>>513
ふむ、言葉使いはアホらしいが、言ってることは間違ってはいないな
なるほどね、参考にさせてもらうよ
一つだけ気になった点、>>使用言語も、習わしも違う
スチームパンクというより、何だろスペースオペラ?
宇宙艦とかガ○ンダムみたいなのが出てくる、なろうのアマの作品とかだと
作品世界の独自のギミック名とか、装備の名前なんかが冒頭から急に出てきて、
作品世界に引き込まれるよりもむしろ、忌避感がバリバリ出ちゃうような造りになっているけれど
しかもやたらめったら出てきて、おい、これは暗記小説かよ、みたいな
そこら辺をスムーズに読者の中に落とし込むためにはどうすればいいと思う?
無駄に補足説明挟んだら、それこそ君の言う説明書になってしまう恐れがあるし……
例えば……説明がなくても、名称の語感だけでイメージ付くようなものがいいのかねえ?
まあいいや、感想ありがとう
それはそうと、ワイさんはともかく勅使河原に反応するってことは、
君は定期的にワイスレをチェックしてるの?
☆ワシが小説の書き方を指南するスレ1☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
520名無し物書き@推敲中?
2018/03/14(水) 10:12:26.42■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
