新潮新人賞28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/09/08(日) 04:52:44.02
ここは新潮新人賞への応募を目指す人たちのためのスレッドです。
さまざまな情報交換等、有意義なスレッドにしましょう。

【応募規定】
http://www.shinchosha.co.jp/prizes/shinjinsho/regulation.html

【前スレ】
新潮新人賞27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1560192806/
252名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/06(日) 15:48:54.76
これは恥ずかしいw
253名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/06(日) 17:06:42.50
>>251
「髭が点在している」がよくないといっているのだが
254名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/06(日) 17:50:49.07
点在とまばらだと生え方としては違うと思う
とはいえたしかに人体の一部とも呼べる髭を「点在」というのは美しくはないね
すでに死にかけた物として見ているという意図ならなかなかだけど
2019/10/06(日) 18:40:15.48
言い訳も法螺もこんなスレで垂れてればひたすら遠吠えにしかならない惨めさな
256名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/08(火) 12:48:19.99
文学界の低迷とか、わかりきっていることだから
いちいち1人の作家の1つの作品の1文章を批判しても
はだしで浜辺を歩いて、ガラス片の点在していることに
傷ついているくらいでしかない。
もっと大きな白い砂浜、迫り寄せてくる海を感じるべきだ
257名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/08(火) 19:09:06.20
どなたかご教授ください。

文學界新人賞や新潮新人賞などの応募要項についてです。

『応募作品は他の新人賞に応募した作品は対象外』とあるのですが、
これは、例えば、すばる文学賞に応募しているとすれば、
すばる文学賞に受賞して、文學界新人賞や新潮新人賞などと同時にダブル受賞や
トリプル受賞した場合にはマズいので、対象外ということを意味しているの
でしょうか?

つまり、すばる文学賞に落選した作品を文學界新人賞や新潮新人賞に
応募することは認められていると考えて良いのでしょうか?
きちんと審査して頂けると受け止めても良いものでしょうか?

どなたか詳しい方がいれば、ご教授ください。
2019/10/08(火) 20:06:46.70
新潮(東大)文学界(早慶)文芸(マーチ)群像(日東駒専)すばる(中央学院大)
259名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/09(水) 09:26:11.96
自分のいまの学力じゃ中央学院大入れるか怪しい
現役の頃なら入れたかもしらん
2019/10/09(水) 17:38:54.51
今年の選評は審査員の意見がわかれてたのが面白かった
川上中村と大澤鴻巣と田中慎弥
261名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/09(水) 18:03:44.38
新潮(百田)
262名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/09(水) 19:46:05.68
中村は相変わらず居丈高でイラつく選評だったな
263名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/09(水) 20:25:31.77
もう出たのか。勝手くる
264名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/10(木) 14:40:13.74
>>263
そうか?
中村さんは応募者には結構優しいと思うよ。
大澤さんはいつも吐き捨てるようだけど。

今回も中村さんはもう一人を受賞させてあげようと頑張っていたみたいだし。
265名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/10(木) 14:44:43.52
>>261
中瀬は文学音痴だから関係ない。
266名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/10(木) 16:57:02.80
中村は自分が新人賞に救ってもらった恩があるからか、応募者には優しいよね
2019/10/10(木) 18:26:07.63
受賞者インタビュー読んだけど、やっぱ元々エンタメ畑に親しんでた人だった
個人的にはもっとねっとりした文体の方が好み、でも同時期に出た文藝すばるより好き
268名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/13(日) 18:47:10.21
去年のいかれころもそうだけど、尾を喰う蛇も重厚だよな。こうでないと新潮新人賞はとれないのか。
269名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/15(火) 16:33:33.85
おいらも蛇の小説を書くぞ。「大蛇失格」「ジョンレノン対ティタノボア」「尾崎豊を喰う蛇」
270名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/16(水) 00:31:49.65
読んだけど面白くなかったな
ここは面白くないのが値打ちなんだろうか
271名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/16(水) 10:30:12.84
尾を食う蛇は普通におもしろそうやな
介護士の暴力の話だとか
現代風だね
2019/10/16(水) 13:14:58.89
面白いのはいいが、
純文学としてそれでいいのか?
273名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/16(水) 17:07:09.96
>>272
ただのネタ話だね
「NHKスペシャルとかでやればいいことで、文学の仕事ではない」by」保坂和志
2019/10/16(水) 21:59:55.53
https://i.imgur.com/g7sxkMz.jpg
275名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/16(水) 22:09:40.53
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・,   チショウヨ、チョーン !!
      ::::::”从;i,i:;'/从‘,:::::::::
    ../::::::==       `-::::::::ヽ
     |:::::::/.,,,=≡,  ,≡=、l::::::l
     i::::::l  .,/゚\三/゚\ l:::::!
     .|:::|  :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
     (6″   ,ィ____.i i   i:/
     ヽ  u  /  l  .i   i    税金でイージスアショア買っちゃった★

      ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/    ぅ〜
       ヽ、ヽ  | |ー'´/   '    
        `"ーU−´ノ  "' ・
  ∴  " ' " _i;i____  ,  ' スポッ
 ": "  ヾ ./ 从  人  ´:   ": "
      _人__ノ ヽ\__
     |            \
      .|   i u        |
      |  |        |  |
      {  \      |  |
     ,/ \  \___    |  |    ゙ ドドドドドドドドドピュツ!!!!!!!  ゚
    /    \   ヽ-┐   ┐,-=,, ゚。      _,,,,,.....,,,
    /      \    (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
    /  u   / LLLL-nnnn-=    。        ̄`'
   /     /(:,,,.人.,,.)    \
  /    /     \     〉
276名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/20(日) 11:40:54.28
受賞作はまんべんなく評価を得ていたけど、二作受賞の対象になった白い編み目をめぐって荒れたみたいね。

田中慎也はノンタイトルっていう作品に○をつけて、選考委員の誰かに失笑された模様。
277名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/20(日) 12:41:12.79
大澤はノンタイトルがなぜ候補に挙がったかわからないとまで言ってるよね
選評読むと、カッコ書きで(友人と思しき男)みたいに物語中あれこれと説明入れてるらしいし。
編集的にはそういうのが有りなのか
278名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/24(木) 11:16:40.94
映画の脚本とか、そんな感じなのかな?
279名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/24(木) 18:13:23.43
純文界隈でも隠し玉デビューやってくんねーかな
280名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/24(木) 18:24:30.64
くそえんためw
281名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/26(土) 22:38:32.80
チョンか?
282名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 14:43:36.12
受賞するのはかなりの狭き門。
それでも夢をかけて書く。
283名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 16:56:21.43
石原千秋「尾を喰う蛇」評

「とにかく退屈。早く終わってくれと思いながら読んだ」
284名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 17:25:49.87
石原さんはどこで書いてる?
285名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 17:30:47.28
>>284
産経新聞 文芸時評
286名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 18:02:40.26
「尾を喰う蛇」の評がないよ。日付を教えてください
287名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 18:06:15.96
>>286
今日です
https://www.sankei.com/life/news/191027/lif1910270014-n1.html
2ページめ
288名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 18:35:09.72
>>287
文芸時評とやらの情報を教えて下さって、
ありがとうございました。

確かに、石原千秋って人にボロカスに言われてますね。
上から目線が酷すぎるとも言えますが、逆に言えば、
これだけボロクソに言われる作品が約二千の中から選ばれて、
文藝賞になるんですね。
新人賞って運だけなのかなと思ってしまいます。
選考委員も下読みも編集も節穴だらけなんでしょうか?
289名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 18:36:35.45
>>288
間違えて、すみません。
新潮新人賞でした。
290名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 18:50:51.90
この人今年の文學界でもクソみそだったな
クソミソにこき下ろせば相対的に自分の審美眼が高まると思ってるのかね
291名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/27(日) 19:15:40.90
文學界でもボロカスだったんですね。
新人叩きが好きなんですかね。
2019/10/27(日) 21:10:20.57
批評家なんて所詮はコバンザメだから抛っておけば宜しい
2019/10/27(日) 23:18:03.94
成城大学w
2019/10/28(月) 12:21:45.47
いかれころも初版3000部なのかしらね
三島賞の宣伝効果はいかほどか
295名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/28(月) 14:37:51.59
>>287
ありがとう。
296名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/28(月) 19:46:26.74
新潮新人賞の選評読んだけど、中村氏と川上氏選評内容が書き手への愛に溢れているな。そして、選考員を辞めている。ダブル受賞への消極性を見て、文学界と書き手の未来を拓くことに消極的な新潮新人賞の姿勢に思うところが沢山あったのだろうか。
297名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/28(月) 19:46:51.70
彼らの変わりに又吉氏と小田山氏が選考員にジョインしている。正直、中村氏に読んで欲しかった気持ちはあるが、選考は厳しくてナンボなんやろな。甘い批評は毒になるのも事実。
書き手に寄り添ってくれる中村氏のような選考員、大好きやんやけどね。あっ、受賞作はふーんって感じでした。
2019/10/29(火) 12:05:25.06
又吉と小山田って…新潮の選考員はなんかパッとしないね
299名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 12:14:14.78
「又吉さん大絶賛!」って帯を入れたいだけのバカ編集部
300名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 15:15:48.24
本が売れないのはつまんねーからだよ
出版業界もいい加減理解しなよ
2019/10/29(火) 15:49:46.74
小山田浩子って旦那と二人三脚で書いてるんでしょ?
選考委員務まるの?
302名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 16:20:40.02
>>300
つまらないという点に俺も同意するが、自己否定になってしまうんだろうね。
会社畳めよ……くらいのインパクトがあるんだろう。
303名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 16:27:24.67
芸人が頼りの業界
304名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 18:45:08.48
「小説」の「本」の売上げが減少していることは確かだろう
しかしそれはイコール文学の衰退ではない
ボブディランがノーベル文学賞を受賞したように、文学は小説には限られない
映画もアニメも文学の時代なのだ
石原千秋は「小説」の「本」の売上げでしか文学を語っていない
この手の人間は昔は商業主義、売文主義と軽蔑された
305名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:27.86
>>300
日本の大衆が馬鹿だからに決まってるだろ
306名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:25.70
>>305
お膳立て(芥川賞・直木賞)しないと読まない大衆がまず馬鹿(90年代)
馬鹿に合わせないと売れないから作家がクオリティ落とす(00年代)
それを読んで育った作家のレベルも落ちていく(10年代)

そしてつまらなくなる
2019/10/29(火) 21:23:07.50
芥川賞選考委員も無名作家ばっかだしなあ
いくらか名前の売れてるのはエイミーと吉田修一くらいか
308名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 21:45:29.72
日本の大衆以上に馬鹿な編集者が牛耳っているから
309名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 22:06:46.25
TSUTAYAに並んでる程度の古典文学くらいは日本海外問わず最低限読了してると思ってたけど
ここ数年、本気で疑問に思い始めてる
310名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 22:20:41.84
売れた実績のあるベストセラーしか読んでないだろう
311名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/29(火) 23:39:02.92
>>309は一般人じゃなくて作者がね
2019/10/30(水) 00:12:42.49
単純に読書量が多ければ良い作品が書けるってもんでもないからな
自分が一番わかってるだろうけど
313名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/30(水) 00:14:43.60
>>311
例えば誰あたりが読書経験浅そう?
2019/10/30(水) 09:49:46.19
編集部員w
2019/10/30(水) 14:00:25.91
>>312-313
千冊だ万冊だとは言わんし、読了冊数と良い作品の創作には大して因果関係はないと思うよ
そうは言っても作家なら古典くらい知識として入れてるもんだと思ってたんだよ、好むと好まざるとに関わらず
ロックミュージシャンがビートルズを聴いたことくらいはあるように

今年、芥川賞を受賞した女性が芥川作品あまり読んだことないって言ってて単に驚いただけ
だからといって彼女の作品がどうとは言わないよ
ただ意外と他の新人作家もそんな感じなのかなと疑問を持ってね
316名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/30(水) 15:02:51.73
作家の場合は読書傾向が偏ってるだけかも
317名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/10/30(水) 21:27:57.24
なんで新人賞三つとも締め切り三月末なの?ちらしてよ

あと純文学の新人賞同時に色々だして二つ同時に受賞したみたいな人っているん?
318名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/01(金) 07:03:20.45
>>296
5年で一区切りで、更新されなかっただけ。
愛とはなに?おめでたいな。
319名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/01(金) 12:13:24.73
ためらわないこと
320名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:37.29
若さってなんだ
321名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/01(金) 14:23:00.50
ふりむかないこと
322名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/03(日) 05:15:15.83
それはバカさ
323名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/03(日) 08:44:52.13
あばよ涙 よろしく元気
2019/11/03(日) 09:39:37.70
小説を読めるなり、分析力のある人は受賞作の傾向を読み取って、それに合わせた作品を書いてさくっと受賞していくんだろう。
僕も含めて殆どの人は自己陶酔に終わってしまい。次の基準を作る自己陶酔も二十年に一人は現れるのかもしれないが。
325名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/03(日) 10:02:12.61
ポエム
326名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/03(日) 13:58:39.07
他に作品はなかったのかなあ今回
327名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/03(日) 18:46:27.06
ポエムじゃない。
ギャバンだ。
328名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/04(月) 22:39:29.27
皆はここの選考委員をどう思うか?
鴻巣という人を知らなかったのだが、小説は小説家に判断してもらいたい。
2019/11/04(月) 22:59:09.54
個人的なイメージ

評論家の人→厨二
鴻巣→翻訳厚化粧おばさん
たなしん→野球ネタに弱い
又吉→一発屋
小山田→いまいちパッとしない
330名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/05(火) 12:07:10.95
では、僕も

評論家の人→厨二。いきり番長。ただ切って捨てるのではなく、もっと丁寧に評論して欲しい。
(というか、上田岳弘を褒めちぎった評論を読んで???書きぶりからこれでプロなのかと思った)
鴻巣→文学好き。利害関係が少なく、選考委員としては意外と一番良いかも。
たなしん→いつもみんなと違う人を押し相手にされない。仕方ないので他の人の意見に従う。選考への影響が少ない。
又吉→編集や営業の意見を聞きそう(勝手な推測)
小山田→地味。
331名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/08(金) 01:11:56.48
>>326
評価をめぐって荒れたという編み物の話と、たなしんが推して川上に失笑&酷評された作品の方が興味をそそるわ
332名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/08(金) 11:44:10.95
評論家の人と小山田の評価が似てるw
333名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/08(金) 12:37:31.78
評論家の人は福田和也の元ゼミ生。
この人が新潮新人賞評論部門を受賞した時の選考委員のなかにも、福田はいた。
2019/11/08(金) 23:51:57.03
小山田は工場と穴を読んでそこそこ面白かったけど読後に何も残らなかったんよね
まあ読み手側の問題かもしれんが
335名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:27.33
福田和也のコネで受賞したのか?
新潮は知り合いがいた人が受賞するとかあるの?
336名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/10(日) 22:54:59.04
ツイッターの「新潮社」は「新潮社宣伝部」の公式アカウントのようだ。こう呟いているのが話題だ。
《百田尚樹の最新小説『夏の騎士』を/ほめちぎる読書感想文を募集!/
このアカウントをフォローの上/#夏の騎士ヨイショ感想文 をつけて/感想をツイートして下さい。/
※ネタバレは禁止/百田先生を気持ちよくさせた/20名の方に、ネットで使える/1万円分の図書カードを贈呈!/期間:10月25日23:59まで》
https://twitter.com/SHINCHOSHA_PR/status/1180023713581809664
新潮社は丁寧にも「ヨイショ」の例までツイートしている。
《例 1/4:王道は純粋なヨイショ
「国語の教科書にのせるべきだ」
読了後、最初に心に浮かんだ気持ちだ。/この作品は人生に必要なすべてを
おしみなく読者に与えてくれる。/知らぬ間に涙が頬をつたっていた。
「そうか。この本と出会うために、/僕は生まれてきたんだ。」》
https://twitter.com/SHINCHOSHA_PR/status/1180024541558394880
《例 2/4 : 画像でヨイショしてもOK!
『夏の騎士』面白すぎて20万円分/買いました!1万円分の図書カード/20枚ください!》
https://twitter.com/SHINCHOSHA_PR/status/1180024547824717824
《例 3/4 :ダジャレでヨイショしてもOK!
百田満点(^^)》
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
337名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/10(日) 22:55:25.93
https://twitter.com/SHINCHOSHA_PR/status/1180024550450294784
新潮社の投稿を読んだ編集&ライターの新保信長が呟く。
《新潮社、いよいよおかしくなってきた。》
https://twitter.com/nobunagashinbo/status/1180110002255564800
小田嶋隆は合掌する。
《いろいろな意味でいろいろな人がかわいそうすぎる。/オレらの業界も、いよいよ本格的な最終段階に到達しつつあるようだ。/
自己憐憫にだけは陥らないようにこころがけたい/合掌。》
https://twitter.com/tako_ashi/status/1180122676985073664
「誰かが私をきらいでも」(ベストセラーズ)の及川眠子は版元から提案があっても拒否すると書いている。Winkの曲の大半は及川の作詞であった。
《私も一応物書きの端くれだが、自分の著書や音楽作品でこういうことをやりましょと言われたら、頼むからそんなみっともないことはやめてと拒否するわ。
私らが作ってるのは嗜好品。好きな人がいれば嫌いな人がいて当然。金や物に釣られずに感想を書いてくれる人たちの言葉を信じていたい。》
https://twitter.com/oikawaneko/status/1180192190561050625
盛田隆二は小説家をバカにした企画だと捉えている。
《これは小説家をバカにした企画だな。/読書家をバカにした企画でもある。/小説を蔑む、侮る、貶める企画と言い換えてもいい。/
担当編集者からこんな企画を持ちかけられたらもちろん断る。》
https://twitter.com/product1954/status/1180256078073741313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
338名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/10(日) 22:55:54.05
高橋源一郎は、こう皮肉る。
《新潮社も意地悪いよね。自社から本を出してる作家をこんなに辱めて、百田さん、怒ったんじゃないの。ヨイショ=チヤホヤして気持ちよくさせる、
媚びを売る、ゴマをする、いい気にさせる、お世辞をいう、歓心を買う、尾をふる、ご機嫌とりをする、鼻息をうかがう、しっぽを振る(シソーラス類語辞典)》
https://twitter.com/takagengen/status/1180318079705735169
「『こころ』異聞」(岩波書店)、「美しい花 小林秀雄」(文藝春秋)の若松英輔は新潮社で仕事をする知り合いの編集者の気持ちを慮る。
《この広告が出るまでには、社内で幾つかのステップがあるはずだ。複数の人が係わり、経営陣をはじめ複数の人間が承認しているのあろう。判断は、
担当者の責任で、利益は経営者のもの、というわけにはいかないだろう。新潮社には信頼できる編集者を複数知っている。彼、彼女らの怒りはいかばかりだろう。》
https://twitter.com/yomutokaku/status/1180323366441377792
マンガ「いいふうふ」の渡辺ペコ。
《ある出版社でこういう企画を大っぴらに宣伝することで、他のよい仕事や作品やそれに関わる編集者や作家の足をめちゃくちゃ引っ張るし、
何より会社自体のイメージも名前も毀損してることに気づかないんだろうか。わかった上でやってるのか……》
https://twitter.com/pekowatanabe/status/1180266981531930624
町山智浩は、こう呆れている。
《お金を払ってアマゾンに賞賛レビューを投稿させることが問題になっている時に、出版社が自らヨイショ・レビューを金で募集するとは……。
「批判してもいいから素晴らしい書評に100万円」くらいのことができないのか。》
https://twitter.com/TomoMachi/status/1180315689820676097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
339名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/10(日) 22:56:41.08
新潮社は、こんな広告も制作している。
https://twitter.com/SHINCHOSHA_PR/status/1178610761188294661
こんなことを勝手にされたら、嫌なのは万城目学ばかりではない。
《ちょうど昨日、新潮社の方と連絡を取り、次の文庫化作品について万事お願いしますと伝え、電話を切ったわけでありますが、
筆者・作品・さらに自分の会社とトリプルで評判を毀損することを厭わない宣伝部に、万事お願いしなければならない現実を前に、躊躇する。そら、躊躇する。》
https://twitter.com/maqime/status/1180298814944473088
綾辻行人も心配する。
《ん? うーん、大丈夫か? 正気か? 新潮社。>ヨイショ感想文募集》
https://twitter.com/ayatsujiyukito/status/1180235891526139905
出版社営業・井辻智紀の業務日誌シリーズの大崎梢は落ち込んでいる。
《新潮社のあれ。ひどすぎる…。朝から落ち込む。20万もの予算がおりてるってことは、ひとりふたりの思いつきや暴走じゃないんですよね。》
https://twitter.com/o_kozue/status/1180272233765171200
住野よるの担当者も関わっているそうだ。
《僕はそもそも小説家をむやみに持ち上げることに抵抗があるので、新潮社が始めたとあるキャンペーンにドン引きしてるし、
あれに僕の担当さんも関わってるの激引きしてる。》
https://twitter.com/978434403435_8/status/1180154506362777601
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
340名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/11(月) 11:12:46.92
ステルスマーケティングは良くないと思う。
しかし、百田さんのはおおぴらにやっているんだから別に良いのでは?
何でもかんでも噛みつく方がおかしいよ。
他人のことにそんなに感心を持つなよ。
341名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/11(月) 18:27:29.91
作者(百田氏)が許可していたとしたら何の問題もないと思うが
2019/11/11(月) 19:27:07.19
問題ないなら中止にしない
343名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/11(月) 21:38:12.40
どこが問題かを具体的に指摘しないと議論が成立しないよ
2019/11/11(月) 22:39:20.58
先生方が批判してるじゃんw
345名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/11(月) 23:05:55.03
批判限定書評だったら問題なかったわけ?
346名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/11(月) 23:21:55.60
>>340
おまえは本当に馬鹿なネトウヨだなw
347名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/11(月) 23:34:40.57
>>345
大した額ではないとはいえ、金銭で特定の評価を形成しようとしたのが問題じゃないの?
348名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:48.50
やらせレビューは犯罪
2019/11/11(月) 23:50:13.71
正直言って新潮に幻滅したわ
350名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/12(火) 03:00:20.98
パヨちん泣いてるん?
351名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/11/12(火) 09:36:44.68
       {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''''''.| ネトウヨが
     ヾ、        i/"   ,,,愛●国_-‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::| このスレを
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く . :::::::::|
彡'   ヾ、     _ノ..i! : ̄(  )ー (  ) ̄| 見つけ
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン :|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ :::| ました。
彡'      `  ̄      `l ∴..)-=ェっ(∵:::::|
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '     |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ   :::::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/   豚    ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/         .:..`ト-'
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況