X

すばる文学賞28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/04/01(金) 10:47:16.48
前スレ
すばる文学賞27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1628303621/

募集要項
http://subaru.shueisha.co.jp/bungakusho/index.html

賞金100万円
受賞者発表は「すばる」十一月号掲載予定
授賞式は十一月中旬

募集要項の詳細については、上記サイトか、本誌募集要項ページを各自確認
2022/08/21(日) 23:33:28.86
筆歴には何次通過から書けるもんなの?
2022/08/22(月) 02:20:22.80
1次落ちでも書いていいよ
711名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/08/22(月) 03:35:24.89
はいはい
712名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/08/22(月) 16:01:08.91
最終に残った以外は書かなくていい、って何かで読んだ
713名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/08/22(月) 18:42:24.95
>>708
三次まで。すばる文学賞 予選通過 で画像検索すればわかるよ
714名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/08/23(火) 11:29:43.47
>>713
ありがとうございます。
715名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/08/28(日) 17:00:56.17
>>520
これだれ?
716名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/08/28(日) 17:15:31.81
だれ?と言われる有名人という高度なツッコミ
2022/08/28(日) 17:37:58.43
そもそも買ってないから誰が載ってるかも知らん
2022/08/28(日) 20:11:20.64
太宰賞の最終に残った芥川心之介?
にゃんしーは今回いなかったな
2022/08/28(日) 21:56:37.11
去年最終の長澤さんもいる
2022/08/29(月) 18:33:32.64
かまいたち「年収5億円」で宣言した「目標貯金額100億円」は紳助レベル

お笑いコンビ・トミーズの雅が8月13日、「せやねん!」(MBSテレビ)に出演。
後輩の、かまいたち(山内健司、濱家隆一)の貯金額の目標についてぶっちゃけた。
なにせ裕福ではない家で育ったので、とにかく『稼ぎたい』」と返答。
そして「どこまで稼いだらゴール?」の質問には、濱家が「100億円です。
100億貯金できたらピタッと止まります」と語っている。
これに対し、雅が「いくんちゃうかな、って思うのが怖いな。
(年収が)5億やから、今な。こいつら」と爆弾証言したのだ。
2022/08/30(火) 01:45:46.20
>>720
トミーズ雅ってやっぱり頭悪いんだな
簡単な算数すらできない
2022/09/03(土) 11:04:21.33
また女か
723名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/03(土) 14:01:50.81
でも女子高生や女子大生じゃないから(32歳の会社員)まだよかった
724名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/03(土) 21:01:34.61
R18受賞した若い子じゃなかったのね
2022/09/03(土) 21:42:04.71
R18の大賞受賞者もいたのか
文藝みたいにJD受賞じゃなくてよかった…
2022/09/04(日) 00:49:48.58
文藝w
2022/09/04(日) 04:23:19.97
すばる、文藝と来てまた候補作は全員女性が来そうな流れだね
728名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/04(日) 10:25:16.20
>>727
芥川賞候補のこと?
いやそこは逆に避けるような気がする
インパクトがあるのは初回だけ
二回目は「またか」となって注目度が下がる
729名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/04(日) 14:35:20.16
頑張ってよ、男子〜!
2022/09/06(火) 12:27:31.61
前回盛り上がったのに今回応募者少なかったんだね
日比野コレコはこっちでも3次通過してるんで実力あるんだな
731名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/06(火) 20:38:42.00
三次通過って最終候補になったってことですか?
何次まであるんでしょうか?
そんなとこまで残ったことがないのでわからない(涙)
2022/09/07(水) 12:42:51.25
>>680
高瀬さんの受賞会見によると芥川賞受賞は想定してなかったってことだから、作家デビューの肝はすばる文学賞受賞にあるってことか。
2022/09/08(木) 10:18:53.09
高瀬さんの芥川賞受賞会見で文学フリマ出てたことを知ったけど、このスレの住人で文学フリマ出てる人いる?
自分も出てみようかなーと思ってる
734名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/10(土) 00:26:58.22
タカス工エエェェ(´д`)ェェエエ工…
2022/09/10(土) 16:08:16.50
文フリは知り合いが多くいて根回しがあり知られていれば売れるが
いきなりぼっちで参加しても寂しい風が吹くだけだった気が
736名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/11(日) 18:53:24.10
文学板の純文スレが荒れまくってるせいか
こっちに人が流れてるっぽいな。
737名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/11(日) 22:10:41.05
純文雑誌がフェミ短、フェミ詩、LGBTQ哲学、フェミジェンダー批評で埋められてる
強引な誘導するからだよ
738名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/12(月) 00:22:22.65
あれテルっぽい?
純文?
自分で突っ込んだことでも言ってみろ短小
2022/09/12(月) 01:44:14.03
ジェンダー月評うんざり
740名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/12(月) 14:18:44.56
ヒャハハ、ちょっとカマかけたらこれだ笑
741名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/12(月) 15:19:51.22
うわ
742名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/12(月) 22:10:12.31
743名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/16(金) 22:09:08.62
3~4次先行落ちの落選作がアップされ始めたな
744名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/21(水) 14:16:23.71
>>743
どこにあるか教えていただけると嬉しいです
745名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/21(水) 22:05:36.53
>>744
noteとかですばる文学賞って検索
746名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/22(木) 12:01:33.37
>>745
ありがとうございます。これから読んでみます。
747名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/09/23(金) 11:38:42.33
地デジ021ch
22/09/24(土) 23:00~00:00
ETV特集「芥川賞を読む。~“正しさの時代”の向こうへ~」

【出演】高瀬隼子,年森瑛,山下紘加,鈴木涼美,小砂川チト,【朗読】石橋菜津美,【語り】井上二郎

番組内容    : 
史上初めて芥川賞5人の候補全員が女性となった。正しさ、が幅を利かせるこの時代。私たちには見えづらい、私たちの世界の奥底に、5人の小説を読みながらもぐりこむ。

「結局我慢する人とできる人とで世界がまわっていく。世界。この世界。」史上初めて、芥川賞5人の候補全員が女性となった。文学は、今の時代を映し出す。「刺青の下の皮膚」「ばばあのゲロまみれの衣服」「LGBTの人で固定されてしまった」他者からカテゴライズされる苦しさ、“正しさ”の時代の影。5人がそれぞれに描く、この世界。「そんなことより、今日はセックスをするんだろうな」芥川賞を読む。 朗読・石橋菜津美
748◆Ww7ps9DyeU
垢版 |
2022/10/08(土) 18:45:28.68
2018年第50回新潮新人賞二次通過(最終候補一歩手前)
13/2099篇
小説を書き始めて一年目。純文学二作目。
今の力で色々推敲したかったけれど、それでは参考にならないので当時のまま。目安としてどうぞ。

「息子の部屋」約80枚
ある日、息子が人を殺した。

おまけ
昨年、私はこの作品で受賞をかっさらうつもりだった。スポーツ小説だが、スポーツ小説ではなく、くたばれチンカス権威主義者どもというつもりで書いた。
「桜木花道によろしく」まず冒頭のみ
応募時タイトル「臆病な影」
青春時代をバスケに捧げた、すべての無名選手たちに贈る。

スラムダンクの発売元ということで、貼らさせていただきます。

https://note.com/uncircle1004
749名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/10(月) 03:04:03.82
純文は、それ用の理論立てた指南本も見たことないし
エンタメと違って技術身に着けて経験値積んで書けるとも限らんし
通らない人には通らないなあ
750名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/12(水) 02:10:14.51
https://i.imgur.com/fzsE2ue.jpg
751名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/22(土) 00:33:29.35
またまた女性が受賞か
優秀なんだな
それとも女性応募者が多いのか
2022/10/22(土) 10:49:31.61
最終に残った男は一人だけ
それ以外の女はみんな似た作風だったらしい
すばるの欲しい人材てのがあるかもしれん
2022/10/22(土) 13:24:58.89
集英社のエリート女性編集者が共感するようなものを書かないと最終には残れない
2022/10/22(土) 13:43:07.23
高学歴エリート女性に好かれるにはどうしたらいいか、そこを考えなさい。
2022/10/22(土) 13:56:43.26
すばる文学賞ってシス女性のためのシス女性によるシス女性の文学賞じゃないの?
R-18と違って「性自認が女性」なだけじゃダメなのかも
756名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/26(水) 02:41:41.85
斎藤紳士さん、ようやく学歴の大切さに気付かれたようですね。
YouTubeのコメント欄がいつも以上に多いことから学歴の大切さを物語っています。
でも社会人コースとかインチキでごまかさずにちゃんと一般の筆記で通ってもらいたいですね。
旧帝や慶應は生まれつきのセンスがいるので早稲田あたりどうでしょうか。
教育学部を目標に血反吐はくほど頑張って人間科学やスポーツ科学に引っかかると見直しますが。
757名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:51.29
旧帝は文系も数学がいるからな。
選ばれし者しか入れない。
すばる文学賞より価値がある。
社会的には。
2022/10/26(水) 13:31:27.64
旧帝言っても北大とか北海道ならブイブイ言わせてるけど
東京じゃMARCHクラス?くらいの認識
千葉大や埼玉大みたいなレベル

それより上智大がコスパいいぞ
英語できるんですねというイメージでまあまあなレベルを確保
井上ひさしも上智大
2022/10/26(水) 15:39:12.41
ここって文藝、新潮と比べると応募数半分くらいよね
今度ここに出そうかなー
2022/10/26(水) 16:55:26.58
語学アピなら東京外大はどうだろう
辺鄙な所にあって目立たないし社会的な知名度も低いFラン大だけど
腐っても国立だからクイズ番組で有名国立大学卒って肩書き使えそう
761名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/26(水) 17:05:53.57
おっと桑子真帆アナの話はそこまでだ
762名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/29(土) 01:14:01.65
東京外大も上智も偏差値ガタ落ちのオワコンなのは
帰国子女や推薦入学の女学生が増えたのと
語学そのものがオワコンになったこと。

語学を使って何をするか、が大切なのであって、
語学できまーす!で評価される時代は2000年を境に
終了しちゃったんだよね。

自分が上智蹴り外大だから。頭の良い同級生は
語学を道具として全員文学や哲学の研究者になってる。

語学だけで終わったのはパシリ通訳か年収100万未満の
翻訳家。これ外大卒なら全員知ってるよね。
2022/10/29(土) 01:16:56.16
もうええよ学歴厨は
2022/10/29(土) 02:44:44.43
最近は外大蹴って早慶がコースらしい
2022/10/29(土) 02:55:30.34
昭和と違ってイマドキは国際ナンチャラ学部とか
比較ナンチャラ学部みたいなのが乱立してるから
今更語学特化大学に価値はない
大阪外大もやっていけなくなったのかは知らんが
大阪大外国語学部として吸収されてしまった

まさに昭和の遺物
2022/10/29(土) 04:13:52.81
確かに東外大卒で現役大物って亀山郁夫以外に思い当たらない
2022/10/29(土) 07:03:45.56
>>762
まあ外大は西ヶ原時代それも千野先生がいたころが絶頂期だったね
2022/10/29(土) 11:25:01.46
すばるの受賞作「がらんどう」、けっこうおもしろかった
地味な作品ではあるけれど、読みやすいしページを進ませる文章力もあると思う
自分的には「ビューティフル」や「世界地図」よりは良いと思った
2022/10/29(土) 13:02:46.59
>>768
ジャクソン、がらんどうは他に有力なのがなければ候補作になりそう
ビューティフルは顔見せ候補枠での可能性があるがN/Aより苦戦しそう
2022/10/30(日) 01:04:35.84
>>769
ジャクソンは、選考委員の新人発掘的な観点から見れば、目立つのかもしれないけど
個人的には「がらんどう」みたいな作品のほうが好みだな
2022/10/30(日) 05:54:04.15
がらんどうは青山七恵タイプ?
2022/10/30(日) 10:30:35.07
>>771
あー、ちょっと似てる気がしないでもない
773名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/30(日) 12:57:30.93
>>769
「ビューティフル」は候補入り無理でしょう
才気を感じさせた「N/A」とは比べ物にならない
読後感が空疎
万が一なれたとしても「N/A」でさえ受賞できなかったんだから
結果は明白
774名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/30(日) 13:30:52.54
三木三奈の『文學界』掲載の短編が新聞の文芸月評で
絶賛されてたからこれは候補入りしそう
775名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/30(日) 13:41:54.41
すばる8月号掲載の石田夏穂「黄金比の縁」
会社内の内輪話を延々と読まされている感…
その前の「ケチるあなた」もそうだったけど…
2022/10/30(日) 14:07:02.64
>>773
まあそうなんだけど、選考会ってのは異質なものを1つ混ぜて話題作りする傾向があるからね
でそれと対比させて保守的な作品選ぶのが定番コース
2022/10/30(日) 14:09:04.02
>>775
沢木耕太郎方面向きかもね
2022/10/30(日) 14:26:00.61
>>774
これは一般論でその三木三奈の書評を指すわけではないが
昭和の時代はこれでもかと意地汚く叩くのが文芸批評だったが
平成後期〜令和は過剰なほめ殺しが文芸批評の王道なんだよ
ポリコレやら何だか知らんが
779名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/30(日) 21:33:56.07
>>776
異質なもの…前回の鈴木涼美みたいな?
2022/10/31(月) 02:15:23.71
本命、対抗、新人、イロモノ

まぁだいたいこんな感じ
イロモノは常に1枠だが本命、対抗、新人は
その時によって各1〜2枠の変動あり

で計5作
781名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:41.77
冬期のイロモノ枠は文藝賞の安堂ホセのような気がする
782名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/10/31(月) 19:28:56.22
イロモノというか話題性をさらうという意味でなら、小川哲の君のクイズも枚数的には候補としてありかなと。宮内悠介枠みたいな存在で

地図と拳で直木賞候補、君のクイズで芥川賞候補ってのはネタとしてはいいかも。まあダブルノミネート自体がダメだろうし、本命は地図の拳だろうから芥川賞はスルーされそうだけど
783名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/01(火) 03:31:17.17
そろそろ新潮、群像、文學界が既存作家の本命、対抗作をアップする頃かな
ここらで2作くらいブチ込んで来ることが多い
2022/11/01(火) 04:13:46.82
ブチねえ
N/A対抗馬くらいのほしいね
785名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/02(水) 09:46:20.52
新人賞の選評を見てると、今回は文藝2作のうちどれかと、がらんどうぐらいしか選ばれる可能性なくない? 新潮のやつはあまりに評価が低すぎて可能性無しだし
786名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/02(水) 11:03:51.50
>>785
文藝の「ジャクソン」 評論家は絶賛してるけど
一般読者の感想はイマイチ芳しくない
でもそこが芥川賞っぽいかもw
作者本人も話題性ありそうだし
787名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/02(水) 11:12:53.23
今月発売の文芸誌各誌は、どこも大プッシュ作品をぶち込んでくるだろうから
新人枠は一つはなかなかの競争率
前回のN/Aのポジションね
788名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/02(水) 14:36:42.01
既存作家の作品がイマイチの場合、
ジャクソン、がらんどう、ビューティフルと新人トリオの可能性はありそう

で、ウルトラCとしてS界C図もw

S界C図を見せることによって他作品が傑作に見えるという幻惑作戦ダー
2022/11/03(木) 00:54:22.14
新潮12 佐藤厚志「荒地の家族」
文學界12 島口大樹「光の痕」
文學界12 奥野紗世子「オーシャンビューの街のやつ」

さっそく来てんね(´・ω・`)
790名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/03(木) 15:10:50.96
>>788
文藝賞はどちらか一つじゃない?
どっちか取るとしたら「ジャクソン」だけど
「ミシン」を差し置いて「スミス」を選んだ過去があるから
番狂わせはあるかもしれないけど
791名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/03(木) 15:16:14.26
>>789
今の時点では佐藤厚志さんが強いと思います
前に候補作になったのも良かったし、機は熟した!った感じ
792名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/03(木) 15:18:28.54
>>789
いいチョイスですね
これでもう3枠埋まっちゃう
793名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/03(木) 19:16:38.43
佐藤厚志、小池水音、島口大樹、鈴木涼美で4枠は埋まりそうな気はするな。鈴木は前作が選考委員から受けもよかったし、話題性としてはありかな。そこに三木三奈or新人枠(ジャクソンかがらんどうのどちらか)が入ると予想
794名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/03(木) 19:21:54.25
突き抜けた新人枠がないので、「ことばと」最新号に収録された「銭湯」(ことばと新人賞受賞作)がサプライズで選ばれる可能性もあるかもしれない
795名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/03(木) 22:33:34.94
12月号は読んでないしまだ何とも言えないが
コンペ的には久々に面白そうな展開もアリエール
2022/11/04(金) 19:18:19.22
三木三奈より石田夏穂だろう
2022/11/04(金) 22:01:06.36
三木三奈はあっさり消えるかと思ったけど地味に書いてるんだな
798名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/04(金) 22:13:01.26
たまには三田文学の候補出ないのかな
799名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/05(土) 10:29:09.08
>>796
でも石田夏穂って、今んとこ何読んでもおんなじトーンじゃない?
ああいうのが好きな人ならいいけど、私はちょっと飽きてきた
800名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/05(土) 10:31:13.32
去年の受賞者永井みみさんって、どこかに二作目発表してますか?
(読みたいんですが…)
2022/11/05(土) 11:58:47.63
Wiki見る限りは書いてないよね
802名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/07(月) 00:04:38.90
>>801
そうなんですね
次はどんな作品なのか楽しみにしているので
ありがとうございました
803名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/07(月) 06:59:41.89
ステマ
804名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:36.00
永井みみさんは、1作目で全力投球した感を抱いちゃうんだよな。「おらおらでひとりいぐも」の方と似た印象

対して石田さんは、まだ引き出しが多い印象で、細く長く作家をやっていけそう
2022/11/07(月) 20:54:23.02
ミシンみたいな語り口でまた高齢者問題あつかわれても読みたいと思わないかも
高齢デビューはいろいろと難しいね
2022/11/07(月) 20:59:44.89
新作書いても編集部にボツにされているのかも、ミシンの人
2022/11/07(月) 23:47:47.82
>>732
コロナに罹って死ぬ思いしないと。
808名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2022/11/08(火) 10:50:11.07
>>804
「この一作で全て書き尽くしてしまったのではないか、と感じるほどの熱量のこもった傑作」
と書いていた文芸評論家がいましたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況