前スレ
【なんでもあり】このミス大賞39【今年はどうなる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1667490199/
【なんでもあり】このミス大賞40【今年はどうなる】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し物書き@推敲中?
2024/06/04(火) 17:57:42.682024/06/11(火) 17:48:14.98
>>40
家族に教えて+1.2万円入手した
家族に教えて+1.2万円入手した
42名無し物書き@推敲中?
2024/06/12(水) 09:19:15.21 ステマというか、つまらん自演するなよ
43名無し物書き@推敲中?
2024/06/12(水) 09:56:59.56 一次選考委員って、ほとんど60年代生まれなんだね。よく働くわ。
70年代生まれの人が若く感じるよ。
もっと2〜30代の人を入れればいいのに。
70年代生まれの人が若く感じるよ。
もっと2〜30代の人を入れればいいのに。
44名無し物書き@推敲中?
2024/06/12(水) 11:50:10.87 >>43
書評家などという将来のない仕事を、今の若い人が選ぶわけないじゃないの
書評家などという将来のない仕事を、今の若い人が選ぶわけないじゃないの
45名無し物書き@推敲中?
2024/06/12(水) 14:39:41.39 >>43
それはつまり、君という若い人の作品が予選落ちしたから、その愚痴ですか?
このミスは、数あるミステリー賞の中では、比較的若者向きの作品が選ばれていると思うよ。
単に君の作品がつまらなかっただけの話
それはつまり、君という若い人の作品が予選落ちしたから、その愚痴ですか?
このミスは、数あるミステリー賞の中では、比較的若者向きの作品が選ばれていると思うよ。
単に君の作品がつまらなかっただけの話
2024/06/12(水) 17:06:07.92
なんでいきなりそんなケンカ腰?
2024/06/12(水) 17:34:38.17
48名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 01:28:41.61 47=43
悔しがって人をディスる前に、良い作品を書く努力をしよう
悔しがって人をディスる前に、良い作品を書く努力をしよう
49名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 01:31:39.79 選考状況は Coming soon のままだけど、そろそろトップページのイラスト内に
応募総数が表示される頃だと思うが……
応募総数が表示される頃だと思うが……
2024/06/13(木) 02:32:14.25
書評家は累積読書量が多くないと務まらない仕事
みんな数万冊は読んでいる。それだけ読むには年数が必要だから
必然的に中高年になりますね
みんな数万冊は読んでいる。それだけ読むには年数が必要だから
必然的に中高年になりますね
2024/06/13(木) 04:51:37.94
>>48はただの煽り厨房のゴミ
52名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 05:32:03.78 あの、俺43だけど今回応募してないよ
ただ、読む人の高齢化がすごいから、若い人も入れたらいいのにって思っただけ
松恋さんでさえ、若手感あるもん
ただ、読む人の高齢化がすごいから、若い人も入れたらいいのにって思っただけ
松恋さんでさえ、若手感あるもん
2024/06/13(木) 07:17:50.66
審査員できるレベルの若手が育ってない可能性
2024/06/13(木) 07:32:10.22
>>52
そもそも売れっ子の40代は普通は脂が乗っている時期で多忙だから選考委員やるの難しいよ
だから委員になるのは大体60代くらいで、それは今に始まった話じゃない
大体新人賞は大御所数名+若手の売れっ子1人混ぜるかと昔からそんな感じでしょ
そもそも売れっ子の40代は普通は脂が乗っている時期で多忙だから選考委員やるの難しいよ
だから委員になるのは大体60代くらいで、それは今に始まった話じゃない
大体新人賞は大御所数名+若手の売れっ子1人混ぜるかと昔からそんな感じでしょ
55名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 07:55:11.3256名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 08:16:47.24 書評家はネットない時代に必要な職業だったからね。
もう基本いらない人たち。
年取ると柔軟性も低くなるし、感性も社会にあわなくなる。
いまそのポジションは文学ユーチューバー
もう基本いらない人たち。
年取ると柔軟性も低くなるし、感性も社会にあわなくなる。
いまそのポジションは文学ユーチューバー
57名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 08:51:13.19 豊崎由美がけんごを腐して炎上したことがあったな
悪気はないんだろうけど、あれこそ老害の見本のような出来事だった
悪気はないんだろうけど、あれこそ老害の見本のような出来事だった
58名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 09:52:19.30 本紹介Youtuberと書評家は似て非なるものだろ
59名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 12:33:05.77 三宅香帆さんとかにやってもらえばいいんじゃない?
60名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 13:04:27.31 書評だけならともかく、下読みは評価シート書いたり時間とられる
からやりたがらない人多いと思う。
からやりたがらない人多いと思う。
61名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 13:22:22.28 そのうち全部編集部でやるように変わるだろうな
62名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 14:05:29.61 >>56
それは違うと思うよ。書評家はなくならないし、必要とされると思う。
逆に、要らないと思う理由はなに? 読書メーターやAmazonのレビューとかは
所詮素人だから、参考にはできても、あまり当てにならないし。
それは違うと思うよ。書評家はなくならないし、必要とされると思う。
逆に、要らないと思う理由はなに? 読書メーターやAmazonのレビューとかは
所詮素人だから、参考にはできても、あまり当てにならないし。
2024/06/13(木) 14:19:37.21
>>62
当てにならないという点では、書評家もかなり当てにならないけどね。
書評家も所詮は商売なので、出版社から依頼を受けたら貶す書評は基本的に書けない。
それでも10年前ぐらいまではまだ批判的な書評もあった気がするが、いまはもう褒める内容のものしかない。
ある意味これって、ステマだよね。
それならむしろ、利害関係のないネットの素人が書いたレビューのほうが役に立つ、と思われても仕方がないのかも。
当てにならないという点では、書評家もかなり当てにならないけどね。
書評家も所詮は商売なので、出版社から依頼を受けたら貶す書評は基本的に書けない。
それでも10年前ぐらいまではまだ批判的な書評もあった気がするが、いまはもう褒める内容のものしかない。
ある意味これって、ステマだよね。
それならむしろ、利害関係のないネットの素人が書いたレビューのほうが役に立つ、と思われても仕方がないのかも。
64名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 14:28:39.02 ネットのレビュー見てると、ああ、これワナビだなって思うことが多い
まあ、俺がいろんな受賞作ばっかり読むからなんだけど
まあ、俺がいろんな受賞作ばっかり読むからなんだけど
65名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 14:31:00.64 今頃全応募作品読まれてある程度は受賞候補決まっていたりするのかな
66名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 14:42:30.83 読んだ候補作に内部用の詳細な感想も書かないといけないらしいからね
普段から書評を書いていないと難しい
普段から書評を書いていないと難しい
67名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 14:45:04.03 >>65
いや、まだそれには程遠いと思うよ。まず、すべての応募作が届くだけで3〜4日はかかる。
それからリストを作って、すべての原稿をコピーし、それから下読み一人あたり50作程度を
送付する。それからやっと読み始めるわけだから、まだ半分も読んでないのでは?
いや、まだそれには程遠いと思うよ。まず、すべての応募作が届くだけで3〜4日はかかる。
それからリストを作って、すべての原稿をコピーし、それから下読み一人あたり50作程度を
送付する。それからやっと読み始めるわけだから、まだ半分も読んでないのでは?
68名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 19:42:00.92 読む前から受賞候補は決まってるよ
2024/06/13(木) 20:47:14.09
>>63
Amazonのレビューなんかも、かなり出版社のステマが入っていると感じる
だから星の少ないレビューの方が参考になる
youtubeの書評動画も褒めるばかりで参考になるものは何一つない
陰で広告宣伝費名目のお金が動いているように思える
顔文字もつけておこう(o´・ω・)ノ
Amazonのレビューなんかも、かなり出版社のステマが入っていると感じる
だから星の少ないレビューの方が参考になる
youtubeの書評動画も褒めるばかりで参考になるものは何一つない
陰で広告宣伝費名目のお金が動いているように思える
顔文字もつけておこう(o´・ω・)ノ
70名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 20:57:06.63 確かに、素人のAmazonレビューも主観が入るから全面うのみはできんけど、書評家の其れもあえてにならんのはこのミス大絶賛の意見で明らか。
書評家というが、名乗るのに資格があるわけでもない。大学の研究会や書店員が年末の今年のベスト何とかでいろいろ書いてるけど、マスキングしたらどれがどれだかわからん。いま審査用のソフトもどんどん性能上がってるし、現に乱歩賞のように編集部だけでもう全部選考できる時代だからね。そう考えると問題ばかり起こす、書評家の存在意義はなんぞやとは思う。宣伝力は芸能人やユーチューバのほうが上だしさ
書評家というが、名乗るのに資格があるわけでもない。大学の研究会や書店員が年末の今年のベスト何とかでいろいろ書いてるけど、マスキングしたらどれがどれだかわからん。いま審査用のソフトもどんどん性能上がってるし、現に乱歩賞のように編集部だけでもう全部選考できる時代だからね。そう考えると問題ばかり起こす、書評家の存在意義はなんぞやとは思う。宣伝力は芸能人やユーチューバのほうが上だしさ
71名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 20:59:21.26 文学ユーチューバ―や大学生だって、書評する時は書評家だよ。その辛辣な意見に作家が切れてたことあるけど
意外に素人の意見のほうが本質をついていることもある。
意外に素人の意見のほうが本質をついていることもある。
2024/06/13(木) 21:22:30.86
このミスの受賞作はある意味すごく上手いのかもしれないと感じる
中高生くらいから大人までが楽しめるように書かれている
その分、読書家には物足りなくなるのだろうけど……
一次以上の上位に入る人は、そのあたり文章表現などもうまくコントロールして書いてるのではと思う
下手ウマというか、戯画的というか……
(o´・ω・)ノ
中高生くらいから大人までが楽しめるように書かれている
その分、読書家には物足りなくなるのだろうけど……
一次以上の上位に入る人は、そのあたり文章表現などもうまくコントロールして書いてるのではと思う
下手ウマというか、戯画的というか……
(o´・ω・)ノ
73名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 21:32:44.62 いや、普通に下手なんだと思う。
それを刊行前に編集者が直してるというのがたぶん真相。
それを刊行前に編集者が直してるというのがたぶん真相。
74名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 21:34:58.40 書評家の文庫解説とかも、本当に必要なのか謎だよな。
なくなっても実はまったく売上に影響出なかったりして。
なくなっても実はまったく売上に影響出なかったりして。
75名無し物書き@推敲中?
2024/06/13(木) 21:37:39.00 出版社もそう思ってるからどんどんなくしている。
2024/06/14(金) 00:43:01.88
なんだかんだ言っても、このミスの審査はレベルが高いと思う
ただし、開催年によってかなりばらつきがあるのも事実
おれは他の賞では何度も最終に残ってるけど、このミスでは
「次回作に期待」に一度選ばれただけ
ま、対象とする年齢層、読者層が違うのも一因かもしれないが
ただし、開催年によってかなりばらつきがあるのも事実
おれは他の賞では何度も最終に残ってるけど、このミスでは
「次回作に期待」に一度選ばれただけ
ま、対象とする年齢層、読者層が違うのも一因かもしれないが
77名無し物書き@推敲中?
2024/06/14(金) 03:42:56.38 このミスだったら、やっぱり読みやすさ重視かなーって思う
ひらがなやセリフを多くして、地文でも難解な単語は避ける
ライトノベルとまではいかなくても、中高生でも楽しめる文章
七里さんとか、ちょうどいいんだろうな
ライト過ぎず、適度に硬めの文章
ひらがなやセリフを多くして、地文でも難解な単語は避ける
ライトノベルとまではいかなくても、中高生でも楽しめる文章
七里さんとか、ちょうどいいんだろうな
ライト過ぎず、適度に硬めの文章
2024/06/14(金) 16:52:11.63
前回の受賞者なんて経歴から高踏な作品を書きそうな雰囲気ムンムンだったのに
実際には読みやすくて楽しい作品だったから驚いたよ
このミスに求められている作品をちゃんと書けるかどうかが受賞の鍵だね
実際には読みやすくて楽しい作品だったから驚いたよ
このミスに求められている作品をちゃんと書けるかどうかが受賞の鍵だね
79名無し物書き@推敲中?
2024/06/14(金) 18:02:01.34 文章力がなくてライトになるんじゃなくて、読者を高校生から高齢者までだと想定した文章にするイメージか
2024/06/14(金) 20:33:06.38
どうじゃろう。また落とされるじゃろうか。KADOKAWAにも数少ないが味方してくれる編集者はいたんじゃ。「これを通さなかったらウソでしょ」「人類への背信行為」と。敵だらけのわたしではありますが味方もけっこういるんじゃな(´・ω・`)。
2024/06/14(金) 20:34:28.27
妄想なら妄想でけっこう。ただ目の前の作品は現実。その現実と向き合う勇気があるかどうか(´・ω・`)
2024/06/14(金) 20:51:58.43
だから平野啓一郎さんとか池井戸潤さんとか。ああいう本物の天才たちは黙ってしまったじゃないですか。わたしが世に出ていかないとなにも始まらないのを彼らは分かっているから(´・ω・`)
83名無し物書き@推敲中?
2024/06/15(土) 16:23:25.14 妄想もここまでくれば国宝級だ
84名無し物書き@推敲中?
2024/06/15(土) 21:28:26.06 応募総数って、公式サイトで発表されるんですか?
どこを見ればいいのかわからなくて……
どこを見ればいいのかわからなくて……
85名無し物書き@推敲中?
2024/06/15(土) 22:52:12.90 今年はまだだと思う。うろ覚えだけど、デスクトップ版公式サイトの「選考中!」ってところにそのうち応募総数が掲載されるんじゃなかったかな。
86名無し物書き@推敲中?
2024/06/16(日) 00:39:04.61 締め切りから2週間以上過ぎてるからね。
週明けの前半くらいには発表されるのでは?
週明けの前半くらいには発表されるのでは?
2024/06/17(月) 08:01:07.01
ことしは400〜470の間くらいかな?
88名無し物書き@推敲中?
2024/06/17(月) 18:59:25.39 まだだね
89名無し物書き@推敲中?
2024/06/17(月) 19:04:39.87 なんだかんだであと3週間で一次の連絡ですよ
90名無し物書き@推敲中?
2024/06/18(火) 15:46:08.16 https://note.com/seinan/n/nfd3458adc9b4
プロになっても自分を切り売りしないといけん惨状もどうかと思うで
プロになっても自分を切り売りしないといけん惨状もどうかと思うで
91名無し物書き@推敲中?
2024/06/19(水) 01:20:55.23 読む価値ナシ
2024/06/20(木) 09:58:34.76
>>78
煽りでもなんでもなく、あのレベルを楽しいって普段どんなの読んでるの?読みやすかったのは認める。
煽りでもなんでもなく、あのレベルを楽しいって普段どんなの読んでるの?読みやすかったのは認める。
2024/06/20(木) 11:51:00.60
>>92はただの煽り厨房
94名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 14:44:43.90 煽りはスルーで
去年の2次落ちが出版されるみたいね
大森氏が推してた「死に至る6バイト」ってやつ
去年の2次落ちが出版されるみたいね
大森氏が推してた「死に至る6バイト」ってやつ
2024/06/20(木) 14:49:27.83
見た見た。やっぱ大森氏の意見は強いんだな
96名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 16:26:34.70 >>94
それ、どこに載ってる?
それ、どこに載ってる?
2024/06/20(木) 18:34:30.22
俺もソースみつけられなかった。たまに情報屋みたいなの現れるけどすごいよな。
98名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 19:22:22.50 呪詛を受信しました
上田春雨
宝島社文庫
727円+税
320ページ
2024年7月3日発売
上田春雨
宝島社文庫
727円+税
320ページ
2024年7月3日発売
2024/06/20(木) 19:37:45.54
それが本当なら夢があるな
100名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 19:44:00.90 いや、普通にこのミス大賞のトップページに刊行情報載ってるよ
デスクトップ版の方
デスクトップ版の方
101名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 19:58:17.86 もう隠し玉だとか、二次落ちとか最終残ったとか何の意味もないな。コンテストも出版社の原稿在庫集めの口実にすぎないとバレバレになった。事情が変わって売れそうなら、一次落ちでも声かかる。
102名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 20:06:14.81 隠し玉に選ばれたって、売れなければポイズンみたいに捨てられるんだろ
103名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 20:53:14.89104名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 21:11:18.89 >>103
それは拾い上げというよりは乱歩賞とは関係ないとこで使い回しが認められたパターンじゃないの
それは拾い上げというよりは乱歩賞とは関係ないとこで使い回しが認められたパターンじゃないの
105名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 23:37:18.35 >>98
それが、「死に至る6バイト」を改題したものってこと?
それが、「死に至る6バイト」を改題したものってこと?
106名無し物書き@推敲中?
2024/06/20(木) 23:43:29.47 作者名と講評見る限り間違いないだろうね
107名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 00:08:50.08 上田春雨先生、出版おめでとうございます
一年程度経ってからの出版だけど、隠し球で出版の場合ってその連絡はいつごろくるもなのだろう
二次選考に上がれなかったからといって、すぐに他の賞に使いまわさない方がいいのだろうか?
一年程度経ってからの出版だけど、隠し球で出版の場合ってその連絡はいつごろくるもなのだろう
二次選考に上がれなかったからといって、すぐに他の賞に使いまわさない方がいいのだろうか?
108名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 00:32:12.98 龍と熊も隠し球出版されてたんだね
おめでとうございます
おめでとうございます
109名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 13:47:08.63 かつての隠し玉は「文庫グランプリ」に名前を変えたと思っていたら、本当の意味の隠し玉として存続しているわけか。
110名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 13:50:41.52 6バイトってどういう意味だろう?
理系だから「バイト」は8ビットのデータではないか思うんだが
それだと半角で6文字、全角で3文字しか表せない
理系だから「バイト」は8ビットのデータではないか思うんだが
それだと半角で6文字、全角で3文字しか表せない
111名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 14:56:42.15 JUSO「死ね」はUTF-8で6byte
112名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 15:56:53.42 へー 読んでみたくなった
113名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 16:13:49.83 >>109
文庫グランプリは元の優秀賞だよ
文庫グランプリは元の優秀賞だよ
114名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 21:21:26.58 隠し玉にするなら、何らかの受賞にしてほしいよね
115名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 21:44:28.25 賞金も賞もいらないからデビューしたいけどやっぱりみんな賞は欲しいものなのか
116名無し物書き@推敲中?
2024/06/21(金) 21:46:38.47 最初の一冊が売れるかどうかでその後が決まるなら、売りやすい肩書きがあった方が有利なんじゃない?
117名無し物書き@推敲中?
2024/06/22(土) 00:14:24.30 その作品って乱歩賞でも2次まで残ってたんじゃなかったっけ
118名無し物書き@推敲中?
2024/06/22(土) 00:48:38.79 あ、本当だ 二年前だね
上田春雨 「JUSO―6byte」
上田春雨 「JUSO―6byte」
119名無し物書き@推敲中?
2024/06/22(土) 08:04:18.48 文庫は1冊700円くらい
印税10%として1万部売れたら印税は70万円
隠し玉の印税はもっと低いという噂もある
デビューしたって喜んでられる状況じゃない
印税10%として1万部売れたら印税は70万円
隠し玉の印税はもっと低いという噂もある
デビューしたって喜んでられる状況じゃない
120名無し物書き@推敲中?
2024/06/22(土) 14:08:26.76 呪詛を受信しましたってなんか語呂が悪いな
6バイトじゃ意味が通じないから仕方ないんだろうけど
6バイトじゃ意味が通じないから仕方ないんだろうけど
121中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
2024/06/22(土) 15:36:14.65 講義①
【ショートストーリーをどうやって発想するか】
自分の場合は、バイクで春日部・野田方面をブラブラするのを、たまにやります。
バイクで野田橋を越え、流山方面に向かう途中に、古びたスナックの看板を見かけて、
それを記憶して考える訳です。「ああいう、アジのあるスナックで何か物語りは書けないか」と考えるのです。その場で結論は出ないのですが記憶野に残して行きます。
次ぎに自分の好きな音楽を聴きます。70年代・80年代ポップ・ニューミュージックなど
カクヨムの告知で、コンテストの開催を知ります。お題は日帰りファンタジー。で、詳細を見て、「みんな異世界ファンタジーだろうから、自分は現代で、日常の当たり前の中のファンタジーを書いてみようと思う。
以前の記憶野から、春日部の飲み屋の小さな路地を思い出します。
スナックとブレンドして、スナックから入る、現代の異世界を表現しようと思う。
で、出来たのが「路地裏の夢・BitterSweets」という、発想方法、その他音楽を聴いて、歌詞で刺激されて、ストーリーを思い浮かぶ事もあります。
【ショートストーリーをどうやって発想するか】
自分の場合は、バイクで春日部・野田方面をブラブラするのを、たまにやります。
バイクで野田橋を越え、流山方面に向かう途中に、古びたスナックの看板を見かけて、
それを記憶して考える訳です。「ああいう、アジのあるスナックで何か物語りは書けないか」と考えるのです。その場で結論は出ないのですが記憶野に残して行きます。
次ぎに自分の好きな音楽を聴きます。70年代・80年代ポップ・ニューミュージックなど
カクヨムの告知で、コンテストの開催を知ります。お題は日帰りファンタジー。で、詳細を見て、「みんな異世界ファンタジーだろうから、自分は現代で、日常の当たり前の中のファンタジーを書いてみようと思う。
以前の記憶野から、春日部の飲み屋の小さな路地を思い出します。
スナックとブレンドして、スナックから入る、現代の異世界を表現しようと思う。
で、出来たのが「路地裏の夢・BitterSweets」という、発想方法、その他音楽を聴いて、歌詞で刺激されて、ストーリーを思い浮かぶ事もあります。
122中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
2024/06/22(土) 15:36:30.83 講義②
【小説を書く動機としてのエモーションとは】
小説を書くのに、一番脳みそを刺激するのは「恋をすること」だと思います。自分は
20代から自分の性癖は特殊だな、と思うのは、「恋をするとセックスをしたくなるより
絵が描きたくなる」というモノでした。セックスの快楽よりも油絵を描いている方が
気持ちのいい変わった男です。で、で描いた油絵はデータにしてアメリカにばらまいていました。
今も「赤いハイヒール」という10万文字に取り組んでいますが、そこでもやはり、自分の記憶野から過去の女性を呼び出して、その人に向けて書いているようなモノです。
20代、自分で一杯で、立ち止まる事が出来なかった女性に「申し分けなかった、小説でハッピーエンドにするから」と言うのも、今書いている事の動機の一つです。
あとは太田裕美の楽曲で「赤いハイヒール」という曲を聴くと、ポツポツストーリーの断片が浮かぶのが倉庫で働いている時期におきまして、プロットノートに書き記して、構想4年で書いています。
そういう訳で、童貞くさいと口の悪い人には言われそうですが、恋愛にルールはないし、セックスを100回しても結局別れて、とか、そういう事もあるので、「恋愛はセックスだけでなく、如何に深くその人を思ったか」でも
あると思います。人間理解の深度と長さ・短さの様に思えます。
【小説を書く動機としてのエモーションとは】
小説を書くのに、一番脳みそを刺激するのは「恋をすること」だと思います。自分は
20代から自分の性癖は特殊だな、と思うのは、「恋をするとセックスをしたくなるより
絵が描きたくなる」というモノでした。セックスの快楽よりも油絵を描いている方が
気持ちのいい変わった男です。で、で描いた油絵はデータにしてアメリカにばらまいていました。
今も「赤いハイヒール」という10万文字に取り組んでいますが、そこでもやはり、自分の記憶野から過去の女性を呼び出して、その人に向けて書いているようなモノです。
20代、自分で一杯で、立ち止まる事が出来なかった女性に「申し分けなかった、小説でハッピーエンドにするから」と言うのも、今書いている事の動機の一つです。
あとは太田裕美の楽曲で「赤いハイヒール」という曲を聴くと、ポツポツストーリーの断片が浮かぶのが倉庫で働いている時期におきまして、プロットノートに書き記して、構想4年で書いています。
そういう訳で、童貞くさいと口の悪い人には言われそうですが、恋愛にルールはないし、セックスを100回しても結局別れて、とか、そういう事もあるので、「恋愛はセックスだけでなく、如何に深くその人を思ったか」でも
あると思います。人間理解の深度と長さ・短さの様に思えます。
123中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
2024/06/22(土) 15:36:49.96 講義③
【脱5ちゃんねるのススメ、受け取る知覚・環境を変えてみよう】
2月に大畑君の特定炎上祭りに巻き込まれて、その当時不愉快だったけど、塞翁が馬
で、
4月から埼玉県の職業訓練に通いました。そこで、おばさん・主婦・人妻・女・女の子が
やたら多いクラスで、話しているウチに自分のやっている小説書きの話になって、
「カクヨムってサイトに上げてあるので家のパソコンでもスマホででも読んで」という事に
なりました。反応は思った以上に好意的で、「面白い」とか「才能がある」とか、
「感受性が豊かね、女慣れしてないけど」みたいな、体験でした。
そこで考えるのは「5ちゃんねるで評価もらえるより、5ちゃんねるなんて見ない人たちってのは一杯いるんだ」と言う感想でしょうか。
5ちゃんねるなんかで、匿名の罵倒を上げるより、そういう、匿名掲示板なんぞは
無関係の人の輪に飛び込むことで、そこでその人たちに読んでもらう事です。
ツィッターで何も反応ねーぞ、とか言う人はネット依存・パソコン依存の感覚で、
それは古いし、不自由で、不毛です。ですので、小説を褒めてもらって、それを励みにしたい人は脱北・脱5ちゃんねるをススメます。
何も窮屈な檻の中に居る必要は無く、カクヨムで、自由に表現しても誰も何も言わないし、相手を変えれば、励みになる感想を
もらえると思います。
大体以上かな。
質問があればどうぞ。
【脱5ちゃんねるのススメ、受け取る知覚・環境を変えてみよう】
2月に大畑君の特定炎上祭りに巻き込まれて、その当時不愉快だったけど、塞翁が馬
で、
4月から埼玉県の職業訓練に通いました。そこで、おばさん・主婦・人妻・女・女の子が
やたら多いクラスで、話しているウチに自分のやっている小説書きの話になって、
「カクヨムってサイトに上げてあるので家のパソコンでもスマホででも読んで」という事に
なりました。反応は思った以上に好意的で、「面白い」とか「才能がある」とか、
「感受性が豊かね、女慣れしてないけど」みたいな、体験でした。
そこで考えるのは「5ちゃんねるで評価もらえるより、5ちゃんねるなんて見ない人たちってのは一杯いるんだ」と言う感想でしょうか。
5ちゃんねるなんかで、匿名の罵倒を上げるより、そういう、匿名掲示板なんぞは
無関係の人の輪に飛び込むことで、そこでその人たちに読んでもらう事です。
ツィッターで何も反応ねーぞ、とか言う人はネット依存・パソコン依存の感覚で、
それは古いし、不自由で、不毛です。ですので、小説を褒めてもらって、それを励みにしたい人は脱北・脱5ちゃんねるをススメます。
何も窮屈な檻の中に居る必要は無く、カクヨムで、自由に表現しても誰も何も言わないし、相手を変えれば、励みになる感想を
もらえると思います。
大体以上かな。
質問があればどうぞ。
124名無し物書き@推敲中?
2024/06/22(土) 19:01:40.13 >おばさん・主婦・人妻・女・女の子
主婦と人妻ってだいたい同じじゃね?
女と女の子の違いは何?
女しか目に入ってないのか?
主婦と人妻ってだいたい同じじゃね?
女と女の子の違いは何?
女しか目に入ってないのか?
125名無し物書き@推敲中?
2024/06/22(土) 19:44:23.20 あ、ちなみの本物のナカジマなんすけど、5ちゃんねる、どんぐりシステムで全く書く気に
なれません。TALK掲示板の創作文芸に書いてます。
ちなみに証明として、トリップは#wakaba だったと思います。もう5年以上使ってないんで
忘れました。
ここに昔のナカジマ文言を張りまくっているのは、雑談スレの世界のれつだん=第七れつだん=
れつだん天皇=オオハタユウキなので、私、プロ目指してもいないし、公募も興味ないんで
勘弁してください
それでは雑談スレの連中は無視して議論してください。
なれません。TALK掲示板の創作文芸に書いてます。
ちなみに証明として、トリップは#wakaba だったと思います。もう5年以上使ってないんで
忘れました。
ここに昔のナカジマ文言を張りまくっているのは、雑談スレの世界のれつだん=第七れつだん=
れつだん天皇=オオハタユウキなので、私、プロ目指してもいないし、公募も興味ないんで
勘弁してください
それでは雑談スレの連中は無視して議論してください。
126名無し物書き@推敲中?
2024/06/23(日) 01:20:30.56 >>125
どうでもいいから早く出てけ
どうでもいいから早く出てけ
127名無し物書き@推敲中?
2024/06/24(月) 14:32:01.73 マルチで長文 うぜーだけ
128名無し物書き@推敲中?
2024/06/24(月) 19:45:38.07 隠し玉って出版に際してどういう条件が付いてるのかな
印税は格安の固定額とか、次回作の出版は保証しないとか?
印税は格安の固定額とか、次回作の出版は保証しないとか?
129名無し物書き@推敲中?
2024/06/24(月) 22:59:00.54 そろそろ応募総数知りたい
130名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 00:17:08.18 応募総数発表前に一次の連絡来そうだな
131名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 01:24:33.22132名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 01:46:58.45133名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 02:28:28.84 去年の一次発表は7月25日だね。今年もそうなら、
まだ一ヶ月もあるわけだが……
総数の発表はもう時間の問題かと
まだ一ヶ月もあるわけだが……
総数の発表はもう時間の問題かと
134名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 02:32:24.65 連絡がネット発表よりどれくらい早いのかな? 原稿のデータ送付とかを
確認してから発表なら、かなりタイムラグがあると想像できる。
確認してから発表なら、かなりタイムラグがあると想像できる。
135名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 07:40:11.16 >>134
7月8日からの一週間だと思う
7月8日からの一週間だと思う
136名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 15:35:16.32 そろそろ結果出ると思うとなんも手がつかない
137名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 16:19:45.73 フフフ、甘いな。おれなんか初回からずっと出してるから慣れっこだ
138名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 16:49:14.92 7/4,5あたりに通過連絡なかったら諦めた方がいいぞ
139名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 16:51:39.37 ミス研の仲間が一次通過の連絡が来たと自慢してる
もうあったのかな?
もうあったのかな?
140名無し物書き@推敲中?
2024/06/25(火) 16:54:05.40 >>138
毎年どこかのスレでこういうの書く人いるけど、みんなデマだから気にしないようにね
毎年どこかのスレでこういうの書く人いるけど、みんなデマだから気にしないようにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】高市早苗、怒涛の勢いで安倍晋三を追い抜き見事“歴代最低最悪の首相”ワースト一位に輝く✨ [714769305]
- 日本の海軍力ランキング(2025)、イギリスやフランスを上回る世界6位だった! 強い、日本人は強いぞ! 東郷司令長官、見てますか! [452836546]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
- 【中国】日本向けツアー中止、邦画公開延期。ジャップが中国叩きをしてる間に続々と大きな制裁に向けて動きが加速www [305926466]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【悲報】中国「高市は信用できない」G20サミットでの会談予定なし [834922174]
