【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.179【TS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ eeb0-8qwV)2022/03/15(火) 12:28:56.36ID:uQiPmz9n0
■ PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/

■ PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
https://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能。
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

■ 前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.178【TS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1642119481/

0952名無しさん@編集中 (ワッチョイ e789-VZQ6)2022/05/06(金) 21:58:16.86ID:3Ia2zvQT0
qiitaとか見るのやめれ
なんの知識もない奴が認めて欲くて記事書いてるだけだろ

0953名無しさん@編集中 (ワッチョイW c7da-oGYU)2022/05/06(金) 22:18:29.29ID:LbbtrZsr0
飽きたのか途中で記事死んでるときあるから最後まで目を通しておいた方がいい

0954名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-Nh0L)2022/05/06(金) 22:35:46.40ID:5GmHWN+f0
スマートスピーカーに喋らせることができるようになったのはそこのおかげだわ

0955名無しさん@編集中 (ワッチョイ d37c-iRMP)2022/05/07(土) 00:54:15.19ID:h6xoahkP0
あった戸田市のページに
喫煙制限区域内においては、路面標示を設置しております。路面標示があるエリアでの喫煙はできませんのでご注意ください。
https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/image/5965.png
https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/image/5966.png
https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/image/5967.png

これ以外で盗撮しているところ絶対見つけてやる

0956名無しさん@編集中 (ワッチョイW d35f-uxF6)2022/05/07(土) 13:03:48.19ID:hVZN02+j0
>>924
ハイレグ

0957名無しさん@編集中 (ワッチョイW f3ad-ckJZ)2022/05/07(土) 13:26:18.95ID:xoBopEkI0
どなたか助けてください。
外付けのカードリーダー使ってBcas認識させようとしてるんだけど、
TVtest10でなぜかカードリーダーが認識されない。
boncaslinkが表示されるのでこいつが悪さしてる気がして、アンインストールしたいんだけど方法がわからない。
spinel使ってるんだけどどこかiniファイルに記載とかしましたっけ?
わかる方教えて頂けると嬉しいです。

0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b2d-01jd)2022/05/07(土) 13:46:37.42ID:rPydV4L80
>>957
管理者から
BonCasService.exe /UnregServer
サービス解除できるんちゃう?

0959名無しさん@編集中 (ブーイモ MM97-b/TS)2022/05/08(日) 03:52:29.27ID:GAK+X67MM
>>909
Thuderboltならワンチャン

0960名無しさん@編集中 (ブーイモ MM97-b/TS)2022/05/08(日) 03:56:22.59ID:GAK+X67MM
>>914
運用のことを考えるとMBに直挿し出来るに越したことは無いね。

0961名無しさん@編集中 (ブーイモ MM97-b/TS)2022/05/08(日) 04:17:19.40ID:GAK+X67MM
>>925
誰がやってるかの問題じゃなくて、つべは映像作品が評価されるための場では無い。
視聴者は所謂消費者が前提。投稿者を起用する前提の人、スポンサーになってくれるような人生種でも無い。
そりゃ映像作品作りたい人は作品が評価されうる場に行くわな。

0962927 (ワッチョイ 2f91-PvPk)2022/05/08(日) 14:47:35.29ID:J0tm2DNL0
お陰様でPT1導入出来て、ソフト関係も更新して最新にしてみました
今の所無事動いてる様です
所で、久々にPT関係の設定に触れて楽しくなっちゃって
ライザーカードとかで遊んでたんですけど
ライザーカードのTXB024やPCE2PCI-N01とかPECPCiRi2についてる
両端がUSBーAオスオスのケーブルって一般的なUSB3.0の
オスオスケーブルと互換性はあるんですかね?
あるのなら高品質のに換えたりすれば、より伸ばしてみたり
短くして安定したりするのかな?と思ったんですけど。

0963名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17da-waAE)2022/05/08(日) 14:56:46.56ID:IyNNMH/u0
CableMattersのなら使えた

0964名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f91-PvPk)2022/05/08(日) 15:04:42.41ID:J0tm2DNL0
>>963
どうも有難う御座います
と言う事は共通なんですね
高品質なのに買えて伸ばしてみたりしてみようかなぁ

0965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f54-bbqh)2022/05/08(日) 16:11:34.69ID:HxQC3CUm0
USB-Aのオスオスは規格外製品だから品質だの互換だの一概に言えるわけがない

0966名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-pUO/)2022/05/08(日) 16:17:11.16ID:3I6jkh51d
ほなら延長推せばええやん
駄目なことばっか指摘するのは如何なものか

0967名無しさん@編集中 (スププ Sd8a-WujO)2022/05/08(日) 16:37:10.89ID:1S+3uZjid
オスオスってどんなシチュエーションで使うんだろう?

0968名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1702-1OGL)2022/05/08(日) 16:39:59.87ID:Z9FN/bgc0
おスリに

0969名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e82-S2Xa)2022/05/08(日) 18:39:44.74ID:kyTwJ1GA0
オッスオッス!

0970名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b2d-01jd)2022/05/08(日) 21:45:01.29ID:I7qVDoPe0
>>909
USB4はPCIeトンネルに対応するようだから期待してください

0971名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2f5a-WAXe)2022/05/08(日) 21:51:24.20ID:wby6XIxw0
PCIe>PCIのライザーについてきたなオスオス

0972名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe6-b/TS)2022/05/08(日) 22:23:01.60ID:aOs2emWfM
>>967
2009年とか2010年とかのUSB3.0出たばかりのころの外付けHDDはA-A使うのが多かった。

0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7363-vjB4)2022/05/08(日) 23:22:11.11ID:n2fXba+r0
>>972
USBケーブルの規格的にはAはホスト側でBがデバイス側なのにOTG含めて例外はないと思うが

0974名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7363-vjB4)2022/05/08(日) 23:23:42.62ID:n2fXba+r0
OTGケーブルがUSBケーブルに含まれるならあれは例外かもしれないけど

0975名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f54-bbqh)2022/05/09(月) 01:01:11.13ID:iwd4u+sm0
結局A-Aなんてオレオレ実装でしか使わないのよ

0976名無しさん@編集中 (ワイエディ MM36-b/TS)2022/05/09(月) 09:32:34.65ID:J0LoOWNqM
昨日ヤフオクで富士通のD586ベアボーンを360円で落札した。これで勝ち組ESPRIMOファミリーに仲間入りだ!

ESPRIMO兄貴達、よろしくお願いします。

0977名無しさん@編集中 (ワッチョイW bbda-aoxL)2022/05/09(月) 09:46:04.04ID:eGJDhn860
>>976
安っ!
裏山だわ、オメ!!

0978名無しさん@編集中 (ワッチョイW bbda-aoxL)2022/05/09(月) 09:49:34.00ID:eGJDhn860
マザボ単体より安いなんて……見落としたかw

0979名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMaa-ckJZ)2022/05/09(月) 09:54:02.26ID:2d8PTsYfM
>>958
ありがとうございました。
お恥ずかしながらリモートデスクトップで接続しており、bcasの仕様で認識してないだけでした。
直接ディスプレイ繋いだら解決いたしました。失礼致しました、、、

0980名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b2d-01jd)2022/05/09(月) 10:00:17.45ID:M6Y4152b0
>>979

0981名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7310-zDU0)2022/05/09(月) 16:49:37.12ID:8Cs3rPx/0

0982名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b04-4C2r)2022/05/09(月) 16:52:11.17ID:pePMVcGk0
D586/M気になってたけど24時間稼働させたいから消費電力が気になるなぁ
電源交換とか出来るんだろうか
今はパーツ厳選して自作して使ってる

0983名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-aoxL)2022/05/09(月) 17:29:58.17ID:459e8eYgM
>>982
富士通のはクーラー大きくてそこそこ静かだよ、電源250Wぐらいだから省電力とまで行かなくても大した事無いでしょ

0984名無しさん@編集中 (スップ Sd2a-pUO/)2022/05/09(月) 18:10:42.55ID:ydcdOMgXd
ガワと板だけとかむしろウェルカムな出品だな
三千円でも欲しいわ

0985名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe6-b/TS)2022/05/09(月) 18:47:47.02ID:PyawFUvoM
>>973
2009年から2010年ごろはそういうHDDケースがそれなりの数あったという事実に、
「例外はないと思うが」と言われても知らんがな。
結局のところ>>975なんでしょ。

0986名無しさん@編集中 (ワッチョイ dabd-U1YL)2022/05/09(月) 21:03:17.93ID:NrW1r+Tw0
>>979
BonCasLink設定してリモートデスクトップでもB-CASが切れないようにしたほうがいいんとちゃう?

0987名無しさん@編集中 (オッペケ Sr33-XcUB)2022/05/09(月) 22:00:40.80ID:FibLYGeZr
次スレ

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.180【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1652100789/

0988名無しさん@編集中 (ワッチョイ 731b-PvPk)2022/05/09(月) 22:56:36.98ID:Z8wbT3+W0
>>987
スレ立て乙。

0989名無しさん@編集中 (ワッチョイ 171b-zDU0)2022/05/10(火) 08:54:13.30ID:McgM7l560
メーカーPCの電源は交換できないっしょ?そのままじゃ

0990名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe6-b/TS)2022/05/10(火) 10:45:32.73ID:FJODhzWyM
形状による。
部品取り用にもう1台買うとかはやるね。

0991名無しさん@編集中 (スップ Sd2a-pUO/)2022/05/10(火) 10:48:58.06ID:OrDiGUQVd
最悪ACアダプタでいいじゃん

0992名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe6-b/TS)2022/05/10(火) 11:56:42.40ID:hoyA+p+BM
見た目気にしないなら。
最近バレルジャック用のブラケットが売ってない。

0993名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7e02-PvPk)2022/05/10(火) 12:03:06.42ID:tCUvQb5t0
メーカーのパソコンでも代用品の電源はすぐ見つかる

0994名無しさん@編集中 (ワッチョイW bbda-aoxL)2022/05/10(火) 12:32:24.43ID:XOca6WtC0
ケースに入らなくてもケーブルが届けばATX電源で行けるやろ

0995名無しさん@編集中 (ワッチョイ d35f-e+q+)2022/05/10(火) 13:21:55.81ID:9eyg1IIG0

0996名無しさん@編集中 (ワイエディ MM22-b/TS)2022/05/10(火) 14:39:53.95ID:bSwkKiuYM
ESPRIMOの電源なら中古送料込み即決
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1050029062

新品でも1980円送料別
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1048746572

i3ならターボモードないからPIKOとかもどきでACアダプタ仕様いけるかもしれん

0997名無しさん@編集中 (スプッッ Sd2a-pUO/)2022/05/10(火) 15:13:39.42ID:kdT/2ncWd
プラチナ電源なんだ
富士通だし変なメーカーじゃないだろうから中々いいね

0998名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-b/TS)2022/05/11(水) 09:36:28.39ID:f+pK6c74M
Fは有名なメーカに変な形状のパーツ作らせてるイメージ。

0999名無しさん@編集中 (スプッッ Sd8a-pUO/)2022/05/11(水) 09:55:49.88ID:B+bBCAUnd
deltaみたいだね
その辺の電源より圧倒的に信頼性ある

1000名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-b/TS)2022/05/11(水) 09:59:47.34ID:oFJ+/DB7M
ブランドとしての信頼性は高いけど、実態としてはそこまでって感じ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 21時間 30分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。