【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.155【TS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b7ed-2Npt)2019/03/10(日) 02:16:14.86ID:NoODH38D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。

PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。

前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.154【TS】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1548266678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無しさん@編集中 (ワッチョイ b501-HJzg)2019/04/28(日) 00:05:11.94ID:qBlsIgVZ0
CMにも出てた、あの渡り廊下はまだあるんだぜ、あと消防団も。

0953名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 237c-6Mcg)2019/04/28(日) 01:30:58.30ID:HWYYZ/zA0
なんかごめん、俺がサンハヤトと口走ったばっかりにw
関東に住んでたのは89−97年だけどハトヤのCMは覚えてるわ。

0954名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1dda-KxX0)2019/04/28(日) 02:01:09.68ID:V6X9lpRi0
70年代の関西でも見た
魚抱えてたっけ?

0955名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d5f-7MPY)2019/04/28(日) 02:23:34.94ID:O/D7v2FU0
流れが分からん。おっさんなのに。

0956名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 032d-YGjT)2019/04/28(日) 03:50:08.06ID:gIGKu4No0
名古屋でも昔はCM流れてた
平成生まれはたぶん観てないだろうけど

0957名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5524-Fxtv)2019/04/28(日) 06:22:57.20ID:aFPTC/GF0

0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bbb-ZqJX)2019/04/28(日) 09:09:27.97ID:8Cwv8JZz0
>>955
関東ローカルのホテルのCM
ホテルニュー岡部・淡路みたいなもんよ

関東4000万人いるからローカルネタなのに幅広い

0959名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6502-8tEf)2019/04/28(日) 09:16:58.08ID:rvuvdvEM0
>>958 
はとやなんていいホテルでもなんでもない
コマーシャルソングが良かっただけ。
作詞 野坂昭如
作曲 いずみたく

昭和だねぇ

0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-MRXB)2019/04/28(日) 16:58:44.05ID:WB/WY+ya0
>>959
ワッチョイがクロックの割に速そう。

0961名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8dba-KI0z)2019/04/28(日) 20:21:05.91ID:zmsqqLM10
別府杉乃井ホテル

0962名無しさん@編集中 (ワッチョイ 032d-GhCw)2019/04/28(日) 20:40:37.54ID:7z12i0430
ホテル三日月の話は寄席

0963名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1dda-KxX0)2019/04/28(日) 22:32:29.07ID:V6X9lpRi0
win10pcから新しいwin10pcに移行するのにどのくらい時間かかる?

0964名無しさん@編集中 (アウアウウー Sae9-rMEV)2019/04/28(日) 22:40:36.47ID:kkot6U5Ba
>>963
5分

0965名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3570-lbZQ)2019/04/29(月) 01:58:01.17ID:9cU3trhR0
そんなの何を移行するかによる
アカウントしか移行しないなら5分で終わるだろうし
データやアプリを移行するなら、何時間から何日コースもあるのでは

0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 658e-B2tE)2019/04/29(月) 02:55:56.09ID:0JfVfqI/0
このスレ的に動いているWin10にPT移すだけでしょ
ボード挿してドライバ入れてChSet取得とか動作確認なら10分もあれば終わるだろうし
EDCB/TVTestの環境コピーして録画動作やEPG取得、再生確認しても1時間あれば全部終わると思う

0967名無しさん@編集中 (アウアウウー Sae9-KaWX)2019/04/29(月) 04:30:37.77ID:QNKj+NbEa
PTシリーズも長年使ってるとホコリとかサビとかが接点に着くから
別のPCに差し替えるとほぼ確実にエラーが出る
そんな時はサンハトヤの接点復活剤を使えばおk

0968名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b02-MJkV)2019/04/29(月) 08:58:50.84ID:mly6nbfe0
ファイルコピペはini内とかのPC名の変換も要確認だな

0969名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1d02-KxX0)2019/04/29(月) 09:24:26.63ID:QMq2+1a60
わけのわからんところで詰まったりする可能性もあるから、1-3時間ほど見ておいてもいいかもしれない。

0970名無しさん@編集中 (オッペケ Sr01-8tEf)2019/04/29(月) 09:27:23.21ID:qB8r0r3gr
Micron とはB-CASカードの改造を行っていることを価格コム掲示板に公然と書き込む犯罪者です。
複数のアカウントを使用し、なりすますことがあるので要注意!
また、児童ポルノの収集癖もあり変質者の資質が多分に認められます。
下記スレッドは既に価格コムによって削除済みとなっています。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001051355/SortID=22615346/


https://i.imgur.com/FMgab7f.jpg

0971名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b60-B2tE)2019/04/29(月) 09:28:53.42ID:KUFR7D5J0
>>968
TVTestならコピペだけで大丈夫だよ

0972名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1d02-KxX0)2019/04/29(月) 11:35:08.42ID:QMq2+1a60
明日明後日、またフル回転か。

0973名無しさん@編集中 (ニククエ a3dd-B2tE)2019/04/29(月) 12:02:10.91ID:VR34nKS90NIKU
元号発表だけでハードディスクを数百GB使ってしまったのに
改元関連番組で果たしてどれぐらい使ってしまうのか心配だ

こんなん録画しなくても良いと思うんだけど
Youtubeとかで過去の歴史的な場面の録画とか見ると
ああ、録画文化っていいもんだなぁ、って思っちゃうのよね

0974名無しさん@編集中 (ニククエ 658e-B2tE)2019/04/29(月) 12:18:20.87ID:wnEJNaR00NIKU
東日本大震災のニュース全録画に比べたら少ない少ない

0975名無しさん@編集中 (ニククエ 6594-ZqJX)2019/04/29(月) 14:59:13.72ID:5/LYSMDG0NIKU
TvRockみたいな古いの使って無ければチャンネルスキャンもいらない
ドライバいれてフォルダごと移動すれば終わる
ほんとに5分で終わるレベル

0976名無しさん@編集中 (ニククエ 032d-GhCw)2019/04/29(月) 15:26:32.22ID:G9eAIRQ70NIKU
>>975
また自己紹介か
懲りねぇ馬鹿だなw

0977名無しさん@編集中 (ニククエ 2335-Jpms)2019/04/29(月) 15:43:12.58ID:B0cQbFFA0NIKU
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ24歳学生です
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、|
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ

0978名無しさん@編集中 (ニククエ 4bbb-ZqJX)2019/04/29(月) 17:11:40.22ID:3HjE+aZU0NIKU
東日本大震災の頃って凡あったっけ?

0979名無しさん@編集中 (ニククエ 85f1-HJzg)2019/04/29(月) 17:33:36.00ID:DY9TQUgY0NIKU
フリーオは2007年

0980名無しさん@編集中 (ニククエWW 237c-6Mcg)2019/04/29(月) 17:36:21.69ID:gu0PfZIi0NIKU
927です
サンハヤトの接点復活王届いたので使いました。結果は一発認識でしたわ。
接点復活王教えてくれた人、サンハトヤとハトヤCM好きの皆さんありがとうございました。

0981名無しさん@編集中 (ニククエ 8d2d-ZqJX)2019/04/29(月) 17:44:13.23ID:PAvaeqsx0NIKU
前は海〜♪

0982名無しさん@編集中 (ニククエ 2501-ZqJX)2019/04/29(月) 18:01:23.11ID:Lq5nuuDi0NIKU
フリーオのオは何の意味だろう?
今更だが

0983名無しさん@編集中 (ニククエWW e33d-rGfk)2019/04/29(月) 18:26:19.02ID:Zl1kSDT20NIKU
消防隊に敬礼!

0984名無しさん@編集中 (ニククエWW e33d-rGfk)2019/04/29(月) 18:27:29.15ID:Zl1kSDT20NIKU
>>943
買い物はアオキ

0985名無しさん@編集中 (ニククエT Sae9-KxX0)2019/04/29(月) 18:51:07.63ID:AK0WER6UaNIKU
フリオ・イグレシアス

0986名無しさん@編集中 (ニククエ 4b60-B2tE)2019/04/29(月) 18:51:42.22ID:LGdcpREe0NIKU
フリーオ4k出ないかな

0987名無しさん@編集中 (ニククエ 4b60-B2tE)2019/04/29(月) 18:52:13.42ID:LGdcpREe0NIKU
>>985
渋いね

0988名無しさん@編集中 (ニククエ a3a7-lwDt)2019/04/29(月) 18:59:41.09ID:7mFT7oA/0NIKU
フリーオは黒と白、PCカードタイプ持っているけど全部壊れたわ。
デバイスの認識が時々できなくなって不安定だったな。

0989名無しさん@編集中 (ニククエ 4bbb-ZqJX)2019/04/29(月) 19:04:46.74ID:3HjE+aZU0NIKU
それを踏まえてみんなPT2は予備買ってたんだよな

0990名無しさん@編集中 (ニククエ MMa3-mEZ1)2019/04/29(月) 19:07:16.35ID:zkOVQc7JMNIKU
>>974
あのころはW3PEの販売直後ぐらいでW3U3やPT3もまだなく
アナログ放送終了前でTvRockやPT2ユーザーの全盛期くらいかな

0991名無しさん@編集中 (ニククエ MM6b-AKFm)2019/04/29(月) 21:54:06.65ID:hXOTmM4KMNIKU
初TS抜きはMONSTARTVだったな
缶の1チューナーのHDPかな
地デジ開始のかなり遅い地方だったが、2009年には見てたわ

0992名無しさん@編集中 (ニククエ 658e-B2tE)2019/04/29(月) 22:03:47.09ID:ueDIGSVc0NIKU
PT入手困難でHDUSで我慢してたわ

0993名無しさん@編集中 (ニククエ 4bbb-ZqJX)2019/04/29(月) 22:40:17.42ID:3HjE+aZU0NIKU
初TS抜きはブルーレイレコーダ→BDダビング→猿だったな。
TS抜きっていうのかよくわからんが
よくも毎週毎週そんな手間架かることやってたっけ

0994名無しさん@編集中 (ニククエ MM6b-AKFm)2019/04/29(月) 23:06:34.24ID:VqgufcTgMNIKU
bs4kの特にts抜き出来そうなPCチューナーは望み薄だから、またBDリッピングすることになるのかもね
dvdfab passkeyなんか4kbsのBDAVにも対応しだしてるらしいし

0995名無しさん@編集中 (ニククエ 4bbb-ZqJX)2019/04/29(月) 23:14:36.10ID:3HjE+aZU0NIKU
PowerDVD起動してハンマリングとかな。
どこかのスレで聞いたけど4K録画したBDは自己再生以外できないってほんとなの?

ってここPTスレじゃん。

0996名無しさん@編集中 (ニククエ 2501-ZqJX)2019/04/29(月) 23:25:04.97ID:Lq5nuuDi0NIKU
とんでもねーなw
壊れて他機種に乗り換えたら終わりじゃん

0997名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8d2d-U8co)2019/04/30(火) 01:56:27.16ID:2OFiOe9O0
BDAVみたいな共通な規格はまだ無いようだな

0998名無しさん@編集中 (BYEHEYSAY 85dd-B2tE)2019/04/30(火) 22:30:47.48ID:kPR3xu+Y0BYE
録画環境的には激動の平成だったな
VHS→gigapocket→MTV2000→HDUS→friio→PT3

令和の4k8k時代に自由な録画文化があるのかどうか
いい時代になってほしい

0999名無しさん@編集中 (BYEHEYSAY 2301-MRXB)2019/04/30(火) 22:31:06.31ID:V4yPpxIf0BYE
(´・ω・`)v

1000名無しさん@編集中 (BYEHEYSAYWW 23da-o3Ah)2019/04/30(火) 22:34:45.08ID:ksLK5ZSv0BYE
うんこ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 20時間 18分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。