職業として作家を目指す人にとっては
純文の新人賞は群像と文藝の2つしか機能してない気がする。
2賞の共通点は選考基準の一貫性で、どんな作家が欲しいか明確なところ。

その基準に合わせていく過程で
応募者が作家として成長していくから受賞者の生存率が高い。
他の賞は奇抜な作品を取るから選考基準に一貫性がないし
応募者も筆力を伸ばす動機が薄くなる。