天才は成功するまで失敗に立ち向かえるから天才なのである
足を引っ張られても立ち上がるのだ
【最高峰の】江戸川乱歩賞97【新人賞】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
619名無し物書き@推敲中?
2025/08/27(水) 22:02:52.93621名無し物書き@推敲中?
2025/08/28(木) 23:24:48.22 フラゲしたけど、営業術はめっちゃ面白かった
622名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 00:03:54.93 それは期待
マッスルと比較してどうすか?
マッスルと比較してどうすか?
623名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 02:45:11.95 思うんだけど、ラノベで燻っている人が一般文芸に来ると評価高い気がする
それはアイデアの面でだけど
ラノベは酷すぎる文章の人もいるけど、書こうと思えば書けるという人もいるはず
正直、アイデア勝負だけならラノベは研ぎ澄まされていると思う
だけど、文章力があるとラノベでは評価されない
それはアイデアの面でだけど
ラノベは酷すぎる文章の人もいるけど、書こうと思えば書けるという人もいるはず
正直、アイデア勝負だけならラノベは研ぎ澄まされていると思う
だけど、文章力があるとラノベでは評価されない
624名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 07:06:17.13 >>622
歴代と比べてもトップクラス
歴代と比べてもトップクラス
625名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 08:45:20.62 自作自演の営業術?
626名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 08:50:05.03 あと、ラノベはやはりキャラ小説だから、
キャラクター造形に関してもラノベ作家は一日の長があるだろうな
ミステリはとかくキャラが駒になりがちだから、そういう意味でも、ラノベ作家が書いた一般文芸として読んでみたい
キャラクター造形に関してもラノベ作家は一日の長があるだろうな
ミステリはとかくキャラが駒になりがちだから、そういう意味でも、ラノベ作家が書いた一般文芸として読んでみたい
627名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 09:05:30.97628名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 12:54:47.70 ミステリ作家拝島に捧ぐ〜は面白くなかった(・ω・`)
629名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 14:35:27.65 まあ浮き沈みはあるだろう
全部の作品が面白い作家はなかなかいない
全部の作品が面白い作家はなかなかいない
630名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 17:03:25.59 今日大きい本屋見てきた。営業術、一応平積みはされてたがポップもなしで目立たないかんじで置かれてた。講談社の営業術は今年も全然力入れてないようだ。
631名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 17:25:53.67 「ミステリ作家拝島に捧ぐ〜」なんて作品も出してたのか
分かってはいたが、バリバリのプロなんだな
分かってはいたが、バリバリのプロなんだな
632名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 17:39:39.11633名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 17:52:08.01 先月もメディアワークス文庫から本を出してるな
発売から1ヶ月経ってるのにAmazonでレビューが一つも付いてないけど
発売から1ヶ月経ってるのにAmazonでレビューが一つも付いてないけど
634名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 18:20:26.05 >>633
嫉妬見苦しい
嫉妬見苦しい
635名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 20:02:48.24 漫画原作、ラノベ数本持ってるからバリバリプロやで
面白いの書けてると思うのに売れなくて悩んでた、って受賞インタビューに書かれてたわ
面白いの書けてると思うのに売れなくて悩んでた、って受賞インタビューに書かれてたわ
636名無し物書き@推敲中?
2025/08/29(金) 22:35:04.68 ラノベで面白いもの書いても売れないよ。
まずはイラスト。
次にヒロイン。
まずはイラスト。
次にヒロイン。
637名無し物書き@推敲中?
2025/08/30(土) 08:02:24.84 誰か受賞作感想頼む。田舎だからまだ届かない。
638名無し物書き@推敲中?
2025/08/30(土) 11:30:47.05 みなさん今読んでますかね。
いいですね。
いいですね。
639名無し物書き@推敲中?
2025/08/30(土) 14:13:56.51 面白いってここに書いたら自演疑われるんでしょ
640名無し物書き@推敲中?
2025/08/30(土) 14:14:47.22 東野さんが言うように最後のトリックは難ありかな
さすがに間違えんだろうと思う
でも全体としては面白く読めた
さすがに間違えんだろうと思う
でも全体としては面白く読めた
641名無し物書き@推敲中?
2025/08/30(土) 20:52:47.60 ここ数年の受賞作と比較したらどんなもん?
642名無し物書き@推敲中?
2025/08/30(土) 22:48:10.38 此の果ての殺人の方が面白かった
今回の受賞作は漫画チックすぎた
今回の受賞作は漫画チックすぎた
643名無し物書き@推敲中?
2025/08/31(日) 10:28:08.47 チックではなくティックです
644名無し物書き@推敲中?
2025/08/31(日) 13:52:18.40645名無し物書き@推敲中?
2025/08/31(日) 15:19:26.48 横関氏の選評に「このままコミックや映画の原作として使えるほどの完成度を誇っている」
とあるから、そういうことなんだろうな
とあるから、そういうことなんだろうな
646名無し物書き@推敲中?
2025/08/31(日) 18:07:49.55 殺し屋の営業術、面白いけど、血なまぐさ過ぎてつらい
自分はフェイクマッスルでいいです
自分はフェイクマッスルでいいです
647名無し物書き@推敲中?
2025/08/31(日) 18:46:58.38 殺し屋の営業術のwikipediaできてるな
648名無し物書き@推敲中?
2025/08/31(日) 19:50:03.15 表紙デザインが悪すぎる
到達不能極よりはマシだけど
到達不能極よりはマシだけど
649名無し物書き@推敲中?
2025/08/31(日) 21:15:14.16 到達不能極の方が普通にオシャレでは?
マッスルといい今回のといい、なんか内容がパッとわからないな
この世の果ての殺人は雰囲気あって良かったと思う
マッスルといい今回のといい、なんか内容がパッとわからないな
この世の果ての殺人は雰囲気あって良かったと思う
650名無し物書き@推敲中?
2025/09/01(月) 17:50:09.99 > 到達不能極
文庫版の表紙はいいと思うが、単行本の表紙はほぼ真っ白だぜ…
文庫版の表紙はいいと思うが、単行本の表紙はほぼ真っ白だぜ…
651名無し物書き@推敲中?
2025/09/01(月) 18:27:06.30652名無し物書き@推敲中?
2025/09/01(月) 19:03:01.24 到達不能極は舞台が南極だからというのもあって、単行本の表紙を真っ白にしたのかも。
文庫本はそこまで個性を主張できなかったのでは?
文庫本はそこまで個性を主張できなかったのでは?
653名無し物書き@推敲中?
2025/09/02(火) 17:44:51.34 到達不能極は途中で読むのやめたんだよな
654名無し物書き@推敲中?
2025/09/02(火) 18:26:55.11 姫川玲子シリーズのストロベリーナイトのような猟奇殺人ものって、江戸川ではNGなの?
やっぱりそう言った猟奇殺人ものは、横溝ホラーに送るしかないのか
鮎川や日本ミステリー、このミスもNGなの
カッコイイ女性刑事が活躍する猟奇殺人ものを書いて投稿したいと思っているんだけど……
やっぱりそう言った猟奇殺人ものは、横溝ホラーに送るしかないのか
鮎川や日本ミステリー、このミスもNGなの
カッコイイ女性刑事が活躍する猟奇殺人ものを書いて投稿したいと思っているんだけど……
655名無し物書き@推敲中?
2025/09/02(火) 19:07:14.52 野宮 有|小説家・漫画原作者
@yuuuuu_nomiya
·
1時間
【お知らせ】
「殺し屋の営業術」が、なんと発売から4日で重版が決まりました🎊
読者・関係者の皆様、誠にありがとうございます!
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわーーーーーー!!
@yuuuuu_nomiya
·
1時間
【お知らせ】
「殺し屋の営業術」が、なんと発売から4日で重版が決まりました🎊
読者・関係者の皆様、誠にありがとうございます!
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわーーーーーー!!
656名無し物書き@推敲中?
2025/09/02(火) 20:53:46.68 >>655
リストランテヴァンティーニ?とかいうやつも重版はやかった
リストランテヴァンティーニ?とかいうやつも重版はやかった
657名無し物書き@推敲中?
2025/09/03(水) 04:02:07.05 どっちも若い人向けでライトなテイストだな
658名無し物書き@推敲中?
2025/09/03(水) 06:42:23.46 >>655
ワナビだから癇に障る
ワナビだから癇に障る
659名無し物書き@推敲中?
2025/09/03(水) 14:16:59.34 なら早くワナビ脱出しなきゃね
660名無し物書き@推敲中?
2025/09/03(水) 15:10:23.77661名無し物書き@推敲中?
2025/09/04(木) 06:14:34.20 今回の受賞作、めっちゃ面白い
新潮のと比べたらアカン
新潮のと比べたらアカン
662名無し物書き@推敲中?
2025/09/04(木) 07:44:46.38 重版が早いのは初版をたくさん刷ってないからだろ
5千部くらいじゃないのか
5千部くらいじゃないのか
663名無し物書き@推敲中?
2025/09/04(木) 13:07:00.53 >>662
映画化で10万部くらいいきそう
映画化で10万部くらいいきそう
664名無し物書き@推敲中?
2025/09/04(木) 13:56:22.07 漫画、アニメ、映画でマルチ展開やね
九龍ジェネリックロマンスや8番出口的な
九龍ジェネリックロマンスや8番出口的な
665名無し物書き@推敲中?
2025/09/04(木) 15:09:09.50 1冊とか2冊で消えた人がリベンジするのはいいと思うけど今回の受賞者ってめちゃくちゃ本出てるじゃん
そういう人が新人賞に応募して無双するのって反則じゃないの?カラマーゾフの時も思ったけど
プロは冊数とか年数の制限つけて欲しい
そういう人が新人賞に応募して無双するのって反則じゃないの?カラマーゾフの時も思ったけど
プロは冊数とか年数の制限つけて欲しい
666名無し物書き@推敲中?
2025/09/04(木) 15:19:48.45667名無し物書き@推敲中?
2025/09/04(木) 17:56:03.04668名無し物書き@推敲中?
2025/09/04(木) 19:46:28.54 受賞したらプロとして活動するのに、
乱歩賞応募せざるを得ない進退窮まってるようなプロに勝てなくてどうするのか笑
乱歩賞応募せざるを得ない進退窮まってるようなプロに勝てなくてどうするのか笑
669名無し物書き@推敲中?
2025/09/05(金) 08:01:07.82 野宮氏は違う畑に挑戦したんだからいいのでは?
カラマーゾフはただの二次創作としか思えないが
カラマーゾフはただの二次創作としか思えないが
670名無し物書き@推敲中?
2025/09/07(日) 16:09:12.00 「火垂るの墓」は感動作のように言われてるけど、
清太と節子が勝手におばさんの家から抜け出して野垂れ死んだだけの話だからな
あのままおばさんの家にいれば死ぬこともなかった
清太と節子が勝手におばさんの家から抜け出して野垂れ死んだだけの話だからな
あのままおばさんの家にいれば死ぬこともなかった
671名無し物書き@推敲中?
2025/09/07(日) 22:14:26.13 (なんでいきなり火垂るの墓の話?)
672名無し物書き@推敲中?
2025/09/08(月) 11:40:58.16 誤爆なんじゃね?
673名無し物書き@推敲中?
2025/09/10(水) 04:57:13.48 今年の受賞作、Amazonで発注したが、到着は16日以降?
例年だと2日で届いたのに
例年だと2日で届いたのに
674名無し物書き@推敲中?
2025/09/10(水) 04:59:58.92675名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 09:57:58.37 二次デビュー目論むようなくすぶってるプロに負ける様じゃ話にならんってことだな
676名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 10:12:15.81 そういうこと
雑魚プロ打ち負かすくらいの気概を持って作品作らなきゃ作家にはなれないし、何より面白い作品は書けない
雑魚プロ打ち負かすくらいの気概を持って作品作らなきゃ作家にはなれないし、何より面白い作品は書けない
677名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 18:19:25.28 今年のプロは雑魚ではないね。ラノベとはいえ現役バリバリ。
ラノベはプロ向けの文学賞で基本ノミネートされないからキャリアアップで応募した来たんだけど、
プロが普段の1.5倍ぐらい頑張った作品に、ハンデなしで素人が勝つはほぼ無理。
これこそ新人賞のカテゴリーエラーのケース
ラノベはプロ向けの文学賞で基本ノミネートされないからキャリアアップで応募した来たんだけど、
プロが普段の1.5倍ぐらい頑張った作品に、ハンデなしで素人が勝つはほぼ無理。
これこそ新人賞のカテゴリーエラーのケース
678名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 19:42:26.12 野宮って売れてんの? むしろ全然売れてないその他大勢のラノベ作家だと思ってた
679名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 19:45:16.31 いくら商業出版してても、泣かず飛ばず、ラノベアニメ化もできない雑魚だろ?だから乱歩賞応募してきたんだし
たくさん作品書いてりゃ手強いプロ、素人は敵わない〜なんて理屈捏ねて逃げ回るより、プロ並みに面白い作品書いたら?
受賞=プロの仲間入りなのに、自分で自分を素人の枠に貶めてプロには敵わないと泣き言を言うのは
「自分は最終候補(プロレベル)に敵わない」言うてるのと一緒やし、
そんな奴は一生、一次選考落ちだろうな笑
たくさん作品書いてりゃ手強いプロ、素人は敵わない〜なんて理屈捏ねて逃げ回るより、プロ並みに面白い作品書いたら?
受賞=プロの仲間入りなのに、自分で自分を素人の枠に貶めてプロには敵わないと泣き言を言うのは
「自分は最終候補(プロレベル)に敵わない」言うてるのと一緒やし、
そんな奴は一生、一次選考落ちだろうな笑
680名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 19:54:52.20 本は売れてはないけど、ジャンプ原作、今もやってるから広い意味の作家としては実力それなりだろ。
このミスの新川かもそうだけど最近、一般文芸とラノベ両方やるようなケースもあるし、総合的にはそれにワンランク落ちるぐらいの印象
このミスの新川かもそうだけど最近、一般文芸とラノベ両方やるようなケースもあるし、総合的にはそれにワンランク落ちるぐらいの印象
681名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 20:01:06.82 最近の傾向として、小説市場がちっちゃくなって、特にここ数年、プロでも生き残りが厳しくなって
プロも市場も文学賞もパターンが変わった。突然本でなくった人もけっこういるし
プロも市場も文学賞もパターンが変わった。突然本でなくった人もけっこういるし
682名無し物書き@推敲中?
2025/09/15(月) 15:59:46.10 編集者や書評家には受けても、一般の読者には受けないタイプが多い
683名無し物書き@推敲中?
2025/09/15(月) 18:05:43.72 >>679
ワナビを冷笑するお前が一番痛い
ワナビを冷笑するお前が一番痛い
684名無し物書き@推敲中?
2025/09/15(月) 18:20:58.40 なんか急に痛いとか痛くないとか謎の話する人出てきて草
理解力低くて頭も悪い
ワナビはワナビでも、ワシが馬鹿にしてんのは敗北主義者のワナビやと分からんか?
プロになるべく書いてるのにプロには敵わないと嘆く矛盾すら自覚できてないアホは書くのやめたらいい
理解力低くて頭も悪い
ワナビはワナビでも、ワシが馬鹿にしてんのは敗北主義者のワナビやと分からんか?
プロになるべく書いてるのにプロには敵わないと嘆く矛盾すら自覚できてないアホは書くのやめたらいい
685名無し物書き@推敲中?
2025/09/15(月) 18:28:07.23 話が雑すぎてて俺もわからんね。
新人賞本来、無名で未熟な新人に与えられるべきもの。最初から完成されたプロに勝てる人間はまずいない。実際、今年の傾向が続けば、大器晩成型の新人はこの業界に入るのをあきらめる。もっとも育成する時代でもないけどな。
新人賞本来、無名で未熟な新人に与えられるべきもの。最初から完成されたプロに勝てる人間はまずいない。実際、今年の傾向が続けば、大器晩成型の新人はこの業界に入るのをあきらめる。もっとも育成する時代でもないけどな。
686名無し物書き@推敲中?
2025/09/15(月) 19:44:22.59 勝手に新人賞定義し始めててワロタ
『ぼくのかんがえた新人賞』
とやらを取るために、さっさと乱歩賞から消えてくれよ笑
『ぼくのかんがえた新人賞』
とやらを取るために、さっさと乱歩賞から消えてくれよ笑
687名無し物書き@推敲中?
2025/09/15(月) 19:57:00.60688名無し物書き@推敲中?
2025/09/15(月) 23:13:04.04 >>685
乱歩賞はそもそも新人賞じゃない
乱歩賞はそもそも新人賞じゃない
689名無し物書き@推敲中?
2025/09/15(月) 23:44:43.73 乱歩賞はプロ作家が普通に応募してくる賞で、一次選考通過レベルで商業出版レベルとも言われるところだからね
この話をすると何故か必死で否定するのがいるが、なんなんだろうね
この話をすると何故か必死で否定するのがいるが、なんなんだろうね
690名無し物書き@推敲中?
2025/09/16(火) 00:34:36.77 他でもない
通過した本人が、明らかに商業出版できるレベルにまで至ってないと理解できてるからだよ笑
通過した本人が、明らかに商業出版できるレベルにまで至ってないと理解できてるからだよ笑
691名無し物書き@推敲中?
2025/09/16(火) 00:44:56.66 乱歩賞でそれまでに本を出したことも賞を取ったことも無い、本当の意味での新人の授賞は第7回の陳舜臣が初めてのはず
692名無し物書き@推敲中?
2025/09/16(火) 06:19:24.85 もっと説教させてくれよ!
ネガな書き込みを否定して気持ちよくなりたいんだよ!
俺はネットの中でしか強がれないんだからさ!
ネガな書き込みを否定して気持ちよくなりたいんだよ!
俺はネットの中でしか強がれないんだからさ!
693名無し物書き@推敲中?
2025/09/16(火) 08:18:36.45694名無し物書き@推敲中?
2025/09/16(火) 13:29:42.45 いやいや、商業レベルに達してないよ。だって俺、江戸川で二次落ちした作品を、本文は一切変えずに
タイトルとペンネームだけ変更し、このミス、すばる新人賞、ポプラに出したけど一次落ちした。
逆に、ポプラ、このミスで一次落ちした作品を江戸川に出したら一次通ったこともあった。
つまり、その時の運(下読みガチャ)で左右される。
タイトルとペンネームだけ変更し、このミス、すばる新人賞、ポプラに出したけど一次落ちした。
逆に、ポプラ、このミスで一次落ちした作品を江戸川に出したら一次通ったこともあった。
つまり、その時の運(下読みガチャ)で左右される。
695名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 02:34:34.17696名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 03:37:38.08697名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 03:37:39.54698名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 04:45:31.59 文脈から最終に残ったって話かと思ったら一次落ちかい
699名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 06:54:10.81 どんな読解力してんだ
700名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 09:17:09.71701名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 10:00:17.43 過去に一次通過しただけが誇りの人間がいつまでも過去の栄光にすがって
プロと互角に勝負できないやつは書くなとか一生懸命叩いてるんだと思うと実に滑稽
最終に残ってる人なんてゴロゴロいるのに
プロと互角に勝負できないやつは書くなとか一生懸命叩いてるんだと思うと実に滑稽
最終に残ってる人なんてゴロゴロいるのに
702名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 10:32:54.27703名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 10:34:54.97 その癖、自分は攻撃している相手以下の能力しかないのが、知り合いの創価学会員達の特徴なんだよなw
俺には「口先だけ」とかと煽り、馬鹿にしてくる癖に、本当に口先だけの能書き垂れで無能なのは創価学会員らの方だというw
あいつらカ〇トでマインドコントロールされてるキチガイだから、会話が成り立たないしなwww
俺には「口先だけ」とかと煽り、馬鹿にしてくる癖に、本当に口先だけの能書き垂れで無能なのは創価学会員らの方だというw
あいつらカ〇トでマインドコントロールされてるキチガイだから、会話が成り立たないしなwww
704名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 10:37:06.54 ワナビの創価学会員はそもそも応募どころか短編を書き上げる能力もなく、作品仕上げられないから応募も出来ないんだよなw
にもかかわらず、身の程もわきまえず、自分の無能さは棚に上げて、自分より書ける奴相手に罵り、中傷する
あれ何なんだろうな
にもかかわらず、身の程もわきまえず、自分の無能さは棚に上げて、自分より書ける奴相手に罵り、中傷する
あれ何なんだろうな
705名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 12:33:46.11 お前は書き込むな(笑)
命令ですか(笑)
命令ですか(笑)
706名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 16:10:47.04 ここの人らって命令するの好きだよね
筆を折れとか書き込むなとか
筆を折れとか書き込むなとか
707名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 19:07:48.82 ここの人、というより、同じ人が立て続けにレスしてるように見えるが
708名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 21:26:24.93 乱歩賞狙ってるのに得意のミステリで創作大賞すら落ちるの悔しいわ
憤死しそう
憤死しそう
709名無し物書き@推敲中?
2025/09/17(水) 23:35:10.08 創作大賞ってなんだろと思ったらNOTE創作大賞ってやつか
こんなのもあるんだね
こんなのもあるんだね
710名無し物書き@推敲中?
2025/09/18(木) 07:51:57.82 あれ、明らかに人を選んでるから気にしなくていいよ
あと、本格は向いてない
少し読んだけど、どれもミステリとしては質が低いよ
キャラ文芸に寄せてるんじゃないかな
あと、本格は向いてない
少し読んだけど、どれもミステリとしては質が低いよ
キャラ文芸に寄せてるんじゃないかな
711名無し物書き@推敲中?
2025/09/19(金) 19:40:56.57 がにまたさん、日本ミステリー文学大賞新人賞の最終残ってる
712名無し物書き@推敲中?
2025/09/25(木) 18:15:50.87 乱歩賞、売り文句がまるで、このミス大賞の「元彼の遺言状」じゃん
いくら売れたからって、、、トレンドを真似しちゃだめだろ
まあテレビドラマ化を狙ってるんだろうな
そうしなきゃ、小説本なんて売れないってことなのか、、、
なんか文芸界が、年々おかしくなってきてる、と思うのは私だけ?
いくら売れたからって、、、トレンドを真似しちゃだめだろ
まあテレビドラマ化を狙ってるんだろうな
そうしなきゃ、小説本なんて売れないってことなのか、、、
なんか文芸界が、年々おかしくなってきてる、と思うのは私だけ?
713名無し物書き@推敲中?
2025/09/25(木) 18:54:58.30 綿矢りさ金原ひとみが芥川賞W受賞した辺りからちょっとずつ商業に寄り始めたが
決定的におかしくなったのはなろう系が流行り出した頃だと思う。売れたら素人の作品でも
パクリでも何でもアリで完全に節操なくなり文芸全体のレベルが大幅に落ちたと感じる
決定的におかしくなったのはなろう系が流行り出した頃だと思う。売れたら素人の作品でも
パクリでも何でもアリで完全に節操なくなり文芸全体のレベルが大幅に落ちたと感じる
714名無し物書き@推敲中?
2025/09/25(木) 19:34:42.52 下読み(書評家)の老齢化が最大問題
715名無し物書き@推敲中?
2025/09/25(木) 20:07:22.74 又吉が受賞したあたりからじゃないの
716名無し物書き@推敲中?
2025/09/25(木) 20:30:09.27 プロと素人の差が無くなった気がする
芸能人とYouTuberみたいに
芸能人とYouTuberみたいに
717名無し物書き@推敲中?
2025/09/25(木) 20:59:15.96 昔、小説を買ってたそれなりに頭のいい人はもう、今の新作小説、買わないよ。作品がワンパターンでつまらなく、もう見限った。お金と家のスペースの無駄。
かといって元々本買わない層向けにいまのプロの作品は内容レベルが中途半端に高いので、やはり売れない。ラノベやケータイ小説みたいな読み捨ては広告次第でその層に多少は売れる可能性ある。
かといって元々本買わない層向けにいまのプロの作品は内容レベルが中途半端に高いので、やはり売れない。ラノベやケータイ小説みたいな読み捨ては広告次第でその層に多少は売れる可能性ある。
718名無し物書き@推敲中?
2025/09/25(木) 21:02:36.27 だから昔でいう素人みたいなプロが業界で大きな位置を占めるようになった。もう切磋琢磨して日本文学を発展
させるという時代は終了。小説の賞といいつつ、コミック化用に漫画の原作シナリオを募集しているような状態。
させるという時代は終了。小説の賞といいつつ、コミック化用に漫画の原作シナリオを募集しているような状態。
719名無し物書き@推敲中?
2025/09/25(木) 21:12:44.68 今、選考をしている高齢の書評家連中の判断基準は商業的なことから言えば間違いなく時代遅れ。文学ユーチューバとかの判断基準のほうが時代にまだあう。どっちにまかせても大して売れないけどね
720ponzi ◆cffV0iN9xY
2025/09/26(金) 12:17:25.05 ponziさんが世の中に出れば日本文化は明らかに変わる。ものが違う(´・ω・`)
721名無し物書き@推敲中?
2025/09/26(金) 22:11:11.11 それは凄いですね。あなたが世に出る手段が無いことだけが残念です
722名無し物書き@推敲中?
2025/09/26(金) 23:15:06.58 ponziは既にカクヨムで世に出ているじゃないか
2025/09/27(土) 03:35:49.09
害人犯罪者の周知活動をしています。
創価ナマポ日系ブラジル人テクノロジー犯罪者兼ストーカー兼殺人犯の小野真琴(〒213-0012神奈川県川崎市高津区坂戸2‐9‐2高津レジデンス403号室)とアスンサオファビオ、
田石(〒2130012エクセレンスハイム102号室)は創価学会が一部の信者に配布している特殊な機械で電磁波照射部の鈴木の下、低周波攻撃、高周波攻撃、音響攻撃、
電子機器の損壊、電波妨害、スマホやPCを乗っ取り個人情報を盗み取ったり、盗聴盗撮、ストーキング、殺傷もしている極悪犯罪者です。
また、溝の口を拠点に特殊詐欺とフィッシング詐欺もしており、日本人をこの機械でストーキングし、自殺に追い込んだり病気にしたりケガをさせて殺しては引っ越しを繰り返しています。
ウチは騒音の苦情を直接この害人に言いに行ったのがきっかけで恨みを買いターゲットになりました。警察に小野真琴とアスンサオファビオの情報を提供してからもう2年もこの特殊な機械で盗聴盗撮、
遠隔で体に音響攻撃(低周波攻撃)、電子機器乗っ取り、破壊、電波妨害、低周波攻撃による睡眠妨害などの犯罪被害に遭っています。
2025年3月に、これらの嫌がらせ犯罪を止めてくれとお願いしに行ったのですが、小野真琴に「絶対に止めねぇからなぁ!」と怒鳴られました。これはもう自白です。1億%確実に彼らは犯罪者です。
創価日系ブラジル人テクノロジー犯罪者兼ストーカー兼殺人犯の小野真琴とアスンサオファビオの顔
https://imgur.com/a/NnVkhTx
https://imgur.com/a/bF8r7yX
視覚盗撮、聴覚盗聴、ストーキングのハイテク犯行手口
https://imgur.com/a/mq2Ju1d
https://imgur.com/a/pr0v8WE
https://i.imgur.com/uFHbBBV
https://i.imgur.com/TwecG6r
スマホハッキング、4Gと5Gをコロコロ変えてくる電波妨害の様子
https://imgur.com/a/USRVDuW
また、エクセレンスハイムの102号室には仲間のテクノロジー犯罪者である在日朝鮮人の田石が住んでいます。
https://imgur.com/a/YjEZAiu
因みに高津レジデンスとエクセレンスハイムを管理している北山ハウス産業株式会社社員もコイツらと同じ創価で、コイツラと共謀して犯罪をしている極悪企業です。
創価ナマポ日系ブラジル人テクノロジー犯罪者兼ストーカー兼殺人犯の小野真琴(〒213-0012神奈川県川崎市高津区坂戸2‐9‐2高津レジデンス403号室)とアスンサオファビオ、
田石(〒2130012エクセレンスハイム102号室)は創価学会が一部の信者に配布している特殊な機械で電磁波照射部の鈴木の下、低周波攻撃、高周波攻撃、音響攻撃、
電子機器の損壊、電波妨害、スマホやPCを乗っ取り個人情報を盗み取ったり、盗聴盗撮、ストーキング、殺傷もしている極悪犯罪者です。
また、溝の口を拠点に特殊詐欺とフィッシング詐欺もしており、日本人をこの機械でストーキングし、自殺に追い込んだり病気にしたりケガをさせて殺しては引っ越しを繰り返しています。
ウチは騒音の苦情を直接この害人に言いに行ったのがきっかけで恨みを買いターゲットになりました。警察に小野真琴とアスンサオファビオの情報を提供してからもう2年もこの特殊な機械で盗聴盗撮、
遠隔で体に音響攻撃(低周波攻撃)、電子機器乗っ取り、破壊、電波妨害、低周波攻撃による睡眠妨害などの犯罪被害に遭っています。
2025年3月に、これらの嫌がらせ犯罪を止めてくれとお願いしに行ったのですが、小野真琴に「絶対に止めねぇからなぁ!」と怒鳴られました。これはもう自白です。1億%確実に彼らは犯罪者です。
創価日系ブラジル人テクノロジー犯罪者兼ストーカー兼殺人犯の小野真琴とアスンサオファビオの顔
https://imgur.com/a/NnVkhTx
https://imgur.com/a/bF8r7yX
視覚盗撮、聴覚盗聴、ストーキングのハイテク犯行手口
https://imgur.com/a/mq2Ju1d
https://imgur.com/a/pr0v8WE
https://i.imgur.com/uFHbBBV
https://i.imgur.com/TwecG6r
スマホハッキング、4Gと5Gをコロコロ変えてくる電波妨害の様子
https://imgur.com/a/USRVDuW
また、エクセレンスハイムの102号室には仲間のテクノロジー犯罪者である在日朝鮮人の田石が住んでいます。
https://imgur.com/a/YjEZAiu
因みに高津レジデンスとエクセレンスハイムを管理している北山ハウス産業株式会社社員もコイツらと同じ創価で、コイツラと共謀して犯罪をしている極悪企業です。
724名無し物書き@推敲中?
2025/09/27(土) 12:29:17.59725名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 00:29:08.99 小説は稼げないけど漫画・アニメはアホほど稼げるしグローバル展開も容易だということが掌を指すほどに明らかな時代、
漫画シナリオ的な視点で作品が評価されるのも分からんことではない
文学より拝金主義に傾倒しているわけ
漫画シナリオ的な視点で作品が評価されるのも分からんことではない
文学より拝金主義に傾倒しているわけ
726名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 01:02:45.45 所詮エンタメなんだから拝金主義で良いじゃん
727名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 01:29:02.18 駄目なの
ミステリは拝金主義では駄目なのよ
常に新奇さを追い求め、謎やトリックに純粋に思索的でなければ
ミステリは拝金主義では駄目なのよ
常に新奇さを追い求め、謎やトリックに純粋に思索的でなければ
728名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 08:14:26.82 そりゃ狭義のミステリというか本格物だろ
別にトリックがことさら新しくなくてもストーリーが面白ければ構わん
別にトリックがことさら新しくなくてもストーリーが面白ければ構わん
729名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 16:25:56.97 本格ではなくても、フェアさは欲しいな
実は〜が一番きつい
実は〜が一番きつい
730ponzi ◆cffV0iN9xY
2025/09/28(日) 16:50:37.49 ponziさんの影響で文学界のみならず研究界、音楽界なども盛り上がりをみせている。みんなponziさんのアイデアに触発され、ponziさんのナラティブをパクることで新しいモノを創造した気になっている。それ自体は悪いことだとは思わない。創造は模倣から始まるのだから。だが所詮コピーはコピーに過ぎないのだ。オリジナルには絶対に敵わない(´・ω・`)
731ponzi ◆cffV0iN9xY
2025/09/28(日) 16:53:19.38 ponziさんが世の中に出たとき。本物の天才、本物のオリジナルとはどういうものか、皆さん思い知ることになるだろう(´・ω・`)
732ponzi ◆cffV0iN9xY
2025/09/28(日) 16:57:14.98 大切なのはシナジー、相乗効果だ。オリジナルに触発され周囲がさらに良いモノを創造していく。オリジナル、コピー、オリジナルのいいリズムが生まれる。この世代は後世に「ponzi世代」として伝承されることであろう(´・ω・`)
733名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 16:58:47.33 >>731
ponziは永遠に世に出ないから、我々は何も思い知ることなんてないよ
ponziは永遠に世に出ないから、我々は何も思い知ることなんてないよ
734ponzi ◆cffV0iN9xY
2025/09/28(日) 17:53:21.31 ponziさんを否定する右翼は名前を名乗ってくんないかな?ponziさんが世の中に出たときにひとりひとり念入りに復讐してやる必要がある(´・ω・`)
735名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 18:15:35.26736名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 19:54:18.88 >>734
だからponziさんが世に出ることなんてないって。俺は右翼じゃないけどそう思うよ。
だからponziさんが世に出ることなんてないって。俺は右翼じゃないけどそう思うよ。
737名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 21:21:46.14 >>735
思わない
売れるミステリと本格ミステリの探求を同化させているあなたが言ってるのは、
「カップラーメンは世界一売れてるから世界一うまい」と同じこと
売れるミステリと優れたミステリ(本格ミステリの探求)は同一になり得ず、必要とされるものも違うことが分からないか?
売れるミステリというのは、「謎解きはディナーのあとで」「薬屋のひとりごと」みたいな作品だ
そして私は、それらを優れたミステリと認めないが、あなたはどうなのだ?
思わない
売れるミステリと本格ミステリの探求を同化させているあなたが言ってるのは、
「カップラーメンは世界一売れてるから世界一うまい」と同じこと
売れるミステリと優れたミステリ(本格ミステリの探求)は同一になり得ず、必要とされるものも違うことが分からないか?
売れるミステリというのは、「謎解きはディナーのあとで」「薬屋のひとりごと」みたいな作品だ
そして私は、それらを優れたミステリと認めないが、あなたはどうなのだ?
738名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 23:34:28.61 乱歩賞で本格物が受賞したのっていつまで遡るんだろ。プリズントリックか?
739名無し物書き@推敲中?
2025/09/29(月) 09:04:13.00 議論吹っ掛けてる人は作家でない気がするが代わりにこたえると出版社にとっては金になるミステリーが優れたミステリーにすぎない。本格が売れればそれが優れているし、謎解きときが売れれがそれが優れたミステリーになる。737のように少数派の価値観の人間など、どうでもいい。それといまは思い付きで優れた本格作れる時代ではない。737が求める商品作れる人いないの。
740名無し物書き@推敲中?
2025/09/29(月) 14:03:34.07 作家目線での話してるのに、
・出版社にとっては〜
などと視点をすり替えたり
・少数派の価値観
などと針小棒大でサンプル不明の思い込みをさも客観論らしく語ったり
頭弱そう
・出版社にとっては〜
などと視点をすり替えたり
・少数派の価値観
などと針小棒大でサンプル不明の思い込みをさも客観論らしく語ったり
頭弱そう
741名無し物書き@推敲中?
2025/09/29(月) 14:39:11.94 (ああ、論破気持ちいいぜえ……)
742名無し物書き@推敲中?
2025/09/29(月) 20:45:41.23 >>738
プリズンは駄作でしょ
プリズンは駄作でしょ
743名無し物書き@推敲中?
2025/09/29(月) 22:27:08.39 乱歩賞でも、普通に駄作って言われる作品あるの悲しいな
新人賞のSAGAみたいなもんだろうが
新人賞のSAGAみたいなもんだろうが
744名無し物書き@推敲中?
2025/09/29(月) 23:47:16.34 駄作自体はどの賞でもある
ただ、最近の乱歩賞はマジでヒット作がない
ただ、最近の乱歩賞はマジでヒット作がない
745名無し物書き@推敲中?
2025/09/30(火) 02:38:07.23 >>742
文盲かな。本格か否かの話であって出来の良し悪しなんて言ってないが
文盲かな。本格か否かの話であって出来の良し悪しなんて言ってないが
746名無し物書き@推敲中?
2025/09/30(火) 12:46:18.03 この程度でキレるなんてかっこいいです
747名無し物書き@推敲中?
2025/09/30(火) 15:36:55.22 キレる機会があればすかさずキレる
そうじゃないと精神病むやろ?
ただでさえ執筆はストレスが溜まるんやから
そうじゃないと精神病むやろ?
ただでさえ執筆はストレスが溜まるんやから
748名無し物書き@推敲中?
2025/09/30(火) 16:15:53.16 文盲というワードに「かな」をつけるところもセンスがいい
キレ方も一味違う
キレ方も一味違う
749名無し物書き@推敲中?
2025/09/30(火) 17:47:51.28 とても投稿者とは思えない読解力のやつがいるな
まともに文章読めないやつが小説なんて書けんだろ
まともに文章読めないやつが小説なんて書けんだろ
750名無し物書き@推敲中?
2025/09/30(火) 20:27:30.77 ぼくの思い通りにならないやつはみんな読解力かないんだ!
751名無し物書き@推敲中?
2025/09/30(火) 20:52:55.32 煽られたからってみじめよのう
752名無し物書き@推敲中?
2025/09/30(火) 21:19:53.50 話を逸らすだけでまともに反論できないのが哀れを誘う
753名無し物書き@推敲中?
2025/09/30(火) 21:27:49.32 なんかギスギスしてんな
754名無し物書き@推敲中?
2025/10/01(水) 00:46:27.21 乱歩賞近いからね、しょうがないね
755名無し物書き@推敲中?
2025/10/01(水) 18:57:09.91 まるでここの住民が乱歩賞に応募してるようなことを言うじゃないか
756名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 08:38:54.80 殺し屋の営業術 9月上旬にアマゾンで注文したんだが、配達予定日がどんどん遅れてるね。
当初は9月半ば〜後半くらいだったのが、今では10月7日〜10月30日になってる。
なにかトラブルがあったのかな? 単なる工程の遅れ?
当初は9月半ば〜後半くらいだったのが、今では10月7日〜10月30日になってる。
なにかトラブルがあったのかな? 単なる工程の遅れ?
757名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 09:35:50.33758名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 10:33:40.41 乱保賞スレなのに乱歩賞応募してない人いるんですか?
759名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 10:43:43.79760名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 15:33:44.98761名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 15:37:03.76 >>737
君が偏屈者で融通の利かない人だと言うことだけはよく分かった。
君は君の理想を追い求めれば良いと思うよ。ただ、それは自分だけにしてくれ。
他の人に強要したり非難したりするものじゃない、迷惑だ。
君が偏屈者で融通の利かない人だと言うことだけはよく分かった。
君は君の理想を追い求めれば良いと思うよ。ただ、それは自分だけにしてくれ。
他の人に強要したり非難したりするものじゃない、迷惑だ。
762名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 16:14:23.34763名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 17:49:40.58 前に鬼滅の刃の最新刊を注文したときに似たような体験したな
入荷するたびに売り切れると、そうなるっぽい
入荷するたびに売り切れると、そうなるっぽい
764名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 18:34:07.23 本屋に送る分が先で、Amazonは後回しだからかな
765名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 19:02:24.80 発表を気にしてる人たちは最終候補者なの?
766名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 22:54:18.39767名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 23:52:58.87 後援がフジってのもなあ
横溝なんかは東映だからどんどん映画化されて原作も売れる
横溝なんかは東映だからどんどん映画化されて原作も売れる
768名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 00:06:43.11769名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 08:47:55.77 フジはもはやまともなドラマを作る能力がゼロだしね
770名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 10:15:58.06 デビュー後にドラマ化、映画化って話もあるかもしれないが、
まだ何者でもないワナビは、そんなこと考える必要ないと思うよ。
まずは良い作品を書くこと、それだけだ。
まだ何者でもないワナビは、そんなこと考える必要ないと思うよ。
まずは良い作品を書くこと、それだけだ。
771名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 11:14:57.56 講談社の編集者がきてるね
772名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 13:13:53.50 下読みの関口香山両氏が亡くなった
選考傾向が変わるかは不明
賞金半額にしたのならドラマ化はいらないから
漫画化してほしい
漫画には世界市場がある
選考傾向が変わるかは不明
賞金半額にしたのならドラマ化はいらないから
漫画化してほしい
漫画には世界市場がある
773名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 15:49:27.84 映像化が前提ってことは叙述トリック系の作品は落とされるんか
774名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 16:13:54.44 この世の果てって何で実写化されないんだろう?途中から天変地異が始まるの?
テレビで紹介されて重版もしたらしいのにコミカライズもされてないようだ
テレビで紹介されて重版もしたらしいのにコミカライズもされてないようだ
775名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 16:20:29.74 実写化されない理由はよく分からないが、乱歩賞受賞作の中では際立って幼稚だよね
トリックもかなりショボいし 車のトリックとか、実写だとちょっとやりにくいかも
トリックもかなりショボいし 車のトリックとか、実写だとちょっとやりにくいかも
776名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 21:28:11.13 若い女性の書く文体がいいとは思ったな
全体的にほんわかした感じ
ストーリーやトリックは酷いとは思うけど
全体的にほんわかした感じ
ストーリーやトリックは酷いとは思うけど
777名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 21:37:43.52 犯人がどうやって全員追跡できたのか、は気になったな
778名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 23:17:15.10 映像化したら脚本家がストーリーをぶち壊すから
779名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 06:58:28.13 この世の果てみたいに「遠からず死ぬ世界でなぜ殺人が起きたのか」みたいなホワイダニットの理屈が分からん
普通に考えて、どうせ死ぬんだったらこの際嫌いなあいつをぶっ殺してやろう、みたいにかえって殺人のハードルは下がるんじゃないのか
普通に考えて、どうせ死ぬんだったらこの際嫌いなあいつをぶっ殺してやろう、みたいにかえって殺人のハードルは下がるんじゃないのか
780名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 09:41:09.07 あの作品で動機面は一番突っ込んじゃいけないとこだぞ
玄人ミステリオタクが嫌うタイプのやつ
玄人ミステリオタクが嫌うタイプのやつ
781名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 10:35:34.51 え、でもこの世の果てってホワイダニッツじゃないの
書評とかでも「なぜ」の面が強調されてたと思うけど
書評とかでも「なぜ」の面が強調されてたと思うけど
782名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 14:58:25.55 絶望するとな。
人を殺そうとか、スケベしたいとか、思わないんだよ。
ただその絶望が、早く終わって欲しいと願うようになる。
だから、あの作品でもたくさん自殺してただろう?
人を殺そうとか、スケベしたいとか、思わないんだよ。
ただその絶望が、早く終わって欲しいと願うようになる。
だから、あの作品でもたくさん自殺してただろう?
783名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 17:09:44.67 殺し屋の営業術 売れているらしいね。乱歩賞受賞作としては珍しいのでは?
アマゾンでようやく届いた。読むのが楽しみだ。
アマゾンでようやく届いた。読むのが楽しみだ。
784名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 21:42:23.73 蒼天の作者が2冊目を出すようだ
11月発売予定
11月発売予定
785名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 23:07:44.99 来ましたねえ
乱歩賞作家も、このミス勢に負けず株を上げてほしい
乱歩賞作家も、このミス勢に負けず株を上げてほしい
786名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 23:36:59.37 >>784
新作を出すのは目出度いが、蒼天の鳥が出てからもう2年以上経つからな・・ 本業が別にあるとはいえ、新人作歌しては遅すぎる。
新作を出すのは目出度いが、蒼天の鳥が出てからもう2年以上経つからな・・ 本業が別にあるとはいえ、新人作歌しては遅すぎる。
787名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 23:43:20.18 伏尾美紀さんの新刊は面白そうだけどな
788名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 00:07:04.69 百年の時効か。あれ評判いいみたいね
789名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 00:52:10.16 昭和の有名事件の総集編みたいなものらしいが…
そういうのって年寄りだけに受けてるんじゃないのかね、60代以上とか
そういうのって年寄りだけに受けてるんじゃないのかね、60代以上とか
790名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 01:14:24.82 いまやクイズ番組の多くも昭和生まれや年寄りをターゲットとしているみたいだよ
殺し屋の営業術の序盤にそう書いてあった
殺し屋の営業術の序盤にそう書いてあった
791名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 01:14:51.48 いや、実際のところ最近そういう潮流はあるよ
NHKでも未解決事件というドキュメンタリーが10月から始まって、八王子スーパーの事件とかを取り上げるしね
NHKでも未解決事件というドキュメンタリーが10月から始まって、八王子スーパーの事件とかを取り上げるしね
792名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 01:19:17.12 若年世代がテレビ見ないし本も読まないから、
昭和ネタで中年や高齢者をターゲットに販売戦略立ててるんじゃないかな
昭和ネタで中年や高齢者をターゲットに販売戦略立ててるんじゃないかな
793名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 01:27:46.67 若年層ってあまりテレビみない傾向もあるが、そもそも少子化で人数が少ないからね
794名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 01:34:44.24 そうそう
50代〜60代が人口分布のボリュームゾーンだから、
昭和中期から後期ぐらいのネタが、当該の世代にとって物心ついてきた頃に見聞きした話題であって、まさにそこに焦点当ててると思う
50代〜60代が人口分布のボリュームゾーンだから、
昭和中期から後期ぐらいのネタが、当該の世代にとって物心ついてきた頃に見聞きした話題であって、まさにそこに焦点当ててると思う
795名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 01:37:39.52 それって乱歩賞受賞作の読者層とも重なるのかな?
その年齢層をターゲットにした方が売れるし受賞もしやすいのかな?
その年齢層をターゲットにした方が売れるし受賞もしやすいのかな?
796名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 01:46:25.80 一概にそう言い切れないのは、新奇性の問題が新人賞には付きまとうからなんだよね
今更、帝銀事件や三億円事件なんて取り扱っても、とっくに使い古されてて目新しさもないでしょうし
まだ手垢のついてないネタを取り扱う、だったらまだいいかもしれないけど、それにしても乱歩賞ではない気がする
今更、帝銀事件や三億円事件なんて取り扱っても、とっくに使い古されてて目新しさもないでしょうし
まだ手垢のついてないネタを取り扱う、だったらまだいいかもしれないけど、それにしても乱歩賞ではない気がする
797名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 02:06:01.62 >その年齢層をターゲットに
ということと
>帝銀事件や三億円事件なんて取り扱う
ということは、かなり違うのでは?
ということと
>帝銀事件や三億円事件なんて取り扱う
ということは、かなり違うのでは?
798名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 02:06:41.40 その通りだ
799名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 02:18:16.79 でも、最近の乱歩賞の傾向は若者向けな感じするんだよね
ボリューム層にアプローチするより、若者市場に切り込んで行こうとしてる気がする
若者の発信力に期待してバズらせて、その先のメディアミックスとかも視野に入れてるのではないか
ボリューム層にアプローチするより、若者市場に切り込んで行こうとしてる気がする
若者の発信力に期待してバズらせて、その先のメディアミックスとかも視野に入れてるのではないか
800名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 04:36:27.26 乱歩賞も迷走しているのかね
マッスルがどれだけ売れたのか
マッスルがどれだけ売れたのか
801名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 07:20:15.06 蒼天の作者の新作、あらすじだけ見ると、ミステリというよりライト文芸みたいだな
802名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 10:03:12.08 松本清張は小卒なのになぜ作家として成功できたのか?
803名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 12:20:43.11 作家に学歴は関係ない
今は、少なくとも学歴ロンダリング以外に何一つ役立たない
あくまでも作家の話だが
今は、少なくとも学歴ロンダリング以外に何一つ役立たない
あくまでも作家の話だが
804名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 13:46:17.33 学歴ロンダリングって可能なの?
805名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 14:30:48.56806名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 16:47:38.47 肩書きは関係ないけど知能は必要だろ
そこが他の芸術分野と違うところじゃないのかね
そこが他の芸術分野と違うところじゃないのかね
807名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 19:38:43.75 大昔は、実際に起こった事件を小説に取り上げることは当たり前だったが
今は「被害者に配慮するべき」という理由で取り上げてはいけない風潮ができている
ただし下読みはその「規制」が若干緩いので(老人が多いからだろう)最終選考には残ったりするのだが、
そこでプロ作家にボコボコに叩かれる羽目になる
今は「被害者に配慮するべき」という理由で取り上げてはいけない風潮ができている
ただし下読みはその「規制」が若干緩いので(老人が多いからだろう)最終選考には残ったりするのだが、
そこでプロ作家にボコボコに叩かれる羽目になる
808名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 00:17:23.64 >風潮ができている
昔はまんま事件を取り上げたものと、事件に着想を得たもの、ドキュメンタリーとかが混在していた気がする。
今はほとんどないし、あっても着想を得た、って程度かな。 日本では殺人事件など凶悪犯罪の数が戦後間もない
頃に比べると減ってるというのも理由のひとつかも知れない。事実、実際の事件を取り上げた作品は減っているが、
風潮が出来ているというのは知らなかった。おれが無知なだけかもしれないが。
昔はまんま事件を取り上げたものと、事件に着想を得たもの、ドキュメンタリーとかが混在していた気がする。
今はほとんどないし、あっても着想を得た、って程度かな。 日本では殺人事件など凶悪犯罪の数が戦後間もない
頃に比べると減ってるというのも理由のひとつかも知れない。事実、実際の事件を取り上げた作品は減っているが、
風潮が出来ているというのは知らなかった。おれが無知なだけかもしれないが。
809名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 00:39:04.60 そういう風潮あると思う
実際乱歩賞でも、講評で批判されてたし
実際乱歩賞でも、講評で批判されてたし
810名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 00:58:15.43811名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 01:05:23.00 かの有名なピカソですよ
812名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 01:06:23.68 >実際に起こった事件を小説に取り上げることは当たり前だったが
大分県別府市で起きた保険金殺人事件を取り上げた松本清張の「疑惑」があったね
他にもあると思うが、松本清張以外にあるかな?
大分県別府市で起きた保険金殺人事件を取り上げた松本清張の「疑惑」があったね
他にもあると思うが、松本清張以外にあるかな?
813名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 01:21:33.85 >>811
「容疑者ピカソ」の選評を読み返してみた。
湊かなえが、
「登場人物の名前にも配慮が必要です。実在の事件を面白がっているように見えて不快でした」
と評しているが、他の選考委員はそのようなことは述べていない。また、この一例のみでは、
「風潮がある」とまでは言えないかな。
まあ、811さんも、ひとつの例としてあげただけだろうけど、出来ればもっと多くの実例が欲しいところ。
「容疑者ピカソ」の選評を読み返してみた。
湊かなえが、
「登場人物の名前にも配慮が必要です。実在の事件を面白がっているように見えて不快でした」
と評しているが、他の選考委員はそのようなことは述べていない。また、この一例のみでは、
「風潮がある」とまでは言えないかな。
まあ、811さんも、ひとつの例としてあげただけだろうけど、出来ればもっと多くの実例が欲しいところ。
814名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 01:39:07.88 題材の選定が難ありみたいな話はもっとあった気がしたけどな
気のせいだったかな、手元に現代がないのでわからんが
気のせいだったかな、手元に現代がないのでわからんが
815名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 02:17:55.56 松本清張が生きていたら、袴田事件を扱った小説を書いていたかも
ほかにはいくつも書いているし
ほかにはいくつも書いているし
816名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 02:18:00.05 松本清張が生きていたら、袴田事件を扱った小説を書いていたかも
ほかにはいくつも書いているし
ほかにはいくつも書いているし
817名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 19:54:39.22 選評を読んでない人って結構多いんだな
818名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 20:10:15.10 普通読むよね
読まないと賞の対策できない
読まないと賞の対策できない
819名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 21:11:59.59 選評どころか過去の受賞作すら読まないやつもいるくらいだし
820名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 22:01:04.67 乱歩は全部ネットで選評読めるから良心的
821名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 23:33:46.74 日ミスも、第14回以降の最終選評はネットで読める
822名無し物書き@推敲中?
2025/10/06(月) 23:46:04.32 その日ミスの第28回(前回)の選評に、実在の事件を元にした(であろう)作者に対する評がいくつかある
823名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 00:08:48.12 あーあったな
野球部のやつ
野球部のやつ
824名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 00:16:01.63 選評はおれは大抵読むが、はっきりと覚えてるのはほとんどないな
多くの人はそうじゃない?
多くの人はそうじゃない?
825名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 01:23:43.46 内容は覚えていてもどの賞の第何回とかは全然覚えてないな
826名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 12:00:34.47 ADHDかな
827名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 14:14:31.39 覚えたての言葉を使いたいお年頃
828名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 14:43:28.70 ADHD
あー、サプリを売ってるあの会社ね
あー、サプリを売ってるあの会社ね
829名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 17:34:34.19 印象的な講評は覚えてるな
これは書きかけですよね、って最終候補で委員から講評されてた作品もあった
これは書きかけですよね、って最終候補で委員から講評されてた作品もあった
830名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 17:55:16.86 スマホや防犯カメラのせいで人間関係や捜査の過程が簡単になり過ぎている
831名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 18:32:01.27 そのせいで、現代ミステリ読むと
「防犯カメラあるだろ」
「ドライブレコーダーあるだろ」
と突っ込みたくなってしまう作品もある
街中で起きた事件で、うまいこと防犯カメラを掻い潜ってバレてません……はもはや通用しない
「防犯カメラあるだろ」
「ドライブレコーダーあるだろ」
と突っ込みたくなってしまう作品もある
街中で起きた事件で、うまいこと防犯カメラを掻い潜ってバレてません……はもはや通用しない
832名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 20:08:59.30 近所の聞き込みで重要な情報が…というのは逆に嘘くさくなったよな
833名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 20:17:30.30 重要なヒントがネットで、とか
834名無し物書き@推敲中?
2025/10/09(木) 14:51:59.80 殺し屋の営業術を半分ほど読んだが、これはミステリーじゃなくてハードボイルドだね
835名無し物書き@推敲中?
2025/10/09(木) 20:55:30.05 ハードボイルドはミステリーではないのか?
836名無し物書き@推敲中?
2025/10/09(木) 20:59:46.95837名無し物書き@推敲中?
2025/10/09(木) 21:02:24.57 よって殺し屋の営業術はミステリーです
838名無し物書き@推敲中?
2025/10/10(金) 00:03:57.07 ハードボイルででも、836が言うように内容がミステリーならミステリーだな。しかし、
殺し屋の営業術は、内容がミステリーではない。つまり、謎解きの要素がない。だからミステリーではない。
殺し屋の営業術は、内容がミステリーではない。つまり、謎解きの要素がない。だからミステリーではない。
839名無し物書き@推敲中?
2025/10/10(金) 07:26:30.46 ミステリーというジャンルに内包されている、サスペンスという項目を知らないのかな?
840名無し物書き@推敲中?
2025/10/10(金) 07:50:23.35 >>838
何言ってんだ?おまえ??
何言ってんだ?おまえ??
841名無し物書き@推敲中?
2025/10/10(金) 18:08:27.50 >>838
ミステリー=本格ミステリだと思ってそう
ミステリー=本格ミステリだと思ってそう
842名無し物書き@推敲中?
2025/10/10(金) 21:44:06.97 ライトなハードボイルド
ライトボイルド
ライトボイルド
843名無し物書き@推敲中?
2025/10/10(金) 22:06:49.78 ソフトなハードボイルド
ソフトボイルド
ソフトボイルド
844名無し物書き@推敲中?
2025/10/10(金) 22:13:00.15 最近、ミステリー系の板でゆとりみたいなやつがずっと湧いている
845名無し物書き@推敲中?
2025/10/11(土) 00:31:20.32 アタマの硬い奴らばかりだな、ここ
846名無し物書き@推敲中?
2025/10/11(土) 00:37:54.61 ちなみにソフトボイルドは半熟ゆで卵のこと
847名無し物書き@推敲中?
2025/10/11(土) 09:40:13.52 冒険小説だってサスペンスだってミステリ
ハードボイルドもミステリ
ハードボイルドもミステリ
848名無し物書き@推敲中?
2025/10/11(土) 09:49:15.93 未だに「ゆとり」w
849名無し物書き@推敲中?
2025/10/11(土) 11:27:20.04 「知恵遅れ」ってはっきり言った方がイイ…ってコト!?
850名無し物書き@推敲中?
2025/10/11(土) 12:46:22.58 そゆこと
851名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 00:01:37.50 雑派氏の「星くずの殺人」が文庫化されてからそこそこ売れているようなのだが、
どこかで紹介されたのだろうか?
どこかで紹介されたのだろうか?
852名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 05:08:18.74 文庫なら読んでみるか、というのもわかる
853名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 08:48:02.63 フェイクマッスル読んだけど、
タレントがドーピングしたかどうかという謎が小粒過ぎないか?と最初から思ってたが、
ドーピングせずに短期間で筋肉つけられた理由が、拍子抜けすぎる
タレントがドーピングしたかどうかという謎が小粒過ぎないか?と最初から思ってたが、
ドーピングせずに短期間で筋肉つけられた理由が、拍子抜けすぎる
854名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 09:45:30.91 >>853
俺もまったく同じ感想
俺もまったく同じ感想
855名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 12:25:48.16 伏線はあったにせよ、ね
アレはトリックというよりサスペンス性で読ませる作品だったから
アレはトリックというよりサスペンス性で読ませる作品だったから
856名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 13:05:38.58 伏線はあるにせよ、あれではちょっと。乱歩賞がこれでいいのか? という気もするが、4年連続最終に残っているし、コンスタントに作品を書き続けられる人材だと評価されたんだろうな。
857名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 19:27:33.73 蒼天の文庫版が11月に出るようだが、
その前年の此の世はなぜ文庫にならないんだ?
作者は3作目を出す気配がないし、まさか講談社から切られたのか
その前年の此の世はなぜ文庫にならないんだ?
作者は3作目を出す気配がないし、まさか講談社から切られたのか
858名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 19:46:50.80 出す気配が無いってのは要するにちゃんとした作品を書けずにいるってだけだと思う。
859名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 19:59:51.60 単行本が売れ続けているから文庫にならないんでは。
860名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 20:41:40.41 >>851
紹介されたかは知らんけど内容は結構よかったよ。ちょっと人死に多すぎじゃないかと思ったけど
紹介されたかは知らんけど内容は結構よかったよ。ちょっと人死に多すぎじゃないかと思ったけど
861名無し物書き@推敲中?
2025/10/17(金) 17:54:46.61 たいして反響もないポストを一ヶ月も続けてむなしくならないのかな鶏w
862名無し物書き@推敲中?
2025/10/20(月) 14:28:27.77 編集はラク
863名無し物書き@推敲中?
2025/10/20(月) 19:36:38.09 最近の編集者は多数の作家・作品を掛け持ちしている
しかし有能というわけではない、単に人員削減の結果
しかし有能というわけではない、単に人員削減の結果
864名無し物書き@推敲中?
2025/10/20(月) 20:42:42.00 売れなかった時は作者の所為に出来るから
適当におべんちゃら言って作家をその気にさせて
ギャンブルやって遊んでるようなもの
適当におべんちゃら言って作家をその気にさせて
ギャンブルやって遊んでるようなもの
865名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 12:27:42.89 >>861
鶏とは?
鶏とは?
866名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 14:47:57.54 枯
867名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 16:18:43.45 >>865
鶏いうたら1人しかおらへんがな
鶏いうたら1人しかおらへんがな
868名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 18:06:07.42 誰? 作家?
869名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 18:29:07.15 今鶏のX見たらいつの間にか自分がブロックしたことになっててびっくりした。全く覚えが無い…
870名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 19:40:20.55 鶏?
871名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 23:22:11.13 平成1桁誤字ババア
872名無し物書き@推敲中?
2025/10/22(水) 01:56:29.62 鮎川に出す予定でプロット作っていたが間に合わない。
で、それを乱歩賞向けに練り直している。
元々は本格ものだが、乱歩賞らしい社会性/リアリティーを加えた。
で、それを乱歩賞向けに練り直している。
元々は本格ものだが、乱歩賞らしい社会性/リアリティーを加えた。
873名無し物書き@推敲中?
2025/10/22(水) 19:45:49.77 似鳥鶏しか思い付かない
874名無し物書き@推敲中?
2025/10/22(水) 20:06:37.07 🐓
875名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 09:01:38.56 貧乏臭いモキュメンタリーの人か
876名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 12:46:10.41 ライトノベル寄りはどこが相性いいの?
877名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 16:03:01.27 ラノベっぽいのは書ける人山ほどいるからもう受賞は難しいのでは
878名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 17:08:37.21 >>877
プロでも飽和状態でパイの奪い合いだしなあ
プロでも飽和状態でパイの奪い合いだしなあ
879名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 18:19:07.33 ラノベって一般文芸を押しのけるほど人気なの?
880名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 19:22:45.87 ライト文芸は多すぎる感じ
881名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 20:03:12.32 ライトノベルを読んで育った世代の小説家()だからしょうがない
882名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 03:06:50.90 今年の受賞作はレベル高いね
残りの候補作はどれも、例年なら受賞できたレベルなんだとか
それらも刊行して欲しいね
来年は少しレベルが落ちるかな だったらおれの応募作も
けっこう良い線行くかも
残りの候補作はどれも、例年なら受賞できたレベルなんだとか
それらも刊行して欲しいね
来年は少しレベルが落ちるかな だったらおれの応募作も
けっこう良い線行くかも
883名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 08:17:16.59 今年の受賞作は物語の設定と序盤の展開は優れていると思った。
でも中盤以降の心理的かけひきのところとか、種を暴いていく過程の心理描写がグダグダ過ぎて、表現力がイマイチだと思った。
あまり推敲出来なかったのかなという印象を受けた。
新人賞の受賞作じゃなけれはもっと編集者のチェックが入って洗練されたはずと思うと、ちょっともったいない気がした。
でも中盤以降の心理的かけひきのところとか、種を暴いていく過程の心理描写がグダグダ過ぎて、表現力がイマイチだと思った。
あまり推敲出来なかったのかなという印象を受けた。
新人賞の受賞作じゃなけれはもっと編集者のチェックが入って洗練されたはずと思うと、ちょっともったいない気がした。
884名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 18:37:18.03 たしかにデビュー作が一番大事だったりするからなあ
885名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 18:51:39.30 今回の受賞者はデビュー済みのプロ作家なんだが…
886名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 19:37:17.00 自作も楽しみにしております。
887名無し物書き@推敲中?
2025/10/25(土) 12:09:03.57 口コミが拡散して一気に売れっ子になると思っていたのだろう
888名無し物書き@推敲中?
2025/10/25(土) 19:13:57.46 ストレス太りになっちゃう
889名無し物書き@推敲中?
2025/10/25(土) 19:26:03.53 >>885
ラノベじゃん
ラノベじゃん
890名無し物書き@推敲中?
2025/10/25(土) 21:09:26.00 ラノベの方が売れるはずなのに
賞金目当てか
賞金目当てか
891名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 03:49:12.98 受賞作をただのラノベと言ってる人 もう少し勉強しなさい
892名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 09:25:52.84 ラノベの出版社から切られたから乱歩賞を狙ったんだろ
893名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 09:33:57.29 目指せ、自腹で重版!
894名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 10:12:36.04 切られたかどうかは知らんけどラノベで売れなかったから乱歩賞で再起狙ったんだろ
乱歩賞はそういう売れないプロの応募が昔から多い
乱歩賞はそういう売れないプロの応募が昔から多い
895名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 23:21:44.72 でも、もう乱歩賞取っても売れないんだよな
896名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 02:09:11.50 殺し屋の営業術は売れてるじゃん
897名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 12:44:08.14 殺し屋のマーケティングって小説があったよね
ストーリーは似てるのかな?
ストーリーは似てるのかな?
898名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 18:22:27.11 受賞作は売れても2作目が売れない
899名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 19:41:37.60 受賞作が売れないよりはマシかも
900名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 20:25:51.06 賞金貰えて受賞作が売れれば充分勝利
901名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 21:55:03.38 伏尾さんの百年の時効は面白かった
902名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 06:54:23.92 百年の時効は良かったな
あれ、推理作家協会賞とか獲らないだろうか
あれ、推理作家協会賞とか獲らないだろうか
903名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 13:02:39.03 >>899
挽回は難しいからね
挽回は難しいからね
904名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 15:42:52.40 殺し屋は順調に売れているようだが、マッスルはどんな感じ?
905名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 19:37:08.41 マッスルは1年前の作品なんだからもう売れ行き止まってるよ
906名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 20:27:48.71 文庫化されてからが勝負
907名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 20:39:23.05 文庫も絶版www
908名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 01:11:14.62 鮎川にどうしても間に合わないみたいだから、乱歩賞に回すことにした
それなら余裕で間に合う 推敲の時間もたっぷり取れる
以前もそうして同傾向の作品を応募したら二次通過したことがある
それなら余裕で間に合う 推敲の時間もたっぷり取れる
以前もそうして同傾向の作品を応募したら二次通過したことがある
909名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 02:14:10.94 もしかして自慢?
910名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 09:03:00.50 平成1桁ダジャレ婆
911名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 09:43:32.78 推敲の時間は大事
912名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 20:35:40.59 世間的な評価は殺し屋の方が上なのかもしれないが、個人的にはマッスルのが好きだなぁ
殺し屋は動物が可哀想な死に方をするのが嫌
人間はいくら死んでも気にしないが
殺し屋は動物が可哀想な死に方をするのが嫌
人間はいくら死んでも気にしないが
913名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 09:29:07.30 >>910
ダジャレを言うのは誰ジャー
ダジャレを言うのは誰ジャー
914名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 10:48:31.43 二次通過くらいで自慢か、とかいう人ってなんなの?
915名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 16:19:11.17 どこに応募しても一次すら通過できない人だろ
それ以上言ってやるな
それ以上言ってやるな
916名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 18:34:12.03 受賞できなければ一次落ちでも二次通過でも同じこと
917名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 19:15:42.15 重版しなければゴミクズと同じ
918名無し物書き@推敲中?
2025/10/31(金) 00:42:15.54 他の賞の二次通過と乱歩賞の二次通過はレベルが違うとおもう
919名無し物書き@推敲中?
2025/10/31(金) 10:50:15.24 重版なんてしなくていいから、死ぬまでに一冊
商業出版してみたーい!
商業出版してみたーい!
920名無し物書き@推敲中?
2025/10/31(金) 14:22:49.74921名無し物書き@推敲中?
2025/11/01(土) 19:13:39.71 おれじよ
922名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 00:19:33.72 919みたく商業出版したことのない人はそうだろうね
おれはもう6回もしたから、新鮮さはない
けど乱歩賞はまた別格
おれはもう6回もしたから、新鮮さはない
けど乱歩賞はまた別格
923名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 09:16:08.04 女
924名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 12:59:18.35 ダジャレ婆
925名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 13:30:22.80926名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 13:43:50.73 あのスレは「一冊でもいいから枕営業してでも営業出版したい」とか本気で言ってる人とかがいるからな。
そんなスレが短期間で伸びているというのもなんか怖い……
そんなスレが短期間で伸びているというのもなんか怖い……
927名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 14:00:51.25 他にも変なのがいっぱいいる(ポンジはまた別枠ね)
自分には才能がないとわかっているけど一冊でもいいからどうしても商業出版したいと諦められない結果おかしくなってしまった人たちのスレだ
潔く諦めることも大切なんだとわかるスレだな
自分には才能がないとわかっているけど一冊でもいいからどうしても商業出版したいと諦められない結果おかしくなってしまった人たちのスレだ
潔く諦めることも大切なんだとわかるスレだな
928名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 14:08:12.69 agesagebba
929名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 14:41:13.62 一冊出したいだけなら自費出版した方がいいと思うんだよな
プロは何冊も出さなきゃ生活できないんだから一冊だけでいいって発想にはならない
プロは何冊も出さなきゃ生活できないんだから一冊だけでいいって発想にはならない
930名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 15:04:00.01 >>929
そこがもうわからなくなっているんだと思う
病的なまでに商業出版、つまりプロにやりたいんだろう
「自費出版したら負けだ」とか言ってるし
だから「死ぬまでに一冊商業出版してみたーい!」という919も気をつけてほしい
そこがもうわからなくなっているんだと思う
病的なまでに商業出版、つまりプロにやりたいんだろう
「自費出版したら負けだ」とか言ってるし
だから「死ぬまでに一冊商業出版してみたーい!」という919も気をつけてほしい
931名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 15:36:29.16 でも正直、一冊だけでもいいから商業出版したいという気持ちはわかるよ。
自費出版じゃ駄目だという気持ちもわかる。
自費出版じゃ駄目だという気持ちもわかる。
932名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 15:48:56.28 0点
933名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 19:06:20.00 「作家になりたかった人」として死んでいくの確定
墓石にそう刻んでくれ
墓石にそう刻んでくれ
934名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 22:53:07.66 「死ぬまでに一冊商業出版してみたーい!」「自費出版したら負けだ」
このふたつは共感できる
このふたつは共感できる
935名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 23:04:56.11 プロでも、小説を自費出版するケースは一杯あるだろ。
少部数のことが多いが。
詩の場合はずっと多い。
少部数のことが多いが。
詩の場合はずっと多い。
936名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 23:26:14.01 故石川淳などはエッセイの「異斎○○」のシリーズは自費出版じゃなかったか?
自費出版で本の装丁に凝ったりできるわな。
自費出版で本の装丁に凝ったりできるわな。
937名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 00:45:12.40 自費出版てのは金さえあれば誰でもできる。
しかし商業出版は実力が認められなければできない。
金では買えない価値がある、ということだ。
そしてプロになってから自費出版するのと、プロになれずに自費出版するのとではわけが全然違う。
一度も商業出版できなかった人は「プロになれないから、仕方がないから」と自費出版することが多い。
それに対して商業出版できた人がその後に自費出版するのは「仕方ないから」じゃなくて、
出版社に縛られることのない自分が本当に書きたい自由な小説を出版したいからということだ。
それに一度でも商業出版、プロとして出版しているのなら自費出版でもある意味プロとしての出版だろう。
まったく商業出版できなかった人はどんな意味でもプロではないのだ。
しかし商業出版は実力が認められなければできない。
金では買えない価値がある、ということだ。
そしてプロになってから自費出版するのと、プロになれずに自費出版するのとではわけが全然違う。
一度も商業出版できなかった人は「プロになれないから、仕方がないから」と自費出版することが多い。
それに対して商業出版できた人がその後に自費出版するのは「仕方ないから」じゃなくて、
出版社に縛られることのない自分が本当に書きたい自由な小説を出版したいからということだ。
それに一度でも商業出版、プロとして出版しているのなら自費出版でもある意味プロとしての出版だろう。
まったく商業出版できなかった人はどんな意味でもプロではないのだ。
938名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 01:07:26.30 「商業出版でプロデビューできた!」という満足感や喜びがある上でさらに自費出版するのと
「商業出版でプロデビューできないから自費出版しよう」という満足感や喜びがなく自費出版するのとでは確かに全然違うな
「商業出版でプロデビューできないから自費出版しよう」という満足感や喜びがなく自費出版するのとでは確かに全然違うな
939名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 01:11:49.14 あ、ただし商業出版とかプロになろうという夢や目標が特になくて、
ただ単に本を出版してみたいという人であれば自費出版でも満足感あるだろな
でもここにいる人は江戸川乱歩賞とかを受賞したりして商業出版プロデビューしたい人たちなんだろ?
そういう人がプロデビューできていないのに自費出版して満足できるわけがないよな
ただ単に本を出版してみたいという人であれば自費出版でも満足感あるだろな
でもここにいる人は江戸川乱歩賞とかを受賞したりして商業出版プロデビューしたい人たちなんだろ?
そういう人がプロデビューできていないのに自費出版して満足できるわけがないよな
940名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 07:03:23.01 でも本気で自分の本が優れていると思うなら今の時代kindleで自己出版すればいいだけだからね
藤井大洋とかそれで売り上げ年間一位になって商業デビューしたわけでしょ
まあそれをしないあたり、あのスレの連中は愚痴を言いたいだけで本当にデビューしたいとは思ってないんだろう
藤井大洋とかそれで売り上げ年間一位になって商業デビューしたわけでしょ
まあそれをしないあたり、あのスレの連中は愚痴を言いたいだけで本当にデビューしたいとは思ってないんだろう
941名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 08:36:29.84 乱歩賞じゃなく自費出版スレになってる
942名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 09:48:23.29 どのスレか知らないけど「あのスレ」に戻ってください
943名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 12:26:16.49 小説を書いている者なら誰だって新人賞を受賞して商業出版したい。当然の話だよ。一生懸命やっている人間を笑いたい奴は笑っていればいい。
944名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 13:02:23.38 【朝鮮人は日本の権力者、いま日本を支配しているのは朝鮮人】
戦後から今日まで日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
もはや日本人に成りすました朝鮮人が日本の支配層なのだ
今や朝鮮人は差別する「権力者」であって日本人は差別される「抑圧者」である! 帰化朝鮮系に「差別」と言わせるな、日本人の側が
「抑圧」するなと言い返せ 反転攻勢、日本人が帰化朝鮮系を責めていこう!
戦後日本は帰化朝鮮家系の人間によって支配され、なおかつ大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
帰化朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
帰化系の人間のみで徒党を組み「日本人」になりすまし新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授に
成りおおせ日本人を「排除」している これは明白な「差別」である
帰化系朝鮮人こそ今の日本の体制の人間であり、従属を強いられているのは「日本人」の方である
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず多くの政治家が帰化系朝鮮人だ
暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、「主権の侵害」どころ
ではない、「日本国国家」を乗っ取られているのだ
日本は堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化系朝鮮人だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、公務員に居座ることを許さない社会にしよう
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化系朝鮮人』だ、日本人じゃない
左翼を名乗る朝鮮系が差別だと日本の体制を批判しているが、その体制はもはや奴ら帰化系朝鮮人であってただの乗っ取り行為に他ならない!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、帰化系朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
現在の多くのアメリカ人が知らない、アメリカや国際社会にこの事実を広めていこう
戦後から今日まで日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
もはや日本人に成りすました朝鮮人が日本の支配層なのだ
今や朝鮮人は差別する「権力者」であって日本人は差別される「抑圧者」である! 帰化朝鮮系に「差別」と言わせるな、日本人の側が
「抑圧」するなと言い返せ 反転攻勢、日本人が帰化朝鮮系を責めていこう!
戦後日本は帰化朝鮮家系の人間によって支配され、なおかつ大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
帰化朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
帰化系の人間のみで徒党を組み「日本人」になりすまし新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授に
成りおおせ日本人を「排除」している これは明白な「差別」である
帰化系朝鮮人こそ今の日本の体制の人間であり、従属を強いられているのは「日本人」の方である
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず多くの政治家が帰化系朝鮮人だ
暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、「主権の侵害」どころ
ではない、「日本国国家」を乗っ取られているのだ
日本は堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化系朝鮮人だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、公務員に居座ることを許さない社会にしよう
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化系朝鮮人』だ、日本人じゃない
左翼を名乗る朝鮮系が差別だと日本の体制を批判しているが、その体制はもはや奴ら帰化系朝鮮人であってただの乗っ取り行為に他ならない!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、帰化系朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
現在の多くのアメリカ人が知らない、アメリカや国際社会にこの事実を広めていこう
945名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 13:44:29.70 つまらな過ぎて死
946名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 14:18:39.89 確かに自費出版のことを英語でvanity publishing(虚栄出版)と皮肉ったりもするが、
自分の作品に自信があって、なおかつ出版社から認められない場合に資金がある場合は、
自費出版でも良いと思うけどな。
世界には何十もの出版社から出版を断わられたベストセラーとか一杯あるでよ。
まあ、自費出版社のやり口も狡いけどなw
「あなたの作品は非常に面白い。だから、出版する価値がある。だから、
自費出版しなさい。」とかw
そんなに良いと思ったら、金出して出版してやれよw
自分の作品に自信があって、なおかつ出版社から認められない場合に資金がある場合は、
自費出版でも良いと思うけどな。
世界には何十もの出版社から出版を断わられたベストセラーとか一杯あるでよ。
まあ、自費出版社のやり口も狡いけどなw
「あなたの作品は非常に面白い。だから、出版する価値がある。だから、
自費出版しなさい。」とかw
そんなに良いと思ったら、金出して出版してやれよw
947名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 14:49:36.28 1人で会話する奴がいるな
948名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 15:31:14.53 >>946
幻冬舎がそうだった
幻冬舎がノンジャンルで小説コンテストしてるから応募したらそういう返信があった
アホかと思ったよ。その後もしつこくメールが来るし。幻冬舎は自費出版の営業ノルマがあるんだったか?応募するんじゃなかった
ま、スレチなのでもうこのへんでこの話は止めるよ
幻冬舎がそうだった
幻冬舎がノンジャンルで小説コンテストしてるから応募したらそういう返信があった
アホかと思ったよ。その後もしつこくメールが来るし。幻冬舎は自費出版の営業ノルマがあるんだったか?応募するんじゃなかった
ま、スレチなのでもうこのへんでこの話は止めるよ
949名無し物書き@推敲中?
2025/11/04(火) 06:37:04.21 受賞デビューとか出版社に認められてプロデビューするのが夢なんだよな
自費出版とかKDPとかじゃ夢を叶えたことにならないから嬉しくもなんともない
虚しいだけだからしないんだよ
それに自費出版やKDPからベストセラーになったりプロに見いだされる可能性なんて受賞デビューをする可能性より低い。そんな人いままで何人いた?
自費出版とかKDPとかじゃ夢を叶えたことにならないから嬉しくもなんともない
虚しいだけだからしないんだよ
それに自費出版やKDPからベストセラーになったりプロに見いだされる可能性なんて受賞デビューをする可能性より低い。そんな人いままで何人いた?
950名無し物書き@推敲中?
2025/11/04(火) 11:29:35.71 乱歩賞〆切まで三ヶ月を切ったな
お前らどれくらい進んでる?
俺はやっと150枚くらい
お前らどれくらい進んでる?
俺はやっと150枚くらい
951名無し物書き@推敲中?
2025/11/04(火) 19:59:07.99 まだ0枚
プロットすらできてない
プロットすらできてない
952名無し物書き@推敲中?
2025/11/04(火) 22:38:13.40 今年は新作無理だわー
953名無し物書き@推敲中?
2025/11/05(水) 13:20:05.22 俺の場合、構想が出来た後の平均ペースは二週間で300枚。
954名無し物書き@推敲中?
2025/11/05(水) 13:43:12.84 同じく。
構想さえできれば、二週間で長編書ける。
構想さえできれば、二週間で長編書ける。
955名無し物書き@推敲中?
2025/11/05(水) 18:59:31.75 いくら早く書けても受賞しなかったら意味ない
956名無し物書き@推敲中?
2025/11/05(水) 19:33:42.44 婆「バブバブ」
957名無し物書き@推敲中?
2025/11/06(木) 09:52:27.98 意外と、一気に書き上げた方が、
勢いがあって、受賞につながったりもするよ。
おそらく審査員は、全部読むのに1時間もかけない。
そうなると、全編通して一気にエネルギーを感じさせるのも、ありかなと。
だから俺はこの二ヶ月で書き切るよ。
勢いがあって、受賞につながったりもするよ。
おそらく審査員は、全部読むのに1時間もかけない。
そうなると、全編通して一気にエネルギーを感じさせるのも、ありかなと。
だから俺はこの二ヶ月で書き切るよ。
958名無し物書き@推敲中?
2025/11/06(木) 10:55:47.69 卓見ですね
959名無し物書き@推敲中?
2025/11/06(木) 11:56:41.23 出版経験のあるプロの方かな
960名無し物書き@推敲中?
2025/11/06(木) 14:12:45.51 ミステリーの構想が次々と思い付くだけでも凄いと思うよ。
俺は「これは面白い」と思えるようなミステリー構想は年にせいぜい1、2本くらいだ。しかもあくまでも自分が面白いと思うだけだからな。
だからプロの売れっ子ミステリー作家は本当に凄い。頭の中どうなっているのか知りたい。
俺は「これは面白い」と思えるようなミステリー構想は年にせいぜい1、2本くらいだ。しかもあくまでも自分が面白いと思うだけだからな。
だからプロの売れっ子ミステリー作家は本当に凄い。頭の中どうなっているのか知りたい。
961名無し物書き@推敲中?
2025/11/07(金) 09:18:50.69 東野圭吾も乱歩賞受賞後はしばらく鳴かず飛ばずだったというし、売れっ子でも出ない時は出ないのである
962名無し物書き@推敲中?
2025/11/07(金) 09:52:37.67 更年期障害?
963名無し物書き@推敲中?
2025/11/07(金) 18:19:14.23 ミステリスレに、無意味な短文を書きまくってるやつってなんなの
精神障害?
精神障害?
964名無し物書き@推敲中?
2025/11/07(金) 22:28:54.58965名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 09:13:35.13 売れ残りほど自意識過剰だから仕方ない
966名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 13:57:42.35 965こそがその本人っぽい
967名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 14:45:41.67 デビューしてない奴らに何言われてもな
968名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 17:30:57.77 デビューしてる人がこんなところに書き込むわけないでしょ
969名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 19:18:29.47 本も作者も売れ残り
970名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 19:35:51.44 「俺が獲ればすべてが変わる!」
こういう奴は創作文芸板に多い
こういう奴は創作文芸板に多い
971名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 21:58:28.28 本当に作家がいたとしても
こんなところでマウント取ってるようなのは底辺だろ
こんなところでマウント取ってるようなのは底辺だろ
972名無し物書き@推敲中?
2025/11/09(日) 02:06:49.62 965の言う売れ残りってデビュー出来ない人じゃなくて
結婚できない女性のことでは? 婆と通じるんで
まさに昭和の発想
結婚できない女性のことでは? 婆と通じるんで
まさに昭和の発想
973名無し物書き@推敲中?
2025/11/09(日) 09:04:27.93 >>971
下を見て自分を慰めている売れないプロがいそう
下を見て自分を慰めている売れないプロがいそう
974名無し物書き@推敲中?
2025/11/12(水) 17:39:24.66 ^▽^
975名無し物書き@推敲中?
2025/11/20(木) 10:01:25.33 >>974
高市早苗みたいな顔ですね
高市早苗みたいな顔ですね
976名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 08:43:29.16 蒼天の作者がようやく新作を出したが、2420円って強気すぎるだろ…
977名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 09:53:26.47 インフレのせいだよな
もう単行本は2000円以上するのがデフォだと頭を切り替えたほうがいい
文庫も1000円超えがあたりまえだし
もう単行本は2000円以上するのがデフォだと頭を切り替えたほうがいい
文庫も1000円超えがあたりまえだし
978名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 12:30:51.77 もうここ何年も40%引きの電子書籍とか古本とかしか買わなくなってきたら
とは言っても仕事の本はざっと読んで古本屋やメルカリで高めに売れるから新刊で買うけど
とは言っても仕事の本はざっと読んで古本屋やメルカリで高めに売れるから新刊で買うけど
979名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 12:32:15.59 訂正
きたら→きたわ
でもそういえば仕事場の営業術は四割引きでも古本でもなく買ったな
きたら→きたわ
でもそういえば仕事場の営業術は四割引きでも古本でもなく買ったな
980名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 08:33:11.37 文庫の高額化は悪手としか思えない
若い世代に文庫で読書の楽しみを覚えてもらい次世代の顧客を育てるべきだろ
文春が希望退職者を募集しているらしいからどこもそれどころじゃないのか
若い世代に文庫で読書の楽しみを覚えてもらい次世代の顧客を育てるべきだろ
文春が希望退職者を募集しているらしいからどこもそれどころじゃないのか
981名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 08:54:38.05 若い世代はそもそも図書館で借りるので関係ありません
982名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 09:43:49.29 図書館年寄り多いよ
983名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 10:24:07.52 もう小説は産業として終了。ゲーセンの対戦ビデオゲームと同じで若い世代にもう必要とされてない。
紙の本を買う習慣のあるいまの年よりが消えたら、一気にこの分野が社会から消える運命。
今の60歳以上専門の、産業となっている。
紙の本を買う習慣のあるいまの年よりが消えたら、一気にこの分野が社会から消える運命。
今の60歳以上専門の、産業となっている。
984名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 10:51:14.25 新潮社は不動産あるけど、文芸春秋は一気に経営きつくなると思うよ。
他の大手を違って小説メインだから
他の大手を違って小説メインだから
985名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 22:16:34.97 文春は漫画がないから厳しいよな
986名無し物書き@推敲中?
2025/11/23(日) 23:58:36.08 今年の最終候補作はレベルが高くて、どれもが普通の年の
受賞レベルだったそうだ
受賞を逸した他の作品も読んでみたいな
受賞レベルだったそうだ
受賞を逸した他の作品も読んでみたいな
987名無し物書き@推敲中?
2025/11/25(火) 13:12:07.11 最終に残った人から、順番に受賞する感じが嫌だな、乱歩賞。
あと、すでにプロなのに、返り咲きできるで賞のようになってる。
頼むから、作品本意の、あくまでも最高レベルの新人賞であって欲しい。
あと、すでにプロなのに、返り咲きできるで賞のようになってる。
頼むから、作品本意の、あくまでも最高レベルの新人賞であって欲しい。
988名無し物書き@推敲中?
2025/11/25(火) 14:52:06.12 乱歩賞は元々新人賞ではないよ
989名無し物書き@推敲中?
2025/11/25(火) 22:21:14.79 乱歩賞だって元々新人賞のひとつに過ぎないよ。
たまたまプロやプロ崩れが多く応募しているだけ。
たまたまプロやプロ崩れが多く応募しているだけ。
990名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 07:54:32.84 その通り
991名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 08:51:31.32992名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 10:12:59.97993名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 18:51:11.06 最高レベルは無理
現に受賞作が売れてない
選考基準を改めるまで乱歩賞は低迷する
現に受賞作が売れてない
選考基準を改めるまで乱歩賞は低迷する
994名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 19:15:57.31 今年の受賞作の「殺し屋の営業術」は大して売れてないな。
Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 1,729位 (本の売れ筋ランキングを見る)
ミステリー・サスペンス・ハードボイルド (本) - 29位
今年のハイレベルな中での断トツ1位の作品とのうたい文句だったが。
Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 1,729位 (本の売れ筋ランキングを見る)
ミステリー・サスペンス・ハードボイルド (本) - 29位
今年のハイレベルな中での断トツ1位の作品とのうたい文句だったが。
995名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 19:47:39.59 受賞作って普通注目が集まって売れやすい傾向があるわけだから、それで29位に留まるというのは、結構苦しいね
作品のクオリティ自体は高いが、万人受けするタイプではなかった、という事なのかな
作品のクオリティ自体は高いが、万人受けするタイプではなかった、という事なのかな
996名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 20:03:52.67 Amazonの売り上げランキングは、必ずしも現実の書店での売り上げを反映しているわけではないので、これだけでは正直なんとも。
997名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 23:05:59.52 まだ読んでないけど、映画やドラマにもできそうという講評だったろう?
万人受けする作品のはずなのに売上が伸びないのは、なぜか
それを考えて、自分も書かにゃならんな
万人受けする作品のはずなのに売上が伸びないのは、なぜか
それを考えて、自分も書かにゃならんな
998名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 23:34:19.32 タイトルに殺し屋って単語が出てくるだけで漫画やアニメっぽくなるからじゃない?
そもそもサスペンスだし純粋なミステリーファンから避けられてそう
そもそもサスペンスだし純粋なミステリーファンから避けられてそう
999名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 23:39:54.68 文庫になったり古本になったりするのを待たなきゃ買えない国になったんだよ、きっと
図書館もあるし
図書館もあるし
1000名無し物書き@推敲中?
2025/11/27(木) 05:21:17.11 だな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 241日 17時間 19分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 241日 17時間 19分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★3 [BFU★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】フジ『ザ・ノンフィクション』大晦日4時間特番のMCにお笑い芸人… 望まぬ“ネタ化”にファン不安視 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂中★2 [194819832]
- 高市首相「ウクライナと共にある」 [633746646]
- __半袖・半ズボン・日の丸、参政党信者? [827565401]
- フィフィ「高市早苗首相のスパイ防止法に反対する人たちってマジなんなの」 [256556981]
- 【悲報】トランプ、高市早苗にブチギレ💢「中国を挑発するなって何回言ったら分かるんだ!!💢」 [339035499]
- 【超絶悲報】木原官房長官「高市さんとトランプ大統領の会談内容について、お答えは差し控える」おやびん🥺 [519511584]
