2021年メフィスト賞何が起きたかまとめ
●まさかの発表締切無視
そもそも5月中発表とだけで、発表期日全く告知せずに引っ張り続け、リミット5月31日の未明になって、突然6月1日発表と一方的通告。謝罪もなし。オマエラは一方的に選ばれる立場なんだよ、きめるのはこっちなんだよという態度。
→結果 5月31日締切の「このミス」に応募できなくなる人多数。
●選評放棄
「選評する価値もない作品しかなかった」と、選考結果について話し合う最終選考にあたる座談会を一切開催せずに雑談をして終わり。
受賞作なしはありえるが、最終選考をしないというのは文学賞としてありえないこと。
→大炎上のため翌日、突然「印象に残った作品」を5本アップするも、素人が立ち読みしたようないい加減な内容、しかも編集者2人だけしか書いていなくて、「300本以上の応募原稿を2人で読んだのか?とってつけた作品寸評も、飛ばし読みしたようなもの。そもそも応募作読まなかったんじゃないか」という疑念が湧く。
●不遜すぎる座談会
座談会では編集者たちの内輪トークが展開された。タカラヅカファンだ、海外ドラマ見るのがマイブーム、猫を飼ってる、炭酸水嫌いですなどなど。そして、有名作家と仕事をしてきたという華々しい経歴をアピール。座談会を待っていた人たちの気持ちなど微塵も配慮しない対応。
●応募者にはルール厳格指示 自らは無視 謝罪せず
座談会では「字数やフォーマットを守らない応募者がいた。気をつけろ。選外にするぞ」と注意。
しかし、自らはホームページの募集要項は間違いだらけ、発表日も言わない、挙句締切前夜に「あ、今月中ムリでした。明日ね」と変更し謝罪もなし。会社としての良識を疑う。
●メフィストは大宣伝
そこまで読者=応募者を無視したにもかかわらず、新生メフィストはガンガンに宣伝してくる。まるで何もなかったかのように。
「まあ、オマエラの話はどーでもいいからさ、
ワタシたちの話しをちゃんと聞けよ」
探検
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- お布施の75%が葬儀社の手数料に 価格表を入手 僧侶も警鐘 [ぐれ★]
- ネトウヨの本心「ぶっちゃけLGBT推進を取り消すとか自分に関係ないしどうでもいい。そんな事よりJK、JCとヤッてもOKな世の中に戻せ!」 [377482965]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- ミャンマー軍事政権「日本にはアジアで犯した罪に対する反省や責任感がない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
