QuizKnock STADIUM ノクスタ 2ndラウンド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前スレ
QuizKnock STADIUM 1stラウンド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1624533441/

▼QuizKnock STADIUM特設サイト
https://www.konami.com/amusement/topics/19850/
▼QuizKnock 公式サイト
https://quizknock.com/
▼QuizKnock YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCQ_MqAw18jFTlBB-f8BP7dw
▼QuizKnock 公式アカウント
https://twitter.com/QuizKnock
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0513ゲームセンター名無し (ワッチョイW bd1e-7LGJ [2400:2200:6f5:b547:*])2023/11/18(土) 09:27:07.81ID:ih0p8hvH0
来年3月10日で2年だから、2月末がXデーと予想。

アケゲスレでこのゲームの悪口言いまくって暴れているバカがいるようだな

>>513
アケゲの契約には2年もあるけど3年契約もあるんだぜ?
それにコナステだと将棋みたいにいつまでもFUD宣言しないで放置もいうのもあだたりする

>>513
ベースボールコレクションは去年12月頭発表で今年2月末サ終だから
サ終発表があるなら12/10前後?

KACで麻雀ファイトガール増台発表とかして事実上のコナステのみのゲームになりそう

野球のやつは2023年のKACの開催発表前にサービス終了発表しただけかと
惜しむ声どころか反応する人も殆どいなくて最後まで不気味だったよ
ニコイチ筐体なんだけど2台埋まるのは稀でコロナや消費増税前の都内や横浜でも
プレーヤー殆どみなくてどこにいるんだとか劣化版BBHだとか評判も散々だった
(かつて稼働してたゲームの劣化版だと指摘・露呈しても強行稼働とかこのゲームそっくり)

もうコンマイの開発力がないんだろ、アミューズメントもやばくなったら謝罪代わりに倒産する立場だから金も置いていると思えない
そんなゲームでもお蔵入りにしたらリサイクルセンターに飛ばされるから、無理にでも出すしかない
セガやスクエニはそんなゲームを出し続けてラウワンから激怒されたが、コンマイも時間の問題だろう

音ゲーだと版権曲が3年契約なことが多くそれを理由の一つにして
(オンラインでの)稼動終了をするケースが多いが、ミライダガッキやミュゼカとかの
爆死ゲームのオフラインの稼動すら金をとるとかコナミくらいなもんじゃね?

その理屈なら爆死ゲーだらけで日本中のゲーセンに絨毯爆撃をしかけてる
スクエニ・タイトーが真っ先に倒産するはずだが、AM部門から撤退する気ないし
なくなるのは買わされたりたばこやパチンコ、性産業批判ができないからと
カラオケと十把一絡げに批判されたゲーセンやボウリング場だけ 政治力大事

音ゲー以外のアーケードゲームだと2年契約が多いようで例え閉店や休業でも筐体の撤去禁止、
系列店への移動でもペナルティが発生するとか発注書や業者向けの案内時点で
明記されてるケースを多々見たっけ 星翼やソウルリバースにもあった(白い目)
こいつらのせいでどんだけゲーセンが閉鎖したり実質的にプライズやメダル専用になったことやら

今とんでもないことなってる

>>516
もしそうするなら数足りなくないか?<MFG増台
だからといって見えている地雷のHG筐体買うバカな店があるとは思えん
もっとも、乞食プレーヤー仕様になっていて、店の利益にならないことがバレてきているようだけど

>>518
フラインの稼動すら金をとるの先に始めたのはセガだぞ

0522ゲームセンター名無し (HappyBirthday!W bd1e-G21V [2400:2200:6f5:b547:*])2023/11/20(月) 09:42:49.49ID:TSUKRlv10HAPPY
>>514
将棋はまだノクスタの倍以上の店舗で稼働している。
まあ稼働というより電気を垂れ流すだけの墓標だがw
将棋とノクスタの違いは将棋は放置でもゲームとしては成立するがノクスタは問題や回答の修正が必要。
その都度バージョンアップするだけの対価が見合わなくなるのは素人でもわかるだろw
某店舗で店舗大会を開催しようとしたらKONAMIに制止されたって事はいつでもサ終させる準備は出来てるって事。

QMAでも似たようなことあるけどな
店の負担が大きく抗議があったのか、QMAの店舗大会システムが年内をもって終了

HG筐体のプレミアムプレーにあった新問表示機能を削除できなかったのか、古い問題の正解率の再集計(新問扱いになる)の頻度が上がっていたりする

それにしてもノクスタ終焉ざまあみろとかアケスレで暴れているゴミがいるけど、なぜかここには来ないチキン
ノクスタだけでなくQMAも一蓮托生なのが気づいてないのかな?
麻雀ですら、格闘倶楽部がかなりやばいんではと言われているのに

https://twitter.com/QuizKnock/status/1735208251032048084

あとこれも、こうちゃんが卒業だって(他にもいるけど、ゲームに名前出てないから省略)
山Pに続いてこうちゃんも排出停止になりそう
https://twitter.com/thejimwatkins

0526ゲームセンター名無し (ワッチョイW a260-4SBA [240b:c020:444:18a9:*])2023/12/19(火) 14:03:21.80ID:bBWHsiTG0
ノクスタは外部版権だからサ終しそうだけど
他はまだ終わらんだろ
あのステクロがまだ終わってないんだから

0527ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4ee6-ao43 [2400:2200:770:bb87:*])2023/12/19(火) 22:15:16.55ID:PIq6QWsU0
ウイイレもまだ生きてる。

0528ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f3a-xF2P [2400:2200:3b5:2e3a:*])2023/12/30(土) 12:07:09.06ID:92V36bvu0
今日行ったゲーセン麻雀旧筐体減ったなと感じたらクイズノックコンバート筐体の麻雀ファイトガールが1台鎮座。
どこから持ってきたんだw

先月のサバイバルLIVEもあったけど、まだあきらめてないようだ
でも、QMAは去年からの異常なほどのeパスキャンペーンしていたのにこちらは何もなし
それでもちゃんと問題を出してくれるだけましと思うべきか

>>528
詫びコンで大手ゲーセンには無償でコンバートキットバラまいたんだろ?
しかし、過剰に出しすぎて今度は中古にもあぶれる始末なんだろう
ファイトガールの核地雷もバレてきて稼働店が増えないんじゃなおさら

おかしいなアプデ来たのにスレが動いてないぞ

ゲーセン勢は引退したんだろうよ
俺もゲーセンでかなりやり込んだからいつ打ち切られるか分からんゲームには金使いたいとはもう思わないな

0532ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6bdb-CgPN [217.178.106.238])2024/01/17(水) 13:03:23.51ID:DF8ySEHh0
というか
アケ筐体もうどこにも置いてないだろ
全部麻雀になったんぢゃ

一応プレーしてみたよ、アプデしたといっても告知しているんか
公式サイトくらいちゃんと更新しろといいたいし、コンマイアミューズメントのHPに紐づけしろよと

>>531-532
ラウワンが率先してコンバートしたせいでなくなったように見えるけど、まだ残っているよ
逆にファイトガールにしたらコンマイ税が高すぎて逆に赤字になってないか心配
おまけに格闘倶楽部が産廃になって買った店訴えた方がいいぞレベルになっている

忙しくってようやく今週プレーしてみたけどアプデで変わったのかこんな感じか
気づいた範囲だから、抜けがあったらごめん

共通
・問題ごとの正解表示時に歓声が追加
・早押しタイムによって金銀銅評価が出るように、リーグのみボーナスの追加対象に

リーグ
・音声クイズ(先に声が再生されて文字が遅れて表示される)が追加
・解答権が3人から4人に、これによりヒントが出ても解答権が取れないという状況はマシになるが、COMのスコアも高くなりやすくなった
・レーティング増減が厳しくなったのか負けたときのレートの減りがでかくなった。対人3位になったら100減ったことが

ドリチャレ
・20時の新問メインの時に変わったテーマが始まる時に予告が出るように
(今週はサバイバルLIVEに向けた新問回になるらしい)
・チャットスタンプ表示で自分が押したスタンプが緑色に表示(どのスタンプを押したか相手に見えているわけではない)

ドリチャレの正解数でオックボーナスが出るのは前のアプデからだし、サバイバルレコードも問題更新以外変化がない模様
ただ、レーティングについてはもう少し何とかならんのかと思っている

遂に回答権4人になったのか
もう遅いが

対応が1年半遅い
クイズが流行っていた時期も過ぎゲーセンから撤去された今頃改善してもプレイヤーは増えないだろ

コンマイの運営は謎すぎるところいくつもあるよ

例えば武装神姫AC、他のメーカーなら1年以内の段階で問題点を洗い出してマイナーチェンジが一般的だけど、コンマイの場合は2年たってようやく印刷の義務無くすなど大幅アプデとか
もっと早くやってりゃ、CCJでなくてもまだ戦えたかもしれないのに遅すぎる
それとQMAの甘やかしもひどい、なんだよこの本の記事

https://quizjapan.com/2024/01/18/post-27004/

画像問題の百人一首防止の修正(だけ)は早かったな

あれはロケテの段階でひどかったらしいし、また復活している<画像問題の百人一首
速い修正といっても、ボンバガの詩織先輩みたいに即日じゃなかったし

0540ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb82-e8Eg [2400:2200:657:7536:*])2024/01/20(土) 12:41:28.60ID:xGPTkfow0
今さらw
もう東京の稼働店舗は池袋2軒のみなんだが
って言うかもうサ終にしたら楽になるよw

昨日サバイバルLIVEやってきたよ、鶴崎もロボットじゃなくて人間だったのも感じた
問題や答えが1問目から「1」「2」「3」に絡んでいてやる気は出していた
はっきり言って、別ゲームじゃなくて、QMAの1コーナーに入れて1本化にできなかったんかと思う

>>537
リンク先読んだら『お客様のために店は必ずQMAの店舗大会をするように』という脅しにも読めるよ
そもそも店舗大会自身、店のもうけが出たサービスの一環のような性格もあるし、乞食プレーのひとつにもなっている
これじゃあ、お客様は神様じゃなく疫病神だよ

0542ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb82-FLsJ [2400:2200:657:7536:*])2024/01/31(水) 08:42:20.79ID:/0OSI+UI0
とりあえず3年目突入するみたいですね。

昔AnAnやってて最近知ったけど
あと2年早く知りたかった

0544ゲームセンター名無し (ワッチョイ 919c-DQL8 [122.249.240.188])2024/02/03(土) 17:23:12.17ID:glp2d9Ah0
同感。
少し前まで初見同士の下位リーグでも対戦あったのだが
昨年9月前後の麻雀コンバートでほとんど見なくなってしまった

本当にやる気あったのか怪しいけどな
下位リーグといっても本当に肉入りだったのか怪しいと思えるくらいの環境
QMAも完全に失速して、ついには同一キャラ同士で殴り合えというとんでもランキング始めたし、先短そう

ついにMC呼んでのサバイバルライブでも参加者定員割れ
ドタキャンで日程変更とかあったにせよ飛び入りゲスト参加もできたってか?

QMAやポップン、指、ギタドラ、リフレクは5の倍数での周年事業終了で終わらせる気だろ
ノスタルジアもビースト時代からの稼動年数とか考えたら契約を切る店続出してるし

どう見ても最期にキャラ勢から金を絞ってパス配布したりであからさまに締めにかかってる
黒猫のウィズ10周年とは比べものにならないレベルの寂しさよ

>>546
クレ入れてないやつが文句垂らすな

>>546
稼働店が全国4店舗だけのステクロがまだイキてるんだぞ
QMAやポップン、指、ギタドラ、リフレクが終わるわけ無いだろう

今作ギタドラの力の入れっぷり知らないとか…

0550ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b82-denE [2400:2200:657:7536:*])2024/02/08(木) 22:46:07.08ID:BS+Huc9m0
将棋もウイイレもMUSECAもステクロもまだ残ってるがこのゲームはもってあと1年では?

クイズブームが下火でマンネリ化もしているから1年持たないと思うよ
4人解答権対策を初期にして店名表示してノクスタッフじゃなくクイズノックの連中が普通に参加でもしていれば違う未来があったかもしれんが

>>549
力の入れぶりって要するに15年前とかに削除された曲を大量復活させて
古参ユーザーが狂喜乱舞ってとこだろ?

版権も人気どころをいれようが相変わらずやってる人をあまりみない謎ゲームだったんだが
ゲーセン閉店告知がでたときはプレー納めか行脚目的か久しぶりにユーザーみたけど
結局私の行動範囲からはコナミ製品を設置する店が事実上消えたんでもうどうでもいいが

ただえさえの状況なのに、カードコネクト絡みの違法があったみたいだから

雪まつり帰りにすすきののラウワン寄ってみたら、ノクスタ4台も生き残ってるとは思わなかったw

生き残ってるどころか、武装神姫などとともに復活した店もあるらしい
ポラリスコードがお蔵入り、ツアマスが延期になったらしく置くものがなくなったんかね?

0556ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfdb-vXQu [217.178.106.238])2024/02/18(日) 11:47:26.99ID:SEwoKio60
ポラリスはあのまま出したら確実にコケるよな
やっぱりお蔵入りするのかしら

>>556
正直コケると思うけど今のコンマイの集金するためなら何でもする姿勢からすると
初動で豚から絞るだけ絞って稼働から半年くらいでラウワンの端っこでホコリ被らせる
こんな展開を予想してる

0558ゲームセンター名無し (ワッチョイW af16-9DQw [2400:2200:4d1:7938:*])2024/02/26(月) 09:29:09.07ID:Z40oRx1T0
いつもは2台電源おとしてあるが昨日某店舗に寄ったら筐体に4人いた!!
まだやってる人いるんだね〜

チュートリアルが存在せず死んで覚えろというQMAと違って、直感で何とかなるところある
ちゃんと運営すれば化ける素質はあったんだけど、ラウワンが追放した産廃QMAをかわいがった
さらに無能が違法なカードコネクト使った仕様の巻き沿い食ってしまった
コンマイのサイトから一切の記録削除したのはそういうことなんだろう

門田ディレクターは麻雀チームに移籍済みって噂あるけどマジですか、だとして今は誰が運営してるのか、それかチームごと消滅したのか

違法なカードコネクトって何

カードコネクトの話題か、この話題は別のところでちょっと出てきたやつだけど

少しでも固定客がいたのに武装神姫が短期間でコンバート出すという、コンマイには異例の対応で話題になった
それで調べたやつがいて、どうやらカードコネクトに違法な仕様があったのではという話があった

風営法自身、俺自身が理解しきれていないところあるし、長くなりそうだだからかいつまんで話す
その中に「遊技機を外部から遠隔操作する」「遊技機を警察へ届出なしに変更する」が違法となっていてるらしい
これ自身はパチンコでも規制されていることだけど、武装神姫も該当したんじゃないかという話があった

ちなみに「勝敗記録のような射幸心をあおる記載をする」も法的にはアウトらしい

武装神姫は今もサ終してないしそれは関係ないだろう

でもラウワンなどから一斉になくなったよ
厳密にはラウワンを含めて残っているところはあるとはいえ、なくなったといってもいいと思う
それに武装神姫では完全にコンバートできなったことの対応なのか、印刷をしなくてもプレーできるようになった
そういやオンゲキも似たような状態になっていたっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています