X

小説家の情報交換スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/28(土) 10:54:13.59
愚痴スレからアップデートした新スレです。

創作活動に有意義なスレとなることを。
旧スレ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1660198914/

小説家の情報交換スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1666431024/
98名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/01/31(火) 20:27:36.55
おい奴隷、早く原稿よこせ、代金支払ってやる。わが社の王土に生きる
恩義を忘れるなみたいな。
99名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/01/31(火) 20:28:17.99
慇懃無礼な響きがあるよね、「お原稿」って
100名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/01/31(火) 20:34:00.29
>>97
99だけど、そうか、そういう見方もあるのか
ちょいひねくれてたぜ
もっと素直に受け取ろうっと
2023/01/31(火) 21:29:23.12
>>96
今さらだがセンテンススプリングって間違ってるな

正式名はリテラチュア スプリングフォールだな
102名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/01/31(火) 21:34:28.43
>>101
そんなこともあったね
なんか懐かしいなあ
103名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/01/31(火) 21:40:29.82
親が一番喜んだのは、『文藝春秋』にエッセイが掲載されたことだった
親世代は『文藝春秋』が一番すごい雑誌だと思っているから親孝行した気分になった
2023/01/31(火) 21:58:35.57
おプロットとは言わないのになあ。御原稿なら「ごげんこう」と読むべきではないのか
2023/01/31(火) 22:52:41.25
来生えつこが「文藝春秋には美しい日本語が載っているから作詞の勉強になる」と言ってたけどいつのまにかオピニオン雑誌みたいになってない?
あと週刊文春の編集部でも「お原稿」って言ってるのかな?
106名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/01/31(火) 23:06:01.06
お万稿
2023/01/31(火) 23:40:22.40
>>106
淑女の雑誌からの締めのコメントにありそうw
108名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 08:47:41.30
はよ書け
109名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 12:22:19.02
村上春樹が4月13日に6年ぶりの新作を発売するそうな
原稿用紙1200枚だって
大長編やな
定価いくらなのかな?
5千円でも売れるんだろうな
110名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:46.31
1984のとき、マスコミ総動員で煽ったけど、在庫もそれなりに出たはず。もう春樹だからうれるとかないんじゃないかな。前作の騎士団長は話題にならなかった記憶ある。又吉いらい、文学賞に対する敬意を失うことを業界総出でやってるからね。
ノーベル賞取れば纏め売りできるかもしれんけど、
111名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 12:31:40.17
あー、それでか
自分新刊を4月に発売予定だったんだけど、今年になって担当が
「4月は超大物が新刊を出すから発売をずらしたほうがいい」って
言って、夏以降になっちゃったんだよ
書店でスペースが取れないし、春樹祭りが少し落ち着いてからのほうが
いいって判断だったのか
まあ、本屋に春樹の本を買いに来た人は、それしか買わないもんな
ほかの本も「ついでに買ってくか」ってことにはならないからなあ
112名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 12:36:14.79
これで本屋大賞候補がひと枠埋まるかな?
いや、意外に春樹のは入らないか
書店員が「売りたい」と思わなくても売れるからな
113名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 12:38:43.79
初版どれくらい刷るんだろ
50万部ぐらい?
114名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 12:40:30.38
1200枚…ゲラのクリップ吹っ飛びそう
2023/02/01(水) 15:16:58.61
新潮社ね。
2970円だった。
116名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 15:33:53.24
>>115
あらお買得価格w
原稿用紙1200枚(400枚の単行本なら3冊分)で
3千円なら割安だわよ、奥様
業務用お得洗剤みたい
117名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 15:35:20.04
ぶっちゃけ最近の春樹はつまらん
出がらし感ありあり
118名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 15:47:10.09
前の板でちょっと話題に上がった佐藤亜紀先生
読売文学賞小説賞獲ってるやん
今日の新聞にでかでか載ってたで
やっぱ干されてはいないね
つーかご活躍やん
119名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 15:53:28.56
>>117
出がらしで1200枚…
もう春樹カラッカラやな
早稲田の村上カフェで「ハルキの出がらしコーヒー」
新メニューにすればいいのに
120名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 19:41:03.43
しかし1200枚で2970円という設定は、世界のハルキだから許されるんだろうな
普通は1200枚も書かせてもらえない
もっと短くするか、数冊に分けてシリーズにしろって言われるよな
121名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 21:42:19.14
でも高い。3千円も出して小説買う人いるかな?
2023/02/01(水) 22:15:44.09
世界のハルキなら買うんじゃね
123名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 22:33:38.76
1500だったらかってみよう。でも3000ならかさばるし図書館でいいや
と思う人多いと思う
124名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 22:58:23.38
1冊持ってるけど読んだことないわw
2023/02/01(水) 23:01:06.49
ねじまき鳥好きだったのに
小室さんの愛読書と知って微妙な気分になった
126名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/01(水) 23:33:47.95
世界のマスコミあげてのステマとしか春樹は思えん。
127名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 00:34:02.68
春樹のピークは、ハードボイルドワンダーランドからねじまき鳥まで
あとは惰性
128名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 08:31:46.55
もう売れんやろ
129名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 09:04:25.72
又吉の上位互換が春樹だと思うけど、昔ならそんなにすごいといわれる
春樹の本てどんなもんて買ったライトというか、文盲層は
もうスマホに夢中で本なんて買いません。3千円に払う金もありません。
130名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 10:57:04.95
>>124
小室、こんな方面にも(悪)影響を及ぼしてんのかw
131名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 10:57:05.52
>>124
小室、こんな方面にも(悪)影響を及ぼしてんのかw
132名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 10:59:26.09
連投、失礼しました
133名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 11:11:49.02
しかし2ヶ月以上も前に「新作が発売される!」ってのが
新聞記事になる小説家はハルキしかいないんだよな
ひとつの社会現象っていうか
「あの春樹が1200枚もの新作を書いた!」って事実が重要で
中身は二の次…
134名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 11:32:59.71
春樹ぐらいになると、締切も枚数も関係なく
自由に書いてるんだろうね
編集者ももう口出ししないし
で、その結果六年かけての1200枚
生活の心配もなく、自分の書きたいものを締め切りの制約なく書く
これ以上の作家のポジションはないでしょ
135名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 16:42:14.04
校正者も大変そうだよね
136名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 18:49:07.75
性交も大変だよ
137名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/02(木) 21:15:17.64
新潮と仕事してる身としてはハルキ爆売れしてほしいけどな。売れっ子の余剰で書かせてもらってる赤字作家だから
2023/02/02(木) 21:51:19.17
>>136
やれやれ
2023/02/03(金) 10:42:53.95
友達は介護に疲れてたんだろう。死んでしまったけど、ノルウェイの森2冊は今も枕元にあるよ。
140名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/03(金) 11:35:59.70
>>137
そういうのはあるよね
担当も「○○が大ヒットしたから、これ(違う作家の本)が出せた」とか
「文芸出版局全体で赤にならなければOK」とか言ってるもん
141名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/03(金) 18:51:20.68
映画のパンフレットに寄稿したことあるひといる?
2000字なんだけど
好みの映画だとこのくらいならスイスイ書けるけど、
イマイチ興味が持てない映画だとしんどいね
2023/02/03(金) 20:22:23.50
>>139
>>109
4月13日はキリストが死んだ日じゃなかったか?
その日に中耳炎になって、そういう日なんだと思ったことがある。
143名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/03(金) 21:24:44.13
仕事受けなきゃいいじゃん
144名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/03(金) 22:55:57.49
だな
145名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/03(金) 23:15:54.23
いや、編集から回ってきた仕事は断らん方がいいよ
2023/02/03(金) 23:19:55.67
編集が映画のパンフ書けっていうの?
147名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 10:04:08.88
>>146
そう、本の宣伝にもなるから、って担当に言われて
そんなに宣伝効果はないと思うが…
でも2000字で五万円の原稿料は魅力的
単発の仕事は単価がいいよね
148名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 10:12:45.83
もう何年も前だけど、デビュー直後ぐらいに書いた某文芸誌の原稿料は一枚千円だったな
新人価格だったらしいが
149名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 10:44:07.18
>>142
4月13日ってそうなんだ
内容に関係あるのかな?
150名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 10:46:51.96
自分も編集から来た仕事は断らない
まだ仕事を選べる立場じゃないってのもあるけど
仕事依頼があるうちが華
来なくなったら、必要とされなくなったら、終わりだもん
151名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 10:51:16.96
多少気が乗らない仕事でも、きちんと完璧にこなすのがプロ
152名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 10:55:14.99
映画のパンフに原稿頼まれるって、そこそこ名のある人だよね?
一冊屋や「は?誰?」みたいな泡沫作家じゃそんな仕事来ない
153名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 13:19:03.40
いいな、映画のパンフの仕事
映画が好きだから少しでも関われるような仕事がしたい
2023/02/04(土) 17:14:45.18
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;たぶん僕が中耳炎になって、;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;鼓膜切開してうんうん言って、;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;さよならも言えずに死ぬ話かな。;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /⌒、;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;/             /  \;;;
;;;;;;;;;;;;;/             /   「;;;;;;
;;;;;;;;;;;;/    ∩∩∩∩      /   /|;;;;;;;
;;;;;;;;;;;/   ((-. - -。-))     / / |;;;;;;;
;;;;;;;;;;/   っц' υ⌒υ    / /   |;;;;;;;
;;;;;;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄UUυυ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖    /|;;;;;;;
;;;;;;;;‖  □ □ □ □ □  □  ‖  /  |;;;;;;;;
;;;;;;;;‖____________________ ‖/    |;;;;;;;;;
;;;;;;;;‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖    //|;;;;;
;;;;;;;;‖  □ □ □ □ □  □  ‖   // |;;;;;;
;;;;/‖_____________________‖ //  |;;;;;;;
;;;‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖   /|;;;;;;;
;;;‖  □  □  □  □  □  □ □ ‖彡ミ、 ;;;;;;;;;;;
;;;‖_________________________‖川` , `; ;;;;;;;;;;
;;;‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖/U⌒U、;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~U U~;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>142
>>149
2023/02/04(土) 18:33:26.73
小説家も学歴が大事だということですが
偏差値50以下の高卒だと
いい作品を書いても小説家デビューは難しいですかね?
文学賞に応募しても高卒だと読んでもらえないとかあるんでしょうか?
156名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 18:40:30.77
またイナがこんなとこに来てるよ
塩撒いとけ、塩!
157名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 20:50:22.34
>>156
何者なの?ワナビ?
ここはプロ限定じゃないの?
2023/02/04(土) 20:57:16.40
ワナビスレへどうぞ
2023/02/04(土) 21:26:47.58
インボイス登録前提の手紙はなんなんだ?

意向を聞くまでもないってことか
2023/02/04(土) 21:51:15.30
みなさん、インボイスどうするの。
2023/02/04(土) 22:21:06.45
王様のブランチで紹介されたいなーと思うんだけど、あれって編集者の政治力が必要なんだろうな。
私の担当、政治力はないから無理だな…
162名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 23:18:22.97
>>157
伝説の腐れワナビだよ
ワナビスレでもコケにされてるけど、
基本無害ではある
163名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 23:33:16.00
>>161
二回出たことあるけど、編集者の策士力プラスなにか目玉となるものがあるかが鍵
大きな文学賞を獲ったとか、最年少受賞とか、経歴が変わっているとか(雀士とか現役弁護士とか)
確か編集が8冊ぐらいTBSに持って行って「お願いします!!」って平身低頭で営業かけるんだよ
そういうのが苦手な編集者は難しいかも

ちな、収録は一時間以上かかるけど使われるのは正味7〜8分ぐらい
もちろんギャラは無し
164名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/04(土) 23:37:16.36
ただブランチ出ても、昔ほど跳ねない
昔(10年ぐらい前)は、ブランチ出たら一気にアマゾンランキングの一位になったりしたけど
今はそこまでじゃない
みんなテレビ見なくなったからね
2023/02/04(土) 23:39:15.97
ポプラ新人賞の本、今日ブランチに出て跳ねてたから、拗ねてしまったんだよ…
担当さん、いい人なんだけどね…
166名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/05(日) 09:41:11.53
>>165
ポプラ新人賞プラス裁判所書記官のひとだっけ?
やはりそういう話題性のある人は取り上げられやすいよ
フツーに出してる本はなかなか難しいよ
167名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/05(日) 09:43:13.59
ブランチって放送されてるの関東だけじゃなかったっけ?
それでもそんな影響力あるんだ
168名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/05(日) 09:49:58.78
ポプラ…
カゲロウ騒動起こす前までは好きな出版社だった…
水嶋ヒロってもう書いてないのかな
出来レース疑惑を吹き飛ばすためにも、
書き続けたほうがいいのに
ま、その書き続けるのが難しいんだけどね
169名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/05(日) 12:04:41.10
ポプラって優良出版社のイメージだったけど
170名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/05(日) 14:07:15.30
幻冬舎はあまりいい噂を聞かんのだけど…
実際はどうなの?
171名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/05(日) 16:52:36.77
>>170
文芸社と変わらない。止めとけ!
172名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:32.84
>>171
ぶ、文芸社?!
マジか!
サイテーやんか
2023/02/05(日) 18:57:47.76
>>154
戦争で満州に行ってた先生だったから、麻酔をせずに鼓膜を切開して中の膿を吸い出すわけよ。
「この方法がいちばん早く治る」言葉はどうだったか忘れたけど、そういうことよ。子供だから鼓膜の破裂音とか切り裂かれる音や痛みが半端ない。
剣道で床に滑り倒される怖さの比じゃないぜ。
左右あわせて7回だったか9回だったか、もう忘れたよ。
2023/02/05(日) 19:03:32.51
>>173
治りかけても数十秒おきに耳の中で膿の破裂がつづくんだ。三日三晩恐怖と痛みで泣きつづけた。頭の中でどんなけ長打を打とうともホームに帰って来る前に破裂が起きる耳の中。これがインボイスだ。
175名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/06(月) 09:01:23.95
イナって私が生まれる前からワナビの人だよねw
176名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/06(月) 09:06:11.06
戦争で満州に行ってた先生の教え子、って何歳なのよ?!
おじいちゃん??
2023/02/06(月) 21:26:33.94
試しにchatgpt使ってみたけどこれすごいな
178名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/06(月) 21:52:06.59
どうすごいん?
179イナ
垢版 |
2023/02/07(火) 06:56:52.61
>>174
戦争で満州に行ってたお医者さんてことやないか。日本語わからんのか。
180名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 10:14:30.40
>>179
おめーの文章力がないからだろ
だから何十年も腐れワナビなんだよ!
つーか、ここはお前みたいなクソワナビがくるとこじゃねーって
何回言えばわかるんだよ?
181名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 10:18:31.68
いやいや、お医者さんにしろ、戦争で満州に行っていたことのある先生に
子供の頃診察してもらう、ってどの道結構なトシじゃんw
戦後すぐの話?w
182名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 10:21:10.45
イナは以降出禁
この板名をよーく読んで意味を理解しろ
183名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 10:23:50.15
相手にしなきゃいいよ
今後イナが顔出してもみんな無視な
どうせクソみたいな書き込みしか出来んやつだし
184名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 10:27:46.34
イナってひと、何十年もワナビってどうやって生活してんの?
185名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 10:28:46.89
だからもう相手にすんなって!!
186名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 10:39:22.41
イナのせいで荒れたので話題を変えよう
昨日新作の第一稿が完成して担当に送った
原稿用紙換算370枚
長編の部類に入るだろう
でも本当は短編書くほうが好きなんだよね
だけど担当が「短編集は売れない」って言うんで…
みなさんは長編・短編どちらが得意ですか?
2023/02/07(火) 12:19:45.39
長編ばっかり書いてるので、短編書ける気がしない…
188名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 13:26:10.78
>>187
いや、それはそれですごいよ
尊敬する
自分は長編を構築する力が弱いんで
あと性格的なものも関係してると思う
自分は書き出したら一気に結末まで書いてしまいたいタチなんだよね
189名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 13:28:55.66
短編のほうが難しいとはよく言われるけどね
どうかなあ
私は長編のほうが難しいと感じるな
2023/02/07(火) 14:05:09.01
短編が才能が必要
長編は根気が必要
2023/02/07(火) 14:56:05.97
短めの長編書ける人が羨ましい

280ページぐらいの単行本見るとコスパ良すぎで羨ましくて歯ぎしりしてしまう
192名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/07(火) 16:38:24.31
>>191
そうなんだよね
それくらいがちょうどいい
短いもの(原稿用紙換算150枚程度)を
無理くり一冊にした余白が多いスカスカ本は好きじゃないし、
(読者にも悪い)
かと言って長過ぎても原稿用紙一枚あたりの単価が安くなる

原稿用紙350〜400枚ぐらいを一冊にしたのが理想
193
垢版 |
2023/02/08(水) 02:02:15.89
俺らには感動的な中身が必要だってブルース・リーが『エンターザドラゴン』だっけ、で言ってたよ。
>>174
194名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/08(水) 09:49:38.53
わざわざ英語にするなよw燃えよドラゴンでいいだろうがw
>>191
そのぐらいが書きやすいよな
195名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/08(水) 10:04:13.26
直木賞とか大きな賞を取ったものならともかく
長すぎる長編って読者も敬遠するからね
定価も高くなるし
196名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/08(水) 10:07:11.43
翻訳ものって長いの多いよね
改行もなくて、びっしり書いてあるようなの
で、値段は三千円とか
197名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2023/02/08(水) 10:14:05.32
著作が韓国で翻訳出版されたとき、
本のボリュームが1.7倍ぐらいになってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況