新潮新人賞28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/09/08(日) 04:52:44.02
ここは新潮新人賞への応募を目指す人たちのためのスレッドです。
さまざまな情報交換等、有意義なスレッドにしましょう。

【応募規定】
http://www.shinchosha.co.jp/prizes/shinjinsho/regulation.html

【前スレ】
新潮新人賞27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1560192806/
2020/04/15(水) 12:14:11.55
>>985
編集者さんですか?
2020/04/15(水) 14:10:30.69
10枚までは読むは、山積み応募作の粗選考ですよ
半分以下に絞ってから下読みまわす
988名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/04/15(水) 15:33:20.22
エンタメ系の新人賞の募集には簡単なあらすじ書いてくれってのが必ずあるのに
純文学系はあらすじ書いてくれってのが殆どないのは面白い
まあエンタメ系は枚数多いからってのもあるのかもしんないけど
989名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:18.28
100枚程度ならともかく上限いっぱい250とかだとあらすじないと読むの辛そうだがなぁ
2020/04/15(水) 17:39:59.42
純文学の250枚はよほどのことがない限りゴミ
自覚はなくてもアラが出まくってるから、読む側はむしろ楽
十枚くらいで減点がいっぱいになって以下略にてきるから
2020/04/15(水) 18:43:54.58
純文学だとあらすじがつまらないモノにしかならないものもありそう。
朝吹真理子の流跡とかあらすじらしいモノはあるけど、それ纏めてもやはりつまらない。
2020/04/15(水) 18:55:58.62
>>990
下読みの方ですか?
2020/04/15(水) 19:18:37.46
やっぱり文章だよな
朝吹も文章で読もうとなる
994名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/04/15(水) 19:31:26.24
受賞作は大体200枚前後の事が多いけど、その分量できっちり書けている人って想像以上に少ないのかもね
2020/04/15(水) 21:10:50.33
>>994
ホント、それ
書いた本人は自信満々かもしれないけど、200枚を超える作品はほとんどがガタガタ
自分に酔って、独り善がりに引きずり回しただけ、という
たぶん、先行作品の雰囲気に浸っただけで、自分にも何かあると勘違いしてるんじゃないかな
996名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/04/15(水) 21:13:42.98
比較的出来が良いのは何枚なんすかね
2020/04/15(水) 21:21:23.60
>>995
選考する側の方ですか?
998名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2020/04/15(水) 21:26:59.81
次スレ

新潮新人賞29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1586953565/
2020/04/15(水) 22:17:39.70
>>990,994
ちなみに又吉の「火花」は、224枚
2020/04/15(水) 22:18:08.43
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 220日 17時間 25分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況