プロ棋士がAIを使うのは禁止にすべきだよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2021/11/15(月) 08:39:42.25ID:xGMSqemV
今の棋界は人間がAIの代わりに将棋を打ってる状態
何が面白いんだこれ?
こんなことに俺たちの税金がNHKを通して奪われてるなんて許せないよ

0002名無し名人2021/11/15(月) 08:42:02.21ID:xuQdFM5k
世界的にAI化は進んでいるし流れはもう止めることはできない
ブロックチェーンの勉強したら?

0003名無し名人2021/11/15(月) 09:36:10.08ID:tIn/6YFN
>>1
将棋は打つじゃなく指すだし
AIを使うの禁止って具体的には絶対にできっこないって小学生でも分かるし
結局何が言いたいんだお前は

0004名無し名人2021/11/15(月) 09:50:52.21ID:TuElKgGq
むしろ対局中での使用も許可しろ
みんなで神の棋譜をつくろうぜ

0005名無し名人2021/11/15(月) 09:52:22.22ID:Nt76YoPU
公式対局で、1局につき一人2回までソフト使用可にしなさい

0006名無し名人2021/11/15(月) 10:26:36.25ID:xGMSqemV
>>3
AIの代打に税金使うなって話

0007名無し名人2021/11/15(月) 11:12:37.57ID:mwQJVjHg
アホくさ

羽生世代からパソコンを研究に利用することはなされていたし、それ以前から定跡というものがあって棋士は定跡を暗記して戦ってた。
その時代も今も、一局の100手前後の全部の変化を
暗記して差し切ることは不可能だ。
昔と何が違うのか。

0008名無し名人2021/11/15(月) 11:15:28.13ID:e5xnXHtV
>>3
つまり将棋禁止

0009名無し名人2021/11/15(月) 12:59:14.38ID:ldqa5/zB
電王戦タッグマッチというのがありましてね

0010名無し名人2021/11/15(月) 18:30:05.10ID:3KhfDROz
>>6
むしろAIを忠実に再現できてたら喝采ものだぞ
機械のような精密な動き、みたいな表現が将棋でも誉め言葉になるんだな(皮肉な意味でもありそうだがw)

0011名無し名人2021/11/15(月) 20:37:07.61ID:FrZhcDGY
事前暗記だからソフト指しにならないなんて屁理屈だよな…
将棋は自分で考えて指すものこれじゃ実力で勝負してるとは言いがたい

0012名無し名人2021/11/15(月) 20:37:48.36ID:FrZhcDGY
半分トランスヒューマニズムだ

0013名無し名人2021/11/15(月) 20:39:56.60ID:FAQw9W1e
>>3
正論やね

0014名無し名人2021/11/15(月) 21:49:36.95ID:3KhfDROz
>>11
定跡書読んだり、他の棋士や奨励会員と研究シェアしたり、事前暗記の類は昔からある

0015名無し名人2021/11/16(火) 07:38:04.45ID:xYfMoE0i
またいつものクソスレか

0016名無し名人2021/11/27(土) 19:17:20.77ID:4NAyAB9/
藤井はAI越えてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています