雑派氏の「星くずの殺人」が文庫化されてからそこそこ売れているようなのだが、
どこかで紹介されたのだろうか?
【最高峰の】江戸川乱歩賞97【新人賞】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
851名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 00:01:37.50852名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 05:08:18.74 文庫なら読んでみるか、というのもわかる
853名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 08:48:02.63 フェイクマッスル読んだけど、
タレントがドーピングしたかどうかという謎が小粒過ぎないか?と最初から思ってたが、
ドーピングせずに短期間で筋肉つけられた理由が、拍子抜けすぎる
タレントがドーピングしたかどうかという謎が小粒過ぎないか?と最初から思ってたが、
ドーピングせずに短期間で筋肉つけられた理由が、拍子抜けすぎる
854名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 09:45:30.91 >>853
俺もまったく同じ感想
俺もまったく同じ感想
855名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 12:25:48.16 伏線はあったにせよ、ね
アレはトリックというよりサスペンス性で読ませる作品だったから
アレはトリックというよりサスペンス性で読ませる作品だったから
856名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 13:05:38.58 伏線はあるにせよ、あれではちょっと。乱歩賞がこれでいいのか? という気もするが、4年連続最終に残っているし、コンスタントに作品を書き続けられる人材だと評価されたんだろうな。
857名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 19:27:33.73 蒼天の文庫版が11月に出るようだが、
その前年の此の世はなぜ文庫にならないんだ?
作者は3作目を出す気配がないし、まさか講談社から切られたのか
その前年の此の世はなぜ文庫にならないんだ?
作者は3作目を出す気配がないし、まさか講談社から切られたのか
858名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 19:46:50.80 出す気配が無いってのは要するにちゃんとした作品を書けずにいるってだけだと思う。
859名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 19:59:51.60 単行本が売れ続けているから文庫にならないんでは。
860名無し物書き@推敲中?
2025/10/16(木) 20:41:40.41 >>851
紹介されたかは知らんけど内容は結構よかったよ。ちょっと人死に多すぎじゃないかと思ったけど
紹介されたかは知らんけど内容は結構よかったよ。ちょっと人死に多すぎじゃないかと思ったけど
861名無し物書き@推敲中?
2025/10/17(金) 17:54:46.61 たいして反響もないポストを一ヶ月も続けてむなしくならないのかな鶏w
862名無し物書き@推敲中?
2025/10/20(月) 14:28:27.77 編集はラク
863名無し物書き@推敲中?
2025/10/20(月) 19:36:38.09 最近の編集者は多数の作家・作品を掛け持ちしている
しかし有能というわけではない、単に人員削減の結果
しかし有能というわけではない、単に人員削減の結果
864名無し物書き@推敲中?
2025/10/20(月) 20:42:42.00 売れなかった時は作者の所為に出来るから
適当におべんちゃら言って作家をその気にさせて
ギャンブルやって遊んでるようなもの
適当におべんちゃら言って作家をその気にさせて
ギャンブルやって遊んでるようなもの
865名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 12:27:42.89 >>861
鶏とは?
鶏とは?
866名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 14:47:57.54 枯
867名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 16:18:43.45 >>865
鶏いうたら1人しかおらへんがな
鶏いうたら1人しかおらへんがな
868名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 18:06:07.42 誰? 作家?
869名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 18:29:07.15 今鶏のX見たらいつの間にか自分がブロックしたことになっててびっくりした。全く覚えが無い…
870名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 19:40:20.55 鶏?
871名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 23:22:11.13 平成1桁誤字ババア
872名無し物書き@推敲中?
2025/10/22(水) 01:56:29.62 鮎川に出す予定でプロット作っていたが間に合わない。
で、それを乱歩賞向けに練り直している。
元々は本格ものだが、乱歩賞らしい社会性/リアリティーを加えた。
で、それを乱歩賞向けに練り直している。
元々は本格ものだが、乱歩賞らしい社会性/リアリティーを加えた。
873名無し物書き@推敲中?
2025/10/22(水) 19:45:49.77 似鳥鶏しか思い付かない
874名無し物書き@推敲中?
2025/10/22(水) 20:06:37.07 🐓
875名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 09:01:38.56 貧乏臭いモキュメンタリーの人か
876名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 12:46:10.41 ライトノベル寄りはどこが相性いいの?
877名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 16:03:01.27 ラノベっぽいのは書ける人山ほどいるからもう受賞は難しいのでは
878名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 17:08:37.21 >>877
プロでも飽和状態でパイの奪い合いだしなあ
プロでも飽和状態でパイの奪い合いだしなあ
879名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 18:19:07.33 ラノベって一般文芸を押しのけるほど人気なの?
880名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 19:22:45.87 ライト文芸は多すぎる感じ
881名無し物書き@推敲中?
2025/10/23(木) 20:03:12.32 ライトノベルを読んで育った世代の小説家()だからしょうがない
882名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 03:06:50.90 今年の受賞作はレベル高いね
残りの候補作はどれも、例年なら受賞できたレベルなんだとか
それらも刊行して欲しいね
来年は少しレベルが落ちるかな だったらおれの応募作も
けっこう良い線行くかも
残りの候補作はどれも、例年なら受賞できたレベルなんだとか
それらも刊行して欲しいね
来年は少しレベルが落ちるかな だったらおれの応募作も
けっこう良い線行くかも
883名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 08:17:16.59 今年の受賞作は物語の設定と序盤の展開は優れていると思った。
でも中盤以降の心理的かけひきのところとか、種を暴いていく過程の心理描写がグダグダ過ぎて、表現力がイマイチだと思った。
あまり推敲出来なかったのかなという印象を受けた。
新人賞の受賞作じゃなけれはもっと編集者のチェックが入って洗練されたはずと思うと、ちょっともったいない気がした。
でも中盤以降の心理的かけひきのところとか、種を暴いていく過程の心理描写がグダグダ過ぎて、表現力がイマイチだと思った。
あまり推敲出来なかったのかなという印象を受けた。
新人賞の受賞作じゃなけれはもっと編集者のチェックが入って洗練されたはずと思うと、ちょっともったいない気がした。
884名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 18:37:18.03 たしかにデビュー作が一番大事だったりするからなあ
885名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 18:51:39.30 今回の受賞者はデビュー済みのプロ作家なんだが…
886名無し物書き@推敲中?
2025/10/24(金) 19:37:17.00 自作も楽しみにしております。
887名無し物書き@推敲中?
2025/10/25(土) 12:09:03.57 口コミが拡散して一気に売れっ子になると思っていたのだろう
888名無し物書き@推敲中?
2025/10/25(土) 19:13:57.46 ストレス太りになっちゃう
889名無し物書き@推敲中?
2025/10/25(土) 19:26:03.53 >>885
ラノベじゃん
ラノベじゃん
890名無し物書き@推敲中?
2025/10/25(土) 21:09:26.00 ラノベの方が売れるはずなのに
賞金目当てか
賞金目当てか
891名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 03:49:12.98 受賞作をただのラノベと言ってる人 もう少し勉強しなさい
892名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 09:25:52.84 ラノベの出版社から切られたから乱歩賞を狙ったんだろ
893名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 09:33:57.29 目指せ、自腹で重版!
894名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 10:12:36.04 切られたかどうかは知らんけどラノベで売れなかったから乱歩賞で再起狙ったんだろ
乱歩賞はそういう売れないプロの応募が昔から多い
乱歩賞はそういう売れないプロの応募が昔から多い
895名無し物書き@推敲中?
2025/10/26(日) 23:21:44.72 でも、もう乱歩賞取っても売れないんだよな
896名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 02:09:11.50 殺し屋の営業術は売れてるじゃん
897名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 12:44:08.14 殺し屋のマーケティングって小説があったよね
ストーリーは似てるのかな?
ストーリーは似てるのかな?
898名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 18:22:27.11 受賞作は売れても2作目が売れない
899名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 19:41:37.60 受賞作が売れないよりはマシかも
900名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 20:25:51.06 賞金貰えて受賞作が売れれば充分勝利
901名無し物書き@推敲中?
2025/10/27(月) 21:55:03.38 伏尾さんの百年の時効は面白かった
902名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 06:54:23.92 百年の時効は良かったな
あれ、推理作家協会賞とか獲らないだろうか
あれ、推理作家協会賞とか獲らないだろうか
903名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 13:02:39.03 >>899
挽回は難しいからね
挽回は難しいからね
904名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 15:42:52.40 殺し屋は順調に売れているようだが、マッスルはどんな感じ?
905名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 19:37:08.41 マッスルは1年前の作品なんだからもう売れ行き止まってるよ
906名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 20:27:48.71 文庫化されてからが勝負
907名無し物書き@推敲中?
2025/10/28(火) 20:39:23.05 文庫も絶版www
908名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 01:11:14.62 鮎川にどうしても間に合わないみたいだから、乱歩賞に回すことにした
それなら余裕で間に合う 推敲の時間もたっぷり取れる
以前もそうして同傾向の作品を応募したら二次通過したことがある
それなら余裕で間に合う 推敲の時間もたっぷり取れる
以前もそうして同傾向の作品を応募したら二次通過したことがある
909名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 02:14:10.94 もしかして自慢?
910名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 09:03:00.50 平成1桁ダジャレ婆
911名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 09:43:32.78 推敲の時間は大事
912名無し物書き@推敲中?
2025/10/29(水) 20:35:40.59 世間的な評価は殺し屋の方が上なのかもしれないが、個人的にはマッスルのが好きだなぁ
殺し屋は動物が可哀想な死に方をするのが嫌
人間はいくら死んでも気にしないが
殺し屋は動物が可哀想な死に方をするのが嫌
人間はいくら死んでも気にしないが
913名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 09:29:07.30 >>910
ダジャレを言うのは誰ジャー
ダジャレを言うのは誰ジャー
914名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 10:48:31.43 二次通過くらいで自慢か、とかいう人ってなんなの?
915名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 16:19:11.17 どこに応募しても一次すら通過できない人だろ
それ以上言ってやるな
それ以上言ってやるな
916名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 18:34:12.03 受賞できなければ一次落ちでも二次通過でも同じこと
917名無し物書き@推敲中?
2025/10/30(木) 19:15:42.15 重版しなければゴミクズと同じ
918名無し物書き@推敲中?
2025/10/31(金) 00:42:15.54 他の賞の二次通過と乱歩賞の二次通過はレベルが違うとおもう
919名無し物書き@推敲中?
2025/10/31(金) 10:50:15.24 重版なんてしなくていいから、死ぬまでに一冊
商業出版してみたーい!
商業出版してみたーい!
920名無し物書き@推敲中?
2025/10/31(金) 14:22:49.74921名無し物書き@推敲中?
2025/11/01(土) 19:13:39.71 おれじよ
922名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 00:19:33.72 919みたく商業出版したことのない人はそうだろうね
おれはもう6回もしたから、新鮮さはない
けど乱歩賞はまた別格
おれはもう6回もしたから、新鮮さはない
けど乱歩賞はまた別格
923名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 09:16:08.04 女
924名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 12:59:18.35 ダジャレ婆
925名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 13:30:22.80926名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 13:43:50.73 あのスレは「一冊でもいいから枕営業してでも営業出版したい」とか本気で言ってる人とかがいるからな。
そんなスレが短期間で伸びているというのもなんか怖い……
そんなスレが短期間で伸びているというのもなんか怖い……
927名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 14:00:51.25 他にも変なのがいっぱいいる(ポンジはまた別枠ね)
自分には才能がないとわかっているけど一冊でもいいからどうしても商業出版したいと諦められない結果おかしくなってしまった人たちのスレだ
潔く諦めることも大切なんだとわかるスレだな
自分には才能がないとわかっているけど一冊でもいいからどうしても商業出版したいと諦められない結果おかしくなってしまった人たちのスレだ
潔く諦めることも大切なんだとわかるスレだな
928名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 14:08:12.69 agesagebba
929名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 14:41:13.62 一冊出したいだけなら自費出版した方がいいと思うんだよな
プロは何冊も出さなきゃ生活できないんだから一冊だけでいいって発想にはならない
プロは何冊も出さなきゃ生活できないんだから一冊だけでいいって発想にはならない
930名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 15:04:00.01 >>929
そこがもうわからなくなっているんだと思う
病的なまでに商業出版、つまりプロにやりたいんだろう
「自費出版したら負けだ」とか言ってるし
だから「死ぬまでに一冊商業出版してみたーい!」という919も気をつけてほしい
そこがもうわからなくなっているんだと思う
病的なまでに商業出版、つまりプロにやりたいんだろう
「自費出版したら負けだ」とか言ってるし
だから「死ぬまでに一冊商業出版してみたーい!」という919も気をつけてほしい
931名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 15:36:29.16 でも正直、一冊だけでもいいから商業出版したいという気持ちはわかるよ。
自費出版じゃ駄目だという気持ちもわかる。
自費出版じゃ駄目だという気持ちもわかる。
932名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 15:48:56.28 0点
933名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 19:06:20.00 「作家になりたかった人」として死んでいくの確定
墓石にそう刻んでくれ
墓石にそう刻んでくれ
934名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 22:53:07.66 「死ぬまでに一冊商業出版してみたーい!」「自費出版したら負けだ」
このふたつは共感できる
このふたつは共感できる
935名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 23:04:56.11 プロでも、小説を自費出版するケースは一杯あるだろ。
少部数のことが多いが。
詩の場合はずっと多い。
少部数のことが多いが。
詩の場合はずっと多い。
936名無し物書き@推敲中?
2025/11/02(日) 23:26:14.01 故石川淳などはエッセイの「異斎○○」のシリーズは自費出版じゃなかったか?
自費出版で本の装丁に凝ったりできるわな。
自費出版で本の装丁に凝ったりできるわな。
937名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 00:45:12.40 自費出版てのは金さえあれば誰でもできる。
しかし商業出版は実力が認められなければできない。
金では買えない価値がある、ということだ。
そしてプロになってから自費出版するのと、プロになれずに自費出版するのとではわけが全然違う。
一度も商業出版できなかった人は「プロになれないから、仕方がないから」と自費出版することが多い。
それに対して商業出版できた人がその後に自費出版するのは「仕方ないから」じゃなくて、
出版社に縛られることのない自分が本当に書きたい自由な小説を出版したいからということだ。
それに一度でも商業出版、プロとして出版しているのなら自費出版でもある意味プロとしての出版だろう。
まったく商業出版できなかった人はどんな意味でもプロではないのだ。
しかし商業出版は実力が認められなければできない。
金では買えない価値がある、ということだ。
そしてプロになってから自費出版するのと、プロになれずに自費出版するのとではわけが全然違う。
一度も商業出版できなかった人は「プロになれないから、仕方がないから」と自費出版することが多い。
それに対して商業出版できた人がその後に自費出版するのは「仕方ないから」じゃなくて、
出版社に縛られることのない自分が本当に書きたい自由な小説を出版したいからということだ。
それに一度でも商業出版、プロとして出版しているのなら自費出版でもある意味プロとしての出版だろう。
まったく商業出版できなかった人はどんな意味でもプロではないのだ。
938名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 01:07:26.30 「商業出版でプロデビューできた!」という満足感や喜びがある上でさらに自費出版するのと
「商業出版でプロデビューできないから自費出版しよう」という満足感や喜びがなく自費出版するのとでは確かに全然違うな
「商業出版でプロデビューできないから自費出版しよう」という満足感や喜びがなく自費出版するのとでは確かに全然違うな
939名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 01:11:49.14 あ、ただし商業出版とかプロになろうという夢や目標が特になくて、
ただ単に本を出版してみたいという人であれば自費出版でも満足感あるだろな
でもここにいる人は江戸川乱歩賞とかを受賞したりして商業出版プロデビューしたい人たちなんだろ?
そういう人がプロデビューできていないのに自費出版して満足できるわけがないよな
ただ単に本を出版してみたいという人であれば自費出版でも満足感あるだろな
でもここにいる人は江戸川乱歩賞とかを受賞したりして商業出版プロデビューしたい人たちなんだろ?
そういう人がプロデビューできていないのに自費出版して満足できるわけがないよな
940名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 07:03:23.01 でも本気で自分の本が優れていると思うなら今の時代kindleで自己出版すればいいだけだからね
藤井大洋とかそれで売り上げ年間一位になって商業デビューしたわけでしょ
まあそれをしないあたり、あのスレの連中は愚痴を言いたいだけで本当にデビューしたいとは思ってないんだろう
藤井大洋とかそれで売り上げ年間一位になって商業デビューしたわけでしょ
まあそれをしないあたり、あのスレの連中は愚痴を言いたいだけで本当にデビューしたいとは思ってないんだろう
941名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 08:36:29.84 乱歩賞じゃなく自費出版スレになってる
942名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 09:48:23.29 どのスレか知らないけど「あのスレ」に戻ってください
943名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 12:26:16.49 小説を書いている者なら誰だって新人賞を受賞して商業出版したい。当然の話だよ。一生懸命やっている人間を笑いたい奴は笑っていればいい。
944名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 13:02:23.38 【朝鮮人は日本の権力者、いま日本を支配しているのは朝鮮人】
戦後から今日まで日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
もはや日本人に成りすました朝鮮人が日本の支配層なのだ
今や朝鮮人は差別する「権力者」であって日本人は差別される「抑圧者」である! 帰化朝鮮系に「差別」と言わせるな、日本人の側が
「抑圧」するなと言い返せ 反転攻勢、日本人が帰化朝鮮系を責めていこう!
戦後日本は帰化朝鮮家系の人間によって支配され、なおかつ大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
帰化朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
帰化系の人間のみで徒党を組み「日本人」になりすまし新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授に
成りおおせ日本人を「排除」している これは明白な「差別」である
帰化系朝鮮人こそ今の日本の体制の人間であり、従属を強いられているのは「日本人」の方である
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず多くの政治家が帰化系朝鮮人だ
暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、「主権の侵害」どころ
ではない、「日本国国家」を乗っ取られているのだ
日本は堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化系朝鮮人だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、公務員に居座ることを許さない社会にしよう
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化系朝鮮人』だ、日本人じゃない
左翼を名乗る朝鮮系が差別だと日本の体制を批判しているが、その体制はもはや奴ら帰化系朝鮮人であってただの乗っ取り行為に他ならない!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、帰化系朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
現在の多くのアメリカ人が知らない、アメリカや国際社会にこの事実を広めていこう
戦後から今日まで日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
もはや日本人に成りすました朝鮮人が日本の支配層なのだ
今や朝鮮人は差別する「権力者」であって日本人は差別される「抑圧者」である! 帰化朝鮮系に「差別」と言わせるな、日本人の側が
「抑圧」するなと言い返せ 反転攻勢、日本人が帰化朝鮮系を責めていこう!
戦後日本は帰化朝鮮家系の人間によって支配され、なおかつ大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
帰化朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
帰化系の人間のみで徒党を組み「日本人」になりすまし新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授に
成りおおせ日本人を「排除」している これは明白な「差別」である
帰化系朝鮮人こそ今の日本の体制の人間であり、従属を強いられているのは「日本人」の方である
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず多くの政治家が帰化系朝鮮人だ
暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、「主権の侵害」どころ
ではない、「日本国国家」を乗っ取られているのだ
日本は堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化系朝鮮人だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、公務員に居座ることを許さない社会にしよう
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化系朝鮮人』だ、日本人じゃない
左翼を名乗る朝鮮系が差別だと日本の体制を批判しているが、その体制はもはや奴ら帰化系朝鮮人であってただの乗っ取り行為に他ならない!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、帰化系朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
現在の多くのアメリカ人が知らない、アメリカや国際社会にこの事実を広めていこう
945名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 13:44:29.70 つまらな過ぎて死
946名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 14:18:39.89 確かに自費出版のことを英語でvanity publishing(虚栄出版)と皮肉ったりもするが、
自分の作品に自信があって、なおかつ出版社から認められない場合に資金がある場合は、
自費出版でも良いと思うけどな。
世界には何十もの出版社から出版を断わられたベストセラーとか一杯あるでよ。
まあ、自費出版社のやり口も狡いけどなw
「あなたの作品は非常に面白い。だから、出版する価値がある。だから、
自費出版しなさい。」とかw
そんなに良いと思ったら、金出して出版してやれよw
自分の作品に自信があって、なおかつ出版社から認められない場合に資金がある場合は、
自費出版でも良いと思うけどな。
世界には何十もの出版社から出版を断わられたベストセラーとか一杯あるでよ。
まあ、自費出版社のやり口も狡いけどなw
「あなたの作品は非常に面白い。だから、出版する価値がある。だから、
自費出版しなさい。」とかw
そんなに良いと思ったら、金出して出版してやれよw
947名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 14:49:36.28 1人で会話する奴がいるな
948名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 15:31:14.53 >>946
幻冬舎がそうだった
幻冬舎がノンジャンルで小説コンテストしてるから応募したらそういう返信があった
アホかと思ったよ。その後もしつこくメールが来るし。幻冬舎は自費出版の営業ノルマがあるんだったか?応募するんじゃなかった
ま、スレチなのでもうこのへんでこの話は止めるよ
幻冬舎がそうだった
幻冬舎がノンジャンルで小説コンテストしてるから応募したらそういう返信があった
アホかと思ったよ。その後もしつこくメールが来るし。幻冬舎は自費出版の営業ノルマがあるんだったか?応募するんじゃなかった
ま、スレチなのでもうこのへんでこの話は止めるよ
949名無し物書き@推敲中?
2025/11/04(火) 06:37:04.21 受賞デビューとか出版社に認められてプロデビューするのが夢なんだよな
自費出版とかKDPとかじゃ夢を叶えたことにならないから嬉しくもなんともない
虚しいだけだからしないんだよ
それに自費出版やKDPからベストセラーになったりプロに見いだされる可能性なんて受賞デビューをする可能性より低い。そんな人いままで何人いた?
自費出版とかKDPとかじゃ夢を叶えたことにならないから嬉しくもなんともない
虚しいだけだからしないんだよ
それに自費出版やKDPからベストセラーになったりプロに見いだされる可能性なんて受賞デビューをする可能性より低い。そんな人いままで何人いた?
950名無し物書き@推敲中?
2025/11/04(火) 11:29:35.71 乱歩賞〆切まで三ヶ月を切ったな
お前らどれくらい進んでる?
俺はやっと150枚くらい
お前らどれくらい進んでる?
俺はやっと150枚くらい
951名無し物書き@推敲中?
2025/11/04(火) 19:59:07.99 まだ0枚
プロットすらできてない
プロットすらできてない
952名無し物書き@推敲中?
2025/11/04(火) 22:38:13.40 今年は新作無理だわー
953名無し物書き@推敲中?
2025/11/05(水) 13:20:05.22 俺の場合、構想が出来た後の平均ペースは二週間で300枚。
954名無し物書き@推敲中?
2025/11/05(水) 13:43:12.84 同じく。
構想さえできれば、二週間で長編書ける。
構想さえできれば、二週間で長編書ける。
955名無し物書き@推敲中?
2025/11/05(水) 18:59:31.75 いくら早く書けても受賞しなかったら意味ない
956名無し物書き@推敲中?
2025/11/05(水) 19:33:42.44 婆「バブバブ」
957名無し物書き@推敲中?
2025/11/06(木) 09:52:27.98 意外と、一気に書き上げた方が、
勢いがあって、受賞につながったりもするよ。
おそらく審査員は、全部読むのに1時間もかけない。
そうなると、全編通して一気にエネルギーを感じさせるのも、ありかなと。
だから俺はこの二ヶ月で書き切るよ。
勢いがあって、受賞につながったりもするよ。
おそらく審査員は、全部読むのに1時間もかけない。
そうなると、全編通して一気にエネルギーを感じさせるのも、ありかなと。
だから俺はこの二ヶ月で書き切るよ。
958名無し物書き@推敲中?
2025/11/06(木) 10:55:47.69 卓見ですね
959名無し物書き@推敲中?
2025/11/06(木) 11:56:41.23 出版経験のあるプロの方かな
960名無し物書き@推敲中?
2025/11/06(木) 14:12:45.51 ミステリーの構想が次々と思い付くだけでも凄いと思うよ。
俺は「これは面白い」と思えるようなミステリー構想は年にせいぜい1、2本くらいだ。しかもあくまでも自分が面白いと思うだけだからな。
だからプロの売れっ子ミステリー作家は本当に凄い。頭の中どうなっているのか知りたい。
俺は「これは面白い」と思えるようなミステリー構想は年にせいぜい1、2本くらいだ。しかもあくまでも自分が面白いと思うだけだからな。
だからプロの売れっ子ミステリー作家は本当に凄い。頭の中どうなっているのか知りたい。
961名無し物書き@推敲中?
2025/11/07(金) 09:18:50.69 東野圭吾も乱歩賞受賞後はしばらく鳴かず飛ばずだったというし、売れっ子でも出ない時は出ないのである
962名無し物書き@推敲中?
2025/11/07(金) 09:52:37.67 更年期障害?
963名無し物書き@推敲中?
2025/11/07(金) 18:19:14.23 ミステリスレに、無意味な短文を書きまくってるやつってなんなの
精神障害?
精神障害?
964名無し物書き@推敲中?
2025/11/07(金) 22:28:54.58965名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 09:13:35.13 売れ残りほど自意識過剰だから仕方ない
966名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 13:57:42.35 965こそがその本人っぽい
967名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 14:45:41.67 デビューしてない奴らに何言われてもな
968名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 17:30:57.77 デビューしてる人がこんなところに書き込むわけないでしょ
969名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 19:18:29.47 本も作者も売れ残り
970名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 19:35:51.44 「俺が獲ればすべてが変わる!」
こういう奴は創作文芸板に多い
こういう奴は創作文芸板に多い
971名無し物書き@推敲中?
2025/11/08(土) 21:58:28.28 本当に作家がいたとしても
こんなところでマウント取ってるようなのは底辺だろ
こんなところでマウント取ってるようなのは底辺だろ
972名無し物書き@推敲中?
2025/11/09(日) 02:06:49.62 965の言う売れ残りってデビュー出来ない人じゃなくて
結婚できない女性のことでは? 婆と通じるんで
まさに昭和の発想
結婚できない女性のことでは? 婆と通じるんで
まさに昭和の発想
973名無し物書き@推敲中?
2025/11/09(日) 09:04:27.93 >>971
下を見て自分を慰めている売れないプロがいそう
下を見て自分を慰めている売れないプロがいそう
974名無し物書き@推敲中?
2025/11/12(水) 17:39:24.66 ^▽^
975名無し物書き@推敲中?
2025/11/20(木) 10:01:25.33 >>974
高市早苗みたいな顔ですね
高市早苗みたいな顔ですね
976名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 08:43:29.16 蒼天の作者がようやく新作を出したが、2420円って強気すぎるだろ…
977名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 09:53:26.47 インフレのせいだよな
もう単行本は2000円以上するのがデフォだと頭を切り替えたほうがいい
文庫も1000円超えがあたりまえだし
もう単行本は2000円以上するのがデフォだと頭を切り替えたほうがいい
文庫も1000円超えがあたりまえだし
978名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 12:30:51.77 もうここ何年も40%引きの電子書籍とか古本とかしか買わなくなってきたら
とは言っても仕事の本はざっと読んで古本屋やメルカリで高めに売れるから新刊で買うけど
とは言っても仕事の本はざっと読んで古本屋やメルカリで高めに売れるから新刊で買うけど
979名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 12:32:15.59 訂正
きたら→きたわ
でもそういえば仕事場の営業術は四割引きでも古本でもなく買ったな
きたら→きたわ
でもそういえば仕事場の営業術は四割引きでも古本でもなく買ったな
980名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 08:33:11.37 文庫の高額化は悪手としか思えない
若い世代に文庫で読書の楽しみを覚えてもらい次世代の顧客を育てるべきだろ
文春が希望退職者を募集しているらしいからどこもそれどころじゃないのか
若い世代に文庫で読書の楽しみを覚えてもらい次世代の顧客を育てるべきだろ
文春が希望退職者を募集しているらしいからどこもそれどころじゃないのか
981名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 08:54:38.05 若い世代はそもそも図書館で借りるので関係ありません
982名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 09:43:49.29 図書館年寄り多いよ
983名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 10:24:07.52 もう小説は産業として終了。ゲーセンの対戦ビデオゲームと同じで若い世代にもう必要とされてない。
紙の本を買う習慣のあるいまの年よりが消えたら、一気にこの分野が社会から消える運命。
今の60歳以上専門の、産業となっている。
紙の本を買う習慣のあるいまの年よりが消えたら、一気にこの分野が社会から消える運命。
今の60歳以上専門の、産業となっている。
984名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 10:51:14.25 新潮社は不動産あるけど、文芸春秋は一気に経営きつくなると思うよ。
他の大手を違って小説メインだから
他の大手を違って小説メインだから
985名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 22:16:34.97 文春は漫画がないから厳しいよな
986名無し物書き@推敲中?
2025/11/23(日) 23:58:36.08 今年の最終候補作はレベルが高くて、どれもが普通の年の
受賞レベルだったそうだ
受賞を逸した他の作品も読んでみたいな
受賞レベルだったそうだ
受賞を逸した他の作品も読んでみたいな
987名無し物書き@推敲中?
2025/11/25(火) 13:12:07.11 最終に残った人から、順番に受賞する感じが嫌だな、乱歩賞。
あと、すでにプロなのに、返り咲きできるで賞のようになってる。
頼むから、作品本意の、あくまでも最高レベルの新人賞であって欲しい。
あと、すでにプロなのに、返り咲きできるで賞のようになってる。
頼むから、作品本意の、あくまでも最高レベルの新人賞であって欲しい。
988名無し物書き@推敲中?
2025/11/25(火) 14:52:06.12 乱歩賞は元々新人賞ではないよ
989名無し物書き@推敲中?
2025/11/25(火) 22:21:14.79 乱歩賞だって元々新人賞のひとつに過ぎないよ。
たまたまプロやプロ崩れが多く応募しているだけ。
たまたまプロやプロ崩れが多く応募しているだけ。
990名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 07:54:32.84 その通り
991名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 08:51:31.32992名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 10:12:59.97993名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 18:51:11.06 最高レベルは無理
現に受賞作が売れてない
選考基準を改めるまで乱歩賞は低迷する
現に受賞作が売れてない
選考基準を改めるまで乱歩賞は低迷する
994名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 19:15:57.31 今年の受賞作の「殺し屋の営業術」は大して売れてないな。
Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 1,729位 (本の売れ筋ランキングを見る)
ミステリー・サスペンス・ハードボイルド (本) - 29位
今年のハイレベルな中での断トツ1位の作品とのうたい文句だったが。
Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 1,729位 (本の売れ筋ランキングを見る)
ミステリー・サスペンス・ハードボイルド (本) - 29位
今年のハイレベルな中での断トツ1位の作品とのうたい文句だったが。
995名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 19:47:39.59 受賞作って普通注目が集まって売れやすい傾向があるわけだから、それで29位に留まるというのは、結構苦しいね
作品のクオリティ自体は高いが、万人受けするタイプではなかった、という事なのかな
作品のクオリティ自体は高いが、万人受けするタイプではなかった、という事なのかな
996名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 20:03:52.67 Amazonの売り上げランキングは、必ずしも現実の書店での売り上げを反映しているわけではないので、これだけでは正直なんとも。
997名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 23:05:59.52 まだ読んでないけど、映画やドラマにもできそうという講評だったろう?
万人受けする作品のはずなのに売上が伸びないのは、なぜか
それを考えて、自分も書かにゃならんな
万人受けする作品のはずなのに売上が伸びないのは、なぜか
それを考えて、自分も書かにゃならんな
998名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 23:34:19.32 タイトルに殺し屋って単語が出てくるだけで漫画やアニメっぽくなるからじゃない?
そもそもサスペンスだし純粋なミステリーファンから避けられてそう
そもそもサスペンスだし純粋なミステリーファンから避けられてそう
999名無し物書き@推敲中?
2025/11/26(水) 23:39:54.68 文庫になったり古本になったりするのを待たなきゃ買えない国になったんだよ、きっと
図書館もあるし
図書館もあるし
1000名無し物書き@推敲中?
2025/11/27(木) 05:21:17.11 だな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 241日 17時間 19分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 241日 17時間 19分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- お前らは悪い子だからお仕置が必要だ
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 「20代の趣味」、30年間でめちゃくちゃ変わっていた [452056903]
