【最高峰の】江戸川乱歩賞77【新人賞】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/04/14(日) 14:36:14.85
前スレ
【最高峰の】江戸川乱歩賞76【新人賞】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1544366525/

まもなく最終候補決定ですね。待ち遠しいです。
2019/05/20(月) 13:58:24.38
おとといあたりから8になったんやろ
363名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/20(月) 14:24:36.69
::::::::: きみたちは   ::::::
::::::::: じつに未練だな ::::::
:::::::::           ::::::
     _
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ     
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、    
ニ __l___ノ    
/ ̄ _  | i     
|( ̄`'  )/ / ,..   
`ー---―' / '(__ )  
====( i)==::::/      
:/     ヽ:::i   
364名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/20(月) 15:10:50.83
>>361
どこ?
365名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/20(月) 15:48:24.42
どこにもないから嘘だな
2019/05/20(月) 15:53:21.43
また騙されましたね
367名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/20(月) 16:20:47.49
http://www.kasi-time.com/item-21921.html
368名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/20(月) 21:26:36.51
10段階ネタでいうと
ワナビの実力で言うと10段階の内10の実力を持っている人はどんな賞に出そうと必ず取れる
こういう人は最初からプロとしても優れているレベルで受賞作がそのまま文学賞を取ったりする
藤原伊織クラスか
そして10段階の内5以下だとさすがに無理があるが6レベルでも運が良ければ取れてしまうことがある
そして7から9レベルの人
まさに運次第
たまたま選考委員の反感を買う内容だったり
自分のよりレベルが少しだけ高い作品が競合していたため受賞を逃したり
他の新人賞で明らかに自分のよりレベルの低い作品が受賞したりしているのを観て切歯扼腕
369名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/20(月) 23:38:14.46
拙者食わん
2019/05/21(火) 07:51:49.15
うむ
371名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/21(火) 12:37:24.71
22日説が正しければ明日だな
372名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/21(火) 21:41:11.99
股関節が拡がっていれば明日出産だな
2019/05/21(火) 22:11:50.66
産む
374名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/21(火) 23:13:03.27
373を書き込みたいために、わざわざ30分も前から自演を始めるとは……
2019/05/21(火) 23:29:22.38
てへへ
376名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/21(火) 23:48:41.33
いや、そうではなくって、すでに370から伏線を敷いてあった。ミステリーの常套をいってたんじゃないの?
377名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 10:25:32.31
結果出たね。
378名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 11:07:16.12
22日説は正しかったようだね。
http://shousetsu-gendai.kodansha.co.jp/special/42.html
http://shousetsu-gendai.kodansha.co.jp/special/43.html
379名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 11:11:26.72
かつて最終の常連だった長瀬遼は1次通過止まりか
2019/05/22(水) 11:17:04.16
藍沢すなの名前がないが、応募してないのか、あるいは1次落ちなのか・・・・
381名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 11:26:08.18
◇一次すら通過しなかった作品は、根本的にズレてるので、手直ししてこのミスに出すのは無駄?

◇一次、二次どまりは、選考委員かぶりチクリで、このミスに出しても始めに落とされるから無駄?

デスネ(^^;
2019/05/22(水) 11:26:58.32
一次通過どまりかぁ
まあ、クオリティでいえば、こんなもんか
自己反省点としては詰め込みすぎたかな
ミステリーとしての弱さもあるけど、読み返したら中盤以降が駆け足気味なのは否定できないと思った
もう少し設定やストーリー、キャラを削って、一シーン一シーンを丁寧にじっくり書いていったほうが、中高年が読者対象である乱歩賞では評価されるかもしれないな

でも、結果がわかってよかった
なかなか出ないでヤキモキしてたし

選考員の皆様、お疲れ様でした
次回こそ最終に残れる作品を書きたいと思います
383名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 11:58:59.09
いずれの御時にか拝見したる覚えある御名もちらりほらりと見ゆるこそいとおかし
384名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 12:58:46.23
私も一次通過で終わった。。。でも初めての小説で初めての応募ならまずまず?と自分に甘く評価してみる。
385名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 13:00:21.84
落ちた皆さん、このミスに応募しますか??
386名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 13:26:47.83
講評もらえるのいいな
二次通過狙ってくか
2019/05/22(水) 13:30:51.97
今回の選評は、割と落選作を誉めてるな
アドバイスも親身な感じするし
書いた人が優しいというか、誉めて育てるタイプなんだろうか
2019/05/22(水) 13:36:10.42
まえ、ラノベでデビューした人が、俺もいちおうプロだから乱歩賞でもいいところ行くだろうと思って応募したら、一次で落ちたとかいってたな

ジャンルの違いもあるけど、やっぱり難しいんだろうね
アニメ化されたりしてそこそこ名が知られてるプロのラノベ作家が応募しても、二次突破するのもつらそう
2019/05/22(水) 14:42:09.19
エ゛ーッ1次通過か・・・最悪だ 
今年は絶対に候補だと思っていたのに・・・
出来も前の二次通過を上回ってる自信があったし
390名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 15:03:35.04
えーーーっ、二次通過候補落ち、最悪!
でも、某先生も言ってたけど、大賞以外は、一次落ちも候補落ちも同じだから。
391名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 15:05:02.93
ここの居留民、予選通過がそこそこいるみたいね
候補になった人は黙ってるけどな
392名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 15:09:04.02
百人近くが一次通過するんだもんな
2019/05/22(水) 20:04:12.24
次の回の選考委員って発表されてる?
394名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 21:10:33.44
あやつじ
395名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 21:20:54.91
お八つ時
396名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 21:54:11.27
ラノベ作家だと、伸び代がないと判断されがちなんじゃない。感性が中高生向きだし。
397名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 22:49:17.74
次回は二人交代するから貫井と岬が終わって、誰かが入る
398名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 23:16:40.21
>>396
ラノベの読者層めちゃくちゃ上がってる
399名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/22(水) 23:24:21.66
>>398
 乱歩賞のミステリーって30代から、60代が読むよううなやつでしょ。
 テロリストのパラソルなんか 5 60代向けって感じだっ多し
400名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 00:08:36.59
アガサに出していた直原、乱歩賞には出していなかったのか。
出したが1次落ちって可能性もあるにはあるが
401名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 00:35:08.98
同時締め切りだからさすがに無理じゃね
アガサは使い回しならともかく

そいや、二作出して二作とも一次通過の人がいるな
402名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 01:40:51.98
それは準備期間の長さによる。
403名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 07:40:29.96
>>400
平野俊彦がいる
ちなみに両方とも二次敗退
この人は「安楽死介助人キリ子の暗雲」?って本も出している
薬学博士で大学教授なのに、それでも小説を売りたいのかな
404名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 09:40:30.58
天使のナイフの時の最終候補の光月さん二次通過。
年季入ってるなあ。
今回こそ受賞して欲しい。
405名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 10:27:59.42
例のサイトで受賞者名を検索すると
三回目とか四回目でサクッと受賞してる人も多いよね。
何度も候補にまでなって受賞に届かない人と、何が違うんだろう。運もあるだろうけど…
華とかセンスとかオーラとか何か決定的なものがありそうと思ってしまう。
406名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 11:36:33.05
伸び率じゃないかな
書き始めてからの伸びるカーブが大きければ、三回めくらいでプロレベルに達する
小さいと頭打ちになって、届かずに終わる
例外もあるが、それは自分に適している書き方を途中から見つけた場合とか
2019/05/23(木) 11:47:32.70
皆さんがどんな書き方をされているのか
分かりませんが、
私は書くことよりも
自分に合った書き方の研究をしています
それを身につけたときに、飛躍的に
筆力は伸びるのではないかと考えているからです
408名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 13:18:21.72
さて、応募した直後から来年の応募作に着手していたが、今回二次落ちしたことで
踏ん切りがついた。本腰入れて構想を練ろう。
2019/05/23(木) 13:44:37.58
>>403
既に受賞してデビューしていたり、他の分野で著名な活躍をしていてもさらにまた
別の賞に出す人はけっこういるが、それは二つに大別されると思う。

1 結局食えなくなったから再起を図りたい。
2 趣味、道楽としていろいろやってみたい。

2の人は概して言うと能力が高い。知り合いに外科医がいるが、彼はライブ活動も
していて、その道でもけっこう名前が知られている。アタマの良いやつは何やってもうまいんだね。
2019/05/23(木) 13:50:11.32
いや、外科医ならともかく大学教授なんてたいして儲からないだろう
副業としていうか、生活費として本出したいと思ってる奴もいるだろう
学者兼作家ならいろいろ名が売れるし

後外科医の人は、ライブの何を担当しているのか知らんけど、ボーカルなら才能あるのなら出来るんじゃないのか?
ちょっとギターとかベースとかドラムは練習時間が取れないとつらそうだけど
411名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 15:02:48.09
アガサ一次通過の中野 雅至なんか元官僚で現在大学教授
コメンテーターとしてテレビにはガンガン出ているし
新書系だが著書も40冊以上ありそこそこ売れてる
趣味や道楽としても、なんで小説なのか
それも公募で
彼くらいになれば、持ち込みも可能だろうに……
412名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 15:58:33.92
>>410
大学教授はそんなに儲からなくても人並みの生活ができる収入はあるはず。
非常勤ばかりだとつらいけどね。
413名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 15:59:49.59
>>411
ミステリー分野にはコネがないんじゃない?
それに、持ち込みよりも受賞してデビューの方が箔がつくし売りやすい
414名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 16:01:40.56
>>410
409は「著名な活躍をしている」と書いてあるんだから、君のいうような食うに困るような
大学教授は含まれていないんだよ。
2019/05/23(木) 16:04:47.07
他にも話題の候補者はまだまだ居そう
416名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 16:44:27.69
こういうことを書くのは、たいてい自分を話題にしてほしい人
417名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 17:50:32.33
>>407
絶対の絶対に無駄な努力
努力でもないな、逃げだよそれは
2019/05/23(木) 18:29:27.28
>>417
407を読んだだけでそこまで全否定するオマエの方がおかしいよ
元となる情報が不足しすぎてるだろ
419名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 20:08:52.86
>>407
書き方の研究をするより面白い話を考えろよ
結局、受賞を決めるのはそっち
逃げと言われても仕方ない気がする
420名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:35.24
わナビでそういう人いるよ。やたら句読点の打ち方とかにこだわる人。でもって
初心者にドヤ顔する人、いわゆる同人誌歴の長い人とかかな。
2019/05/23(木) 21:13:00.01
人には人のアプローチがあると思う。
少なくとこのスレの人間は誰も乱歩賞を取っていない。
422407
垢版 |
2019/05/23(木) 21:16:23.78
かなり否定されてしまいましたね
書き方の研究といっても、
色々と手法を試している、という感じですよ

例えば、プロットを軽く考えて
ストーリーを書きつつ、プロットに戻りながら、
走った方がいいのかとか
プロットを8割方詰めてから、
ストーリーを走らせた方がいいのかとか、
そういうことです。

これは人によると思うので正解とかはないと思いますが、
1作目より2作目、それから3作目と
何も考えずに書くよりも、
一つの作品を書くということを通して
色々試す方がいいと思ってやっています

文章は書いてれば上手くなると思いますが、
こういう書き方の方法論を
意識しているか、していないかは
文の上手い下手ではなく、
話の面白さや流れを作ることにとって
重要なことに気づきました
423名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 22:12:36.25
>>421
もしかしたらしもむーとかがいるかもしれないだろ
424名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 22:13:31.42
それはある程度のレベルの人ならやっていると思うけどね
425名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 22:27:02.13
417が必死だなww
2019/05/23(木) 22:29:07.12
二次通過ばかり4回 人は俺を二次通過コレクターと呼ぶ
2019/05/23(木) 22:32:04.66
PNは変えてあるから検索しても無駄だよ
428名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 22:35:10.24
講談社の人わかるんじゃない。
2019/05/23(木) 22:38:54.70
二次を四回も通過したら、基礎力はあるんだから他の賞に応募したら通るのでは?
最終常連の人にもそう思うけど
430名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 23:01:02.07
>>425
417だが一度しか書き込んでいないのだよ
431名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/23(木) 23:18:57.13
424はおれだが、417ではないよ

プロットと原稿の関係については、ある程度進んだら、みんな試行錯誤してるだろってこと
432名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/24(金) 00:08:40.05
本人は手が込んでいると思っているのだろう
2019/05/24(金) 01:21:36.74
二次落ちだったからどこに回そうか・・・
ミステリー要素が薄くて通俗エンタメ調だから日経が良いかな
ちょうど受付中だし
434名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/24(金) 01:51:10.56
小説現代長編新人賞も7月締め切りだよ
2019/05/24(金) 10:37:05.09
>>434
ありがとう けど、以前そこに送って落ちた作品なんだよ
436名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/24(金) 14:41:13.05
軟便使い回してんだよ
437名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/24(金) 14:45:12.28
【💀】ドビューン、俺の射精はジェット水流だ!髑髏【☠】
2019/05/24(金) 15:08:42.77
おや髑髏くん、今度は関係ないスレにまでお出ましですか
439名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/25(土) 12:19:20.58
【💀】ドビューン、俺のチンコと金タマは種付け専用だ!髑髏【☠】
440名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/25(土) 15:47:45.97
このどくろは偽物だな
441名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/25(土) 16:17:21.78
首藤瓜生もさっぱりだな
出世株と見られていたのにね
2019/05/25(土) 22:34:54.72
ええっ、そうなの?
443名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/25(土) 23:21:03.04
受賞した頃は期待値高めだったらしい
その後がパッとしないし、脳男の続編は大失敗
444名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 01:01:28.36
首藤瓜生が受賞した「脳男」、すぐに読んだが「これのどこが良いのか」としか思えなかった。
あれからもう19年にもなるのか……。
445名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 01:03:01.97
なのに単行本は6冊しか出してないし、既に文壇から消え去っているようだ。
あの実力ではそれでも長持ちした方だ。
446名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 01:08:36.61
きびしい世界だなあ
消えちゃった&消えかかっている乱歩賞作家もけっこう多い
2019/05/26(日) 01:56:54.81
受賞して1000万円もらって「乱歩賞作家」という肩書きだけ
もらえたら俺は大満足 老後の蓄えの足しになる
448名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 05:12:27.45
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
2019/05/26(日) 12:36:32.36
やけ糞だ♪やけ糞祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッチョイ♪
450名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 13:04:49.65
パイパンまんこ祭り
451名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 18:52:42.78
歩留まりがいいとされていたのは遠い昔
岡島二人先生がそういわれたくらいだから、三十年は前のこと
452名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 19:49:02.69
そーいや、女性二人が同時受賞した時の、ひと、こん中シリーズじゃない方のひと、もう書いてないの?
453名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 19:57:28.34
消えた人の方が多い感じだな
残っていても活躍していると言えるのは数人
454名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 22:09:20.35
消えたといいより消された人の方が多い感じだな
ただし選考委員で消えた人はあまり聞かない
455名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/26(日) 22:28:39.76
ここ四回はまだ年数が浅いからいいが
竹吉、遠藤、高野、オンサイトあたりは消えたか消えつつあるな
456名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/05/27(月) 01:18:03.21
横関あたりもそろそろヤバイ
2019/05/27(月) 14:10:11.67
ルパンの娘、深田恭子で実写化。
2019/05/27(月) 18:30:10.19
入浴シーンはあるの?
2019/05/27(月) 20:55:33.27
さぁてどうだろう。
2019/05/27(月) 21:44:52.83
挿入シーンはないの?
2019/05/27(月) 23:09:35.30
無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況