バーチャル編集長のクリエーターズ・ハウス【2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/31(日) 11:34:11.42
・作家志望が集うスレです!
・議論、雑談などを通じて、創作法、作品設定などについての認識を深め、
 個々人の創作力の向上を目指します!
※個人の人格攻撃は止めて下さい、不毛ですから。

【ハウス・メンバー募集中!】
・本気で、プロ作家を目指している方
・公正に作品の評価ができる、判定師の方

※前スレ
バーチャル編集長のクリエーターズ・ハウス【1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1629853641/

バーチャル編集長のライターズ・ルーム【1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1635207428/

バーチャル編集長のクリエーターズ・ホーム【1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1635492105/
64名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:21:10.98
仕事しながら内容を思いついたと書いてあるな
終わったあと、その内容を三十分で書いたんだろ
65名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:23:32.99
>>64
何でそんなの信じるんだよ
仕事も嘘だと思うよ
66名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:25:05.15
>>63
実際にワイが30分で書き上げたかどうかはリアルで見ていない限りわからん
けどワイが作品をスレに貼り付けたのは17時過ぎだったので、最大6時間ちょっとで書き上げたことになる。
一方バーチャルにお題が課されたのは↓のレスが初出だ

652名無し物書き@推敲中?2021/10/30(土) 21:43:58.29
バーチャルは書けない君で読めない君は本当に正しいw
こんなのがワイに対抗意識を燃やすことがすでにおかしいw
ここでワイスレ民の俺がお題を出してやるよwバーチャルは明日の正午までにw
パスポートで一レスを書いてくるようにwもちろん俯瞰の三人称なww
確か自分で簡単なお題と書いていたよねwwワイよりも長い時間があるから余裕で書けるよねw
文芸サロンと違ってここは半分の1000字だしww簡単なお題と自分で言っていたから書けると思うけどww
逃げたらエンピツよりも悲惨な末路が待っていると思っていいよwwwwじゃあなwwwww


締め切りは今日の昼12時だから、14時間少々の猶予があった。
いずれにせよ規定時間内できっちり掌編を書き上げられるワイ、
対して倍以上の時間を与えられながら放棄したバーチャル。
この対比のおかげでより一層バーチャルが惨めに思えてしまうのでした。
67名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:25:40.24
>>61
しねーよ
ワナビでも下位だ
68名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:26:12.41
で、バーチャルは自分で出したお題ですら一文字も書けないと
69名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:27:04.58
こいつうんこしてるぞ!
          彡⌒ ミ   彡⌒ ミ
         (´・ω・`)__(´・ω・`)うん黒竜だ!
       |  []_]し'  し ̄'し'  
       |   || 彡⌒ ミ
       |     (´・ω・`) 
       |   ヽ( つと)
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





ぐわああああああああ
          彡⌒ ミ   彡⌒ ミ
         (´・ω・`)__(´・ω・`)ゆるしてください〜
       |  []● し'  ● ̄'し'  
       |   |∩彡⌒ミ∩
       |    l(´・ω・`)/ うん黒竜の力をなめるなよ!!!!!!!!!!
       |   ヽヽ   i
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛
70名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:30:55.92
どう思ってもらっても結構
俺は残りの命を革命の為に捧げる
どうせ78億人の中のたった一人の命だ
71名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:31:20.05
>>67
おまえのレベルじゃわかんねーだけだ
72名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:31:33.34
俺がお題を出した意図は別のところにある
一般的に書き易いかどうか
自分のお題センスを確かめたかったのだ

ワイが書く気になって
もう一人書きたいと言っている人がいた

成功だよ
73名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:32:37.19
>>72
その書き易いお題でバーチャルは書けないと
74名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:33:25.24
「血がさわぐの。狩りに出るとするか……」
―よくみておれ。我々一族の誇らしき真の姿。
そういうと天空の空気が一瞬よどんだ。
「はああああああああああああああああああ!」
インドラの咆哮が響き渡る。
インドラの体から雷を含む黒き霧が光輝く天界に生じた。空気が積乱雲のごとくゆ
っくり渦巻くようにして闇の煙として集まっていく。闇は集結してとうとうインドラ
の姿は見えなくなった。
闇の煙はインドラを中心に渦巻きながらやがて鎧として具現化していく―
鎧があたかもインドラの体の一部のように姿を現す。それは全身暗黒の素材で出来
た鎧であった。それだけではなかった。鎧から筋が浮かび上がり、やがてインドラの
衣服のみならず己の血肉と一体となっていく。皮膚と鎧が融合し、どくどくと脈打つ

兜と面頬も生じ、己の体と同調していった。
同調した鎧とともに筋肉が流れ、膨れながら成長していく。天空城に似つかわしく
ない骨と肉の鈍い音が谺した。
額の皮膚かがぶちりと裂けた。まず三つ目となる眼が一つ生じた。三つの眼は赤き
色に染まる。鋭利な黒の角が、闇の兜の左右の割れ目をすり抜け赤き血を絡めながら
生えてくる。同じく面頬の中央部の隙間から牙が次々と伸びていくのが見える。それ
はまぎれもなく鬼族の象徴。やがて面頬は兜と同調し、己の一部となった。
次に闇の煙が凝縮し、突然手に三叉矛が現れた。闇一色に染まった鬼にふさわしき
毒々しき三叉矛の色。
変化が終るとそこには角を頂く長身の赤き目をもった暗黒の戦士がいた。
「それでははじめるとするか。阿修羅狩りを」
声がぐぐもっていた。体躯の変化により声帯も変化していたのであった。
そこには天空の支配者としての凛々しい姿はそこにはなかった。

「充分お楽しみください。インドラ様。」
75名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:35:18.07
      ( ´・ω)
     |:::  \
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"
        i:::::::     /        <○√
      ./i:::::    ::/          ‖ 
  _,, '";;;;/;::.   :::/          くく
 (;;;;;;;;;;;r―|::;    :::/     しまった!編集長のチンコスレだ!
  >''" ̄`ヽ ノ :::/      オレが止めているうちに他のスレへ逃げろ!
''´         ::::/      早く!早く!オレに構わず逃げろ! ドピュッ
76名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:36:17.33
編集長の反論シリーズ


ほぼ、読点を加え、改行しただけだ
それでも、だいぶ読み易くなっただろ?

元を出来るだけ変えたくないのでね



むしろ、良く書けている


それは、お前が文学をわかっていない
このレベルは中々書けない



俺は、文章を線ではなく面で読む

その時に、この文章の出来は悪くない
77名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:36:32.59
5
文章を面で読んだ時に、「気持ち良い」かどうかだね

6
俺の悲劇は、純文学とエンタメの両方を判ってしまうことだ

純文学は、意味ではなく感覚で読まないといけない
文章、文体を感じないといけないのだ

7
意味で文章を考えている人にはわからないだろうな
「文章を感じる」という読み方でないと

8
エンタメの場合は、意味、線で良いんだよ
指示表出だから

でも、自己表出の加わった芸術では
それでは受容できない


9
エンタメの場合は、意味、線で良いんだよ
指示表出だから

でも、自己表出の加わった芸術では
それでは受容できない
78名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:36:47.56
10
純文学的だから良いとは言っていない
ハッキリ言ってオーバースペック
これだけ濃密に書いてしまうと、他とのバランスが取れない
でも、この部分だけ取ってみると悪くはないのです

これがポンコツだと思う人は、その人がポンコツです

11
文学を理解できる人の方が稀ですからね
普通の人がピカソをわからないのと同じです

12
バーチャル編集長というのは、
最初からニセ物、まがい物(シミュラークル)ですから

13
他人の文章、作品に立ち入らなくて良い
お前はお前の作品のことだけ考えていろ
どうせ、自分の趣味の押し付け(=エゴ)なんだから

14
オリジナルで、お前にこのレベルの文章は書けない
79名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:37:19.19
15
らんたは、薄い文と濃い文の落差が極端よな
中間がない
むしろ、こういう歴史大河は中ぐらいの濃さで書くべき

16
一言で言えば自己表出があるってことだな
自分なりの個性的な表現

17
それと、テンポよく書かれている
音読しても違和感なく読める

18
指示表出…デッサンの整った上手い絵
自己表出…芸術性

絵画で言うとこうなる
らんたの上の文がおかしいと言っている人は
「デッサンの整った上手い絵」しかわからない人

19
「音読しても違和感なく読める」ということは、
「指示表出」も出来てるってこと

20
小説を意味で考えてはいけない

この場合、文学の領域まで踏み込んでいる訳だから
ある種、シュールな表現である
80名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:38:59.80
>>73
売り物の水準のものは書けないからね
山シゲハズイと思っているかも知れないが
アレは俺的には納得の出来
即興でできたものとしてはね
81名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:39:29.51
『魔王の仮面』のワンシーン

「くそっ!」
サロは拳を大地に叩いた。
 ↓
5ちゃん「最後の文も声に出して読み直してみろ、これで違和感覚えなかったららんたの日本語能力は初めて日本語を習った外国人未満だ」
 ↓
「くそっ!」
サロは拳を壁に叩いた。
 ↓
5ちゃん「叩くとこ大地→壁に変えただけじゃねえか!」
 ↓
「なんだって!?」
サロは呆然となった。
 ↓
5ちゃん「もう叩くこと自体諦めやがった」
82名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:39:48.49
>>80
読めない書けない人らしい書き込みだな
83名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:39:50.46
編集長の指導前 

 すると突然闇から突然突風が吹きおばばのみの姿が浮かんだ。
 そこは洞窟であった。闇の主は闇に同化したままだった。
 おばばの体が光りだし、ローブが透明に透けて体にとりこまれていった。次にみるみる老婆の目が赤に染まったかと思うとぞわっと全身に黒い獣毛がはえてくる。手足や背骨が禍々しく歪んだ。顎がせり出す。どうっと前に手をひざをつき、肉が溶岩のように流れ、膨張し、ととうとう四肢で歩くのにふさわしい姿となった。巨大な狼の姿になっていった。
 狼は遠吠えすると涎をたらしながら洞窟を抜け草原を駆け抜ける……。
84名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:40:08.22
編集長の指導後

すると、突然闇から突然突風が吹き、おばばのみの姿が浮かんだ。
そこは洞窟であった。闇の主は闇に同化したままだった。
おばばの体が光りだし、ローブが透明に透けて体にとりこまれていった。
次にみるみる老婆の目が赤に染まったかと思うと、ぞわっと全身に黒い獣毛がはえてくる。
手足や背骨が禍々しく歪んだ。顎がせり出す。
どうっと前に手をひざをつき、肉が溶岩のように流れ、膨張し、とうとう四肢で歩くのにふさわしい姿となった。
巨大な狼の姿になっていった。
 狼は遠吠えすると、涎をたらしながら洞窟を抜け草原を駆け抜ける……。
85名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:41:25.56
納得つーのは、RPNの残骸としてはですが
86名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:42:04.58
らんたの先頭部分だけ読んでいきってるのは滑稽なんだよ。
阿修羅?お前に神話や仏教説話の何が分かるんだ?
お前、本当に自分がらんた以上とか思ってるのか?
2021/10/31(日) 14:42:30.52
>>85
あれ誰かと共同で作ったの?
ひとり脳内遊びの産物じゃなかったの?
2021/10/31(日) 14:43:29.09
この場にいないのにディスられるらんた可哀そう
89名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:45:00.17
らんたは普通に化学や世界史の知識持ってるからなあ。
らんたを馬鹿にできるほどお前らに知性あるのかね?

お前、らんたと知識競争してみ?
絶対に負けるぞ。

神話板の失態をお前はコピペしてるがあいつらはラテン語読めるとかそういう水準だぞ。じゃあお前はらんたのようにそういう知識人階級と談笑して、論文名出して議論も出来るのか。
消費税の計算間違いぐらいで鬼の首取ったように騒いでるんじゃねえよ。



「これが近隣の鉱山から取れた銅です」
コボルトのモコが言う。
「これにスズを混ぜると……」
「おお、なんて綺麗な硬貨なんだ」
「今や貨幣も鉄ではなく黄銅貨の時代」
90名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:45:13.66
>>87
脳内遊びつーか、RPNの紹介のためにソロプレイしたものですが
キャラの準備もなしに、流れで作った
91名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:45:27.06
631(`・ω・´)バーチャル編集長 (ワッチョイ 82da-F3qf)2021/10/26(火) 11:08:36.14ID:V4ls8grA0
>>626
ワイが受けるって言ってるのに
お前は逃げるのか?

勝敗は読んだ人それぞれの判断、全体では決めないよ



エンピツ相手にはこんなにイキってたのに
自分の番になったら同じく何も書かないバーチャル
92名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:48:18.94
また、変にスレ消費してるよ
93名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:48:25.56
Q:らんたと編集長の荒らし二人が組んで何をするの?

A:世直し
2021/10/31(日) 14:49:03.98
>>89
解説しておくと、銅とスズを混ぜ合わせてできる合金は青銅ね。
でもらんたはこの組み合わせで、黄銅(銅+亜鉛)を作っている!
化学の知識がある人は、こんな間違い絶対するはずないよね!
95名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:51:02.16
「キャラさえ作ってしまえば、そのインタラクションと流れで何とでもなる」

というのが、俺の考えであり、得意分野

短編では、そのやり方が使えない
96名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:51:10.68
>>50
高学歴が目立っただけで大半はおまえと同じ低学歴だぞ
2021/10/31(日) 14:51:47.72
中卒は恥ずかしくありません。
童貞は恥ずかしくありません。
無職は恥ずかしくありません。
職歴無しは恥ずかしくありません。

これらが全て揃う事が恥ずかしいのです。
98名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:53:12.40
>>97
いや、一つでも十分恥ずかしい
2021/10/31(日) 14:56:03.89
何を恥ずべきかは文化や個人の感性によるのでどうとは言わないが、
少なくとも俺がある日突然バーチャルと入れ替わったなら、日雇いでもなんでもいいからハロワに駆け込むだろうな。
2021/10/31(日) 14:56:17.40
>>94
それ俺が小三の頃から知ってた雑学だわ。
世界の歴史(漫画)に書いてあったからなw
101名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 14:57:08.73
> 6
俺の悲劇は、純文学とエンタメの両方を判ってしまうことだ


いや、悲劇と感じるところ、間違ってますから
2021/10/31(日) 15:01:51.97
しかしまあ、編集長が何を言っても
過去の自分にブーメラン投げられるのっていうのは
哀れだよな
103名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:02:40.75
>>82
読めない書けない知らない、だから
2021/10/31(日) 15:03:31.78
>>102
バー編「その時の自分を反省し、今の考えに至りました」
105名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:04:22.13
>>97
麻雀でいえば大役満だな
珍しい
106名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:04:33.10
>>95
個々のキャラ設定と共に、その関係性、キャラ配置ですね
その初期設定をいかに上手くやるか?
2021/10/31(日) 15:05:55.45
短篇無理なら長編作ってみんなを見返せよ定期
108名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:07:25.47
売り物にならない作品はゴミだから書きたくない定期
109名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:08:56.36
>>107
見せても、良し悪しがわからない
「ワイがプロではない」とわからないレベルですから
自己判断ができない、レッテルで判断する
2021/10/31(日) 15:10:02.83
>>108
サボり学生「勉強しても必ずしも良い大学に入れるわけないし、勉強しなくていいじゃん」
バー編「書いた小説が入選する可能性なんてとても低いのだから、小説書くのは無駄」
111名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:12:27.90
ワイスレ杯に嬉々として参加して
ワイがつけた順位にホルホルしている人たちですよ
良いも悪いも自分では全く判断できないのです
2021/10/31(日) 15:15:11.16
俺、ワイスレ杯参加したこと無い
長編書いてなろうからコンテストに応募して、1次は通っても2次3次で落ちるくらいやな
113名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:17:48.29
>>111
おまえは何十年経っても公募に出せないね
その弁が正しいと考えると以下のようになる
これをおかしいと思わないのがバーチャルの異常性

審査員が勝手に受賞作と決めただけなのに作者達は喜んでいて、
自分達では作品の良し悪しの判断ができないのです

ワイスレ杯でワイは審査員だからな
114名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:32:49.50
>>112
ノーマルな人ね
俺が言っているのはワイメンのアブノーマルな人々
115名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:34:06.24
>>112
だから、ここで一緒にやれば2次3次も通るかも知れない
116名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:35:41.42
>>95
まともな文章が書けるという大前提を忘れてるぞ。
お前がどんなキャラを思い付いても書けなきゃ無意味。

つか、短編は書けないといつも言ってるが長編も書けないだろ。それは何も書けないと言うんだ覚えとけ。
117名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:35:42.66
>>113
じゃあ、俺杯でもホルホルする?
118名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:37:27.63
>>116
山シゲみたいなやつを延々やれば良いだけだ
もっと設定をしっかり作って
119名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:37:36.96
バーチャル編集長吠える
テキストは『影裏』(第157回芥川賞受賞作)

674(`・ω・´)バーチャル編集長 (ワッチョイ 82da-F3qf)2021/10/26(火) 17:47:57.04ID:V4ls8grA0
>背からたっぷり黒漆をそそいだような
ダメな形容だね
ムチャクチャだ
それでもプロ?
なぜ、ダメか?
そこまで具体的な形容だと、その「像」が浮かんでしまうからだ
「風格漂う大物」の形容として、全く適当ではない

678(`・ω・´)バーチャル編集長 (ワッチョイ 82da-F3qf)2021/10/26(火) 17:51:42.20ID:V4ls8grA0
まあ、エンタメ作家など、この程度だよ

679(`・ω・´)バーチャル編集長 (ワッチョイ 82da-F3qf)2021/10/26(火) 17:53:46.75ID:V4ls8grA0
プロだと何でも土下座しちゃうんだ
俺はプロでもいくらでもdisれるぞ
おかしい物は、おかしいからね

681(`・ω・´)バーチャル編集長 (ワッチョイ 82da-F3qf)2021/10/26(火) 18:00:37.25ID:V4ls8grA0
「背からたっぷり黒漆をそそいだような、風格漂う大物である」
黒漆をそそいでいる「像」が浮かんじゃうだろ?
このチグハグさがわからないのが、エンタメレベルの作家だ

683(`・ω・´)バーチャル編集長 (ワッチョイ 82da-F3qf)2021/10/26(火) 18:02:39.11ID:V4ls8grA0
「背からたっぷり黒漆をそそいだような」と、「風格」が全く結び付かない
この程度の語感しかないのが、エンタメレベルの作家

693(`・ω・´)バーチャル編集長 (ワッチョイ 82da-F3qf)2021/10/26(火) 18:12:57.98ID:V4ls8grA0>>697
文学なのか?ならそれで良い
エンタメ作家なのかと思っていた
120名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:40:06.86
>>119
もっと先までコピペして
その先があるでしょ
121名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:40:08.32
テンプレ入り決定w
122名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:41:48.64
>>119
いや、文学でもムチャクチャだよ
シュールならアリだと思っただけ
でも、そのレベルの文学ではなかった
123名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:42:18.89
>文学なのか?ならそれで良い

ここ笑うとこ
124名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:43:00.31
>>121
いくらでもどうぞ
その先があるのに、隠蔽してるからね
125名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:44:28.45
>>123
笑えばw
126名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:45:06.90
>俺の悲劇は、純文学とエンタメの両方を判ってしまうことだ

なんて?
127名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:48:15.32
>俺の悲劇は、純文学とエンタメの両方を判ってしまうことだ

ちょっとなに言ってるかわかんない
128名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 15:51:07.90
>>124
その先なんだっけ?
自己弁護に必死なとこ?
129名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:22:28.17
>>21
>俺の悲劇は、純文学とエンタメの両方を判ってしまうことだ

第2章 オプティミズムとペシミズム

エンタメ=オプティミズム
純文学=ペシミズム

だから
2021/10/31(日) 16:23:58.67
>>118
あれが延々と続くの?
131名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:25:58.46
>>130
多少の地の文を足してね
2021/10/31(日) 16:27:28.35
バーの参加したリレー小説を見つけてきた
(その1)がワイ、(その2)がバーチャル

リレー小説(その一)

 大大江戸時代、辻斬りが深夜の市中を我が物顔でのし歩く。
 出会った女は犯して斬る。男は問答無用で斬る。童女は性的虐待の末に掘りに投げ捨てられた。
 その獣(けだもの)が跋扈する中、その人物は涼し気な顔で歩む。左手に壺を提げて歩きながら口に含む。
 溢れた白い筋を手の甲で拭い、空に浮かぶ満月に笑みを向ける。

「良い夜だ」

 やや顔を傾ける。二ッと笑うと黒目が赤く濁り始めた。二人か、と呟いて変わらぬ足取りで大橋を渡る。
 駆け寄る足音を背後に聞いて、人物はくるりと向きを変えた。太鼓橋の頂点に立つ。頭上には綺麗な満月が白く輝いていた。


リレー小説(その二)

と、調子に乗った主人公を辻斬りの刃が襲う

次の瞬間、主人公は一刀両断、唐竹割りに斬られていた。

「ふふふ、見掛け倒しのやつ、辻斬り如きに真っ二つにされるとは」

そう呟くと辻斬りは悪行を働くために、また闇の中へと消えて行った。

(終)
133名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:28:07.13
>>129
だから、今、純文学(=ペシミズム)は棚上げしてある
134名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:30:28.43
>>132
リレー小説ブーム、短かったな
135名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:32:37.85
>>132
ワイは、カッコつけてるけど
全く絵が浮かばん
ただの「見せ文」
2021/10/31(日) 16:33:19.23
かつてらんたのいたノベルデイズにも、ユーザー同士で交流しながら書き上げるチャット小説てのがあるんだけど
らんたが荒らしまわったせいで利用者が激減し、結果として今もなお冷え切ってしまっているそうだ
137名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:34:45.43
>>132
ワイの方、エンタメどころか拷問レベルだよな
138名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:37:16.76
>>132
これでプロはナイわ
素人でも下位、文痴レベル
2021/10/31(日) 16:39:26.96
美味しいエサをもらって元気になるバーチャル
140名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:42:14.53
>>139
擁護してやれよ
尊敬してるんだろ?
141名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:43:39.78
コレ、話の腰を折る、嫌がらせで書いたんだよ
142名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:45:53.15
性格悪る。そら妹もキレるわけだ
143名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:46:06.95
ワイが力入れて書いたのを
2回目で終わらすというね
2021/10/31(日) 16:47:16.48
いや別に。
俺にとってワイがプロであろうが無職のおっさんであろうがかどうでもいいことだし、作品を上手いと思うか下手だと思うかも人それぞれだ。
だからこそバー編も実力を示すために作品を書いてもらいたいのだが、一向にその気配が無いのと
それでいて的外れな指摘に矛盾した言動を繰り返すから、ここで散々突っ込んでいる。
2021/10/31(日) 16:48:13.44
>>141
結局のところバーチャルは自分以外の誰かが楽しそうにしているのを見るのが大嫌いなんだよ
146名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:48:21.29
主人公が逆に、辻斬りに切られて終わりという
147名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:54:38.79
大大江戸時代、辻斬りが深夜の市中を我が物顔でのし歩く。
(主語は辻斬りで省略 − 辻斬りは)出会った女は犯して斬る。
(主語は辻斬りで省略 − 辻斬りは)男は問答無用で斬る。
(主語は何故か童女)童女は性的虐待の末に掘りに投げ捨てられた。
(獣って辻斬り?)その獣(けだもの)が跋扈する中、(そのってどこにかかるの? いきなり別人登場?)その人物は涼し気な顔で歩む。
(主語はその人物で省略 − その人物は)左手に壺を提げて歩きながら口に含む。
(主語はその人物で省略 − その人物は)溢れた白い筋を手の甲で拭い、空に浮かぶ満月に笑みを向ける。
(主語はその人物で省略 − その人物は)やや顔を傾ける。
(主語はその人物で省略 − その人物は)二ッと笑うと黒目が赤く濁り始めた。
以下同

これで合ってると思うけど、その人物って誰よ
148名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:55:19.02
>>132
>大大江戸時代

かなりふざけて書いてるww
この出だしはワンピースだろwww
あっちは大海賊時代だけどwww
それにバーチャルが食い付いたwww
こんな短い文で意味の重複だらけww
一刀両断、唐竹割り、真っ二つwww
まともな地の文が書けなくて台詞の説明がドヘタの典型www
149名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:56:51.70
>>147
主人公の桃太郎侍か何か
150名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 16:59:48.01
それなら桃太郎侍って断っておかないとダメジャンw
2021/10/31(日) 17:00:38.90
てか文中に主人公ってつけるなよ
152名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:04:54.09
ワイの悪ふざけはタチが悪いよねww
話の腰を折るつもりのバーチャルがピエロになっているww
今日もおもしろかったよwバーチャルスレはww明日以降も嗤わせてくれよなwww
153名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:06:37.61
主人公を「その人物」としか表現しないのはラノベ界の最近の流行なのか?
154名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:09:39.22
リレーだから、特定しなかったんだよ
ワイの意図ではね
155名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:09:57.97
>>153
俺はワイではないけどわかる範囲で答えるねw
これはワイの悪ふざけで書かれたリレー小説だけどw
その人物としたのは次に続く作者が好きなように設定できるようにw
残しておいたんだと思うよwあまり最初からカッチリ決めると続く作者が書きにくくなるからねww
じゃあなwww
156名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:12:20.41
だから、俺も「主人公」とするしかなかった
2021/10/31(日) 17:13:22.54
極端な話、「その人物」が主人公ではなくてこの後登場する別人が話の中心になるかもしれないからね
そういった後続への配慮を、まったく読み取れないバーチャル編集長であった
158名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:14:18.78
なら「主人公」って書くしかないわな
バトンを受けた側は相手の意図まで見抜いて「主人公」としたわけだ
159名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:15:31.22
>>157
いや、ワイはその気満々で出してるからね
それが読み取れないお前の方が、小説コミュ障だ
160名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:16:36.10
>>156
想像力がないだけだよねw
黒目が赤く濁るんだからなにか特殊な人間に思えるw
髪の中に角が隠れている鬼でもいいよねw
酒を飲んでるから酒呑童子を出してもいいかなww

バーチャルは日頃から書く癖がついてないからw
こういう即興物には手を出さないほうがいいよwwしかもワイがふざけて書いたヤツだしねwww
161名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:16:40.48
主語を省略しすぎるのは初心者がよくやるよな
書いてる本人はわかってるからバンバン省略しちゃうんだけど読み手は???ってなるだけ
162名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:17:02.91
>>158
そんなの簡単じゃん
ワイは、その人と自分を同一視して出してる感じ
163名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/10/31(日) 17:19:18.56
>>160
お前が、書き手の気持ちが読み取れないだけ
作品しか見ていない
俺は、作品よりむしろ書き手の方を見ている
作品を透かしてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況