宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。
ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。
たちばな出版、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。
総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。
元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面1145
https://w.atwiki.jp/wmdata/pages/13.html
チラシの裏@創作文芸
182名無し物書き@推敲中?
2025/08/02(土) 03:00:38.69183名無し物書き@推敲中?
2025/11/01(土) 11:59:54.77 二次創作における触手(tentacle)モチーフは、単なるグロテスクな描写の道具としてではなく、日本独自のサブカルチャーが育てた極めて多層的な表現要素として真剣に論じられるべき主題である。
触手の文化的起源は、H.P.ラヴクラフトのクトゥルフ神話に代表される「異形」や「宇宙的恐怖」の象徴にある。それは、人間が知覚できる範囲を超えた存在が、異形の肢体を通じて世界の不条理さを突きつける。初期の日本のSFや漫画においても、触手は未知なる生命体の不気味さ、あるいは異世界の生命原理を表現する役割を担っていた。
しかし、二次創作文化、特に成人向けジャンルにおいて、触手は独自の進化を遂げ、従来の抑圧的な性表現や身体規範のメタファーとして機能するようになった。物理的な拘束、自由を奪う支配、そして複数かつ柔軟な肢体による「不可避性」(inescapability)の表現は、自己の領域が侵され、変容していくプロセスを視覚化する。この不可避性は、支配/被支配という二項対立を超越し、恐怖と快楽の境界を曖昧にする特異なカタルシスを生み出す。鑑賞者は、制御を失うタブーと、そこから得られる絶対的な解放感を同時に味わうのである。
このモチーフが日本のアニメ・漫画文化圏で特に発展したのは、西洋の「悪」のイメージを持つ性的な怪物に対し、日本文化が持つ「異形」への曖昧な感覚や、多肢の存在への受容性があったためだ。触手は、倫理や既存の枠組みから逃れたいという、深層的な創作衝動の解放区となった。
現代では、その解釈はさらに進化している。触手は時に、特定のジェンダーや社会規範に縛られない「非人間的」な形の愛情や親密さ、生命力そのものの奔放さを示す象徴へと昇華される。例えば、「宇宙的な叡智」の接続器官として描かれる場合、それは支配ではなく、受け入れや同化を意味し、「固定された身体性」からの解放を象徴する。
結論として、二次創作の触手は、恐怖と欲望、異形と生命の躍動という両極端なテーマを内包し、作家と鑑賞者に自己の固定観念を超えた、新たな問いを投げかける、非常に強力なメタファーであると言える。その深層には、既存の枠組みから逸脱し、世界観を揺さぶろうとする、尽きることのない創作意欲が隠されている。
触手の文化的起源は、H.P.ラヴクラフトのクトゥルフ神話に代表される「異形」や「宇宙的恐怖」の象徴にある。それは、人間が知覚できる範囲を超えた存在が、異形の肢体を通じて世界の不条理さを突きつける。初期の日本のSFや漫画においても、触手は未知なる生命体の不気味さ、あるいは異世界の生命原理を表現する役割を担っていた。
しかし、二次創作文化、特に成人向けジャンルにおいて、触手は独自の進化を遂げ、従来の抑圧的な性表現や身体規範のメタファーとして機能するようになった。物理的な拘束、自由を奪う支配、そして複数かつ柔軟な肢体による「不可避性」(inescapability)の表現は、自己の領域が侵され、変容していくプロセスを視覚化する。この不可避性は、支配/被支配という二項対立を超越し、恐怖と快楽の境界を曖昧にする特異なカタルシスを生み出す。鑑賞者は、制御を失うタブーと、そこから得られる絶対的な解放感を同時に味わうのである。
このモチーフが日本のアニメ・漫画文化圏で特に発展したのは、西洋の「悪」のイメージを持つ性的な怪物に対し、日本文化が持つ「異形」への曖昧な感覚や、多肢の存在への受容性があったためだ。触手は、倫理や既存の枠組みから逃れたいという、深層的な創作衝動の解放区となった。
現代では、その解釈はさらに進化している。触手は時に、特定のジェンダーや社会規範に縛られない「非人間的」な形の愛情や親密さ、生命力そのものの奔放さを示す象徴へと昇華される。例えば、「宇宙的な叡智」の接続器官として描かれる場合、それは支配ではなく、受け入れや同化を意味し、「固定された身体性」からの解放を象徴する。
結論として、二次創作の触手は、恐怖と欲望、異形と生命の躍動という両極端なテーマを内包し、作家と鑑賞者に自己の固定観念を超えた、新たな問いを投げかける、非常に強力なメタファーであると言える。その深層には、既存の枠組みから逸脱し、世界観を揺さぶろうとする、尽きることのない創作意欲が隠されている。
184名無し物書き@推敲中?
2025/11/11(火) 21:48:53.57 📰 【速報】量子AIが「アトランティス碑文」の解読に成功 歴史観の大転換へ
— 紀元前1万年の高文明が記した「エネルギー論」を解明 —
【ケンブリッジ発】(国際科学報道)マサチューセッツ工科大学(MIT)と欧州原子核研究機構(CERN)が共同開発した超並列量子AIシステム「クロノス」が、長年「人類最大の謎」とされてきた古代高文明アトランティスの文字、「アトランティス碑文」の解読に成功した。これは従来の言語学や考古学的手法では不可能とされていた、既知の言語体系と全く無関係な文字群の完全解読という、歴史学における画期的なブレイクスルーとなる。
この碑文は、1950年代にカリブ海深海で発見されたチタン合金製の巨大な石板に刻まれていたもので、これまで単なる装飾と見なされてきた複雑な幾何学模様が、実際には高次元の論理と音韻規則を持つ完全な言語体系であったことが判明した。
📌 記述内容は「エネルギー構造論」
クロノスAIが解読した初期のデータによると、碑文の大部分は、アトランティス文明が達成していた高度なエネルギー技術と物理学に関するものであった。特に注目すべきは、彼らが「空間の歪みを利用した無尽蔵のエネルギー生成法」を確立していたという記述である。これは現代物理学が理論として追い求めている「零点エネルギー(Zero-Point Energy)」の利用に極めて近い概念であると、MITの言語情報科学者、エヴァンス博士は指摘する。
「これは単なる神話の裏付けではない。彼らは、時間を一種のデータベースとして扱い、未来の物理法則さえも予測・応用していた可能性がある。この記述は、紀元前1万年頃に、地球上に現代科学を遥かに凌駕する超効率的な文明が存在したことを示唆しており、人類の歴史観の根本的な再構築を迫るものだ」と博士は語る。
🌎 新たな遺跡探査と倫理的課題
今回の解読成功を受け、国際深海探査機構(ISDA)は、碑文が指し示すとされる、太平洋底深くに沈んだ新たな大規模遺跡の探査を緊急で開始した。これにより、アトランティスの全貌が明らかになることが期待される。
一方で一部の倫理学者は、AIが解読した人類の「失われた知識」が、現代の技術水準と組み合わされることで、予測不能な軍事転用リスクを生む可能性について警鐘を鳴らしている。人類がその高度な知識を再び破滅に利用しないための国際的なガバナンス体制の構築が急務となっている。
— 紀元前1万年の高文明が記した「エネルギー論」を解明 —
【ケンブリッジ発】(国際科学報道)マサチューセッツ工科大学(MIT)と欧州原子核研究機構(CERN)が共同開発した超並列量子AIシステム「クロノス」が、長年「人類最大の謎」とされてきた古代高文明アトランティスの文字、「アトランティス碑文」の解読に成功した。これは従来の言語学や考古学的手法では不可能とされていた、既知の言語体系と全く無関係な文字群の完全解読という、歴史学における画期的なブレイクスルーとなる。
この碑文は、1950年代にカリブ海深海で発見されたチタン合金製の巨大な石板に刻まれていたもので、これまで単なる装飾と見なされてきた複雑な幾何学模様が、実際には高次元の論理と音韻規則を持つ完全な言語体系であったことが判明した。
📌 記述内容は「エネルギー構造論」
クロノスAIが解読した初期のデータによると、碑文の大部分は、アトランティス文明が達成していた高度なエネルギー技術と物理学に関するものであった。特に注目すべきは、彼らが「空間の歪みを利用した無尽蔵のエネルギー生成法」を確立していたという記述である。これは現代物理学が理論として追い求めている「零点エネルギー(Zero-Point Energy)」の利用に極めて近い概念であると、MITの言語情報科学者、エヴァンス博士は指摘する。
「これは単なる神話の裏付けではない。彼らは、時間を一種のデータベースとして扱い、未来の物理法則さえも予測・応用していた可能性がある。この記述は、紀元前1万年頃に、地球上に現代科学を遥かに凌駕する超効率的な文明が存在したことを示唆しており、人類の歴史観の根本的な再構築を迫るものだ」と博士は語る。
🌎 新たな遺跡探査と倫理的課題
今回の解読成功を受け、国際深海探査機構(ISDA)は、碑文が指し示すとされる、太平洋底深くに沈んだ新たな大規模遺跡の探査を緊急で開始した。これにより、アトランティスの全貌が明らかになることが期待される。
一方で一部の倫理学者は、AIが解読した人類の「失われた知識」が、現代の技術水準と組み合わされることで、予測不能な軍事転用リスクを生む可能性について警鐘を鳴らしている。人類がその高度な知識を再び破滅に利用しないための国際的なガバナンス体制の構築が急務となっている。
185名無し物書き@推敲中?
2025/11/14(金) 06:39:30.85 緊急事態発生。
創作文芸板の雑談スレのコテハン日雇いから個人情報がコテハンのポンジに流れている。
創作文芸板の雑談スレのコテハン日雇いから個人情報がコテハンのポンジに流れている。
186名無し物書き@推敲中?
2025/11/14(金) 06:50:42.23187名無し物書き@推敲中?
2025/11/20(木) 21:26:05.80 「田舎で下手に目立つ美人に生まれてしまうと中学生の頃にヤンキーの男につかまって、その後10代でデキ婚して、ガラの悪い夫と父親に似たヤンキーの息子の世話をすることになるので田舎ではあまり美人に生まれないほうがよい」という話をしてくれたことと、
「私はブスに生まれて、親に嫁の貰い手がないから自分で稼げって言われて勉強したから今があるけど、いとこは美人に生まれてしまって田舎から出られてない」みたいな話を聞かされてすげー怖かった
「私はブスに生まれて、親に嫁の貰い手がないから自分で稼げって言われて勉強したから今があるけど、いとこは美人に生まれてしまって田舎から出られてない」みたいな話を聞かされてすげー怖かった
188名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 20:10:08.51 ^▽^
189名無し物書き@推敲中?
2025/11/24(月) 19:25:31.60 マンガで読む
190名無し物書き@推敲中?
2025/11/27(木) 17:59:15.81 フィルターバブルって怖い
レスを投稿する
ニュース
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★3 [少考さん★]
- 安倍晋三、山上の裁判を傍聴しに来ていた。これが被害者参加制度ってやつか [389326466]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 「糸使いキャラ」ランキングが発表される。1位はみんな納得のあの人 [825917725]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】アニメファン「ufotableとMAPPAが作画のいいアニメ会社代表になってるのが許せない」 1万いいね [839150984]
