◆「どっからでも掛かって来いやー」
ワシが、小説の創作に関する全ての疑問にお答えします。
横から口を出したいという先生方も自由にどうぞ。
ただし、常駐している訳ではないので、即答できるかは判りません。
その時は、他の優秀な講師陣の方々にお任せします。
☆ワシが小説の書き方を指南するスレ1☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/12(月) 22:09:07.05
430名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 00:35:47.36 >>427
お前、ひょっとして設定か?
お前、ひょっとして設定か?
431名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 01:11:38.05 >>419
世界にひとつだけの本
おやおやリーマン君ではないですか?
お待ちかねの添削君ではありませんが私からひとつ感想しましょう。
うん、いやこれはひどい。ひどいぞ。
前半丸々が回想ってどんな作り方なのでしょうか?
小生ビックリしてしまいましたよ。
出会って早々、自分の思い出話で好かれる人間いますか?センスがないぞ。これはあまりに、あまりにもセンスがない。
短篇でお涙頂戴をやるとな?
ははん、なら豪毅に行かねばですぞ。脇道はいけません。
はい有給休暇、はいダイオキシン、はいICカード動作不良ウンヌン、全部いけませんな。All要りませぬ。
だって必要ないでしょ?泣けます?有給休暇の話で。後ろで使います?その話。
要らぬ要らぬうー短篇は必要ないものは消して下さい。だって要らないのでふくぁら!
おやおや循環論法の発現に興奮してしまいましたよお。
よいですか?
お涙を頂戴したいのですからダイオキシンなど無駄に記憶すべきなんかどうなんか訳の分からない重め情報を読み手の意識に混入させる必要はないでしょうに。
ん、ん?あーはん?リーマンお分り?このお話に関係ありますダイオキシン?ない。では即刻消して下さい。
これ短篇の鉄則ですヨ。初心者はこれ覚えて帰ってネ。
で、、最後まで読みましたけれどこれ何がしたいいんでしょ?
まさか、、、まさかとは思いますけどね、、泣かせたいつもりじゃあるまいねえ!
割にどうでもいい親父から娘っ子が割といいもの貰ってラッキークッキーケンタッキーってだけの話じゃないですかー!泣けるかこんなもん!
リーマンてめぇどんな駄弁読ませてくれてんだよお、斬りぃ!
世界にひとつだけの本
おやおやリーマン君ではないですか?
お待ちかねの添削君ではありませんが私からひとつ感想しましょう。
うん、いやこれはひどい。ひどいぞ。
前半丸々が回想ってどんな作り方なのでしょうか?
小生ビックリしてしまいましたよ。
出会って早々、自分の思い出話で好かれる人間いますか?センスがないぞ。これはあまりに、あまりにもセンスがない。
短篇でお涙頂戴をやるとな?
ははん、なら豪毅に行かねばですぞ。脇道はいけません。
はい有給休暇、はいダイオキシン、はいICカード動作不良ウンヌン、全部いけませんな。All要りませぬ。
だって必要ないでしょ?泣けます?有給休暇の話で。後ろで使います?その話。
要らぬ要らぬうー短篇は必要ないものは消して下さい。だって要らないのでふくぁら!
おやおや循環論法の発現に興奮してしまいましたよお。
よいですか?
お涙を頂戴したいのですからダイオキシンなど無駄に記憶すべきなんかどうなんか訳の分からない重め情報を読み手の意識に混入させる必要はないでしょうに。
ん、ん?あーはん?リーマンお分り?このお話に関係ありますダイオキシン?ない。では即刻消して下さい。
これ短篇の鉄則ですヨ。初心者はこれ覚えて帰ってネ。
で、、最後まで読みましたけれどこれ何がしたいいんでしょ?
まさか、、、まさかとは思いますけどね、、泣かせたいつもりじゃあるまいねえ!
割にどうでもいい親父から娘っ子が割といいもの貰ってラッキークッキーケンタッキーってだけの話じゃないですかー!泣けるかこんなもん!
リーマンてめぇどんな駄弁読ませてくれてんだよお、斬りぃ!
432名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 01:27:34.21 自由ですが、リーマンさんこういう事するんだ。
へぇ、恰好良いね。
知らなかった。
もともと好印象だったけどさらに良くなった。
へぇ、恰好良いね。
知らなかった。
もともと好印象だったけどさらに良くなった。
433名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 01:33:54.97 いや、カッコいいけどさ。
自由さん何わざわざ名乗ってるんですか。w
自由さん何わざわざ名乗ってるんですか。w
434名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 02:00:52.19 >>431
何がしたいって、正直習作だから読者とか意識してないなあ
この手の作品書くのが苦手だから書いてみただけ。練習作だよ
なるほど、短編は無駄を省く、ね。それに異論はない
ちゃんとした作品なら贅肉を落とすべき、間違いない君の言う通りだ
練習作だからと、頭に思い浮かんだ情景をあれでもこれでもと書きすぎたね
そこは反省だ
で、よければ、もう一つの大正スチームパンクも批評してくれ
これは本の話より後に書いたから、まだ少しは良くなってる、と思いたいけどね
どうだろう?
元々、ワイさんから3レスで収まるスチームパンクを書いてこいって言われて、
直接板に書き込んだんだ
なろうで、見やすいように改行増やしたから、多分これだと3レスに収まってないけど
俺はSFには馴染みがないから(読むこともない)課題に出された
で、自主的についでと、書いたことのない大正浪漫もぶち込んだ習作だよ
初めての手習いにしたら、まだ書けた方だと思うけど、
きっと君の目から見たら粗があることだろう。忌憚ない意見を聞かせてくれ
何がしたいって、正直習作だから読者とか意識してないなあ
この手の作品書くのが苦手だから書いてみただけ。練習作だよ
なるほど、短編は無駄を省く、ね。それに異論はない
ちゃんとした作品なら贅肉を落とすべき、間違いない君の言う通りだ
練習作だからと、頭に思い浮かんだ情景をあれでもこれでもと書きすぎたね
そこは反省だ
で、よければ、もう一つの大正スチームパンクも批評してくれ
これは本の話より後に書いたから、まだ少しは良くなってる、と思いたいけどね
どうだろう?
元々、ワイさんから3レスで収まるスチームパンクを書いてこいって言われて、
直接板に書き込んだんだ
なろうで、見やすいように改行増やしたから、多分これだと3レスに収まってないけど
俺はSFには馴染みがないから(読むこともない)課題に出された
で、自主的についでと、書いたことのない大正浪漫もぶち込んだ習作だよ
初めての手習いにしたら、まだ書けた方だと思うけど、
きっと君の目から見たら粗があることだろう。忌憚ない意見を聞かせてくれ
435名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 02:20:29.02 あっ、スチームパンクがお題なのに、設定、物語の背景に使われているだけじゃねえか!
という突っ込みはいらない。既にワイさんに突っ込まれたから
うん、そこは書く実力がなかった。今もないけど
そこらへん書くなら、スチームパンクを勉強しないといけないけど
正直、一回書いたからもういいわ。スチームパンクが書きたいとも思わんし
物語としてどうか、意見を聞かせて欲しい
という突っ込みはいらない。既にワイさんに突っ込まれたから
うん、そこは書く実力がなかった。今もないけど
そこらへん書くなら、スチームパンクを勉強しないといけないけど
正直、一回書いたからもういいわ。スチームパンクが書きたいとも思わんし
物語としてどうか、意見を聞かせて欲しい
436名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 02:28:25.77 物語として? 文章として、かな?
文章力向上のための習作なわけだし
あと、将来的にスチームパンクを書く気ないなら
そもそもなんでそれ書いたんだって言われたら
やっぱり勉強のため? 食わず嫌いで全く触れないのもどうかと思ってね
何か引き出しが増えるかもしれないしさ
経験のために書いてみた。うん、御託が長くなった、スマヌ
多弁になるのは(予防線を張るのは)自信の無さの表れやね、恥ずかし
文章力向上のための習作なわけだし
あと、将来的にスチームパンクを書く気ないなら
そもそもなんでそれ書いたんだって言われたら
やっぱり勉強のため? 食わず嫌いで全く触れないのもどうかと思ってね
何か引き出しが増えるかもしれないしさ
経験のために書いてみた。うん、御託が長くなった、スマヌ
多弁になるのは(予防線を張るのは)自信の無さの表れやね、恥ずかし
437名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 04:18:05.36 書くより読むほうが書く力がつきます
438名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:26:21.61 そうですね
小説を読まない人間に、小説は書けない
でも読むだけでなく、よく小説を読んだ後に書かないと書く力はつかないでしょう?
小説を読まない人間に、小説は書けない
でも読むだけでなく、よく小説を読んだ後に書かないと書く力はつかないでしょう?
439名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:30:24.52 いや、違う
十万冊目指してひたすら読む
そして挫折したなら、俺は何て無能なんだと思って死にそうになる
話はそこからだ
文章はな、音楽と違って、書けてるように見えるんだよ
ところがそれが間違いの元
お話にならないレベルなら書くより勉強
それが足りないで書けてるつもりになるのが一生芽が出ない典型的な失敗
十万冊目指してひたすら読む
そして挫折したなら、俺は何て無能なんだと思って死にそうになる
話はそこからだ
文章はな、音楽と違って、書けてるように見えるんだよ
ところがそれが間違いの元
お話にならないレベルなら書くより勉強
それが足りないで書けてるつもりになるのが一生芽が出ない典型的な失敗
440名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:30:35.71 > 小説を読まない人間に、小説は書けない
売り物でない小説は書いていることにはならない。
売り物でない小説は書いていることにはならない。
441名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:31:13.35442名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:32:34.13 とりあえず書くというのはレベルが低い次元での話
それでは己の限界は超えられない
それでは己の限界は超えられない
443名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:33:40.52 レベルではなしに、売れる売れない。
売れない小説はただの文章であって、小説ではない。
売れない小説はただの文章であって、小説ではない。
444名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:35:23.81 >>442
本人の意思でなら良いが、それを教授法にするのはおかしい。
本人の意思でなら良いが、それを教授法にするのはおかしい。
445名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:35:27.42 >>443
そりゃ気持はわかるけど、一応まともなものを売ってるんだぞw
売れる小説は割とまともな小説だけだ
5ちゃんねるのアマチュアが書いてるのは絶対に商品にできないから
書いても練習にはなっていない
そりゃ気持はわかるけど、一応まともなものを売ってるんだぞw
売れる小説は割とまともな小説だけだ
5ちゃんねるのアマチュアが書いてるのは絶対に商品にできないから
書いても練習にはなっていない
446名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:37:05.70 まずは
「よい物を書こうとして失敗する」ところからだ。
初めからどうせ碌でもないものしかできないだろうな……。という気持ちで書いて
実際につまらないものができたら意味はないといっていい。
「よい物を書こうとして失敗する」ところからだ。
初めからどうせ碌でもないものしかできないだろうな……。という気持ちで書いて
実際につまらないものができたら意味はないといっていい。
447名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:38:38.15448名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:42:33.31 しかし、初めて書いた小説が売り物になるレベルの人間なぞいないだろう
だが、その書いたという事実が、何の糧にもなってない
そんなことはないと思うが
だが、その書いたという事実が、何の糧にもなってない
そんなことはないと思うが
449名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:42:46.47450名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:43:12.02 オタクって誰?
アマチュアが書いたものでも小説だけど、価値はない。
練習にはならない。話がずれてる。
はっきり言えば小説と呼ぶには値しないが。
アマチュアが書いたものでも小説だけど、価値はない。
練習にはならない。話がずれてる。
はっきり言えば小説と呼ぶには値しないが。
451名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:44:52.68 >>448
事実と糧、文章がチグハグだな。
事実と糧、文章がチグハグだな。
452名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:45:24.53 ふむ、ここにいる全員がプロならともかく、アマなんだろ?
なら、まだ一作も小説書いてないのか?
まさか毎回売り物になるレベルの小説を書いていて、まだアマですなんてことはないだろうし
なら、まだ一作も小説書いてないのか?
まさか毎回売り物になるレベルの小説を書いていて、まだアマですなんてことはないだろうし
453名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:46:59.43 簡単な話だ
自分で何作書いたと述べる時に、数に入るものでないとダメなんだ
こんなものは書いたとは言えないな、と自分で思うならダメだ
自分で何作書いたと述べる時に、数に入るものでないとダメなんだ
こんなものは書いたとは言えないな、と自分で思うならダメだ
454名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:47:32.52 > アマチュアが書いたものでも小説だけど、価値はない。
普通そうだけど、あえて「小説ではない」と言っているんだよ。
小説の形をした、ただの「文章」だと。
普通そうだけど、あえて「小説ではない」と言っているんだよ。
小説の形をした、ただの「文章」だと。
455名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:48:11.25 そしてそれができないなら才能がないからやめるしかない。
厳しいが現実をちょっと誇張しているだけで、小説の世界というのは
そういうものなんだ。そういう性質の世界なんだ。
厳しいが現実をちょっと誇張しているだけで、小説の世界というのは
そういうものなんだ。そういう性質の世界なんだ。
456名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:49:03.60 >>449
そんなことは言ってない。
そんなことは言ってない。
457名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:50:15.80 才能がある奴は自分でわかる。
最低限の努力が必要なことは否定しないが、必要以上に苦労しても疲れるだけだ。
わからないなら才能がないんだから諦めたらいい。
最低限の努力が必要なことは否定しないが、必要以上に苦労しても疲れるだけだ。
わからないなら才能がないんだから諦めたらいい。
458名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:50:47.78 5ちゃんがおかしくなったな。
まあ大事なことだから二回言ってもいいだろう。
まあ大事なことだから二回言ってもいいだろう。
459名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:51:26.32 言いたいのは、売れても売れなくても「売り物」を目指さないとダメってことだ。
何時でも、表紙をつけて本にしたら売れるようなものをね。
そしたら、タイトル一つ、ペンネーム一つ、おろそかには出来ない筈だ。
何時でも、表紙をつけて本にしたら売れるようなものをね。
そしたら、タイトル一つ、ペンネーム一つ、おろそかには出来ない筈だ。
460名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:53:15.05 そうだね。
461名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:54:39.33 賞の審査員の方しか向いていない。
本屋に並べた時、売れるか否か?
それが目標でなければならない。
本屋に並べた時、売れるか否か?
それが目標でなければならない。
462名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:57:14.10 自分が本屋に行ってその本を買いたいかどうかだ。
「ん?何だろ?」と足を止めさせるインパクトがあるかどうか。
そのタイトルと(知られていない)ペンネームだけでね。
「ん?何だろ?」と足を止めさせるインパクトがあるかどうか。
そのタイトルと(知られていない)ペンネームだけでね。
463名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:57:29.66 え?
一部も売れなくても面白ければいい、という態度の方が健全だと思うよ。
一部も売れなくても面白ければいい、という態度の方が健全だと思うよ。
464名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:57:30.70 アホっぽいなお前。
465名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:58:38.10 商業主義が偽者の作家をデビューさせ、その罠にかかった人間が成長をやめる。
本当は死ぬ気で基礎を鍛えるべきなのに。
本当は死ぬ気で基礎を鍛えるべきなのに。
466名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:59:14.72 段級の基準を作ってみないか
どういう順序で力を付けて行くものかという考察として
どういう順序で力を付けて行くものかという考察として
467名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 07:59:28.02 で、ここにいる諸兄は、売れる小説を書いているんですか?
468名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:01:01.58 賞の審査員の基準はわからなくても、
本屋に並べた時、売れるか否か?
この基準は自分でもわかるはず。
なら、それを頼りにしたら良い。
きっと審査員の目にも留まるはずだ。
本屋に並べた時、売れるか否か?
この基準は自分でもわかるはず。
なら、それを頼りにしたら良い。
きっと審査員の目にも留まるはずだ。
469名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:01:36.19470名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:02:54.38 売れる小説でもいいし、書店に並んで、多くの人が目を通して
恥ずかしくならなければいいんだよ。(支離滅裂だったりして)こいつムチャクチャなこと書いてるな、と思われなければ。
恥ずかしくならなければいいんだよ。(支離滅裂だったりして)こいつムチャクチャなこと書いてるな、と思われなければ。
471名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:04:51.79 15級 書き手になろうと志す
14級 右も左も分からず書き始める
13級 初心者らしい見る眼の無さで勘違いし、自己を途方もなく高評価する
12級 自分の至らない点を認める事が出来、課題として取り組める
11級 意味の伝わる日本語が書ける
初段 素人作家として一定の力量を有する
四段 プロとしてやって行ける実力
とりあえず少しだけ書いてみた
間を埋めて行こう
例えばポッポさんやここのスレ主は13級ね
14級 右も左も分からず書き始める
13級 初心者らしい見る眼の無さで勘違いし、自己を途方もなく高評価する
12級 自分の至らない点を認める事が出来、課題として取り組める
11級 意味の伝わる日本語が書ける
初段 素人作家として一定の力量を有する
四段 プロとしてやって行ける実力
とりあえず少しだけ書いてみた
間を埋めて行こう
例えばポッポさんやここのスレ主は13級ね
472名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:05:23.67 要するに、小説を書くんじゃなくて売れる本を作るんだって意識ね。
つまり外装が一番大事ってこと。
本の外装で一番大事な物はタイトルとペンネームだ。
つまり外装が一番大事ってこと。
本の外装で一番大事な物はタイトルとペンネームだ。
473名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:06:07.40 ははw
馬鹿だなw
馬鹿だなw
474名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:06:47.88475名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:09:18.59 そのランク分けをする意味がどこにあるのでしょう?
時間の無駄のような気がします
時間の無駄のような気がします
476名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:10:03.32 例外ってのは何にでもあるけどなw
有名なYとか
有名なYとか
478名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:11:48.63 ペンネームは変えられない、だから大事。
タイトルは本の生命線だ。
それの曖昧なものが、中身も良い筈はない。
「人間失格」「罪と罰」えげつないコピー力だ。
タイトルは本の生命線だ。
それの曖昧なものが、中身も良い筈はない。
「人間失格」「罪と罰」えげつないコピー力だ。
479名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:13:23.81 ペンネームは変えれるだろ
480名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:15:08.66 >>479
そういう安易な気持ちでつけたらダメってこと。
そういう安易な気持ちでつけたらダメってこと。
481名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:16:14.21 太宰治
こっちも凄い。
こっちも凄い。
482名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:17:22.68 プロとして一生背負って行く
そういう覚悟で付けないと。
そういう覚悟で付けないと。
483名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:18:19.24 売れたら、その名前で本を売るんだから。
484名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:22:27.44 自分の好きなものの名前でもいいよな
485名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:23:08.65 芸能人が芸名コロコロ変えられないだろ?
486名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:23:37.14 何の意味もない名前しか付けないけどな
487名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:24:09.76 >>484
吉本ばなな、とか?
吉本ばなな、とか?
488名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:26:28.45489名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:29:31.64 作風と合っている必要もあるし。
490名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:31:28.12 まあ、俺は必殺のを一つ考えてある。
都合4つぐらい使い分けるつもりだけど。
都合4つぐらい使い分けるつもりだけど。
491名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:32:56.45 なんだよ、結局バカ話でスレ終了かw
492名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:33:11.66 まあ、一回見たら忘れられない。
安っぽいけどな。
だから、それは娯楽用。
安っぽいけどな。
だから、それは娯楽用。
493名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:34:25.31 >>491
これが大事だとわからないお前がバカだ。
これが大事だとわからないお前がバカだ。
494名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:36:40.56 ペンネームは信用の証し、刻印なんだよ。
そのハンコも作らない人間が、何の有名作家様だよ。
そのハンコも作らない人間が、何の有名作家様だよ。
495名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:36:41.41496名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:41:03.47497名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:44:29.17498名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:44:37.97499名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:47:22.88 アホは無理するなということでお開きかね
500名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:49:14.30501名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:50:50.09 >>499
オタクの読解力も酷いね。
オタクの読解力も酷いね。
502名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:52:57.28 ペンネームをちゃんとしないのは自信がないから。
自信もない物が、審査を突破することはない。
自信もない物が、審査を突破することはない。
503名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:56:38.70 君はまず13級の壁を乗り越えることだよ
504名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 08:58:10.62505名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:01:53.38506名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:04:40.72 >>505
間違えた自覚があるから言われると思ったんだろw
間違えた自覚があるから言われると思ったんだろw
507名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:07:44.35508名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:10:43.14 > 自信もない物が、審査を突破することはない。
「審査を突破」こことの兼ね合いで物にした。
突破するのは作品だと思ったからね。
「審査を突破」こことの兼ね合いで物にした。
突破するのは作品だと思ったからね。
509名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:32:32.37 正直、ペンネームとかどうでもいいですしおすし
編集からはプロデビューに際して変えろって言われたから、何の抵抗もなく変えた
編集からはプロデビューに際して変えろって言われたから、何の抵抗もなく変えた
510名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:37:10.70 それは世間で通用している名前なの?
言えば、本好きならわかるような。
言えば、本好きならわかるような。
511名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:41:15.66 プロ・アマはここでの線引きで
プロには、有名・無名の線引きがあるけどね。
プロには、有名・無名の線引きがあるけどね。
512名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:42:52.47 > 正直、ペンネームとかどうでもいいですしおすし
それは有名プロか無名プロかで、説得力は違って来る。
それは有名プロか無名プロかで、説得力は違って来る。
513名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:47:48.90 >>419
いつの日か倫敦でご挨拶を
リーマン君が言うから仕方なしに読んだら、勅使河原、ワイズマン、中身ゴリゴリの身内ネタじゃないですかーもーやだー。
これはね?外の人に読ませるもんじゃありませんネ。読者のこと考えて下さいよお。
SFを読みませんか、そうですか。たしかにこりゃあまた基本がグズグズですワイ!
ガールが歩きながら世界をビューしていくのはお題だからやらなきゃってそれはアイシーですけれどもねえ?
瀟洒な街並み、服装、傘、飛行船、ラムゼー、説明から説明、
やだ、やだ、、何これ説明書?
家の電化製品が不具合起こした時を思い出しちゃうーやだー小生もう説明書よむのやだー。
うう、、はいそれでも説明が終わってまた説明。
ううう、、全然、楽しくないですよお。苦痛を与えてどうしたいの、リーマンは。これは説明書を書くことに喜びを感じる変態との遭遇なの?
いや普通ってゆうか、設定って言葉遣いとかセリフの中に隠すとか?
常識的に考えてそういう風に描きません?
技巧無視じゃないですかーって口に出ちゃいました。
説明書職人リーマン君のやり方は『スチームパンクですう、説明。説明。ね、スチームパンクでしょ、はい、ジャン!』
違いますネ?
もっといいやり方は『おお何じゃいなこの世界、使用言語も、習わしも違う、文化も、興味深い、何が起こるのこのスチームパンク世界とこの主人公のガールにーワオ、続き読みみたーい、ジャン!』
読者にどしどし出すんじゃなくて引き込む!
SFってのは世界の掘り下げを先にして魅力もたせて引っ張らにゃあねえ。
最後の方は風立ちぬインスパイアなんか知りませんが、これまた取ってつけたよおな欠伸ドラマですわなあ。
もうスチームパンクの雰囲気に関係ないやん、安易な身内の媚び諂いに走っとるやん。接待営業は楽しいか、このたびのタクシー代はお前持ちじゃあ、この媚びマンがあー
てことで、はい。回想がだらだら続いたらどうか、説明がだらだら続いたらどうか?
あんさんはね、そういう意識がパッパラパーなんですワイな!軽く斬りぃ!
いつの日か倫敦でご挨拶を
リーマン君が言うから仕方なしに読んだら、勅使河原、ワイズマン、中身ゴリゴリの身内ネタじゃないですかーもーやだー。
これはね?外の人に読ませるもんじゃありませんネ。読者のこと考えて下さいよお。
SFを読みませんか、そうですか。たしかにこりゃあまた基本がグズグズですワイ!
ガールが歩きながら世界をビューしていくのはお題だからやらなきゃってそれはアイシーですけれどもねえ?
瀟洒な街並み、服装、傘、飛行船、ラムゼー、説明から説明、
やだ、やだ、、何これ説明書?
家の電化製品が不具合起こした時を思い出しちゃうーやだー小生もう説明書よむのやだー。
うう、、はいそれでも説明が終わってまた説明。
ううう、、全然、楽しくないですよお。苦痛を与えてどうしたいの、リーマンは。これは説明書を書くことに喜びを感じる変態との遭遇なの?
いや普通ってゆうか、設定って言葉遣いとかセリフの中に隠すとか?
常識的に考えてそういう風に描きません?
技巧無視じゃないですかーって口に出ちゃいました。
説明書職人リーマン君のやり方は『スチームパンクですう、説明。説明。ね、スチームパンクでしょ、はい、ジャン!』
違いますネ?
もっといいやり方は『おお何じゃいなこの世界、使用言語も、習わしも違う、文化も、興味深い、何が起こるのこのスチームパンク世界とこの主人公のガールにーワオ、続き読みみたーい、ジャン!』
読者にどしどし出すんじゃなくて引き込む!
SFってのは世界の掘り下げを先にして魅力もたせて引っ張らにゃあねえ。
最後の方は風立ちぬインスパイアなんか知りませんが、これまた取ってつけたよおな欠伸ドラマですわなあ。
もうスチームパンクの雰囲気に関係ないやん、安易な身内の媚び諂いに走っとるやん。接待営業は楽しいか、このたびのタクシー代はお前持ちじゃあ、この媚びマンがあー
てことで、はい。回想がだらだら続いたらどうか、説明がだらだら続いたらどうか?
あんさんはね、そういう意識がパッパラパーなんですワイな!軽く斬りぃ!
514名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:49:08.29 おいおい、有名作家がこんなとこに書き込むかよ
しがない兼業作家さ
しがない兼業作家さ
515名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:50:50.65 去年書いた習作短編を二つ貼っておきます
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n2613ek/
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1137eh/
時間のある時にでも、忌憚ない意見をお聞かせください
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n2613ek/
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n1137eh/
時間のある時にでも、忌憚ない意見をお聞かせください
516名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 09:56:05.90 なかなか、上手いと思います。
落語を聞いているようですね。
でも、絵は手に取るようには浮かびませんね。
落語を聞いているようですね。
でも、絵は手に取るようには浮かびませんね。
517名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:00:47.72 まあ、結局、キャラの対象化が弱い
「私」の物語でしかない。
「私」の物語でしかない。
518名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:05:57.58 この「私」が主人公なのか書き手なのか不分明です。
そこは、ハッキリと分離しないといけない。
そこは、ハッキリと分離しないといけない。
519名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:08:45.64 主人公と書き手が混濁している間は売り物にはなりません。
520名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:12:26.42 >>513
ふむ、言葉使いはアホらしいが、言ってることは間違ってはいないな
なるほどね、参考にさせてもらうよ
一つだけ気になった点、>>使用言語も、習わしも違う
スチームパンクというより、何だろスペースオペラ?
宇宙艦とかガ○ンダムみたいなのが出てくる、なろうのアマの作品とかだと
作品世界の独自のギミック名とか、装備の名前なんかが冒頭から急に出てきて、
作品世界に引き込まれるよりもむしろ、忌避感がバリバリ出ちゃうような造りになっているけれど
しかもやたらめったら出てきて、おい、これは暗記小説かよ、みたいな
そこら辺をスムーズに読者の中に落とし込むためにはどうすればいいと思う?
無駄に補足説明挟んだら、それこそ君の言う説明書になってしまう恐れがあるし……
例えば……説明がなくても、名称の語感だけでイメージ付くようなものがいいのかねえ?
まあいいや、感想ありがとう
それはそうと、ワイさんはともかく勅使河原に反応するってことは、
君は定期的にワイスレをチェックしてるの?
ふむ、言葉使いはアホらしいが、言ってることは間違ってはいないな
なるほどね、参考にさせてもらうよ
一つだけ気になった点、>>使用言語も、習わしも違う
スチームパンクというより、何だろスペースオペラ?
宇宙艦とかガ○ンダムみたいなのが出てくる、なろうのアマの作品とかだと
作品世界の独自のギミック名とか、装備の名前なんかが冒頭から急に出てきて、
作品世界に引き込まれるよりもむしろ、忌避感がバリバリ出ちゃうような造りになっているけれど
しかもやたらめったら出てきて、おい、これは暗記小説かよ、みたいな
そこら辺をスムーズに読者の中に落とし込むためにはどうすればいいと思う?
無駄に補足説明挟んだら、それこそ君の言う説明書になってしまう恐れがあるし……
例えば……説明がなくても、名称の語感だけでイメージ付くようなものがいいのかねえ?
まあいいや、感想ありがとう
それはそうと、ワイさんはともかく勅使河原に反応するってことは、
君は定期的にワイスレをチェックしてるの?
521名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:13:28.50 10万冊読めば批評家になれる事は分かった。
522名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:14:16.73 まあ、結局、対象化
キャラや世界を外側から見ることです。
外側から見て、描くこと。
そうすると、読者にもハッキリと見える。
キャラや世界を外側から見ることです。
外側から見て、描くこと。
そうすると、読者にもハッキリと見える。
523名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:30:15.73 対象化が弱い、か
なるほど。次何か書くときは気を付けてみよう
なるほど。次何か書くときは気を付けてみよう
524名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:38:39.07 気をつけるぐらいではダメ。
それを方法として会得しないと。
それを方法として会得しないと。
525名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:42:56.45 一体化している状態が気持ち良いから書いている部分もある。
それを分離するのは、その気持ち良さを失うことでもある。
でも、それをしないとキャラクターは世界の中で独立して生きられないのだ。
それを分離するのは、その気持ち良さを失うことでもある。
でも、それをしないとキャラクターは世界の中で独立して生きられないのだ。
526名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:55:01.56 >この「私」が主人公なのか書き手なのか不分明です。
>主人公と書き手が混濁している間は売り物にはなりません。
なんだろな、これw 書き手ってw 誰かつっこまないのか? スレ伸びているようだけど、実際には人がいないのかw
>主人公と書き手が混濁している間は売り物にはなりません。
なんだろな、これw 書き手ってw 誰かつっこまないのか? スレ伸びているようだけど、実際には人がいないのかw
527名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 11:08:34.13 書き手、読み手、語り手
何かおかしい?
何かおかしい?
528名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 11:11:16.24 主人公と書き手が混濁している
書き手の意識と主人公のそれがちゃんと分離できてないってことだ。
書き手の意識と主人公のそれがちゃんと分離できてないってことだ。
529名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 11:13:15.30 書き手
「書いている人」ということを強調したかったそう書いた。
「書いている人」ということを強調したかったそう書いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 高市首相の「存立危機事態」答弁、従来の政府見解を「完全に維持している」と閣議決定 [Hitzeschleier★]
- 【ラブホテル面会問題】前橋市長の小川晶氏が議長に退職願提出 [シャチ★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★2
- 奈良公園、高市早苗のおかげで入れ墨自警団が駆け付け治安が良くなってしまう [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★3
- 「私を地下に閉じ込めておく気か!」参政党・豊田真由子と梅村みずほの大バトルが勃発していた!😲 [861717324]
- 石破「フジモリ大統領の墓参りしたら渋滞に巻き込まれて集合写真撮れなかった」ネトウヨ「日本の恥!」→ [931948549]
- 今は亡きコウゾー🚗👴💨を追悼するお🏡
