将棋好きにありがちなこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 2018/12/02(日) 01:29:10.13
血液型何型ですか?くらいの感覚で
「居飛車党ですか?振り飛車党ですか?」と聞く
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

0002名無し名人2018/12/02(日) 02:08:50.62
将棋流行らないのに業を煮やしてはさみ将棋だけでも流行らせようとする

0003名無し名人2018/12/02(日) 07:19:01.45
買い物の時はレジで小銭を駒のように持ってバチッと決める

0004名無し名人2018/12/02(日) 08:34:13.29
強くなりたいけど
強い人が憎い

0005名無し名人2018/12/02(日) 08:34:36.62
なんだID無しか
語るに落ちるわ

0006名無し名人2018/12/02(日) 10:20:06.42
発達障害ギリギリ

0007名無し名人2018/12/02(日) 10:55:42.01
渡辺が大嫌い

0008名無し名人2018/12/02(日) 12:38:28.43
将棋の話題になると得意になる
実はよくわかってないことまで、わかってる風に喋る

0009名無し名人2018/12/02(日) 13:18:30.89
>>8
ガチ有段者とか強豪が現れると
急に口数が減る

0010名無し名人2018/12/02(日) 14:22:49.49
次期連盟会長が誰か気になる
普通にナベと思うけど

0011名無し名人2018/12/02(日) 17:05:01.25
いや、普通にないでしょw

0012名無し名人2018/12/02(日) 18:24:21.89
カラオケでアニソンを熱唱する♀_(`O`)♪

0013名無し名人2018/12/02(日) 20:15:09.02
「行方」を「ゆくえ」ではなく「なめかた」と読んでしまう

0014名無し名人2018/12/02(日) 22:56:50.36
選民意識が強い

0015名無し名人2018/12/02(日) 22:58:12.96
ワイにオメコされたい女流棋士おるか!?

0016名無し名人2018/12/02(日) 22:58:42.01
>>14
すまん、あの時お前を選んでやらなくて
根に持つな

0017名無し名人2018/12/02(日) 23:01:17.70
将棋マンガも好きだったりする
ちなみに将棋の渡辺くんがダントツ面白かった

0018名無し名人2018/12/02(日) 23:42:59.43
>>16
選民意識ってそういう意味じゃないよ?

0019名無し名人2018/12/02(日) 23:43:49.12
他ゲームを見下す
特に不完全情報ゲーム

0020名無し名人2018/12/02(日) 23:46:42.39
偉そう

0021名無し名人2018/12/02(日) 23:47:23.99
将棋板住人にありがちなこと
になってきたな

0022名無し名人2018/12/02(日) 23:50:17.99
ズンドコベロンチョ

0023名無し名人2018/12/03(月) 12:23:34.61
香川派か山口派かに分かれる

0024名無し名人2018/12/04(火) 03:39:09.97
将棋が好きな自分が好き

0025名無し名人2018/12/04(火) 11:47:29.36
アイドルや芸能人に疎くても伊藤かりんかつるの剛士は知っている

0026名無し名人2018/12/04(火) 12:33:59.04
>>7
>>4
ワヌーバ死ね

0027名無し名人2018/12/04(火) 13:51:27.90
俺ワヌーバじゃないし

0028名無し名人2018/12/04(火) 13:52:14.22
アメーバの亜種かな?

0029名無し名人2018/12/04(火) 18:20:37.76
あひるを食う

0030名無し名人2018/12/04(火) 18:57:43.93
将棋の駒を齧る

0031名無し名人2018/12/06(木) 00:07:29.07
マジレスするとメガネ

0032名無し名人2018/12/08(土) 08:10:17.39
つのだじろうが好き

0033名無し名人2018/12/08(土) 08:14:36.21
>>13
安用寺っていう字を見て
お寺の名前じゃなくて人名だと思ってしまう

0034名無し名人2018/12/08(土) 08:29:58.50
>>33
三枚堂モナー

0035名無し名人2018/12/10(月) 19:31:21.92
将棋が好き

0036名無し名人2018/12/10(月) 20:50:43.04
将棋が好きじゃない時期もあった

0037名無し名人2018/12/12(水) 02:00:06.45
353 名無し名人 2017/02/20(月) 00:14:16.60 ID:ht9aCl68
音楽を始めたのは将棋を辞めたいと思ったから
でも結局、上記のように何をしようが一緒だった
将棋も卓球も音楽も根本に大差はなかった
卓球も本当にイヤだった
露骨に態度で示してくる奴がいて
最後は途中で辞めた
それ以降、付き合いはない
卓球は音楽よりは適正はあったけどまぁそこまで強くはなかったな
弱小大学の体育会の部内で中の上くらい
将棋も卓球も勝負事でもう嫌になってそれで音楽をやったけど実態は…だった
今はもう一つ趣味はあるけどこれは勝ち負けも上手い下手もなくて平和だな
何かは言わないけどね

0038名無し名人2018/12/12(水) 22:25:52.72
タイルみたいな地面で

□■
□□
■□
□□
□■

こうやって右足と左足を進めていく

0039名無し名人2018/12/14(金) 18:12:38.98
○○○○○2 とかいうHNがかっこいいと思ってる。

0040名無し名人2018/12/21(金) 23:51:26.61
羽生さんが好き

0041名無し名人2018/12/22(土) 00:22:35.75
うわの空で指を動かす

0042名無し名人2018/12/22(土) 03:42:23.86
好きな棋士が勝つとハイテンションになる

0043名無し名人2018/12/26(水) 16:11:32.85
バケルくんを読む

0044名無し名人2018/12/26(水) 18:44:51.92
寿司は最後に玉を食べて終わる

0045名無し名人2018/12/26(水) 19:00:47.91
強い人からは逃げる

0046名無し名人2018/12/26(水) 22:26:16.51
囲碁より高尚な趣味だと思ってる・・・。

0047名無し名人2018/12/26(水) 23:16:31.95
陰口が好き

0048名無し名人2018/12/26(水) 23:17:12.46
ネタスレで>>1がいきなりつまらないとか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています