今の日本はドストエフスキーとトルストイどっちのほうが支持率高いの?
昔はトルストイは散文の教科書みたいな感じだったろうが、いまは現代の預言書と世界で言われるドストエフスキーが若干優位か?

もともと日本の読書人のロシア巨匠2人に対する熱量は世界からしたら異常で、普通シェークスピア、ゲーテと違い、上の二人は飽くまで並列的に語られる上澄みであって、日本では正直2人がシェークスピアより読まれる印象ある

ダンテは20世紀になってからイタリア語の誕生に対する寄与とイタリア以外だと英語圏がもてはやしだした印象あるから、世界三大文豪でもサオウとギョオテには一歩劣る印象、ホメロスぐらいなイメージ

同じ東アジアでも中韓とかだと西洋で一番偉大な文豪はシェークスピアが普通だが、チャイナの場合は毛沢東がシェークスピアを好んだのと、京劇文化や実写の資金が潤沢な国柄である事などから来ているのかねえ