オカルト作家・山口敏太郎先生について語ろうw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2018/04/02(月) 12:41:47.36
妖怪図鑑読んだんだけど売れすぎて敏太郎先生ウハウハらしいのだがwww

http://mnsatlas.com/?p=33464
2021/10/03(日) 14:46:29.88
>>730
今見てみたらうちにあるのは十個入りだった。十個入りが普通なのか?
12個入りをいつもは買っているのかと思っていた。すまん。
2021/10/03(日) 15:38:26.71
がらが大きくても黄身が小さいと困りますよね
2021/10/03(日) 17:09:15.15
心霊ネタがなんか少ないみたいですね。そこで、、

真夜中に二階の屋根で物音がするので、窓を開けてみたら・・、
という状況で怖いのは。。。

・子供が背中を向けて壁にもたれてすわっていた。ゆっくりとこちらを向いた。
・人形のようなものが壁にもたれてすわっていた。ゆっくりとこちらを向いた。

玉虫さんのひょうせを聴いたり、Fさんのトタン屋根を聴いたり、でこんな
ことを思ってしまいました。
2021/10/03(日) 20:12:56.19
深夜に2階の窓あけたらカラクリ人形が背中向けて座ってたら怖いよ
首をクックックッっとこっち向けるんか
2021/10/03(日) 20:14:59.76
トタン屋根というとなんかさらに怖いね
2021/10/03(日) 20:43:21.63
怪奇大作戦のエスアールアイに登場してもらわなあかん
2021/10/03(日) 22:47:24.24
敏太郎先生について語ろうよ
2021/10/03(日) 22:51:25.45
タートルに関しては、ネタは、○○王以外では、
ユメロウさんとマイさんは日本大好きを卒業してしまうのか、
藍が見さん、あやめさんの新曲は出るのか、くらいですね。
オカルトなニュースはmnsatlasを見ればいいし、ね
2021/10/03(日) 22:54:47.29
○○王、いまやってんだな
2021/10/03(日) 23:20:58.66
動画にあったようなオーケンさんとたいざんさんと先生とがタッグを組むと面白そうなんだけど。
(今どきは未解決事件などはやりにくいのかもね。)
741ななな
垢版 |
2021/10/04(月) 02:37:11.60
>>740

面白そうだけど、あの『プロレス』みたいな聞き取りづらい録音のやり方じゃあ何喋ってんのかわからないから私は見ないわ。

あの番組もケータイで撮ってるのかしら
2021/10/04(月) 07:06:10.54
>>741
かもしれないですね。
動画全般ですが内容はよくても声の聴き取り辛いもの声の音量の小さいものは聴かなく(見なく)なりますね。
2021/10/04(月) 20:59:15.77
Fさんとパウチョはピンマイク付けてる?、その点だけは評価する
2021/10/04(月) 21:02:59.66
FさんはDJだから音にはウルサイよ
ニコ生出身者たちもなぜか機材に強い人間が多いような気がする
というか声の音量が小さすぎるとか大きすぎるとかがほとんどない
不思議だ
2021/10/04(月) 21:07:33.42
>>743
訂正。クリップマイクって言うんかな。口元のそばではさむやつな。
2021/10/04(月) 22:01:21.99
'' 玉からも漏ってきましたあ ''
2021/10/05(火) 14:08:21.49
            
     77777 x
   7        x
  7 ー c・ ・c ー x
 
  6」   (・ ・)   6」      おっさん怪 たまにやってます
    
   x    ・-・   7
    
「                「
2021/10/05(火) 22:43:51.12
日本大好きは昼間に聞くとなかなかいいんだよな
2021/10/06(水) 13:14:48.21
小原さんの郵便局の話は面白かったです。おっさん怪。
2021/10/06(水) 15:33:49.15
木や植物は面白いんだけんども虫がいるからなあ
大きい木なんかにはキクイムシとかカミキリの幼虫とかがいるんでないの?
2021/10/06(水) 15:35:23.25
大きい木でなくとも庭木なんかにも毛虫はいっぱいおるやろ
2021/10/06(水) 19:44:00.47
蛾は成虫はかっこいいけどな。さなぎ以前(さなぎ、幼虫、卵)はちょっとな・・・・
2021/10/06(水) 23:46:52.74
>>744
===================
                           
-------------------------------------
 ¥ || ¥¥¥ || ¥¥  ||
             
     _____ 
     l\    司                             
    8  ●(・) #8     ━  ┃ ┃┃              ┃
     l  。。\;:l      ━  ┃     ━┓  ━━━    ┃
   ―L UUUU  」――      ┃      ━┫
 /              \ ━━┛     ━┛          ┃
2021/10/06(水) 23:51:01.65
マシンガンshowか
そういえば最近名前きかないな
押時計もな
2021/10/07(木) 19:30:00.01
||||||||||||||||
 |¥||||¥
|¥||
       |¥ |¥|
         
   *;   / ̄ ̄ ̄/〜^  * : *
 . .   /____/  . ...
 . .. (0===(0 
       E     E 
..,,  ., ..***  *
                   
                   
林の奥にさ、、、チラっとだけ車らしき物が見えたんだよ
2021/10/07(木) 22:34:28.90
//   ,,,,,,,,     //
     |       |
     |       |
      /     L 
      Y       Y
    ||       ||
    || lllll   llll ||
     ||lllll ^^ llll ||
     ||llll o olll ||
     ||lllll   llll ||
     ||lllll   llll ||
     ) )llllll   lllll ( (
     mn        nm
                  
、旅館で寝ててさ、夜中に天井に目をやったらさ、、
2021/10/07(木) 22:48:54.86
古典パターンのさかさづりですか。何個か聴いたことはあります。
2021/10/08(金) 14:42:07.65
**********
                **********
                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                
 
                    .................
                  /.二二二. /、
                  「,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,]
                  l.......l < ヒツ フッ ミッ
                  l[___ l]
                  目,−−−,目
 
 
"向こうのほうに防風林みたいなのがあったんだよ"
2021/10/08(金) 14:47:57.69
えふさんしかネタないんかい!、うんさんのネタはないんかい!
2021/10/08(金) 14:55:56.71
廃村、渓流があります
2021/10/08(金) 20:46:04.34
雲谷さんは山の不思議な話を数々と持っているでしょうね
2021/10/08(金) 20:57:24.48
>>372>>374
このあいだ電話ボックスらしきものを遠目で久しぶりに見た
夜間だったけれどぼんやり灯りがついていてすこし不気味な雰囲気を漂わせていた
2021/10/09(土) 04:25:16.09
山(特に雪山)関係の話はスタンダードだから…
2021/10/09(土) 04:30:41.74
山は平地とは自然環境が違うのだから不思議なことが起こっても不思議ではない?
2021/10/09(土) 11:49:21.14
山登りをしている人は素人も含めたら、毎日、多数いると思います
その中でも不思議な現象に会う人は比率でいえば多くはいないと思います
2021/10/09(土) 14:07:29.62
あたいが のびあがりよ
              
          ⌒   、
        ( <●> 、   /\  /\
         、     ,      /    \ 
    /\   〜 つ  ,   /       \
   /   \          /          \
2021/10/09(土) 17:11:25.97
のびあがりも突風(竜巻)かもですな
舞い上がった落ち葉が入道に見えた
2021/10/09(土) 17:21:19.50
うみぼうず、ぬらりひょん、のびあがり、、このあたりはやっかいだな
2021/10/09(土) 21:27:55.69
ハクビシンは人を化かすことあるんかな
2021/10/09(土) 21:41:20.93
ムジナは地方によってはハクビシンも入るというようなことが某所に書いてあった。すまん。
2021/10/10(日) 00:29:18.76
>>762
夜中の公衆電話ボックスは怖いことは怖いけど幽霊はおらんやろ
2021/10/10(日) 14:30:27.35
よなよな現れる公衆電話ボックスの赤いコートの女、
都市伝説っぽくてよいですけど僕が見た時はいませんでしたよ
2021/10/10(日) 17:28:16.87
報告ありがとう
2021/10/10(日) 20:38:41.94
                | |     
      llllllllllll       | |
     lll「・ , ・lll      | |
     lll「 − 」lll      | |
       l : l、       | |
      v  v       | |
     ::::::::
     ;;;;;;;:
     b    d
     て   ろ
      ;;;;;
      www
      www
      て ろ
????????????????????????
                        
街灯のところにモンペ姿の女の子が立ってたんだ・・
2021/10/10(日) 20:45:07.18
おっ。パターンやね。
電話ボックス、街灯の下、、みたいな往年の怪談パターンは減りつつあるのかね?
最近の怪談を聴いてないからよくわからんが。
2021/10/10(日) 20:52:51.44
レンタルレコードとかレンタルビデオの話はよくあったね
なくなった人が返しに来るとか
怖い系というより悲しい系が多かったな
2021/10/10(日) 21:59:35.56
>>775
>>776
↑・・・と怪談リスナー歴数年の(しかも無料専の)初心者が申しております?
2021/10/10(日) 22:30:53.66
怖い話なんてツベだけで十分だろ。
怖い話のシチェーションは昔も今もあまり変わらないんじゃないか。
2021/10/10(日) 22:52:52.48
ニコ生がありますね。ニッカ☆ウイスキーさんは機会があれば一度は聞いてみたいと思っています。
2021/10/10(日) 23:46:49.38
>>759
うんこくさいさんの電柱のお婆さんの話は怖い
2021/10/11(月) 10:00:31.03
本年の怪談クイーンをそろそろ決めようぜ
2021/10/11(月) 13:16:59.63
深津さんか角さんかな。怪談となると深津さんか。
2021/10/11(月) 15:15:40.29
>>781 >>782
エンタメ大学のステマかい
怪談クイーンじゃなくエンタメ大学クイーンだね
2021/10/11(月) 20:19:01.84
深津さんか角さんか以外にもおられるでしょう、あの方(かた)が、和服のあの方(かた)が、、、
2021/10/11(月) 20:23:08.83
川奈さんがいましたね
2021/10/11(月) 22:36:30.38
古い洋館はこわいなあ
ひとりで泊まれってもし言われても絶対に無理
2021/10/11(月) 23:34:12.45
古い旅館の和室、古民家の和室とは全く別種の怖さですな
2021/10/12(火) 00:04:31.44
ウルトラQの大グモみたいな建物か?
あれは(泊まるのは)怖くて無理だわw
2021/10/12(火) 13:21:05.37
____________________
           |
          | |
          | |
          |
      ’へへ〇〇ヘヘ‘
  
           |\
               大グモこわいよ
               めっさこわいよ
2021/10/12(火) 19:58:07.72
雑木林に黒の胴体にめちっちゃきれいな色を足した蜘蛛、まれにいるね
2021/10/13(水) 10:47:29.38
気功、波動、ってなんなの?
物理の波動とは違うん?
霊は波動だという説もあるらしいけど・・。
原子、分子のような実体があるのではなくて電波のような波であるという・・・・。
2021/10/13(水) 13:06:50.44
スピルティックでアセンション的なアストラルぽい話題は僕はわからないです。
2021/10/13(水) 14:00:10.61
>>792
'' それじゃあ、ばけネコの話題でもしてよ ''
  \   /
   \/
     0〜〜〜〜 0
_________ l </> </>^^^l ーーーーーーー//__________
    三  *    三           
       ><               ノ
    < <      ^^^^^^^^^^ > >
      DD            D D
2021/10/13(水) 14:02:25.47
化猫かあ。猫は近頃では怪談では良い話や泣ける話が多いらしいですね。
2021/10/13(水) 19:37:02.48
>>769
>>790
近所に林があるけど哺乳類は見かけない。
2021/10/13(水) 21:54:55.60
:::::::::::::::::::::::::::...,:::::::
:::::::::::::::::::::::::::l..l.::::::;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;; //l////////  l,,,l,
::::::::::::::://///////  /・・・,,,
;;;;;;;;;;;;;;//l////////  ・・・n_n・
::::::::::://l///////////  ,・・・。。/ < ハククビシン夜の畑におるよ
;;;;;;;;;;;;;;///////////   u__u
。。。。。。。。。。。。。。。。
’’’’’’’’’’’’’’’
”””””””””””””””””””
2021/10/13(水) 23:56:15.68
>>791
うーん、電磁波は粒子である(?)というようなことが某所に書いてあった。
2021/10/14(木) 00:28:52.36
>>797
いや、量子かもしれない。
2021/10/14(木) 14:32:33.62
|どれでも好きなの取りなさいとおっしゃるんですよ/
 \     _______________/
   \ /___
      /    \
     ( =00= )
     (       )
     |  )(  | 
      ̄\ 0  / ̄
      \\//
      \\//
        
        ヨE8
          88
          8
2021/10/14(木) 20:11:27.98
   われわれは地球征服のためにやって来た
       、 ,
       V   ___
         /<>>\   ダーーダーーー
         |l 0 0 l|
  、、    |l  ..  l|       , ///
 ミ 、 、   |<===>|       '  '
      、、、、、、、、、、、、, ,  , ' '
2021/10/15(金) 11:03:33.01
        ______
       /          \    答はサイエンスエンターテインにあり!
  __/______ _し
     |    ・   ・    <<<<、     ( )
      l   <・・>     ト<<))))   |||
     ┤            <<<<    |||m
      }   <  ><    <<<<  (   |
      l _______ >>>  C    )
                       /ーー/
2021/10/15(金) 13:52:39.39
妖怪は動物の見間違え、擬人化、あるいは、自然現象。寂しい結論だな
2021/10/15(金) 15:28:45.15
妖怪は霊と違って特定の場所に(好んで)「棲んでいる」というイメージはありますね
その意味では動植物に近いかもしれませんね
2021/10/15(金) 21:12:49.54
離れの便所へ行ったら月明りの下に白色か銀色の着物を着た背の高い女が立っていたら怖いですよね。
ヘビのような舌をぺろぺろって出して。
ぺーちんさんの話してた話の感じですね。
2021/10/15(金) 22:49:23.82
>>804
怖いけどぺーちんさんのは幽霊妖怪ではなくてかみさまかもしれないって言ってたからね
2021/10/15(金) 23:24:27.67
>>790
先日、雑木林に入った時には、綺麗な黄緑色の幼虫(毛のない)、芋虫か蝶の幼虫、が、わりあい低い木(1.5m位)の枝にいた。
それと大きい木の幹に直(じか)にでんでん虫が数匹いた。
以上、虫さんの報告でした。
2021/10/16(土) 14:29:25.13
雑木林程度の規模じゃ美女の妖精は多分いないだろ
でかい森か竹やぶならいるかもしれない
2021/10/16(土) 21:22:19.16
     。
    ・//・
    //
   //
 [iiiiiiiiiiiiii[       
 ]iiiiiiiiiii<・>      「^^^^^」
 [<・>iiiiii]      [ 0.........0.]
 ]iiiiiiiiiiiiii[       lll   lll
[iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii]
2021/10/18(月) 11:31:43.24
山怪はいいけれど、夜魔怪、夜馬怪もたのみますよ
サイファーさんかテンカラさん呼びましょう(夜魔怪)
2021/10/18(月) 13:18:42.14
中山市朗さんの話は山と祟りが多い感じは受けますね
大阪を挟んだ生駒山と六甲山はユーフォーもいるのかな?
京都、兵庫、岡山は北側が山が多いのかな?、よく知らないけどね
2021/10/18(月) 19:12:02.06
>>809だけど、すまん、思い出した。サイファーさんは仕事で忙しいんだった。放送で言ってたな。
2021/10/18(月) 19:13:11.45
>>810
妖怪の話はわりかし多いよね?
2021/10/18(月) 19:14:30.23
>>812
たぬき、きつね系な
2021/10/18(月) 20:39:07.29
昔の、本体も扉も木の板でできたぼっとん便所に裸電球っていう組み合わせは妖怪って感じしますねー
蛍光灯だと一気に幽霊っぽくなってしまいますねー
2021/10/18(月) 21:42:15.21
のびあがり、入道的な妖怪は面白い
断層、磁場、天候、気圧などが関係しているのかも
2021/10/18(月) 23:44:30.77
どこがで聴いた100物語的な音源で男性の人がのびあがり的な体験話をしていました
その話では確か山道で黒い壁のようなものがせまってきたと言っておられたかなあ・・・
関西系の放送か、もしかしたら中山先生が関係していた放送かもしれません
そのへんは定かではありません
2021/10/18(月) 23:47:25.51
のびあがり、入道的なものはプラズマとかガスとかじゃない?
2021/10/19(火) 13:38:23.79
シロウトに限って何でもすぐにプラズマって言うよな
2021/10/19(火) 19:57:16.33
>>818は少し言い過ぎたみたいだ。すまんな。俺も素人だけどよく使いたくなる言葉だよ。
イルミナティ、アセンション、残留思念、ドッケンベルガー、
シュミイクラ現象、、、など、、、、
2021/10/19(火) 21:15:30.46
‘あの男’現象、、、
2021/10/19(火) 22:49:19.60
>>819
>>820
みいくらさんか。エロいね。
2021/10/19(火) 23:28:08.62
>>810
…………                                
\\∴∵∵     ♪ チン、トン、シャーン ♪   
//∴∴∴∴∴                             
\\∵∴∵∴∵∴                            
∴\\∵∵∴∵∵∴∴∴  νπζζζζ                 
∵∴\\___ЧΦΦФФФДДДККК_________        
∴∵∴\____mmmmmmmmmmm__________       
 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW       
                          
                          
“婆さんや、珍しいのう、狐の嫁入りじゃ…”
2021/10/20(水) 01:28:03.02
のびあがりの話はのびあがり、いや、もりあがりに欠けるなぁ
2021/10/21(木) 15:09:02.58
虫や鳥のかたまり(大群)が背の高い妖怪に見えたのでは?
2021/10/21(木) 19:54:38.55
入道雲が地上の自分に近い場所で発生すればよいわけだ
ばけものに見えてもおかしくはない
そーゆーメカニズムは地上の低いところで可能なのか?
2021/10/21(木) 23:12:30.31
怪○夜行列車は、今夜も走る
       
/////
////////////////
////〇//////////////
///////////////
////////////////
/////////////////
//////////////////
^^^^^^^^^−^^^^^^^^^^^^^−^^^^^^^^^^^^^^
       
       _______  
       t””””””””””””l  <  ピー 
fffffffffffff''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
          
             ≧≧≧≧≧
2021/10/21(木) 23:18:10.39
空中に映写機のスクリーンの代わりになるような「モノ」が有ればな、「影」が映せるので、オバケの説明は色々とつくのだが。
霧、霞、もや、、、つまり、水蒸気のような物にはおそらく影は映せないだろう。
2021/10/22(金) 14:41:23.66
○奇夜行ではロイドさんの話の部屋に置いておいたゴミ袋の話は怖かった。
あと、怖い話ではゴミ置場の話は結構多いよね。それが意外に怖かったりする
2021/10/22(金) 21:17:27.67
\\\\\\||||\\\\\
         ||||
         川





lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

    ーーーーーーー
   <_____  >\\


布団で寝てたらさ なんか髪の毛のようなものが 天井から降りてきたんだよね
2021/10/22(金) 23:44:13.36
>>819
電話ボックスは幽霊が怖いのではなくて残留した思念が怖いのだね
あのボックスの中はかなり濃く渦巻いている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況