前スレ
【新潮】ミステリ新人賞なんでも3【日ミス 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bun/1559207677/
【新潮】ミステリ新人賞なんでも4【日ミス 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/02(金) 23:21:59.03
427名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 00:06:54.09 まぁ新潮は余所に行かれる前に受賞させた方がよかったかもな。来年もここに送ってくれるとは限らないんだし
428名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 00:07:19.40 甲斐先生がピリピリしてる・・・
429名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 00:10:18.50430名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 00:10:49.06 >>426
https://ncode.syosetu.com/n9919b/1/
じゃあこの方? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
https://ncode.syosetu.com/n9919b/1/
じゃあこの方? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
431名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 00:11:23.83432名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 00:13:48.95 >>423
そっちは二次創作とエロ専用だ、馬鹿!
そっちは二次創作とエロ専用だ、馬鹿!
433名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 00:16:02.87 漢字違うから別人だって言われてるじゃん
434名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 00:21:33.35 このスレでは甲斐太朗が随分人気だな
435名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 00:25:24.13436名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 01:05:42.15 日ミスの連ら・・・・
437名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 11:27:46.41 >>434
新潮ミステリー大賞のスレで新潮ミステリー大賞の最終候補者が話題になるのが不思議か?
新潮ミステリー大賞のスレで新潮ミステリー大賞の最終候補者が話題になるのが不思議か?
438名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 11:33:44.59 本人がこんなところ来るかよw
2chに書き込みしてる連中に受賞はできないだろうなw
2chに書き込みしてる連中に受賞はできないだろうなw
439名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 11:41:02.62 わてが甲斐太朗でおます
なんぞご用でっか
なんぞご用でっか
440名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 11:43:42.07 たまたま見てみたが、2chってマジで適当なことしか書いてないのな。俺ならこんなとこ来ないで自分の作品書くわw
441名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 12:42:51.20 急にどうした?
442名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 15:27:05.75 82歳の婆ちゃんが妊娠したので……
443名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 16:00:22.50 いくら中身が良くても、インターンヤクザってタイトルの本を手に取りたいと思うか…?
444名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 16:55:29.40 伊坂「(昨年の候補作と)どちらもデビュー後に世に出せるストックになるレベル」
貴志「選考委員全員がたいへん高く評価する書き手」
道尾「この人には間違いなく力量がある」
…それで落ちるってのも不思議だな
貴志「選考委員全員がたいへん高く評価する書き手」
道尾「この人には間違いなく力量がある」
…それで落ちるってのも不思議だな
445名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 17:08:09.37446名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 17:17:59.72 どうだろうなあ
オレならやっぱ改変してよその賞に出しちゃうかな
オレならやっぱ改変してよその賞に出しちゃうかな
447名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 17:21:12.43 新潮ざまあwwできるしな
448名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 17:21:21.84 リンノの規約違反については何か指摘されてるのか
449名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 17:49:00.34 ほかに出せるかは、疑問だな。
映画会社がその作品の著作権を本当に欲しければ、ほかに出してもインターセプトされてしまうだろう。
映画会社がその作品の著作権を本当に欲しければ、ほかに出してもインターセプトされてしまうだろう。
450名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 17:54:57.63 新潮に出すリスクはそれだよな
受賞作は映像化権、候補作は映像化優先権を握られている
だからよそで受賞した場合、映像化をめぐってトラブルは必至だ
受賞作は映像化権、候補作は映像化優先権を握られている
だからよそで受賞した場合、映像化をめぐってトラブルは必至だ
451名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 17:59:51.53 新潮に潰された甲斐先生が不憫すぎる
452名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 18:18:33.56 読んでもない作品と作者をよく推せるな
453名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 18:25:00.54 もう新人賞取ってデビューなんて時代じゃないのに
ろくな代替手段がないんだよな
ものすごい閉塞状況だわ
ろくな代替手段がないんだよな
ものすごい閉塞状況だわ
454名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 18:37:59.58 結局、最終候補作に関して、
映画会社は事実上、著作権を(無償で)手にいれたも同然の状況にある。
最終候補作の作者がよそに出しても、
映画会社がそれをインターセプトしてしまえば、
作者は最終的にはあきらめて映画会社に著作権を引き渡すしかなくなる。
結局、出来ることは、引き渡す際の条件闘争くらいだろう。
映画会社は事実上、著作権を(無償で)手にいれたも同然の状況にある。
最終候補作の作者がよそに出しても、
映画会社がそれをインターセプトしてしまえば、
作者は最終的にはあきらめて映画会社に著作権を引き渡すしかなくなる。
結局、出来ることは、引き渡す際の条件闘争くらいだろう。
455名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 18:38:18.02 かといって「新人賞をなくせ」とは言えないからね。門戸として残すべき。
でも右肩下がりのうえに消費税10&だから、さらに売れなくなる。
たまたま売れた手法が「正攻法」と勘違いされやすい危険な状態。
でも右肩下がりのうえに消費税10&だから、さらに売れなくなる。
たまたま売れた手法が「正攻法」と勘違いされやすい危険な状態。
456名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 18:40:45.66 >>448
事情は知ってるらしい。仄めかしてる。
「楽しめる人たちにだけ届けばいい、と思っているのでしたら」
「商業出版を目指すのであれば」
「もしかしたら日本に百人くらいは」「それでは出版することは難しい」
事情は知ってるらしい。仄めかしてる。
「楽しめる人たちにだけ届けばいい、と思っているのでしたら」
「商業出版を目指すのであれば」
「もしかしたら日本に百人くらいは」「それでは出版することは難しい」
457名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 18:43:00.93 出版社は、著作権法をもっときちんと、
「それこそ映画会社のように」理解する必要がある。
著作権法では、映画会社は特別の地位を占めている。
対等の契約をしたつもりでも、
著作権法によって、すべては映画会社に渡ってしまう。
映画会社は、それがメシの種だから、そのことをよく知っている。
出版社は著作権法が分かってない。
「それこそ映画会社のように」理解する必要がある。
著作権法では、映画会社は特別の地位を占めている。
対等の契約をしたつもりでも、
著作権法によって、すべては映画会社に渡ってしまう。
映画会社は、それがメシの種だから、そのことをよく知っている。
出版社は著作権法が分かってない。
458名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 19:08:35.32 たとえば甲斐氏が新潮で落とされたものを改稿して文春の松本賞に出したとするわな
力はあるだろうから受賞する可能性もある
文春の規定では、映像化権は受賞と同時に文春が持つ
ところが映像化しようとすると、新潮・東映が一年半の優先権を持ち出す
映像化した場合、出版は新潮社からという規定もある
つまり新潮の最終に残ると、改稿してよそへ出すことも二年は禁止されるわけよ
力はあるだろうから受賞する可能性もある
文春の規定では、映像化権は受賞と同時に文春が持つ
ところが映像化しようとすると、新潮・東映が一年半の優先権を持ち出す
映像化した場合、出版は新潮社からという規定もある
つまり新潮の最終に残ると、改稿してよそへ出すことも二年は禁止されるわけよ
459名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 19:21:46.87 頑張った甲斐がないね
460名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 19:26:52.32 甲斐の作品は、話が展開する基本部分に瑕疵があるらしいからね
例:住む家がほしいから、自分らで建てようと四苦八苦する話。
「話としては面白い。楽しめる。しかし――」
選考委員全員が疑問。
「最初から不動産屋や工務店に頼めばいいだけ。資材や精密工具を準備しているから金がないわけでもないのに」
例:住む家がほしいから、自分らで建てようと四苦八苦する話。
「話としては面白い。楽しめる。しかし――」
選考委員全員が疑問。
「最初から不動産屋や工務店に頼めばいいだけ。資材や精密工具を準備しているから金がないわけでもないのに」
461名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 19:28:04.51 著作権法は、
映画会社と映画会社以外の二本立てになってるわけ。
出版社は、著作権者の代理人だから、
出版社を相手にしている限り、自分の著作権を失う心配はない。
ところが、
映画会社はみずからが著作権者なわけ。そこに作品を直に持ち込むと、
事実上、著作権を取られてしまうわけ。
映画会社のプロジェクトに参加した、あるいは、その指揮下にあったとなると、
作者の著作権は映画会社の同意がない限り行使できず、
さらに、映画会社は映画の部品としての作品の著作権を自身で持ってるという状態になるの。
事実上、作者の著作権は映画会社に取られた形になる。著作権法はそうなっている。
ここで、作者はその状態を逃れようとよそに出しても、映画会社はそれをインターセプトしてしまえば、作者は逃れる方法がなくなる。
要するに、最終候補作の作者は、
この状態に置かれている。
映画会社と映画会社以外の二本立てになってるわけ。
出版社は、著作権者の代理人だから、
出版社を相手にしている限り、自分の著作権を失う心配はない。
ところが、
映画会社はみずからが著作権者なわけ。そこに作品を直に持ち込むと、
事実上、著作権を取られてしまうわけ。
映画会社のプロジェクトに参加した、あるいは、その指揮下にあったとなると、
作者の著作権は映画会社の同意がない限り行使できず、
さらに、映画会社は映画の部品としての作品の著作権を自身で持ってるという状態になるの。
事実上、作者の著作権は映画会社に取られた形になる。著作権法はそうなっている。
ここで、作者はその状態を逃れようとよそに出しても、映画会社はそれをインターセプトしてしまえば、作者は逃れる方法がなくなる。
要するに、最終候補作の作者は、
この状態に置かれている。
462名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 19:31:48.36 >>460
こんなん書いた甲斐がないわ
こんなん書いた甲斐がないわ
463名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 20:05:59.19 >>460
直しようがないな
直しようがないな
464名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 20:12:45.17 それはあくまで推測だろ
直しようがないほどなら編集部が候補には上げない
伊坂は「気にならなかった」と言ってるしな
直しようがないほどなら編集部が候補には上げない
伊坂は「気にならなかった」と言ってるしな
465名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 20:25:26.04 頼むから一次落ちレベルの浅はかな推測はやめてくれ
466名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 20:43:52.67 まあ受賞作や候補作をディするのは恒例行事だから
467名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 20:59:43.24 たしかカイ君は去年は医学生だったろ 受賞したやつは東大法卒の法曹で
てことは今年は医師になってるから来年はたぶん忙しくて出さないよ
てことは今年は医師になってるから来年はたぶん忙しくて出さないよ
468名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 21:54:15.27 アラフォー
469名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 22:01:13.10 今年に懸けてたのかもね。ご苦労さん
470名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 22:27:59.68 新潮社に抗議するしかないな
471名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 22:39:29.86 なにを抗議するんだ?
472名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 22:46:39.38 ネットで公開されてた作品を候補にしたこと
473名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:01:29.59 >>467
医者になってるかは分からなくね?
医者になってるかは分からなくね?
474名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:14:05.28 そりゃ知らんけど
だいたい新潮の受賞者は、まともにプロになったと言えるやつがまだ出ていないし
だいたい新潮の受賞者は、まともにプロになったと言えるやつがまだ出ていないし
475名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:18:37.16476名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:23:58.16 てか、賞そのものがいつまであるかわからんし
477名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:24:52.01478名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:25:26.57 >>475
怪しい力はともかく、要望が多ければ受賞じゃなくても書籍化してもらえるかもな
怪しい力はともかく、要望が多ければ受賞じゃなくても書籍化してもらえるかもな
479名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:25:32.24 いや、貝太郎にとっては去年のが自信作で今回のは軽めの作品と見る
480名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:27:01.35 >>479
書く力があるって評価されてるんだから、それはねーだろ。あと甲斐太朗な
書く力があるって評価されてるんだから、それはねーだろ。あと甲斐太朗な
481名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:27:04.49 村木さんのことも話してあげて
482名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:34:26.66 だってミステリーとして弱いんだろ
アパート生活の話……つまんなそうじゃん
女が書いた芥川賞みたいだな
アパート生活の話……つまんなそうじゃん
女が書いた芥川賞みたいだな
483名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:38:21.69 甲斐太朗こそはミステリー界の未来を担う強烈な逸材だったのにな
身長の見る目のないのは定評だな
身長の見る目のないのは定評だな
484名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:44:55.04 ドクター甲斐にほめ殺しはやめて差し上げろ
村木女史も褒めて差し上げろ
村木女史も褒めて差し上げろ
485名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:48:59.05486名無し物書き@推敲中?
2019/09/22(日) 23:55:50.23 真の実力者は去年の結城だろう
彼こそ、甲斐なんかよりはるかにすぐれた作家だよ
彼こそ、甲斐なんかよりはるかにすぐれた作家だよ
487名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 00:06:35.57 読んだこともない候補作を、ここまで擁護できる人が謎
488名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 00:14:01.47 褒めると見せかけてディスる、いつものやつさ
489名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 00:22:35.37 インターンヤクザ面白そうだよな
なんで受賞させないのか理解できんわ
むしろ突っ込みどころあった方がネタにもなって面白いだろ
すごく面白い小説を受賞させないのって、選考委員の嫉妬なんじゃね?
自分より面白い小説を書く新人にデビューされると困るってわけか
なんで受賞させないのか理解できんわ
むしろ突っ込みどころあった方がネタにもなって面白いだろ
すごく面白い小説を受賞させないのって、選考委員の嫉妬なんじゃね?
自分より面白い小説を書く新人にデビューされると困るってわけか
490名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 01:48:46.12 受賞者がほぼ活躍してないのに審査員変えようとしない時点で
出版社の本気度ゼロよね
出版社の本気度ゼロよね
491名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 01:53:54.87 甲斐太朗が受賞してたら、みんな五冊は買ってたよな
492名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 09:05:15.36493名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 10:23:22.84 マジなはなし、新潮社のミステリー新人賞で八回続いた賞はない
そしてこれほど不作ぞろいの賞もなかった
過去のシリーズでは一人二人はビッグな奴を探し当てていたのに
そろそろ終わるか
そしてこれほど不作ぞろいの賞もなかった
過去のシリーズでは一人二人はビッグな奴を探し当てていたのに
そろそろ終わるか
494名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 10:55:51.84 みんなで署名して審査をやり直すべき
インターンヤクザがこのまま埋もれるのはおかしい
インターンヤクザがこのまま埋もれるのはおかしい
495名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 11:14:21.53 ざっとしたあらすじの要点しか知らんのに、そんなことするかバカ
道尾が「面白かったのはこの作品だけ」と言ってるけどな
道尾が「面白かったのはこの作品だけ」と言ってるけどな
496名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 12:09:33.32497名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 12:20:03.95 オレは甲斐本人だが断る
498名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 12:24:53.72 本人キター!
499名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 12:29:15.28 新潮社は真実をつまびらかにする義務があるだろう
500名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 12:44:08.81 ねーよそんなもん
今回は甲斐のは根本的な欠点があって落選
地味だがまとまってる村木さんが優秀賞
それですべて
今回は甲斐のは根本的な欠点があって落選
地味だがまとまってる村木さんが優秀賞
それですべて
501名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 13:16:09.19 諦めて次の作品書けよ。期待されてんだから
502名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 13:23:23.64 ソフトバンクホークスで正捕手を務めている甲斐です
税金も納めない西武にはぜったい負けません
税金も納めない西武にはぜったい負けません
503名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 13:27:13.52 甲斐が本当に医者ならマジでデビューしてほしい。
医者が書いた小説を読んでることはステータスにできるからな。
医者が書いた小説を読んでることはステータスにできるからな。
504名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 13:46:53.79505名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 13:58:34.79 かい〜の〜 かい〜の〜 とんでいけ〜
506名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 14:02:10.54507名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 14:04:26.75 警察小説大賞 締め切り間近
応募した人がいたらバンザイをして白旗を揚げて
応募した人がいたらバンザイをして白旗を揚げて
508名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 14:04:51.39 道尾の選評で触れられてるけど、甲斐太朗って「書いたろう(書いてやろう)!」って意味なのか。ちょっと寒くね?
509名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 14:16:04.66 道尾が勝手にそう思ってるだけじゃね
出身が甲府とかだろうよ
出身が甲府とかだろうよ
510名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 14:23:49.61 岐阜県岐阜市在住のペンネーム・甲斐太朗さん(男性・35歳)って書いてあるだろう
511名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 14:31:08.61 どーでもいいよ
この人はもう新潮には出さないことに5000ペソ
この人はもう新潮には出さないことに5000ペソ
512名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 15:07:36.45513名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 15:24:56.07 http://blueiris.jp/
私は2010年頃から、小説が書ける人を探しに、5ちゃんねるの創作文芸板の雑談スレに集中して、ここで雑談しながら、
小説書ける人を探しました。ところが、ロクな人間は居なかった。
全員、ただのなんちゃって小説家志望で、小説は一行も書けない人ばかりでした。
私は2010年頃から、小説が書ける人を探しに、5ちゃんねるの創作文芸板の雑談スレに集中して、ここで雑談しながら、
小説書ける人を探しました。ところが、ロクな人間は居なかった。
全員、ただのなんちゃって小説家志望で、小説は一行も書けない人ばかりでした。
514天才作家中島英樹日本初代大統領 ◆ZhAlSJt5G2
2019/09/23(月) 15:28:08.51 中島英樹公式サイト 月刊中島
http://blueiris.jp/
私は2010年頃から、小説が書ける人を探しに、5ちゃんねるの創作文芸板の雑談スレに集中して、ここで雑談しながら、
小説書ける人を探しました。ところが、ロクな人間は居なかった。
全員、ただのなんちゃって小説家志望で、小説は一行も書けない人ばかりでした。
http://blueiris.jp/
私は2010年頃から、小説が書ける人を探しに、5ちゃんねるの創作文芸板の雑談スレに集中して、ここで雑談しながら、
小説書ける人を探しました。ところが、ロクな人間は居なかった。
全員、ただのなんちゃって小説家志望で、小説は一行も書けない人ばかりでした。
515名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 15:36:03.74 オレは書いてるけどな
516名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 16:53:18.53 >5ちゃんねるの創作文芸板の雑談スレに集中して、ここで雑談しながら、
小説書ける人を探しました。
自分で書かずに他人を求めるとは、ロクな人間じゃありませんな
小説書ける人を探しました。
自分で書かずに他人を求めるとは、ロクな人間じゃありませんな
517名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 22:52:46.24 とにかく新潮は第一回から五回までの受賞者が世間的に注目されてないからね
518名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 23:04:05.77 ここで満を持して甲斐太朗が颯爽と現れ一躍大勝利を収めるところだったのだがな
新潮はそのチャンスをみすみす逃したな
あわれなものよ
新潮はそのチャンスをみすみす逃したな
あわれなものよ
519名無し物書き@推敲中?
2019/09/23(月) 23:13:10.79 そもそもだが新潮社ってミステリの刊行点数の比率が低くないかね
年末ベストテンなどにもあまり出て来ない印象なんだが
年末ベストテンなどにもあまり出て来ない印象なんだが
520名無し物書き@推敲中?
2019/09/24(火) 09:45:51.17 この数年で注目された新人を排出したのは鮎川哲也賞ぐらいだな
521名無し物書き@推敲中?
2019/09/24(火) 11:21:04.08 十年で見ても、あとは乱歩の下村と日ミスのハマナカくらいだろ
522名無し物書き@推敲中?
2019/09/24(火) 11:46:53.15 ゾンビのひとはイッパツじゃね?
523名無し物書き@推敲中?
2019/09/24(火) 16:05:36.21 新潮はさ、シリーズものかけそうな人デビューさせたらいいのに
一発屋みたいな雰囲気系だと、後が続かないよ
やっぱり強いのはシリーズじゃね?
有栖川、館、京極、森、維新、法月、今も売れてるのミステリってシリーズじゃん
一発屋みたいな雰囲気系だと、後が続かないよ
やっぱり強いのはシリーズじゃね?
有栖川、館、京極、森、維新、法月、今も売れてるのミステリってシリーズじゃん
524名無し物書き@推敲中?
2019/09/24(火) 17:01:28.67 ベテランか
525名無し物書き@推敲中?
2019/09/24(火) 17:05:03.14 応募するなら日ミスだな
526名無し物書き@推敲中?
2019/09/24(火) 21:00:34.68■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- 【悲報】派遣のおっさんとガールズ競輪を見に行ったら、「オメコ締めてけええええええ!!!」って応援しててドン引きした… [257926174]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 【悲報】韓国警察、日本のネトウヨ向け動画で虚偽情報を発信した韓国人YouTuberを取り調べwwwwwwwwww [834922174]
