>>288
>出所したばかりの3人組が誘拐をしてみたら被害者がノリノリ、
まんま大誘拐じゃん
探検
【なんでもあり】このミス大賞42【今年はどうなる】
289名無し物書き@推敲中?
2025/09/06(土) 21:47:51.46290名無し物書き@推敲中?
2025/09/06(土) 22:00:27.97 >>289
いや、そのつもりで言ったんだけどw
いや、そのつもりで言ったんだけどw
291名無し物書き@推敲中?
2025/09/06(土) 22:28:09.26 それは失礼
そんなあらすじの投稿作が今回あったのかと思ったw
そんなあらすじの投稿作が今回あったのかと思ったw
292名無し物書き@推敲中?
2025/09/06(土) 23:36:50.84 分かりにくい書き方ですまんな
293名無し物書き@推敲中?
2025/09/07(日) 08:00:02.60 前回が盛り上がりすぎた。最終選考会で過去一番のどんでん返しがあって、結果的には面白かった。今回は選評読むとどれが受賞してもおかしくないし、ワクワク感がない。SNSも明らかに盛り上がってないよね。
294名無し物書き@推敲中?
2025/09/08(月) 06:12:25.44 >>293
大波乱を演出しすぎた前回の反省だろうね。一次元は普通に大賞で良かったのに、消去法で決まってしまった。日常ミステリーが異様に評価された異例の年になってしまった。
大波乱を演出しすぎた前回の反省だろうね。一次元は普通に大賞で良かったのに、消去法で決まってしまった。日常ミステリーが異様に評価された異例の年になってしまった。
295名無し物書き@推敲中?
2025/09/10(水) 21:41:58.03 宝島社から切られてしまった倉井眉介さんは元気にしてるかな?
296名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 00:58:23.37297名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 08:44:54.45 それ切られてるじゃん
どうせ新刊出させてくれないんだろ
宝島社は冷酷だからな
どうせ新刊出させてくれないんだろ
宝島社は冷酷だからな
298名無し物書き@推敲中?
2025/09/14(日) 09:59:43.39 受賞作出してその後音沙汰無い作家ってどれだけいるんだろ
この賞は刊行点数多い分けっこういそう
この賞は刊行点数多い分けっこういそう
299名無し物書き@推敲中?
2025/09/19(金) 12:55:11.69 図書館行ったついでに、このミス大賞のとある本を借りようと検索したら、28人待ちだった
本を読む人はいるけど、金出して本読む人がほとんどいないんだろうな、この国は
書店の閉店が相次ぐわけだわ
本を読む人はいるけど、金出して本読む人がほとんどいないんだろうな、この国は
書店の閉店が相次ぐわけだわ
300名無し物書き@推敲中?
2025/09/24(水) 11:39:21.08 初めて書いた作品を来年度の応募作として投稿しました。
締切よりもかなり早い投函ですが、それ自体に何かメリットとかありますか?
特にないですかね?
締切よりもかなり早い投函ですが、それ自体に何かメリットとかありますか?
特にないですかね?
301名無し物書き@推敲中?
2025/09/27(土) 16:48:14.45 >>299
お前も買う気ないじゃんw
お前も買う気ないじゃんw
302名無し物書き@推敲中?
2025/09/27(土) 21:05:29.93 >>297
ダメ出しされてる時点でまだ繋がってると思うよ。某作家の回想録によれば、編集者に相手にされなくなると、いくら送ってもメールの返信が来なくなって、電話も取り次いで貰えなくなるらしいから。
ダメ出しされてる時点でまだ繋がってると思うよ。某作家の回想録によれば、編集者に相手にされなくなると、いくら送ってもメールの返信が来なくなって、電話も取り次いで貰えなくなるらしいから。
303名無し物書き@推敲中?
2025/09/27(土) 21:51:19.07 宝島社は、ムックで培ってきた得意のオマケ商法で、このミスも売ればいい
304名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 00:23:30.98 今更ファラオ読んだけど、大賞ってこんなもんか?って感じの作品だったな
よく調べたんだろうなとは思ったけど、題材はツタンカーメン王時代で新奇さはないし、トリックにも特段の捻りはなく、最後のオチは蛇足(というか、それはないだろという設定)にすら思える
よく調べたんだろうなとは思ったけど、題材はツタンカーメン王時代で新奇さはないし、トリックにも特段の捻りはなく、最後のオチは蛇足(というか、それはないだろという設定)にすら思える
305名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 16:36:54.97 ミステリーだと思って読んだらいかんよ
306名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 19:14:43.65 東大卒のベンチャー企業の社長が書いたと思って読むんだよ
307名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 21:27:34.31 あー
このスレの人間が文句一つ出せないようなミステリが書きたい
◯◯賞受賞作、ばっか読んでると知能後退しそうだな、古典名作も定期的に読まないといかん……
このスレの人間が文句一つ出せないようなミステリが書きたい
◯◯賞受賞作、ばっか読んでると知能後退しそうだな、古典名作も定期的に読まないといかん……
308名無し物書き@推敲中?
2025/09/28(日) 21:58:14.33 仮にそれができる人がいても、頭が良すぎて、こんなオワコン業界に関わろうとしないよ。
309名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 02:00:37.43 大賞出ましたね
やはり紫禁城か!
やはり紫禁城か!
310名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 19:06:45.79 今回受賞した3作は、選評を見る限りあんまり興味が湧かないな
自分的には、だけど
歴史物は、ミステリより歴史の部分が主、という気がするし、
警察小説はキャラクターで読ませるタイプという感じだし、
都市伝説のやつはサスペンスかホラーでしょ…
自分的には、だけど
歴史物は、ミステリより歴史の部分が主、という気がするし、
警察小説はキャラクターで読ませるタイプという感じだし、
都市伝説のやつはサスペンスかホラーでしょ…
311名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 19:18:26.35 元々、このミスってキャラ推しというか、エンタメ色の強いミステリ担当って感じあるけどな
正統派ミステリではなく
だから、さもありなんという具合
正統派ミステリではなく
だから、さもありなんという具合
312名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 19:52:26.01 今回は意外性ゼロで盛り上がらなかったね
313名無し物書き@推敲中?
2025/10/02(木) 19:55:15.01 なにこれ
香山氏なにかあったの?
豊崎由美@とんちゃん
@toyozakishatyou
香山ニ三郎さんとは、ミステリーチャンネルやその他で大変お世話になった、というか面倒をおかけした。香山さんの還暦を祝う宴会を主催して以降は、こちらが文芸のパーティに行かないせいで、お目にかかる機会がほとんどなかった。
言葉もない。
香山氏なにかあったの?
豊崎由美@とんちゃん
@toyozakishatyou
香山ニ三郎さんとは、ミステリーチャンネルやその他で大変お世話になった、というか面倒をおかけした。香山さんの還暦を祝う宴会を主催して以降は、こちらが文芸のパーティに行かないせいで、お目にかかる機会がほとんどなかった。
言葉もない。
314名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 08:19:25.96 >>312
出来レース感しかなかったな
出来レース感しかなかったな
315名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 20:06:29.27 香山さんには応募作を褒めてもらったことがあった。
感謝です。
ご冥福をお祈り申し上げます。
感謝です。
ご冥福をお祈り申し上げます。
316名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 20:23:06.66 いい人を亡くした
317名無し物書き@推敲中?
2025/10/03(金) 23:30:21.66 これを気にこのミスは最終選考委員を一新したらどうか
318名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 02:35:30.26 賛成だなあ
このミスブランドで本は売れてるかもしれないけど、ちょっと世間ずれしてるんだよ
映画ドラマの映像化やマンガ化アニメ化が圧倒的に少ない
他社はメディアミックスを意識してるのに
宝島社は到底メディアミックス不可能な作品ばかり選びすぎに
ツタンカーメンとかな
このミスブランドで本は売れてるかもしれないけど、ちょっと世間ずれしてるんだよ
映画ドラマの映像化やマンガ化アニメ化が圧倒的に少ない
他社はメディアミックスを意識してるのに
宝島社は到底メディアミックス不可能な作品ばかり選びすぎに
ツタンカーメンとかな
319名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 03:24:25.35 実際の出来不出来は置いておいて、
最近でもファラオやパン屋みたいな、他にメフィストくらいしか受け皿がなさそうなトリッキーなミステリ(コージーミステリも)を許容する賞として、
それはそれで今の「このミス」には意義があると思うんだけどなあ
最近でもファラオやパン屋みたいな、他にメフィストくらいしか受け皿がなさそうなトリッキーなミステリ(コージーミステリも)を許容する賞として、
それはそれで今の「このミス」には意義があると思うんだけどなあ
320名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 03:42:33.26 3つも書籍化するなんて他賞より大盤振る舞いだし定期的にヒット作出るからいいと思う
逆にあからさまなメディアミックス狙いの作品ばかり来たら偏りそう
逆にあからさまなメディアミックス狙いの作品ばかり来たら偏りそう
321名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 04:23:13.46 審査員がミステリーオタクすぎてメディアミックス向きな作品を選考過程で無意識に弾いてるんだよ
メディアミックス向きな作品を選ぶセンスを持った審査員を各段階で1人以上入れるべき
応募が偏るという話じゃなくて
審査員が可能性を見逃してるという問題なの
Aiものばかり一次審査通ったことがその象徴
そんなもんもう在り来たりだし他ジャンルでAiを扱ったものは意外と少なく当たってもいない
だけど、ミステリー本オタクは他ジャンルのトレンドや実情なんて知らない
だから、一次審査員はみんな揃ってAiものばかり残したミステリーとしてはよく出来てるレベルをね
ほとんど二次で落ちたのに
絶対ほかに面白い題材を小説にしていた応募者はいたはず映像化マンガ化アニメ化したらヒットしたヤツがあった
メディアミックス向きな作品を選ぶセンスを持った審査員を各段階で1人以上入れるべき
応募が偏るという話じゃなくて
審査員が可能性を見逃してるという問題なの
Aiものばかり一次審査通ったことがその象徴
そんなもんもう在り来たりだし他ジャンルでAiを扱ったものは意外と少なく当たってもいない
だけど、ミステリー本オタクは他ジャンルのトレンドや実情なんて知らない
だから、一次審査員はみんな揃ってAiものばかり残したミステリーとしてはよく出来てるレベルをね
ほとんど二次で落ちたのに
絶対ほかに面白い題材を小説にしていた応募者はいたはず映像化マンガ化アニメ化したらヒットしたヤツがあった
322名無し物書き@推敲中?
2025/10/04(土) 09:16:32.04 香山さん亡くなってもうたな
323名無し物書き@推敲中?
2025/10/05(日) 01:17:32.61 AIを「アンドロイドの頭脳」として使っている作品は全部落とせばいいよ
大昔からSFでやり尽くされてるものばかりだし、もはや新しいネタはないでしょ
あと生成AIもいらないかな。「人間の作品よりすごい」とか、言葉で説明されても伝わらない
他にもいろいろAIのジャンルはあるんだから、それを正しく取り込んだ小説なら読んでみたい
大昔からSFでやり尽くされてるものばかりだし、もはや新しいネタはないでしょ
あと生成AIもいらないかな。「人間の作品よりすごい」とか、言葉で説明されても伝わらない
他にもいろいろAIのジャンルはあるんだから、それを正しく取り込んだ小説なら読んでみたい
324名無し物書き@推敲中?
2025/10/07(火) 00:35:21.07 作家志望者にとって、このミスの良いところは、
今となっては賞金の高さだけだな
と、俺は感じている。異論は認める。
今となっては賞金の高さだけだな
と、俺は感じている。異論は認める。
325名無し物書き@推敲中?
2025/10/11(土) 19:10:41.22 隠し玉も含め、3人~5人が受賞する(本になる)というのも良いところの一つかな
326名無し物書き@推敲中?
2025/10/19(日) 23:40:22.72 推しの殺人がドラマ化されているが、
本は全く売れなかったのにどうしてなんだろうな
若手アイドルの売り込みに使いやすいネタだったのか?
本は全く売れなかったのにどうしてなんだろうな
若手アイドルの売り込みに使いやすいネタだったのか?
327名無し物書き@推敲中?
2025/10/20(月) 00:27:28.56 そのとおり
若手女優をキャスティングしやすい人物配置
深夜に観るのにちょうどよいサスペンス
アイドル業界が舞台というキャッチーさ
実写化しやすい題材とこのミス大賞穫りやすい題材が如何に乖離しているか
若手女優をキャスティングしやすい人物配置
深夜に観るのにちょうどよいサスペンス
アイドル業界が舞台というキャッチーさ
実写化しやすい題材とこのミス大賞穫りやすい題材が如何に乖離しているか
328名無し物書き@推敲中?
2025/10/20(月) 22:24:10.80 作家の将来や文学なんてどうでもいい、金になればにどうでもいい。漫画やテレビのシナリオ探してますSHOWみたいなものだよ。この賞はそれが顕著だけどどの賞も最近はね。
329名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 00:10:58.27 いや、このミスは違う
映像化に向いてない作品を大賞に選びがち
だから推しの殺人は佳作止まり
映像化向きの原作探してる人間のセンスとこのミス選考員のセンスがズレてる
映像化に向いてない作品を大賞に選びがち
だから推しの殺人は佳作止まり
映像化向きの原作探してる人間のセンスとこのミス選考員のセンスがズレてる
330名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 16:21:37.27 紫禁城とか、読まなくても映像化難しそうってすぐわかるw
まずセット作りが大変だわ
まずセット作りが大変だわ
331名無し物書き@推敲中?
2025/10/21(火) 21:33:36.67 歴史物って売れないのにな
ファラオは歴史と言うよりファンタジーの領域だからそれなりに売れたけど
ファラオは歴史と言うよりファンタジーの領域だからそれなりに売れたけど
332名無し物書き@推敲中?
2025/10/22(水) 07:18:29.55 ラノベの薬屋の独り言とコラボのつもりだろ
333名無し物書き@推敲中?
2025/10/31(金) 08:51:31.02 婚姻届を若い年齢順に積み上げカウントして、過半数に到達する年齢を「結婚適齢期」と定義する場合、27歳までで48.5%に到達します。28歳では57.0%と約6割に到達して、「初婚女性の結婚適齢期は27歳あたりである」と統計的に示されています。
30歳で71.1%と7割に、32歳で80.3%と8割に到達するため「32歳までが勝負」となります。また36歳では91.9%と9割を超えます。初婚女性の成婚は、30代後半ともなると茨の道といえるでしょう。
30歳で71.1%と7割に、32歳で80.3%と8割に到達するため「32歳までが勝負」となります。また36歳では91.9%と9割を超えます。初婚女性の成婚は、30代後半ともなると茨の道といえるでしょう。
334名無し物書き@推敲中?
2025/11/03(月) 15:42:51.15 茨の道w
335名無し物書き@推敲中?
2025/11/04(火) 16:55:56.85 医薔薇の道荼毘に付す
336名無し物書き@推敲中?
2025/11/09(日) 16:16:48.56 本も作者も売れ残り
337名無し物書き@推敲中?
2025/11/11(火) 19:10:48.86 \(^▽^)/
338名無し物書き@推敲中?
2025/11/13(木) 08:48:09.98 イナカッペのなんちゃって大阪弁
339名無し物書き@推敲中?
2025/11/13(木) 19:03:50.56 中高年のおっさんが多い賞は差別表現がすごく多いと前に評価員の苦言があった
この板で延々編集や女の恨みを吐いてるヤツがおかしな日本語の駄作を大量に送りつけてるんだろうな
この板で延々編集や女の恨みを吐いてるヤツがおかしな日本語の駄作を大量に送りつけてるんだろうな
340名無し物書き@推敲中?
2025/11/14(金) 13:01:54.27 お前はいつまでもデビュー出来ない無能自演クソワナビなのにな
341ponzi ◆cffV0iN9xY
2025/11/17(月) 15:55:06.49 差別表現連発のおばさんきもいわー(´・ω・`)
342ponzi ◆cffV0iN9xY
2025/11/17(月) 15:55:45.96 よっしゃ来年「碩学のファインマン」送ったろー(´・ω・`)
343名無し物書き@推敲中?
2025/11/21(金) 16:10:08.21 一次元は近々読む予定だけど、もう一方の、そろそろ死ぬんは、読んだけどもうなんとも言えん出来だな……
よく調べたのかもしれんが、法医学の説明多すぎて冗長だし、筋書きもペラくて東野圭吾の有名作が脳裏に浮かぶ、
というかそもそも論理破綻してないか
◯を◯したら、◯殺だと言ってるようなもんじゃないか……
よく調べたのかもしれんが、法医学の説明多すぎて冗長だし、筋書きもペラくて東野圭吾の有名作が脳裏に浮かぶ、
というかそもそも論理破綻してないか
◯を◯したら、◯殺だと言ってるようなもんじゃないか……
344名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 12:44:18.85 このミスは本格目線を持ってはいかんよ
伏線があればなんでもフェア
理論は関係なく意外な犯人ならなんでもOK
伏線があればなんでもフェア
理論は関係なく意外な犯人ならなんでもOK
345名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 13:25:09.79 「そろそろ」の作者は早速2作目を出したようだが、
前作と同じように評価が低いな
前作と同じように評価が低いな
346名無し物書き@推敲中?
2025/11/22(土) 23:07:47.42 2〜3作は出してくれるけど、あとは実力次第つてところだろう
デビュー作が売れたら続編、売れなければ新作
それでダメなら放置というシステム
デビュー作が売れたら続編、売れなければ新作
それでダメなら放置というシステム
347名無し物書き@推敲中?
2025/11/23(日) 17:48:18.96 作者は現役の医者だそうだ
やっぱり宝島はそういう職種を優遇するんだな
やっぱり宝島はそういう職種を優遇するんだな
348名無し物書き@推敲中?
2025/11/24(月) 13:20:25.99 >>339
おまえも差別してるじゃん。クソババアか?
おまえも差別してるじゃん。クソババアか?
349名無し物書き@推敲中?
2025/11/24(月) 16:09:47.65350名無し物書き@推敲中?
2025/11/24(月) 16:40:50.60 香山さんの代わりは誰になるのかな
たぶん予選委員の中から内部昇格とみる
たぶん予選委員の中から内部昇格とみる
351名無し物書き@推敲中?
2025/11/24(月) 17:09:18.37 差別主義者のババアは、このミスから去れ!
352名無し物書き@推敲中?
2025/11/24(月) 17:22:02.29 ババアの応募者差別発言に抗議します!
このミス作品はもう買いません!
このミス作品はもう買いません!
353名無し物書き@推敲中?
2025/11/24(月) 18:07:11.78 マジレスする必要はなさそうだが選考委員瀧井朝世はミサンドリー(男性嫌悪)的な
作品批判は一切していないぞ
必要ない性暴力を書くなと言ってるだけ
作品批判は一切していないぞ
必要ない性暴力を書くなと言ってるだけ
354名無し物書き@推敲中?
2025/11/25(火) 08:27:35.99 60代以上の下読みは全員引退して
355ponzi ◆cffV0iN9xY
2025/11/25(火) 14:56:32.90 わたしは年寄りの知恵を重んじるタイプなので(´・ω・`)
356名無し物書き@推敲中?
2025/11/25(火) 15:24:26.57 わかってねーやつばかりだな
>>339が、中年男性を差別する糞婆だって言ってるんだろ
>>339が、中年男性を差別する糞婆だって言ってるんだろ
357名無し物書き@推敲中?
2025/11/25(火) 20:11:33.68 これが刺さったのかね?
婚姻届を若い年齢順に積み上げカウントして、過半数に到達する年齢を「結婚適齢期」と定義する場合、27歳までで48.5%に到達します。28歳では57.0%と約6割に到達して、「初婚女性の結婚適齢期は27歳あたりである」と統計的に示されています。
30歳で71.1%と7割に、32歳で80.3%と8割に到達するため「32歳までが勝負」となります。また36歳では91.9%と9割を超えます。初婚女性の成婚は、30代後半ともなると茨の道といえるでしょう。
婚姻届を若い年齢順に積み上げカウントして、過半数に到達する年齢を「結婚適齢期」と定義する場合、27歳までで48.5%に到達します。28歳では57.0%と約6割に到達して、「初婚女性の結婚適齢期は27歳あたりである」と統計的に示されています。
30歳で71.1%と7割に、32歳で80.3%と8割に到達するため「32歳までが勝負」となります。また36歳では91.9%と9割を超えます。初婚女性の成婚は、30代後半ともなると茨の道といえるでしょう。
レスを投稿する
ニュース
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラブホテル面会問題】前橋市長の小川晶氏が議長に退職願提出 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★4
- 今は亡きコウゾー🚗👴💨を追悼するお🏡
- おさかなさんあつまれえ
- おさかなさんあつまれえ
- たぬかな、結婚していた [268244553]
