前スレ
【横溝】ミステリ新人賞なんでも34【鮎川 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1519737708/
前々スレ
【横溝】ミステリ新人賞なんでも33【鮎川 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1516253691/
前々々スレ
【横溝】ミステリ新人賞なんでも32【鮎川 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1511788348/
【横溝】ミステリ新人賞なんでも35【鮎川 】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し物書き@推敲中?
2018/05/06(日) 13:22:05.23967名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 19:35:11.01 >>966
なるほど、そういう人たちは食指が動くわけか。
それでミステリーとしては薄味の作品が受賞してしまうと。
そして、さらにミステリー原理主義者たちは離れていき……。
なんか悪循環のような気もするけど。
なるほど、そういう人たちは食指が動くわけか。
それでミステリーとしては薄味の作品が受賞してしまうと。
そして、さらにミステリー原理主義者たちは離れていき……。
なんか悪循環のような気もするけど。
968名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 19:39:06.47 >>967
ガチガチの本格は鮎川とかあるじゃん
区分けしないと競合して死ぬだけ
むしろ売れると言う尺度で測ればガチガチミステリより
東野、伊坂くらいの方が売れる
もっともミステリ濃度は低くても、作品の質が低ければ賞の意味はない
ガチガチの本格は鮎川とかあるじゃん
区分けしないと競合して死ぬだけ
むしろ売れると言う尺度で測ればガチガチミステリより
東野、伊坂くらいの方が売れる
もっともミステリ濃度は低くても、作品の質が低ければ賞の意味はない
969名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 22:16:19.38 ルビンが売れてるからさあ
新人賞なんてもうやめようかなあ
新人賞なんてもうやめようかなあ
970名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 22:42:47.27 新潮って担当がつくのにあの程度のレベルか?
そうか、つまんない応募作しか来ないと分かっているから、少しでも
レベルアップさせようとして担当を付けるわけだな。
今のところ、それが成功しているとは言えないが。
そうか、つまんない応募作しか来ないと分かっているから、少しでも
レベルアップさせようとして担当を付けるわけだな。
今のところ、それが成功しているとは言えないが。
971名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 23:06:56.87 今のところ、担当つきで受賞したやつはいないな。
担当つきで最終で落選したやつはいるようだが。
九頭竜正志というのが落選で新潮nexでデビューしたんじゃね。
担当つきで最終で落選したやつはいるようだが。
九頭竜正志というのが落選で新潮nexでデビューしたんじゃね。
972名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 23:11:44.60 >今のところ、担当つきで受賞したやつはいないな。
最終候補になったらすぐに担当が付くんじゃないの? だったら
その年に受賞した人は「担当つきで受賞」しとことになるんじゃないの?
それとも、翌年のためにずっと担当が付いてアドバイスしてくれるってこと?
最終候補になったらすぐに担当が付くんじゃないの? だったら
その年に受賞した人は「担当つきで受賞」しとことになるんじゃないの?
それとも、翌年のためにずっと担当が付いてアドバイスしてくれるってこと?
973名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 23:14:38.65 その九頭竜とかいうやつ、デビューした年も最終に残ってんのな
普通、デビュー決まっていたら次の応募はさせないし、候補にも挙げないものだが
その辺、ルールがしっかりしてないのが新潮
九頭竜のデビュー作のレビューもひどいし
普通、デビュー決まっていたら次の応募はさせないし、候補にも挙げないものだが
その辺、ルールがしっかりしてないのが新潮
九頭竜のデビュー作のレビューもひどいし
974名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 23:16:54.68 受賞者についた担当はそのまま作家の編集担当者になるんだろ
候補になって落ちた人についた担当は、翌年以降に向けての育成担当
候補になって落ちた人についた担当は、翌年以降に向けての育成担当
975名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 23:17:21.91976名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 23:19:09.56977名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 23:25:12.13 >>974-975
943だけど、前述のようにおれには2回連絡があっただけで、翌年に向けての
アドバイスとかフォローとかなかった。だから翌年は応募しなかったんだが。
将来性があると見込んだ候補以外は放置するってことか?
943だけど、前述のようにおれには2回連絡があっただけで、翌年に向けての
アドバイスとかフォローとかなかった。だから翌年は応募しなかったんだが。
将来性があると見込んだ候補以外は放置するってことか?
978名無し物書き@推敲中?
2018/06/26(火) 23:44:06.94 もしかして分かっていて聞いているのか?
979名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 00:00:36.54980名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 00:11:02.71 >>977
ひょっとして森下淳士さんですか?
ひょっとして森下淳士さんですか?
981名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 00:23:06.97 違うっぽいな 翌年は応募してないってんだから
982名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 00:33:24.44 こうして消去法で絞られていくのか。候補は少ないから特定できるかもな
983名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 02:19:14.44 例の座談会で、最終候補に編集が付く、それは他の賞でも同じって書いてあったが、
それは違うだろ。他の賞をどれ位知っているんだ? 自社の例が他社でも通用すると
思ってる時点で新潮はイタイ
それは違うだろ。他の賞をどれ位知っているんだ? 自社の例が他社でも通用すると
思ってる時点で新潮はイタイ
984名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 02:36:54.11 >>983
あれは自社の他の賞ってことなのかなと思ったが
あれは自社の他の賞ってことなのかなと思ったが
985名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 02:46:53.52 座談会より
>A そして、皆さん勘違いされてるかもしれませんが、「ミステリー大賞」なんで、ミステリー
>の部分を一番重視したい! ということは、ここでもう一度強くアピールしておきます。
つまり、そんだけミステリーではない作品ばかり送られて来てるってことだろうな
良い作品はメジャーな賞に集中するから、新潮やアガサにはクソな作品しか来ないんだよ
>A そして、皆さん勘違いされてるかもしれませんが、「ミステリー大賞」なんで、ミステリー
>の部分を一番重視したい! ということは、ここでもう一度強くアピールしておきます。
つまり、そんだけミステリーではない作品ばかり送られて来てるってことだろうな
良い作品はメジャーな賞に集中するから、新潮やアガサにはクソな作品しか来ないんだよ
986名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 09:54:39.99 ガチで担当付ける受賞者ですら、受賞第一作を出したのが初回の人だけで
あとの二人は一作も出てないのはなぜなんすか
あとの二人は一作も出てないのはなぜなんすか
987名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 11:04:01.10 文芸誌なんかやりたくないって編集が辞めてくんじゃね
988名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 11:10:03.93 新潮社で文芸やりたくないなら何故入社したって感じなんだが
989名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 11:21:06.97 新潮社というブランドだけで入社した人々
990名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 11:51:50.09 そりゃnicolaやりたいからだろ
991名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 11:55:28.26 まじ、そこが聞きたい
初回の人も四年間で一冊切り
なぜ育てないの
育つような才能がないやつを選んじゃった?
初回の人も四年間で一冊切り
なぜ育てないの
育つような才能がないやつを選んじゃった?
992名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 12:00:56.85 新潮の場合はわざわざ育てるより、
ルビン商法の方が楽に儲かるとわかったんだろw
ルビン商法の方が楽に儲かるとわかったんだろw
993名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 12:56:20.23 すまん、新スレ立てれなかった
次の人頼む
次の人頼む
994名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 14:48:21.27 育てないんじゃなくて「育たない」んだよ。元々レベルの低い作品しか
集まらず、その中で受賞しても実力はない。だから次が出せないだけ。
これまでの3つの受賞作読めば分かるよ。あ、こりゃダメだなって
集まらず、その中で受賞しても実力はない。だから次が出せないだけ。
これまでの3つの受賞作読めば分かるよ。あ、こりゃダメだなって
995名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 14:51:37.74 新スレ立てたよ
996名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 15:00:19.11 そいや、あれほど話題になったヴィラアークの作者、地元誌のインタビューでは
今後も書き続けて行きたいと語ったらしいが、その後まだ本は出してないね。
今後も書き続けて行きたいと語ったらしいが、その後まだ本は出してないね。
997名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 15:09:21.16 まーたしかに、これまでの三作は、この著者の次の本が読みたいと思わせる力はなかったな
受賞者が活躍してないと、応募者もモチベが高まらないし
受賞者が活躍してないと、応募者もモチベが高まらないし
998名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 15:44:15.71 それに引き換え、宿野先生の実力は、今後のミステリーを支える力があるな。
999名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 15:50:10.13 サナキの森はまあまあ読めるのでは?
でも誰かも書いていたように、肝心のトリックにミスがあるね。
それに気付かない人には楽しめるかも。
でも誰かも書いていたように、肝心のトリックにミスがあるね。
それに気付かない人には楽しめるかも。
1000名無し物書き@推敲中?
2018/06/27(水) 15:56:48.78 肝心のトリックにミスがあるのに、看過されて受賞した例は
他にもあるね。たとえば、乱歩賞のプリズン・トリックとか
他にもあるね。たとえば、乱歩賞のプリズン・トリックとか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 2時間 34分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 2時間 34分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 真夜中の🏡
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 乳首いじりながらシコシコするのも気持ちいい
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
