X



群像落ちたので俺の小説を批評してほしい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/07(金) 15:54:51.28
 俺、岸田礼二は夜が嫌いだった。
 母親が居酒屋から帰ってきて、悪酔いしたのか決まって俺のことを殴った。執拗に顔面を。やめてくれ、やめてくれと泣き叫んでも母は聞いてはくれない。頭の中が割れるような痛みに、歯を食いしばってぐっと耐えた。
555名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:13:06.15
てことで、1をめちゃめちゃ昭和臭くリライトしてやってみれ
556名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:13:18.28
純文の人称は貴殿と拙者だしな
557名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:13:29.33
昔、カフェ、というものがあってな、今でもいうキャバクラみたいなもので、ビール酒類を提供する店な。ほら、太宰の小説にカフェの女給とか出て来るだろ?
カフェと差別化する為に純水にコーヒー等を楽しむ店が純喫茶と呼ばれた。
因みに「カフェの女給」は店から給料は出ず、客のチップに依存していたんだ
558名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:13:43.86
>>553
それはあかんわ
間違いなくそこでポイだな
559名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:15:12.56
そのあとに登場したのがノーパン喫茶な
560名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:17:44.69
>>554
意味不明だ。
ちゃんと現代文学を読んでるのか?
漱石、鴎外、志賀、芥川あたりにかえれとでも?
561名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:17:54.97
今純喫茶を謳っているのは、昭和の頃から続いている店か、懐古趣味でモダンを演出してる店な
562名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:18:15.23
>>557は昔の定義をそのまま今も使ってるような時代に取り残されたオッサンの話だから、全然ダメね
現代ではカフェ=オシャレな喫茶店だから
で、純喫茶は昭和の雰囲気が漂う古臭い喫茶店な
563名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:18:56.66
>>556
己(おれ)と貴様(きさま)の間違いじゃないか?
564名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:19:59.76
>>560
そんなんだから、お前はまともに純文学が書けないんだわ
565名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:20:49.38
>>562
>純喫茶は昭和の雰囲気が漂う古臭い喫茶店な
その定義の出典出してみ
566名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:21:28.85
いかにも昔の時代の古臭さをプンプン感じさせる文章で、現代を描くというのが純文学では大事なわけだな
567名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:22:21.86
>>564
まさか「旧字・旧かな」にしろとか言わないよな?
568名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:22:56.88
>>554
須磨帆とか藻場位留みたいな?
569名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:24:20.35
>>564
もちろん読んではいるよ。
読むのは当たり前。
でも、文体を真似しろと言われたらね……
570名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:24:50.75
アホはなんでも極端に考えすぎるからアホなんだよな
何も明治や大正まで古臭くしなくても今はいいんだわ
でも、令和から昭和まで戻るぐらいの古臭さは必要だということな
571名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:26:54.81
>>570
昭和って言っても戦前だって昭和だぞ?
平成の一年前だって昭和だ
572名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:27:41.08
>>570
それはそうだな。
このスレの最初の方でも太宰や三島の名前があがってたし、それはみんな分かってるだろ。
コーヒーを珈琲と書くべきだとか言いはじめたから明治、大正まで戻らなきゃいけないのかと聞いただけで……
573名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:27:47.81
純文学の何が良いの?と単純に考えたら、現代の普通の物より古臭さを感じるから良いんだろうしな
古臭さは純文学にとっては大事な要素だろう
574名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:30:31.32
例えば主人公がバイクに乗ってるとして、そのままバイクと書いたらダメなわけだわな
そこをあえて単車と書くと、純文学風になるということ
575名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:31:44.77
>>574
なるほど!勉強になったわ!
576名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:31:54.78
>>573
単純すぎだろ……
ダメだ、考えが違いすぎる
もうやめ
577名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:32:21.55
>>575
これ絶対自演じゃん
578名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:32:32.83
>>576
そんなんだから、お前は全然ダメなんだろうな
579名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:33:10.45
>>548
これが正解
580名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:34:33.91
現代のラノベやエンタメ小説が新しいとするなら、純文学は明らかに古臭い物だしな
そこをまずちゃんと理解して、あえて今純文学を書きたいのならちゃんと古臭く書かないと全然ダメだということだな
581名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:35:44.85
村田沙耶香や綿矢りさなんて別にふるくさくないだろ
582名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:38:56.56
>>580
俺の言う現代文学は村上春樹とか、村上龍とか、高橋源一郎とか、小川洋子とか、多和田葉子とか、阿部和重とか、川上未映子とか、平野啓一郎とか、>>581の言うような期待の新人たちのことだよ。他にも沢山いる。
583名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:40:51.97
現代文学=エンタメ小説やラノベと言ってる時点で何言ってんだって話なんだよ。
大衆小説志向の>>1ですら『コンビニ人間』を読んでるんだぞ。
584名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:41:46.14
>>581
そいつらだってちゃんと純文学の古臭さというのをよく理解して、古臭テイストを感じさせる文章で書いてるからな
そこを読み取れない時点で、全然ダメだな
585名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:43:31.67
>>584
お前さては読んでないな?
586名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:44:23.85
結局アホはただ本を普通に読んでるだけだから、全然何も身に付かないわけだよな
作家ならちゃんと作家目線で、この文章はどういう感じで出来ていて、どういう雰囲気を持たせるために書いているのか?というのを読み取らないと全然ダメなわけな
587名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:46:01.82
>>582
ごめん、言い方間違えた。
時間感覚バグってた。
もう期待の新人って年齢じゃないよな……
(↑自分で言って勝手にダメージ受けてる)
588名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:46:22.14
ここに居る奴らのレスを見るだけで、ドシロウトなのがバレバレでよくわかるしな
589名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:46:24.01
>>586
綿矢りさを読んだことあるか?と聞いている
590名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:47:15.63
綿矢りさが期待の新人って、時間が止まりすぎててワロタw
591名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:47:49.87
ごめん、老いを感じてショックで手が震えてきたから後は任せた……
592名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:47:57.31
>>587
むしろ重鎮だろw
593名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:51:19.65
西村賢太は確かに昭和の臭いがするけどな
594名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 15:56:19.36
昭和といえば>>138
595名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 16:00:59.16
>>1も22で三島読んでないくらいだから本当は純文なんて興味ない
ラノベもエンタメも書けないから純文に応募してるだけじゃないの
596名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 16:07:20.80
寂しさはアナル
597名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 16:07:21.05
寂しさはアナル
598名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 16:13:03.27
何かここ加齢臭しない?
これが純文学の古臭さってやつ?
599名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 16:23:39.34
>>138はどう見ても平成が舞台だろ
600名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 16:25:39.56
いや、純文学の古臭さというのは良い意味での古臭さだからな
例えば世間で、昭和のレトロな物や店が受けるような感じの良い雰囲気の古臭さということな
601名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 16:31:39.35
小林多喜二の『蟹工船』なんかは、古い文体と言えるだろうが、じゃあ『蟹工船』が純文学かと言えば違う
古さの物差しで純文学を測ってはいけない
602名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 16:45:50.34
やっぱりアホは何もわかってないよな
古い文体にするのではなく、古臭い雰囲気が醸し出る文章にするのが大事なんだぞ
603名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:00:13.89
綿矢りさなんかでも、自分なりの若者言葉は使ってはいるが、それを上手く純文学の古臭い型にはめて文章の雰囲気をちゃんと演出してやってるからな
604名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:06:25.13
この、自作を晒しもせず、否定ばかりしているオジサン達の純文学論争を見て、大衆小説家志望・まだピチピチの22歳である>>1は何を思うのか……
605名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:07:58.21
ここは群像落ちた奴の批評をするだけのスレなんだから、他の奴が作品なんて晒すわけないじゃん
アホなの?
606名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:09:49.50
たしかに、真面目にちゃんと書いてる奴はしかるべくどこかに応募したりしてるわけで、こんな所に晒すわけがないよな
607名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:15:52.84
>>604
公園のベンチから眺める夕日は、缶コーヒーが冷めるよりも早く沈んでいった。夜など無くていい、と思う。
608名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:25:11.75
>>607では、全く何が言いたいのかもわからん文章になってるから、全然ダメだよな


>公園のベンチから眺める夕日は、缶コーヒーが冷めるよりも早く沈んでいった。

ときて、なせがいきなり、夜など無くていい、と思う。とかって続くのが文章になんの脈絡も無くておかしすぎるんだわな

そうではなくて、

公園のベンチから眺める夕日は、缶コーヒーが冷めるよりも早く沈んでいった。もう夜になるのか。俺は夜は嫌いだ。夜など無くていいと思う。

とかならまともに意味が通るし、脈絡もちゃんとある文章になる
609名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:27:02.79
>>608
沈んでるんだから意味は通ってるんだよ。イメージがジャンプして読者が置いていかれてしまうだけ。
610名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:27:54.05
>>609
だから、ジャンプしておかしな文章になってるから全然ダメだと言ってるんだろ
611名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:28:37.41
>>608
おお、たしかにまともな文章になってるな。すごいわ。
612名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:29:35.81
>>609
昼と夜の対比が主なのに、なんで夕日が沈んでいく描写が優先されてんだ、ってこと。夜を強調しろよと。別に全部語る必要はないんだよ。読者の頭に映像を浮かばせるために、夜が必要なだけ。
613名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:30:43.45
>>608はちゃんと夜が強調されてて、夜が嫌いだということもよく伝わるから完璧だな
614名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:31:16.17
>>611
淡々としすぎて余韻がない。
森鴎外と古井由吉が好きだって言ってたろ。何にも聞いてねぇんだな。
615名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:31:36.51
>>614
こんなのAIでも書ける。
616名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:33:16.97
全然ダメなやつをまともにしただけのことなのに、それに余韻ガーとかってアホみたいな文句を付けてるバカが居てワロタw
617名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:38:19.33
>>608
>>510のコピペに何反応してんの? バカ?
618名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:40:04.63
>>617
何って、そいつがヘタクソだなーってことだろ
バカか?
619名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:41:58.99
恥ずかしいね。
620名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:42:44.24
ヘタクソがドや顔でリライトwとかやってるほうがよっぽど恥ずかしいだろ
621名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:54:20.13
>>620
>公園のベンチから眺める夕日は、缶コーヒーが冷めるよりも早く沈んでいった。もう夜になるのか。俺は夜は嫌いだ。夜など無くていいと思う。


確かに
622名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 17:57:17.31
>>621
これは直しが上手いから、恥ずかしくはないよな
直したつもりで全然直ってないのとかが、恥ずかしいんだわな
623名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 18:04:27.26
もしかして全部一人でやってます?
見てたら前にこのスレで見たような発言ばかりだから真似して自演してるのかなって
624名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 18:06:06.58
句点を付けたり外したりとか、色々と工夫してるんでしょうけど、なんか色々透けて見えるじゃないですか
625名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 18:06:11.19
自演とそれに引っかかった数人でやってます
626名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 18:12:17.49
>>623
え? 気づいて無かったの?
林家の自演に
627名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 18:15:49.48
もう賞は諦めてるんだから自演くらいさせてあげようよ
628名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 18:16:03.92
純文=古臭い野郎は林家
あと「ちゃんと」や「まとも」が口癖なのも林家
こいつは落語みたいに一人芝居して自分を擁護するからな
629名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 18:28:22.19
そんで林家による「林家なんて居ない」アピールが始まるかも知れない
どうも、「嘘も百回言えば本当になる」というメンタルがあるからな
自演して他人を騙したつもりでいても、自分自身は知っているのにな。もう、恥ずかしくも無いんだろう
630名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/22(土) 20:13:05.50
>>628
言われて見直したら、あーそうなんだと
かなり気持ち悪い
631名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 03:21:12.77
また妄想で林屋さんの名誉毀損をしてるのか
マジで訴えられるぞ
632名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 07:03:55.39
林家さんから返信が来てたぞ

このスレのことは見ました。ちょっと悪質過ぎるので早速知り合いの弁護士に相談して法廷措置を検討します。とのことだ。
633名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 07:05:33.81
>>628
むしろ林家林家ってここでやってるのが1人のキチガイっぽいよな
634名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 07:06:39.78
>>632
マジか、林屋アンチ終わったな。
635名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 08:37:13.74
林家アンチ
「ぐおあっ……!」
636名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 08:37:37.78
凄いよな。公園のベンチで缶コーヒー飲みながら夕日て。
中学生が頑張って考えたセンチメンタルなシーンみたい。
637名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 10:43:42.53
>>636
批判に共感できるような客観性がない。
つまり、公園のベンチで缶コーヒーを飲みながら夕陽を眺めるという表現が何故、中学生が頑張って考えたセンチメンタルという感想に帰結するか、その理由が一切書かれていない。
ただ、君にとって前述したような表現は君にとってこう、だという感想に過ぎない。
君にとって「中学生が頑張って考えたセンチメンタル」は、その理由の提示の欠如によってただの小学生の感想が如きある種の幼稚さを感じさせるし、あるいは、幼稚なのだろう。
誰かを批判して背伸びしたい気持ちは分からないでもないが、もう少し勉強をした方がいい。
638名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 10:44:56.61
君にとって多すぎワロタw
639名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 10:53:45.23
>>637
うんこ漏れそうなくらい下手くそな文章だなこれ
640名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 10:54:07.69
>>635
訴訟乙
641名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 10:55:23.96
今時公園のベンチで缶コーヒー飲む奴ってホームレスぐらいしか居ないだろw
642名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 10:58:56.90
>>641
つーか、その人を馬鹿にしたいのならそれでいいけど、俺のとは違うからな、一応
643名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 10:59:46.91
名無しがオレオレって言ったって、誰が誰だかわからんわw
644名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:01:15.48
まあ林屋さんを名誉毀損した奴が誰かは法廷で明らかになるけどな。
645名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:01:28.62
>>643
なら、お前はその程度
646名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:07:26.31
林家さんを馬鹿にするな!林家さんは今風にちゃんとまともな文章を書けてるぞ。
林家さんにオーケー貰ったので一文を引用する。


拓さんって、歳幾つなんですか?」
「……ああ、二十五だよ」
「そうなんだ。あたしは今年で二十二になります」
「じゃあ俺の三つ下か。大してかわんねえな。十九くらいかと思ってたよ」
「えっ、そうですか? でも実際の歳より若く見られるのって、なんか嬉しいですよね」
 春香はそう言って微笑んだ。そんな彼女の笑顔を見ていると、坂口はなんだか心が癒された。
「まあ、オッサンに見られるよりはいいよな」
「ですよね。あたしもまだオバサンには見られたくないですもん」
「だよな。そういえば、歳も近いんだし、別に敬語使わなくてもいいぜ」
「わかりました。じゃあ、お言葉に甘えて……拓ちゃんって呼んでもいい?」
「ああ、それでいいよ」
「じゃあ拓ちゃんも、あたしのこと呼び捨てでいいよ」
「ああ、なら改めてよろしくな、春香」
「よろしくね、拓ちゃん」


『マスク・ザ・ヒーロー』 林家小虎著
第二章十話より引用

この、なんか、むず痒くなるような、嘘くさい青春が昭和っぽくて好きなんだよねー
素晴らしい!
647名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:11:50.50
また勝手にそんな風にコピペして晒したのか
著作権侵害も追加されそうだな
あーあー、やっちまったなあ
648名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:14:03.43
>>646
普通に自然な会話文で、上手くてワロタ
649名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:17:01.52
>>646
これが噂のマスクなんちゃらか
普通に面白そう
あとで読むわ
650名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:17:25.77
自演、上手になってきましたね
……もうちょっとマシなことで努力したらどうです?
651名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:18:08.91
>>648
なー、ワロうよなー
652名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:21:40.23
妄想林家アンチくんは、いまのうちに訴訟費用をウーバーイーツで稼いでおけよ
653名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:22:59.61
>>648
問題は、「春香」はさっきまでレイプされそうになっていた、ということだ。
何故「普通に自然な会話」をしてんだよwってこと
654名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2025/03/23(日) 11:26:18.86
その辺はのちのち明らかになるんだろ
タイトルにもヒーローって付いてるし、ヒーローに助けられて心底安心した。とかじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況