バーチャル編集長のクリエーターズ・ハウス【17】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/18(金) 18:02:51.78
・作家志望が集うスレです!
・議論、雑談などを通じて、創作法、作品設定などについての認識を深め、
 個々人の創作力の向上を目指します!
※個人の人格攻撃は止めて下さい、不毛ですから。

【ハウス・メンバー募集中!】
・本気で、プロ作家を目指している方
・公正に作品の評価ができる判定師の方

※前スレ
バーチャル編集長のクリエーターズ・ハウス【16】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1644121276/
320名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:26:50.93
相手に問題があるからね
上からコーチしてやるとか失礼だよ
俺はそんな言い方はしない、具体的に何が悪いか言うだけ
321名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:28:17.61
ワイもそうだけど
上から言うならその資格を見せろって話だ
322名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:30:05.08
態度悪いので貼るのやめたじゃないですか
学ぶ姿勢がない
323名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:30:50.07
>>319
重視してるとは言っていない
「人格の悪い人に見込みはない」という事実を言っているだけだ
人に好かれるキャラなんて作れないからね
324名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:32:12.06
>>322
全く困らないが
「恩着せがましい」のも良くない性質
325名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:39:31.98
「人格の悪い人に見込みはない」よね
同意見なんだが、君は目に余る発言多いよ
成長するには根拠がある >>294のような人格的な
326名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:44:05.02
俺は自分の中に客観性の鏡を持っている
だから、自己像と他人のそれが大きくズレることはない

普通の人はそれがないので他人を鏡にするしかない
だから、他人の目にどう映るかが非常に気になる
327名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:46:45.33
>>325
それは君自身の正しさの教科書を俺に押し付けようとしているだけ
君自身がその教科書に支配されているため
そこからはみ出る俺の言動が気になる
328名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:49:32.27
>>325
じゃあ、何でイギリスや韓国にはボロ負けしたのだ
人格が劣っていたからか?
329名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:51:56.28
いわゆる投了ってやつだよ
途中で負けを認めるほどボロ負けだった
330名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:53:45.26
次のイタリアに備えて
暗黒竜の渇望の朗読会でも始めようぜ。
開会式で皆に聞かせるんだ
2022/02/21(月) 13:55:05.86
>>330
国際問題に発展して中東の国がらんたの身柄引渡し要求してきそう
332名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:56:21.07
将棋でアマ大会県代表になることでもかなりなレベルだぞ
世界二位だから駄目とか何の立場で言ってんだ
333名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 13:58:00.55
技量と人格は別物だと思うけどな・・・
バーチャルの人格が腐りきってるのはどうしようもないけど。
334名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:00:42.59
俺の言動が気になるのは
君自身を縛っているものから俺がはみ出しているからだ
でも、俺ははみ出していることもちゃんと自覚している
自覚した上であえてはみ出しているのだ
それが必要だと思うからね

普通の正しい教科書も全部知っている
でも、その通りにしていたらどうなる?
教科書的な考え方から一歩も出られないだけだ
2022/02/21(月) 14:07:18.50
>>334
知ってるのと使えるのと使いこなせるのは違うから気をつけないといけないよ。

君知っているだけで使えてないんじゃないかな?
辞書みたいにすぐ意味書くのがなんかそれっぽい。
336名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:07:34.43
>>334
ちょっと公序良俗に反するのはやめてください。
ちゃんとポケットにしまってくださいー
337名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:09:23.82
選択肢が10個あり、その中の1個が正解
を何百回何千回続ければ勝ちというゲーム中には
人間性無くしては選べない選択肢というものが多く含まれるという意見なんだけど

それ以外にも文学に関わったことで人格的成長が得られるという体系を採りたいというのもある
剣道でも段級試験の内容で技術を見るだけでなく人格のあり方が問われるそうだよ
338名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:13:40.34
自宅ではみ出させていたから妹がびびって逃げたんだろ。
339名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:16:37.86
障害者に暴行してた屑が書いてる作品が箸にも棒にもかからない酷い出来なのは
良い作品に至る選択がその人物の歪んだ感性には許されないわけですよ
340名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:18:27.69
>>335
いや、俺はルール大好き人間だからね
ルールを守ることが苦にならない
正当なルールならね

お前らのは「周りに合わせろ」ということでしかない
周りが最強のルールになってしまっている
2022/02/21(月) 14:24:33.28
暗黒竜の渇望がゴミなのってらんたの人格のせいでしょうか?
342名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:29:18.23
>>339
ドストエフスキーも性暴力的なことをしていたって
小林秀雄の本に書いてあったな
2022/02/21(月) 14:30:26.03
>>339
つまりバーチャルは障害者ってことね
344名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:31:31.35
>>341
俺が言いたいのは主人公のキャラ作りにおいてね
正義がわからないとちゃんとした主人公は難しい
2022/02/21(月) 14:32:44.97
バーチャル編集長
リアルガイジ出歯亀オナニート
346名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:32:51.38
>>343
こういうレスが躊躇いなくできちゃうって人格のことだ
こんな人格の主人公なんていないでしょ
347名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:33:12.11
>>345
こういうレスが躊躇いなくできちゃうって人格のことだ
こんな人格の主人公なんていないでしょ
2022/02/21(月) 14:39:09.81
>>347
これまでバーチャルが自分から述べてきたことを統合したまでだ
349名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:39:43.50
まあまあバーチャルも似たようなもんじゃない
二人で仲良くしなよ。なんならバーチャル流を二人で極めればいい。
350名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:41:50.76
>>348
そんなことをする主人公はいない
まさか作家志望じゃないよね
351名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:44:48.74
主人公に嫌がらせをする脇役ならいる
でも、そうじゃない主人公を作れないと創作はできない
つまり、モラルがないと創作はできないってこと
352名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:52:06.21
悪意がベースにあると10個の選択肢のなかに始めから正解がないということにもなる
そもそも正解の方向を見れてない
誹謗中傷するたびにそういう感性の劣化が起きてるのは覚悟すべきだ

これまでの非生産的な罵倒合戦も相当劣悪な感性がすることだよ
353名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 14:55:28.21
ただのブーメランで草wwwwwwww
2022/02/21(月) 15:04:06.27
バーチャルはモラルがないから創作ができないのか?
それ以前の問題だと思うけどな
355名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 15:14:12.77
>>353-354
お前らには心の鏡がない
だから、そのレスが主人公としてふさわしくないことがわからない
356名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 15:15:45.32
>>352
それも主人公のものじゃないな
357名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 15:16:50.13
>>352
何か頭よさげな主人公のライバル
358名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 15:23:59.61
自分の周りにあーだこーだいっても、バーチャルが書けないことに変わりないのだ・・
グスンッ
359名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 16:29:20.87
>自分の周りにあーだこーだいっても

言ってないが
良い作品を生むためのセオリーを言っているだけ
周りって何?
360名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 16:30:27.95
>>358
そういうレスをするようでは、お前も見込みないね
361名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 16:36:18.18
ひとを安易に全否定する発言は人格的に褒められたものでしょうか
禁止事項と言っても言い過ぎでない
362名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 16:42:53.63
先に全否定されたからだ
363名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:01:29.90
>良い作品を生むためのセオリー

なんでおまえは良い作品が書けないんだ?
364名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:02:42.83
セオリー通りに書けばいいだけだろ
365名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:07:41.37
>>363
良い作品ていうのは、売られている物の中でもごくわずかだからね
書けないで普通
366名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:08:48.99
セオリーというのは他の人にも有効で初めて意味がある
367名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:13:45.21
>書けないで普通

じゃあ「いい作品を書くセオリー」じゃないじゃんw
368名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:17:20.23
>>366
ただの屁理屈w
369名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:23:42.57
>>366
人によって出来が違ったらセオリーじゃないだろ?
おまえが書こうが他人が書こうがいい作品ができるからセオリーなんだろ
370名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:36:38.68
>>367
まだ証明されていないからね
めざしてはいる
2022/02/21(月) 17:36:47.16
バーチャル、もうこれはだめだ、生きていけないと思ったらこのスレでSOS出しておくれよ
お前の家まで車で駆けつけて、お前の御尊顔を写真に収めてネットの晒し者にしてやるからよ
372名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:37:19.42
>>369
それをめざしている
373名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:38:50.87
>>371
俺は別にいつ死んでも良いと思っている
374名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:40:00.53
>>371
脅迫罪

犯罪者になる前に嫌いだと思うならここを見るの辞めろ
375名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:42:44.84
成果を世の中のために役立てて死にたいと思っているだけ
通じないなら仕方ない
376名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:45:54.32
>>372
じゃあまだできてないってことか?
てことは嘘じゃんこれ

良い作品を生むためのセオリーを言っている
377名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:46:44.59
100万人ワナビがいる中でほとんどが報われない
少しでも救われる人が増えて欲しいと思っているだけ
378名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:48:09.79
>それをめざしている

完成してないなら良い作品になるかどうかわかんないだろ
379名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:49:23.46
>>376
嘘だと思うならそれで良いよ
β版て書いてあるけどね
380名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:52:16.41
>>377
なんで救いになると思うわけ?
なにを根拠に言ってんの?
2022/02/21(月) 17:52:23.71
>>374
脅迫の構成要件をちゃんと勉強しておけ
382名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:53:10.65
>>378
完成は仏教の解脱と同じくらい難しいこと
だから菩薩であって如来ではないと言っている
383名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:53:51.76
>>380
お前に答える義務はない
2022/02/21(月) 17:53:54.85
>>380
こんな糞うんこ製造機でも生きていけるんだ
俺の悩みなんて大したことないんだな

という反面教師
385名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 17:57:56.55
>>382
おまえのは野狐禅だ
386名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:01:43.69
>だから菩薩であって

ひとを未完成の屁理屈で騙そうとする外道じゃん
387名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:03:28.82
そう思うならそれで良い
俺がダメでもオルタナティブがなくなるだけ
388名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:06:04.44
外道がいなければ、「独りで頑張る」という旧来の道しかなくなる
389名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:06:57.10
>オルタナティブ

誰でも知ってるような当たり前のことばかりじゃんw
390名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:10:38.28
>>389
そうは思わないね
対象化一つとっても、ちゃんと把握しているかどうか?
391名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:16:24.52
>対象化

だいたいおまえがわかってんのか?
ググったような説明しかないけど
392名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:18:09.63
〘名〙 自分の感覚、主観の状態、思想などを外側に移して、自分が外にある対象を見るように、それらを取り扱うこと

おまえの説明そのまんまやん
393名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:18:37.22
>>381
第222条  
1 生命、身体、自由、名誉または財産に対し害を加える旨を告知して
人を脅迫した者は、2年以下の懲役または30万円以下の罰金に処する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%85%E8%BF%AB%E7%BD%AA


どこが欠けてるんだ
394名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:19:56.71
とうとう刑法に触法するかどうかが議題かよ

情けないにもほどがある
395名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:31:20.12
>>392
それを書く時の身体感覚でわからないといけない
できているかどうかは文章を見ればわかる
会得した人間は俺と同じように判定もできる(はずだ)
396名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:35:28.50
>>395
おまえは対象化ができてないじゃん
「タクシーがふと止まる」とか書いてるしw
397名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:39:19.93
「ふと」が主観的な感覚から出てるのがわかるか?
まるでタクシーが意思を持っているような書き方だよな
ぜんぜん自分が外にある対象を見るように見れてないじゃん
398名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:40:01.95
タクシーを像として対象化して見ているとそういう表現になる
399名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:41:37.77
主観ではなく五感センサーカメラで撮っている
400名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:42:32.87
>>398
なんねえよw
401名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:42:52.52
臨場感を生むための方法および表現
402名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:44:08.82
>>399
ただの妄想
403名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:44:46.48
>>401
ただの下手くそ
404名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:47:12.01
半分カメラで撮っているような感じ
2022/02/21(月) 18:48:54.55
「ふと」には唐突にという意味も含まれる。
「タクシーがふと現れる」ということはあるだろうが「タクシーがふと停まる」では急ブレーキだ。臨場感もへったくれもない。
406名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:51:31.04
映像作品を思い浮かべて欲しい
それを文章に移すとこうならないか?
動的な感じを出すために
407名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:52:25.39
>>405
カメラの位置が俯瞰でかなり高い
408名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:53:30.46
>>405
むしろ、そっちがタクシーに同化し過ぎていないか?
409名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 18:58:26.62
タクシーに感情移入し過ぎていないか?
ほぼ一体化するみたいに
遠くから見ていて「ふと止まった」のだよ
410名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 19:02:47.95
それを短い語数で言わないといけないからな
長々と説明してしまうと映像的なスピード感が損なわれる
作者は満足でもね
スピードを落とさずいかに表現したいことを表現するかだ
2022/02/21(月) 19:04:22.15
>>408
ふと、というのは主観描写だろ。誰が見て語ってんだよ

>>409
遠くってどこだよ
誰視点だよ
412名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 19:06:46.42
>>410
文章全体が視点ぐちゃぐちゃで長々と説明してるだろ
それを皆がヘタクソと言ってるのに
413名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 19:12:04.42
>>412
限定付きで褒めてくれた人もいたよ
414名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 19:13:17.39
>>412
じゃあ、お前のサンプル何か見せてみ
415名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 19:14:22.24
>>411
五感センサーカメラ
2022/02/21(月) 19:19:39.20
カメラは「ふと」なんて主観で語らない
417名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 19:21:39.49
語っていない撮っているのだ
文章だから撮るには工夫がいる
418名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/02/21(月) 19:25:10.54
カメラが「ふと止まったな」と認識しているってこと
それをそのまま書いている
2022/02/21(月) 19:25:38.09
人間が「ふと立ち止まる」はある
タクシーが「ふと止まる」はない。1t以上もある自動車がそんな動きをすることはあり得ないからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況