそうな気がして
脱線させてないでいいから自分の好きなことを並べていいのよ
299名無し物書き@推敲中?
2017/09/12(火) 23:07:43.11 物語にオチは無くてもいい
しかし主人公には目的がある
それさえ理解してれば最後まで書けるよ
しかし主人公には目的がある
それさえ理解してれば最後まで書けるよ
300名無し物書き@推敲中?
2017/09/13(水) 09:29:36.84 そうか?
事件に巻き込まれて翻弄される主人公とかよくあるが、そういう主人公には目的なんかねえぞ?
事件に巻き込まれて翻弄される主人公とかよくあるが、そういう主人公には目的なんかねえぞ?
301名無し物書き@推敲中?
2017/09/13(水) 12:41:59.07 翻弄されて事件解決したり、事件に巻き込まれないように逃げたり、必ず目的はある
目的が見つけられないのは明確に書いてないだけか気づかないだけ
目的が見つけられないのは明確に書いてないだけか気づかないだけ
302名無し物書き@推敲中?
2017/09/13(水) 16:41:08.33 ニューウェーブとか読んだこと無い人?
303名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 09:51:33.41 事件に巻き込まれて翻弄される主人公
その事件から生き延びることが目的である。
生き延びた(ミッションコンプリート)ときに、
主人公は「少し人間的に大きくなっていた」とか、
「助けてくれた女性と恋仲になっていた」とか、
「本当に大切なものに気付いた」とか、
心や気持ちに落とし前が付けばエンタメになる。
その事件から生き延びることが目的である。
生き延びた(ミッションコンプリート)ときに、
主人公は「少し人間的に大きくなっていた」とか、
「助けてくれた女性と恋仲になっていた」とか、
「本当に大切なものに気付いた」とか、
心や気持ちに落とし前が付けばエンタメになる。
304名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 10:51:38.87 SF=エンタメ?
305名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 10:51:40.13 因みに行動目的は最初から明確に作らなくても、キャラクター、主人公の履歴、例えば性格であったり、好きな食べ物であったり、を事細かく、そして遣りすぎる位に設定しとくと、勝手に動くので後々楽になります。
ま、これはシナリオ講座とかでよく言われてる事だけど
ま、これはシナリオ講座とかでよく言われてる事だけど
306名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 10:54:02.74307名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 12:15:58.87 SFの話してんのに何言ってだか
308名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 12:47:41.31 SFの話しじゃなく、SF小説の話しかと
ただのSFの話しなら物語なんか考えなくていいし、この板じゃなくてサイエンス板じゃね?
ただのSFの話しなら物語なんか考えなくていいし、この板じゃなくてサイエンス板じゃね?
309名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 13:41:39.32 は?
SFって何の略か知ってる?
SFって何の略か知ってる?
310名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 14:30:38.27 おっこのスレで今まで書かれなかったSFが何の略か>>309が書いてくれるのか
胸圧だな
胸圧だな
311添削係 ◆N44sgTGsiA
2017/09/14(木) 15:09:36.89312名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 17:05:32.54 >>311
そのための性格付けであり、履歴の作り込みなんだと思いますよ
凄くお腹が空いてて、目の前に食べ物が出てきたとき、
それを不審に思って様子見るのか、後先考えず食べてしまうのか、一口食べて残すのか、何かで毒見させるのか?
どの様な妄想するにせよ、キャラクターの行動目的は性格付けしないと物語を通してキャラクターが破綻する事もあるので、やはりきちんと考える必要はあるのかなと。
添削係というコテハンなら恐らく解っているものですね、これは釈迦に説法でした。
そのための性格付けであり、履歴の作り込みなんだと思いますよ
凄くお腹が空いてて、目の前に食べ物が出てきたとき、
それを不審に思って様子見るのか、後先考えず食べてしまうのか、一口食べて残すのか、何かで毒見させるのか?
どの様な妄想するにせよ、キャラクターの行動目的は性格付けしないと物語を通してキャラクターが破綻する事もあるので、やはりきちんと考える必要はあるのかなと。
添削係というコテハンなら恐らく解っているものですね、これは釈迦に説法でした。
313添削係 ◆N44sgTGsiA
2017/09/14(木) 17:24:47.57 >>312
そりゃ食い意地が張ってるかってだけのことじゃん。
もっと、例えば規律を重んじるか、個性を尊重するかとかさ。
俺は、個性がなくなったら科学も発展しないし、専門性がなくなって面白くもなくなるし
いいことはないと思ってるけど、世の中には全く反対に思ってる人もいるわけだしさ。
軍隊とか体育会系の、年長の奴の言うことは絶対だという世界で生きてる人もいるだろ。
だから、個性を重んじる人がただ偉そうな奴らに対して戦っていく、なんて話なら
俺はすんなり作れると思うよ。それにちょっと脚色すりゃいいんだから。
でも、無個性な人間だけになったら人類は滅びる、というぐらい極端に言っていいなら
規律がなくなったら殺し合いが始まるから人類は滅びるし、個性、強みを生かすというのは
個人の特徴、能力、強みを生かすということだから能力主義でもある。
そうなると、歳取って使えなくなった人間は殺してもいい、みたいな話にもなってきて
ムチャクチャになるんだよ。だからどちらが絶対に正しいというものでもないわけだ。
でもそれを踏まえれば色々な人間の造形ができるだろ。好きな食べ物なんてことを決めても
大して役には立たないよ。
もしそれをするなら、好きな食べ物が、性格に与える影響(そんなものは殆ど存在しないけどな。妄想でいいんだよ)
や、かかりやすい病気、どういうことを好むか(趣味とか、仕事、結婚相手の選択などなど)
そういうところまで考えるべきだろう。
結局、自分の経験が大事なんだよ。昔知り合いにこういう奴がいた、そいつはこういうことが好きで、食べ物はこういうものが好きだたった
というなら、それを利用して
「怒りっぽい奴が好きな食べ物はこってりしたものだ」
と決め付けてキャラを作ればいい。そうすれば説得力が出てくる。
そりゃ食い意地が張ってるかってだけのことじゃん。
もっと、例えば規律を重んじるか、個性を尊重するかとかさ。
俺は、個性がなくなったら科学も発展しないし、専門性がなくなって面白くもなくなるし
いいことはないと思ってるけど、世の中には全く反対に思ってる人もいるわけだしさ。
軍隊とか体育会系の、年長の奴の言うことは絶対だという世界で生きてる人もいるだろ。
だから、個性を重んじる人がただ偉そうな奴らに対して戦っていく、なんて話なら
俺はすんなり作れると思うよ。それにちょっと脚色すりゃいいんだから。
でも、無個性な人間だけになったら人類は滅びる、というぐらい極端に言っていいなら
規律がなくなったら殺し合いが始まるから人類は滅びるし、個性、強みを生かすというのは
個人の特徴、能力、強みを生かすということだから能力主義でもある。
そうなると、歳取って使えなくなった人間は殺してもいい、みたいな話にもなってきて
ムチャクチャになるんだよ。だからどちらが絶対に正しいというものでもないわけだ。
でもそれを踏まえれば色々な人間の造形ができるだろ。好きな食べ物なんてことを決めても
大して役には立たないよ。
もしそれをするなら、好きな食べ物が、性格に与える影響(そんなものは殆ど存在しないけどな。妄想でいいんだよ)
や、かかりやすい病気、どういうことを好むか(趣味とか、仕事、結婚相手の選択などなど)
そういうところまで考えるべきだろう。
結局、自分の経験が大事なんだよ。昔知り合いにこういう奴がいた、そいつはこういうことが好きで、食べ物はこういうものが好きだたった
というなら、それを利用して
「怒りっぽい奴が好きな食べ物はこってりしたものだ」
と決め付けてキャラを作ればいい。そうすれば説得力が出てくる。
314名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 17:52:14.74 すごい、自分は物語をそんなすんなり作れるなんて言えないです。脚色するにも何度となく考え、推敲してもまだ違うんじゃないか?この主人公はもっとこう話すんじゃないかと、常に手探りです。
是非とも添削係のすんなり作れる作品読んで見たいです。
是非とも添削係のすんなり作れる作品読んで見たいです。
315添削係 ◆N44sgTGsiA
2017/09/14(木) 18:02:14.43 ああ、いやいや
作るというのは、そういう話の根幹みたいな所に、なんかこう、悪の組織やらをくっつけて
主人公側は何の目的で活動してるのか(悪の組織の壊滅だと思うが)
そういうことをどんどんくっつけていけば、プロットぐらいならできるという、そういう意味だよ。
あなたの言っているように、書かれていない部分が大事だという意見だからあなたに同感だよ。
物語を作るのは難しいというのは、私も思っているからそこもあなたと同意見だよ。
でも俺は比較的すぐに形にできる方かもしれないけどね。遅筆の作家も世の中にはいるし。
作るというのは、そういう話の根幹みたいな所に、なんかこう、悪の組織やらをくっつけて
主人公側は何の目的で活動してるのか(悪の組織の壊滅だと思うが)
そういうことをどんどんくっつけていけば、プロットぐらいならできるという、そういう意味だよ。
あなたの言っているように、書かれていない部分が大事だという意見だからあなたに同感だよ。
物語を作るのは難しいというのは、私も思っているからそこもあなたと同意見だよ。
でも俺は比較的すぐに形にできる方かもしれないけどね。遅筆の作家も世の中にはいるし。
316名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 22:09:10.96 あれSFは何の略か発表まだあ?
>>309は逃げ出したのかな?
>>309は逃げ出したのかな?
317名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 22:27:36.94318名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 23:48:07.08 普通にSF=サイエンスフィクションでしょ。これ以外に何が…
319名無し物書き@推敲中?
2017/09/14(木) 23:55:26.48 えっっ…サイエンスフィクションてわざわざ、言わなきゃいかんレベル??やっぱりボケやウンチクを期待してる?それってなんの答えなのよ…通りすがりで申し訳ないが…
320名無し物書き@推敲中?
2017/09/15(金) 02:17:05.44 316は知らんかったらしいよ
ほっといてやれ
ほっといてやれ
321名無し物書き@推敲中?
2017/09/15(金) 09:03:44.32 >>上の方
316は「少し不思議」と言って欲しかったんだよ。
察してやれよ。
316は「少し不思議」と言って欲しかったんだよ。
察してやれよ。
322名無し物書き@推敲中?
2017/09/15(金) 09:58:40.45 なんだ>>309逃げ出しかよあんな突っかかってたのに詰まらん
323名無し物書き@推敲中?
2017/09/15(金) 10:00:32.36 このスレでまともなのは添削係さんだけな気がするわ
324名無し物書き@推敲中?
2017/09/15(金) 12:58:57.79 個人的にニューロマンサーと発狂した宇宙がツボなのでそういう系統のを書きたいんだが
SF十数冊しか読んでないからあと約990冊をどう消化しようか悩んでるんだよね
SF十数冊しか読んでないからあと約990冊をどう消化しようか悩んでるんだよね
325名無し物書き@推敲中?
2017/09/15(金) 14:15:36.06 書きたいなら書く事を主体に
読むよりも書くに限る
読むよりも書くに限る
326名無し物書き@推敲中?
2017/09/15(金) 22:05:26.12 >>322
泣くなよ
泣くなよ
327名無し物書き@推敲中?
2017/09/17(日) 20:55:12.30328名無し物書き@推敲中?
2017/09/17(日) 22:36:11.86 ん?なんで>>316が叩かれててる流れになってんの?
329名無し物書き@推敲中?
2017/09/18(月) 14:25:30.89 【天才】水嶋ヒロ Part1【平成文豪】 [転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1432757312/
50 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2015/08/09(日) 20:18:45.10
又吉直樹は水嶋ヒロを超えた――『火花』を最初に文芸誌で誉めた評論家、語る
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20150808/E1438760898621.html
>藤田 水嶋ヒロは今や本の存在自体が『KAGEROU』みたいになっちゃってますが……
>出版されるまでは、本格SFとしての期待が、SFファンの間では高かったんですよ!
>水嶋ヒロはSFを救うメシアだと本当に期待されていたんですよ!
藤田直哉
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E7%9B%B4%E5%93%89https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E7%9B%B4%E5%93%89
>藤田 直哉(ふじた なおや、1983年5月15日 - )は、日本のSF・文芸評論家。
>学位は博士(学術)(東京工業大学・2014年)。北海道札幌市生まれ。
水嶋ヒロさん賞金2000万円の小説大賞受賞
掲示板名:もてない女 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1288547590/
847 名前:彼氏いない歴774年 E-mail:sage :2010/11/05(金) 10:26:53 ID:Q9SyPBJ6
> 嫉妬嫉妬うるさい人はただの煽りでファンじゃないと思うよ。
>
> 恥ずかしながらファンだけど
> ファンなら誰でもヒロくんがアホの子で
> 文章力が壊滅的だってとっくのとうに知ってるはずだから。
>
> そういうアホさがかわいいと思ってたんだけどなあ…ハァ…
文豪ヒロ先生の評価って何だったんだろう。
と、在った。
メシアの降臨ってのはあるのか。
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1432757312/
50 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2015/08/09(日) 20:18:45.10
又吉直樹は水嶋ヒロを超えた――『火花』を最初に文芸誌で誉めた評論家、語る
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20150808/E1438760898621.html
>藤田 水嶋ヒロは今や本の存在自体が『KAGEROU』みたいになっちゃってますが……
>出版されるまでは、本格SFとしての期待が、SFファンの間では高かったんですよ!
>水嶋ヒロはSFを救うメシアだと本当に期待されていたんですよ!
藤田直哉
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E7%9B%B4%E5%93%89https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E7%9B%B4%E5%93%89
>藤田 直哉(ふじた なおや、1983年5月15日 - )は、日本のSF・文芸評論家。
>学位は博士(学術)(東京工業大学・2014年)。北海道札幌市生まれ。
水嶋ヒロさん賞金2000万円の小説大賞受賞
掲示板名:もてない女 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1288547590/
847 名前:彼氏いない歴774年 E-mail:sage :2010/11/05(金) 10:26:53 ID:Q9SyPBJ6
> 嫉妬嫉妬うるさい人はただの煽りでファンじゃないと思うよ。
>
> 恥ずかしながらファンだけど
> ファンなら誰でもヒロくんがアホの子で
> 文章力が壊滅的だってとっくのとうに知ってるはずだから。
>
> そういうアホさがかわいいと思ってたんだけどなあ…ハァ…
文豪ヒロ先生の評価って何だったんだろう。
と、在った。
メシアの降臨ってのはあるのか。
330名無し物書き@推敲中?
2017/09/18(月) 16:31:06.45 無許可でゼロアカとかの宣伝でシュガー氏に直撃した映像が太田兄貴の逆鱗に触れて、ゼロ点評価になった人?
331名無し物書き@推敲中?
2017/09/26(火) 11:25:50.26 【在日特権】でチョンに収奪される、今の社会はイヤだよな!
中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
↓
★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★
http://slib.net/77259
上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール)
中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
↓
★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★
http://slib.net/77259
上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール)
332名無し物書き@推敲中?
2017/10/04(水) 03:08:22.05 >>1
青空文庫で今すぐ大菩薩峠読め
青空文庫で今すぐ大菩薩峠読め
333NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM
2017/10/10(火) 11:04:50.83 JGバラードとグレッグイーガンだけで良くない?
334名無し物書き@推敲中?
2017/10/15(日) 18:54:25.18335名無し物書き@推敲中?
2017/10/30(月) 12:13:18.59 イーガンの最高傑作を教えてくれ
336名無し物書き@推敲中?
2017/12/02(土) 15:12:14.96337名無し物書き@推敲中?
2017/12/02(土) 15:17:28.75338名無し物書き@推敲中?
2018/02/08(木) 15:20:20.26 僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WWVZM
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WWVZM
339名無し物書き@推敲中?
2018/03/15(木) 16:27:17.52 速報! 麻生太郎自殺!
340名無し物書き@推敲中?
2018/04/03(火) 22:05:13.97 ┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /
| |
| |
| | .,,,
| | f_i
| | .rf´ `ヾ
| | i.l .ミ
| | {f ,,,__ __,,, ミ
| | {l `゚´゙゙゙`゚´ .lノ
| | l ヽ l
| | _,>、―‐ /〉〉、
-=十=- r '''// ー '' /.' 〉-、
.},--^i / ノ .{.{ / / \
i´ 二ミ ' .{ .l.l / / \
.l ―-' l l.l / ./ i i
/ |x|.l .l./ / i / |
/ |x|l−- 、 i / / .|
/{ |x|__) l / / i |
| r^i、|x|-,`ヽ .i / ヽ |
.l lヽ ―' ヽ i ./ ヾ |
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /
| |
| |
| | .,,,
| | f_i
| | .rf´ `ヾ
| | i.l .ミ
| | {f ,,,__ __,,, ミ
| | {l `゚´゙゙゙`゚´ .lノ
| | l ヽ l
| | _,>、―‐ /〉〉、
-=十=- r '''// ー '' /.' 〉-、
.},--^i / ノ .{.{ / / \
i´ 二ミ ' .{ .l.l / / \
.l ―-' l l.l / ./ i i
/ |x|.l .l./ / i / |
/ |x|l−- 、 i / / .|
/{ |x|__) l / / i |
| r^i、|x|-,`ヽ .i / ヽ |
.l lヽ ―' ヽ i ./ ヾ |
341名無し物書き@推敲中?
2018/04/27(金) 17:41:14.07 >>337
スペキュレイティヴ・フィクションはもう死語なのか
スペキュレイティヴ・フィクションはもう死語なのか
342名無し物書き@推敲中?
2018/04/27(金) 19:56:38.68 沈思黙考小説
343名無し物書き@推敲中?
2018/04/29(日) 01:40:19.88 バラードを読めレムを読め
小説ではなく彼らの書いた批評をだ
未来は死んだがSFは死なない
だがおれはいわゆるSFの需要は死んだも同然とみてる
いわゆるとは別のテイストの読み物ならまだ可能性はあるかもだが
小説ではなく彼らの書いた批評をだ
未来は死んだがSFは死なない
だがおれはいわゆるSFの需要は死んだも同然とみてる
いわゆるとは別のテイストの読み物ならまだ可能性はあるかもだが
344名無し物書き@推敲中?
2018/05/06(日) 10:41:28.90 日本の科学技術 「競争力低下」だってさ。
これじゃあ日本で良いSFも出てこないはずだ。
ディストピアなんて書いてちゃダメ。あれはSFではない。
これじゃあ日本で良いSFも出てこないはずだ。
ディストピアなんて書いてちゃダメ。あれはSFではない。
345名無し物書き@推敲中?
2018/05/06(日) 18:45:56.99 f「||^ト /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} 日本会議がぼくちんを守ってくれるから大安心で下痢便カレー大放出!
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} 日本会議がぼくちんを守ってくれるから大安心で下痢便カレー大放出!
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
346名無し物書き@推敲中?
2018/05/07(月) 16:34:05.66 反アベの連中がこーゆー下劣な事をやってる限り安倍政権は安泰だなwww
347名無し物書き@推敲中?
2018/05/07(月) 16:54:09.96 OKO
348名無し物書き@推敲中?
2018/05/12(土) 20:18:34.28 SF愚連隊
349名無し物書き@推敲中?
2018/05/13(日) 02:06:57.42 サイエンスフィクションは終わった
テクノロジーがサイエンスに追いついてしまった
おれはマジックリアリズムのほうで新機軸を考えます
テクノロジーがサイエンスに追いついてしまった
おれはマジックリアリズムのほうで新機軸を考えます
350名無し物書き@推敲中?
2018/05/13(日) 11:04:17.94 マジックリアリズムも終わった
351名無し物書き@推敲中?
2018/05/14(月) 01:39:40.07 いまはSF「風」があたりまえになってしまってなあ
352名無し物書き@推敲中?
2018/05/16(水) 11:05:50.69 f「||^ト /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} Jアラートで、支持率V字開脚!☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} Jアラートで、支持率V字開脚!☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
353名無し物書き@推敲中?
2018/05/16(水) 12:28:09.47 そーゆー事をやってるから国民は政権を任せられる政治家はアベしかいないと思うんでね?
354名無し物書き@推敲中?
2018/05/16(水) 13:08:44.84 俺たちの麻生さんにチェンジしてくれ!!!!!!
355名無し物書き@推敲中?
2018/05/16(水) 13:15:15.24 うせろ、バカ宇予
356名無し物書き@推敲中?
2018/05/16(水) 18:13:07.92 麻生さんも年だし、命削ってまで総理やる気も義理はないだろw
357名無し物書き@推敲中?
2018/05/16(水) 22:21:09.62 アベなんか改憲の足手まといにしかならないから麻生のほうがいいよ
358名無し物書き@推敲中?
2018/05/21(月) 23:45:43.41 ____
,/:::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ ( ∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3∵> 麻生大臣はナチスにバックから激しくハメられたのです!!!!
/\ └ ___ノ
.\\U ___ノ\
\\___) ヽ
,/:::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ ( ∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3∵> 麻生大臣はナチスにバックから激しくハメられたのです!!!!
/\ └ ___ノ
.\\U ___ノ\
\\___) ヽ
359名無し物書き@推敲中?
2018/05/22(火) 00:35:12.55 あれだよなあ…ぶっちゃけ下手なSF小説読むより、関の話を聞いた方が百万倍オモロいからなあ…関が本出したらめっちゃ売れるしなあ…
360名無し物書き@推敲中?
2018/05/22(火) 00:45:23.05 関ってテレビに出していいのかねあれ
361名無し物書き@推敲中?
2018/05/23(水) 00:28:13.05 テレ東だからオッケーでしょ
362名無し物書き@推敲中?
2018/05/23(水) 00:28:30.59 テレ東だからオッケーでしょ
363名無し物書き@推敲中?
2018/05/23(水) 01:15:33.64 テレ東だって地上波キー局だぞ
364名無し物書き@推敲中?
2018/05/24(木) 04:02:39.19 SFって、50年以上前から進歩してないんだよな・・・・
365名無し物書き@推敲中?
2018/05/25(金) 00:43:39.45 ディックやバラードやスタージョンやラファティのほうがじっさい面白いからな
366名無し物書き@推敲中?
2018/05/26(土) 14:44:01.73367名無し物書き@推敲中?
2018/05/26(土) 22:05:12.76 アシモフ、クラーク、ハインライン、フレデリック・ブラウン、マレー・ラインスター、
ヴァン・ヴォークトあたりが面白くて好きだなあ。
ヴァン・ヴォークトあたりが面白くて好きだなあ。
368名無し物書き@推敲中?
2018/05/27(日) 01:32:09.22 創作文芸板だから聞くけど、SFに特化した文学賞って何があるの?
369名無し物書き@推敲中?
2018/05/27(日) 01:33:39.32 日本SF大賞は知ってるけど、公募じゃないし
370名無し物書き@推敲中?
2018/05/27(日) 02:18:57.33 星雲賞って言葉は聞いたことがある
でも文学の賞じゃなかったかも……
まあどうせならヒューゴー賞・ネビュラ賞狙ってくれたまえ
でも文学の賞じゃなかったかも……
まあどうせならヒューゴー賞・ネビュラ賞狙ってくれたまえ
371名無し物書き@推敲中?
2018/05/27(日) 09:14:35.34 どうすりゃあ獲れるんだ?
372名無し物書き@推敲中?
2018/05/27(日) 16:24:26.35 日本語じゃだめだろうな
373名無し物書き@推敲中?
2018/05/27(日) 23:52:27.79 グレゴリー・ベンフォードのことはみんなどう思っているの?
374名無し物書き@推敲中?
2018/05/29(火) 02:06:59.19 結局ハードSFって面白くないんだよね
375名無し物書き@推敲中?
2018/05/29(火) 19:47:33.92 え?
376名無し物書き@推敲中?
2018/05/29(火) 22:50:40.11 ハードSFとは何か
377NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM
2018/05/29(火) 23:00:37.62 イーガン、マジで文庫で売ってくれ。2400円くらいだと手が届かん
378名無し物書き@推敲中?
2018/05/29(火) 23:46:05.40 ハードSM
379名無し物書き@推敲中?
2018/05/30(水) 00:52:02.15 センス・オブ・ワンダー
380名無し物書き@推敲中?
2018/05/30(水) 07:55:51.14 だとすれば、ソフトSFとは何か
381名無し物書き@推敲中?
2018/05/30(水) 10:59:29.74 ソフトSF
ラッカーのソフトウェア
荒巻義雄の柔らかい時計
ラッカーのソフトウェア
荒巻義雄の柔らかい時計
382名無し物書き@推敲中?
2018/05/30(水) 14:32:13.70 そういう意味じゃないんだなあ、これが
383名無し物書き@推敲中?
2018/05/30(水) 17:55:14.94 ネタにマジレス
384名無し物書き@推敲中?
2018/05/30(水) 23:01:43.52 マンスジをペロペロ
385名無し物書き@推敲中?
2018/05/31(木) 01:29:22.01 クラークの最高傑作は幼年期の終わりでしょ
ハインラインの代表作は夏への扉でしょ
ぜんぜんハードコアSFではないよね
ハードSFなんてマニアのおもちゃでしかなくて
文芸的価値はむしろジャンル周縁作に期待すべきもの
ハインラインの代表作は夏への扉でしょ
ぜんぜんハードコアSFではないよね
ハードSFなんてマニアのおもちゃでしかなくて
文芸的価値はむしろジャンル周縁作に期待すべきもの
386名無し物書き@推敲中?
2018/05/31(木) 02:06:12.82 なるほど・・・
しかしここは創作板なのでね。
発表の機会があるか賞に応募するかしないと
しかしここは創作板なのでね。
発表の機会があるか賞に応募するかしないと
387名無し物書き@推敲中?
2018/05/31(木) 03:39:13.50 「幼年期の終わり」も「夏への扉」もさすがにもう古すぎるな。
むしろ、ブラッドベリあたりの「火星年代記」とかウエルズやジュールヴェルヌあたりのほうは古典として残りそうだが。
むしろ、ブラッドベリあたりの「火星年代記」とかウエルズやジュールヴェルヌあたりのほうは古典として残りそうだが。
388名無し物書き@推敲中?
2018/05/31(木) 07:20:21.38 文芸的価値なんて話がどこから出てきたんだろう
389名無し物書き@推敲中?
2018/06/01(金) 00:21:03.56 すまん俺が悪かった
390名無し物書き@推敲中?
2018/06/01(金) 01:27:38.77 ただし広義のSFと言うなら好きに書けと言われたも同然だぞ
391名無し物書き@推敲中?
2018/06/01(金) 07:55:44.40 長い間、面白いSFが出ないねえ。ハヤカワも戦記物ばかりになってきたし。
ディストピア物もホントやめてほしいわ。
ディストピア物もホントやめてほしいわ。
392NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM
2018/06/02(土) 20:13:39.99 ラノベSFあるんだろうけど、なんか変なのある?
393名無し物書き@推敲中?
2018/06/04(月) 21:59:04.87 地の果てから来た怪物
394名無し物書き@推敲中?
2018/06/04(月) 23:49:37.29 スレ主の彼どうしてるかな
395名無し物書き@推敲中?
2018/06/05(火) 01:20:14.29 ワイドスクリーンにバロックしたいっ――大原まり子
396名無し物書き@推敲中?
2018/06/05(火) 16:15:48.71 f「||^ト /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} うみを出し切り、支持率V字開脚!☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} うみを出し切り、支持率V字開脚!☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
397名無し物書き@推敲中?
2018/06/05(火) 22:29:23.79 これがSFだっ!
398NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM
2018/06/19(火) 15:58:34.13 f「||^ト /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} うみを出し切り、支持率V字開脚!☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} うみを出し切り、支持率V字開脚!☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
399名無し物書き@推敲中?
2018/06/19(火) 19:58:18.97 f「||^ト /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} 食らえ、必殺イージスアショア!☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} 食らえ、必殺イージスアショア!☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
400名無し物書き@推敲中?
2018/06/19(火) 22:18:22.52 400
401名無し物書き@推敲中?
2018/06/21(木) 22:53:18.96 SFですな
402名無し物書き@推敲中?
2018/06/22(金) 20:51:06.83 SFですか?
403名無し物書き@推敲中?
2018/06/22(金) 21:58:36.22 f「||^ト /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} うふふふ、SF議論が深まってきたあ〜ん☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} うふふふ、SF議論が深まってきたあ〜ん☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! *: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
404名無し物書き@推敲中?
2018/06/23(土) 01:30:23.74 もうスレ主もいないし好きに語ろうか
405名無し物書き@推敲中?
2018/06/23(土) 01:52:02.34 自然科学に精通していないと面白いSFは書けないな。
406名無し物書き@推敲中?
2018/06/23(土) 02:05:33.22 サイエンスって純文学どころじゃないリアリズムだからな
SFってのはファンタジーの対義語なんだよな
サイエンスが幻想だってセンなら話は別かもしれないが
SFってのはファンタジーの対義語なんだよな
サイエンスが幻想だってセンなら話は別かもしれないが
407名無し物書き@推敲中?
2018/06/24(日) 09:54:24.37 A
a
a
408名無し物書き@推敲中?
2018/06/24(日) 10:01:35.14 サイエンスをベースに想像を膨らませるのがSFではないだろうか。
409名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 13:45:56.98 ゲンロンSF講座ってスレ立てて需要があると思いますか?
410NOVAPOLICELEE ◆.7pMAIcjuM
2018/06/26(火) 20:55:16.70 そりゃやってみることが必要だろ。なんでも。
411名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 01:45:29.19 小説は小説でいいよ
412名無し物書き@推敲中?
2018/06/29(金) 02:01:40.50 必死でハードSF書いても読者いないし粗探しされるだけだし
SFっぽい小説で十分だよおもしろい小説ならね
SFっぽい小説で十分だよおもしろい小説ならね
413名無し物書き@推敲中?
2018/06/29(金) 10:19:35.14 イトー傾角とかいっている時点でダメ
414名無し物書き@推敲中?
2018/08/11(土) 23:13:13.75 いい年して顔真っ赤にしながらレスなんて恥ずかしいよ
415名無し物書き@推敲中?
2018/08/11(土) 23:37:38.87 今頃何言ってんねん、ぼけ
416名無し物書き@推敲中?
2018/08/12(日) 23:44:15.51 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 日本国民はバカだからわかりゃしねえよ
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 日本国民はバカだからわかりゃしねえよ
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
417名無し物書き@推敲中?
2018/08/19(日) 09:07:38.79 星を継ぐ者
設定の古さを感じる
設定の古さを感じる
418名無し物書き@推敲中?
2018/08/19(日) 10:08:26.99 今風の新しい設定とは何か?
419名無し物書き@推敲中?
2018/09/09(日) 17:46:09.38 サイエンスフィクションとは20世紀固有の文化だったのでしょうね
420名無し物書き@推敲中?
2018/09/09(日) 23:21:20.52 実名企業や個人実店舗や実名個人を攻撃し誹謗中傷
くだらないスレを乱立させ自作自演など荒らしを繰り返し
気に入らない書き込みには複数の端末でIDを使い分けて集中攻撃する
生きている価値無い覚醒剤大好きフリーライター(笑)松戸市某バドミントンクラブ代表の正体
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299
へたくそな文章のフリーライター(笑)が未亡人に成済ます変態バドクラブ代表の正体
愛する人との死別の悲しみを成済まし自作自演する 気持ち悪い掲示板
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/grief/
くだらないスレを乱立させ自作自演など荒らしを繰り返し
気に入らない書き込みには複数の端末でIDを使い分けて集中攻撃する
生きている価値無い覚醒剤大好きフリーライター(笑)松戸市某バドミントンクラブ代表の正体
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299
へたくそな文章のフリーライター(笑)が未亡人に成済ます変態バドクラブ代表の正体
愛する人との死別の悲しみを成済まし自作自演する 気持ち悪い掲示板
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/grief/
421名無し物書き@推敲中?
2018/10/17(水) 09:32:55.72 誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
6TO
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
6TO
422名無し物書き@推敲中?
2019/02/11(月) 23:51:17.76 f「||^ト /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} 下痢を出し切り、支持率V字開脚大成功でふー☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! ●: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
|::: !} /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\ ヽ ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
. \ 〉 ! ./::::::== `-::::::::ヽ
| ̄ ̄\ /! 〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 「I ̄`、
|__/\ ! ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! |! :::} 下痢を出し切り、支持率V字開脚大成功でふー☆
\ ! ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i /"''-,,イ
i i(i ″ ,ィ____.i i i // 〉 - ノ
! ! ヽ / l .i i / / !'
__,-、___ iヘ i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ / /
三  ̄ ̄'Y "''--、 `ー'´ / / /
 ̄''''"--..,,,,.. ! ,.ィ'; ,..ー−´/、 . / /
ヽ| (_{_)  ̄  ̄''Y /___,-っ_
| .;:';' "' , / 三
|. :;:: ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
! ●: /
\ .:::::. /
' , ..:::::::::... /
"''‐- ..,,__/
423名無し物書き@推敲中?
2019/02/15(金) 23:12:19.88 / / ,, ―― 、
/ / .|;:::: ::::|
⊂二(⌒)二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・, チショウヨ、チョーン !!
::::::”从;i,i:;'/从‘,:::::::::
../::::::== `-::::::::ヽ
|:::::::/.,,,=≡, ,≡=、l::::::l
i::::::l .,/゚\三/゚\ l:::::!
.|:::| :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
(6″ ,ィ____.i i i:/
ヽ u / l .i i ぎゃああ 落合陽一の政権ヨイショの
ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/ 魔法元年(失笑)で、絶頂絶頂いぐいぐいぐぅぅぅぅ〜
ヽ、ヽ | |ー'´/ '
`"ーU−´ノ "' ・
∴ " ' " _i;i____ , ' スポッ
": " ヾ ./ 从 人 ´: ": "
_人__ノ ヽ\__
| \
.| i u |
| | | |
{ \ | |
,/ \ \___ | | ゙ ドドドドドドドドドピュツ!!!!!!! ゚
/ \ ヽ-┐ ┐,-=,, ゚。 _,,,,,.....,,,
/ \ (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
/ u / LLLL-nnnn-= 。  ̄`'
/ /(:,,,.人.,,.) \
/ / \ 〉
/ / .|;:::: ::::|
⊂二(⌒)二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・, チショウヨ、チョーン !!
::::::”从;i,i:;'/从‘,:::::::::
../::::::== `-::::::::ヽ
|:::::::/.,,,=≡, ,≡=、l::::::l
i::::::l .,/゚\三/゚\ l:::::!
.|:::| :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
(6″ ,ィ____.i i i:/
ヽ u / l .i i ぎゃああ 落合陽一の政権ヨイショの
ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/ 魔法元年(失笑)で、絶頂絶頂いぐいぐいぐぅぅぅぅ〜
ヽ、ヽ | |ー'´/ '
`"ーU−´ノ "' ・
∴ " ' " _i;i____ , ' スポッ
": " ヾ ./ 从 人 ´: ": "
_人__ノ ヽ\__
| \
.| i u |
| | | |
{ \ | |
,/ \ \___ | | ゙ ドドドドドドドドドピュツ!!!!!!! ゚
/ \ ヽ-┐ ┐,-=,, ゚。 _,,,,,.....,,,
/ \ (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
/ u / LLLL-nnnn-= 。  ̄`'
/ /(:,,,.人.,,.) \
/ / \ 〉
424名無し物書き@推敲中?
2019/04/01(月) 22:18:40.37425名無し物書き@推敲中?
2019/04/10(水) 13:36:00.96 戦闘機F35墜落www
426名無し物書き@推敲中?
2019/10/22(火) 00:50:55.13 超古代文明の戦争
http://y2u.be/NlXJANimpcs
http://y2u.be/NlXJANimpcs
427名無し物書き@推敲中?
2019/10/27(日) 14:35:15.82 超古代文明の戦争
//y2u.be/NlXJANimpcs
//y2u.be/NlXJANimpcs
428名無し物書き@推敲中?
2019/11/14(木) 22:33:55.14 ここ20年は日本のSFで面白いものはないよ
429名無し物書き@推敲中?
2019/11/20(水) 08:02:54.35 なかなか興味深く読ませていただきました
スレ主の子、今は大学生なのか働いてるのかロウニン中なのかニートなのか
いずれにしても、ジョジョみたいの書きたい描きたいと思い続けていてほしいものです
にしても、SFってなんでしょうね
めんどくさいですね
と
時間改変とは、時間螺旋の上下から下上に移動することだ
とかなんかわかるようなわからんことを友人に言われてしまい
エスエフ好きはわけわからん。クロノアイズ(=アベンジャーズエンドゲーム)型でいいだろうだめなのかよ
と思ったおれは思うのでした
まあ螺旋型て要はタイムループ型(パラドックス型?)を言ってんのかもしんないんですが
個人的には未来は先へ先へ進んでほしいものです
しっかしうぜえわ。おれが
スレ主の子、今は大学生なのか働いてるのかロウニン中なのかニートなのか
いずれにしても、ジョジョみたいの書きたい描きたいと思い続けていてほしいものです
にしても、SFってなんでしょうね
めんどくさいですね
と
時間改変とは、時間螺旋の上下から下上に移動することだ
とかなんかわかるようなわからんことを友人に言われてしまい
エスエフ好きはわけわからん。クロノアイズ(=アベンジャーズエンドゲーム)型でいいだろうだめなのかよ
と思ったおれは思うのでした
まあ螺旋型て要はタイムループ型(パラドックス型?)を言ってんのかもしんないんですが
個人的には未来は先へ先へ進んでほしいものです
しっかしうぜえわ。おれが
430名無し物書き@推敲中?
2020/04/17(金) 22:17:54.96431名無し物書き@推敲中?
2020/12/04(金) 13:40:06.19 SFを作ってきた人たちが設定してた未来が今だからなぁ
こっからサイエンスがどうなってくのか全然分からない
とりあえず遺伝子操作実験やってる国あるし
もう爆弾じゃなくて音波攻撃みたいな話になってるし
政治も複雑 民族浄化も隣の国で進行中
情報ツールの発達で何がどうなるってスピード感も凄くて
SF書いててもどんどん古くなってくんじゃないの
こっからサイエンスがどうなってくのか全然分からない
とりあえず遺伝子操作実験やってる国あるし
もう爆弾じゃなくて音波攻撃みたいな話になってるし
政治も複雑 民族浄化も隣の国で進行中
情報ツールの発達で何がどうなるってスピード感も凄くて
SF書いててもどんどん古くなってくんじゃないの
432名無し物書き@推敲中?
2021/03/17(水) 07:04:49.45 SFMが周回遅れの百合特集なんてやってる体たらくですしね。
433名無し物書き@推敲中?
2021/10/28(木) 09:00:57.64 キャラモノのサイバーパンクをやりたい
言わばボカロの二次創作みたいなノリでやるワンダーで本格的なミステリー
が、サイバーパンクといえば社会学的な思考実験を伴うものだろうし、生憎高校のセンター試験対策で読まされた程度の月並みな知識しかないからな…。
言わばボカロの二次創作みたいなノリでやるワンダーで本格的なミステリー
が、サイバーパンクといえば社会学的な思考実験を伴うものだろうし、生憎高校のセンター試験対策で読まされた程度の月並みな知識しかないからな…。
434名無し物書き@推敲中?
2022/03/15(火) 15:18:55.73 SFって「死んだ」ジャンルなん?
435名無し物書き@推敲中?
2022/03/15(火) 15:39:03.89 >こっからサイエンスがどうなってくのか全然分からない
ドローンタクシーとかが主流になるのは確実だね。
衰退国には兆しすらないがw
ドローンタクシーとかが主流になるのは確実だね。
衰退国には兆しすらないがw
436名無し物書き@推敲中?
2022/03/17(木) 17:47:09.20 百合のつぎはBLかよSMF
437名無し物書き@推敲中?
2022/03/20(日) 11:58:50.71 最近、読んだり観たりした中では、「メイドインアビス」が面白かった。
純粋な科学でも無くファンタジーでも無く、サイバーパンクと言って良いのかな。
純粋な科学でも無くファンタジーでも無く、サイバーパンクと言って良いのかな。
438名無し物書き@推敲中?
2022/03/25(金) 16:46:07.29 もう日本と言う国自体がディストピアだから
現実の日本を書けばいいじゃん。SFになるよw
現実の日本を書けばいいじゃん。SFになるよw
439名無し物書き@推敲中?
2022/04/02(土) 11:06:59.06 日本がこの先、人口減でボロボロに衰退していくのは確定事項だし、政府はどんどん右傾化して核武装とか反戦デモ弾圧なんて事を平気で口にするようになってしまった。
現実がすでに終末でディストピア。
これを打ち破る明るい未来こそが
今、日本のSFが描かなければならないものだと思う
現実がすでに終末でディストピア。
これを打ち破る明るい未来こそが
今、日本のSFが描かなければならないものだと思う
440名無し物書き@推敲中?
2022/05/04(水) 18:15:40.22 >これを打ち破る明るい未来こそが今、日本のSFが描かなければならないものだと思う
このスレも総合スレの住人もそんなことを安直に口にしてるだけなんだよね。
それがSFを衰退させてるんじゃね?
日本の主力産業が中国韓国に追い抜かれたぁぁぁぁ。日本は衰退するぅぅぅ
なんて悲観論叫んでる奴は、所詮三流。
ちゃんと、科学や技術や経済を知ってるなら、日本が日本の経済を支えてる産業が次々に変化させてる事は
直ぐに理解できるはず。次世代の日本を支える技術や産業はどんどん育ってるぜ
SFに近いところで言えば
日本の、航空宇宙産業、高度先端医療、ロボットなど世界最先端を走るだけじゃ無く
ピラミッドの頂点だけじゃ無く、頂点を支える基礎技術までしっかりしてる。
次の記事では、日本の産業用ロボットが世界シェア一位と紹介しつつ中国の追い上げが激しいとも書いてるけど
それは半導体と同じ。中国でロボットを作ろうとすれば、素材や加工機械は日本に頼ることになる。
三流評論家に惑わされて、しったかぶり噛ましてるだけじゃ無くて
自分で化学や技術に触れてみな
まともなSFが書けるようになるぜ
このスレも総合スレの住人もそんなことを安直に口にしてるだけなんだよね。
それがSFを衰退させてるんじゃね?
日本の主力産業が中国韓国に追い抜かれたぁぁぁぁ。日本は衰退するぅぅぅ
なんて悲観論叫んでる奴は、所詮三流。
ちゃんと、科学や技術や経済を知ってるなら、日本が日本の経済を支えてる産業が次々に変化させてる事は
直ぐに理解できるはず。次世代の日本を支える技術や産業はどんどん育ってるぜ
SFに近いところで言えば
日本の、航空宇宙産業、高度先端医療、ロボットなど世界最先端を走るだけじゃ無く
ピラミッドの頂点だけじゃ無く、頂点を支える基礎技術までしっかりしてる。
次の記事では、日本の産業用ロボットが世界シェア一位と紹介しつつ中国の追い上げが激しいとも書いてるけど
それは半導体と同じ。中国でロボットを作ろうとすれば、素材や加工機械は日本に頼ることになる。
三流評論家に惑わされて、しったかぶり噛ましてるだけじゃ無くて
自分で化学や技術に触れてみな
まともなSFが書けるようになるぜ
441名無し物書き@推敲中?
2022/05/04(水) 18:17:07.74 スマン。記事を貼り忘れてたわ
https://jinzaii.or.jp/2267
https://jinzaii.or.jp/2267
442名無し物書き@推敲中?
2022/05/04(水) 18:21:56.94 スマン。もう一つ。SFと言えばパワードスーツな。
防衛省で軍事用のパワードスーツ研究が進んでいるほか、
工事や介護の民間用途でも実用化されてるぜ
ああっ。早く本物のリアルなパトレイバーが見たいなぁ
一号機にはアルフォンスって名前つけちゃうぞ
防衛省で軍事用のパワードスーツ研究が進んでいるほか、
工事や介護の民間用途でも実用化されてるぜ
ああっ。早く本物のリアルなパトレイバーが見たいなぁ
一号機にはアルフォンスって名前つけちゃうぞ
443名無し物書き@推敲中?
2022/05/08(日) 15:33:33.29444名無し物書き@推敲中?
2022/10/15(土) 21:30:42.14445名無し物書き@推敲中?
2023/02/10(金) 01:41:29.32 むしろ日本とアメリカでだけ爆発的に流行ったジャンルだって聞いたことあるんだが何が正しいんだ
446名無し物書き@推敲中?
2023/02/10(金) 01:41:50.52 まあ今は中国が強いイメージあるが
447名無し物書き@推敲中?
2023/05/12(金) 19:12:39.67 金ですよ、金
金に余裕あったからSF作れたし金に余裕がなくなったからSF作れなくなったんすよ
金に余裕あったからSF作れたし金に余裕がなくなったからSF作れなくなったんすよ
448名無し物書き@推敲中?
2023/09/26(火) 21:51:19.91 ( ̄д ̄) エー
449名無し物書き@推敲中?
2024/07/09(火) 16:17:55.12 冷静に見ると
イェールの学生や教授に頭良くないことも少なくないが
イェールの学生や教授に頭良くないことも少なくないが
450名無し物書き@推敲中?
2024/07/09(火) 17:17:26.89 いやすでに
451名無し物書き@推敲中?
2024/07/09(火) 17:48:52.04 3は説明不足なんかな
運営ギフトで決めすぎだろ
運営ギフトで決めすぎだろ
452名無し物書き@推敲中?
2024/07/09(火) 18:08:35.07453名無し物書き@推敲中?
2025/08/03(日) 03:17:53.30 このテの「霊商売」では、統一協会の霊感商法が有名です。これまで、全国各地で訴訟沙汰となり世間を騒がせてきました。
さらに、占いとの絡みでは「ワールドメイト」という霊能を売り物にしている団体が、訴訟沙汰のトラブルを起こしていることにも注意を払っておく必要があります。
94年には、コスモメイト(当時。現在ワールドメイトと名乗る)の会員が、主宰者の深見東州さんを相手取った訴訟が短期間に二件続きました。
五月には「この家はひどい所に建っている」とされ、「『救霊師』資格を得るための玉ぐし料」「除霊」「御神事」などの名目で約8000万円を支払わされたと、慰謝料など賠償請求がありました。
翌月には「子どもがいじめられる原因は水子の霊」とされ「除霊」費用に5000万円をだましとられたと。損害賠償請求が起こされました(いずれも東京地裁)。
https://w.atwiki.jp/wmdata/pages/13.html
1133
さらに、占いとの絡みでは「ワールドメイト」という霊能を売り物にしている団体が、訴訟沙汰のトラブルを起こしていることにも注意を払っておく必要があります。
94年には、コスモメイト(当時。現在ワールドメイトと名乗る)の会員が、主宰者の深見東州さんを相手取った訴訟が短期間に二件続きました。
五月には「この家はひどい所に建っている」とされ、「『救霊師』資格を得るための玉ぐし料」「除霊」「御神事」などの名目で約8000万円を支払わされたと、慰謝料など賠償請求がありました。
翌月には「子どもがいじめられる原因は水子の霊」とされ「除霊」費用に5000万円をだましとられたと。損害賠償請求が起こされました(いずれも東京地裁)。
https://w.atwiki.jp/wmdata/pages/13.html
1133
454あぼーん
NGNGあぼーん
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 [おっさん友の会★]
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- シリア前大統領アサド@政権崩壊前日「ぼくどうしたらいいの🥺?」首相「ダメだコイツ」 [377482965]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【悲報】高市がヤバすぎて参政党の存在感がなくなってしまう [126042664]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 「糸使いキャラ」ランキングが発表される。1位はみんな納得のあの人 [825917725]
- ネトウヨ「ハラール食品を店に置くな!モスクや祈祷室を作るな!これは侵略なんだよ!」ネトウヨのムスリムヘイトが激化 [165981677]
