第81期順位戦 part35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワンミングク MMfa-1Osp)2022/09/12(月) 23:22:26.00ID:ZSRR2GAjM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第81期順位戦 part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1662989407/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無し名人 (ワッチョイ c5e6-PhUZ)2022/09/13(火) 00:50:13.28ID:g75wCxrE0
>>696
来年から兄弟子も使うから

0953名無し名人 (アウアウウー Sa21-Mjbb)2022/09/13(火) 00:50:25.04ID:qtjbNXl8a
親方は息がうるさくなければ悪くはない

0954名無し名人 (ワッチョイ 15c7-6+Iz)2022/09/13(火) 00:51:39.14ID:hJtMabHL0
藤井ってレート2000越えてから何年経ってるんだっけ
レート2000の領域に定住してることの凄さが他と比較できないからイマイチ解らねぇ

0955名無し名人 (ワッチョイ 7d01-+Wio)2022/09/13(火) 00:51:43.04ID:8dscgq6B0
>>951
84角を藤井くんが指した時が不覚にも親方可愛いとおもってしまった・・・

0956名無し名人 (ワッチョイ 797c-yILz)2022/09/13(火) 00:51:54.67ID:QaYgNS/m0
田村さんは今日藤井くんと一緒にAI超えして嬉しそうにしてて良かった

0957名無し名人 (ワッチョイ 7d01-+Wio)2022/09/13(火) 00:52:31.82ID:8dscgq6B0
>>954
2000越え維持云々はインフレのせい!!とか言ってくる奴いるから二位との差を150以上ずっとつけてるにしようぜ

0958名無し名人 (ワッチョイ 5947-OdF3)2022/09/13(火) 00:53:14.61ID:FM4VYsfT0
1 藤井聡太竜王 2071 5 11
2 豊島将之九段 1909 43 -21
3 永瀬拓矢王座 1895 -13 10
4 渡辺明名人 1894 -13 -63
5 稲葉陽八段 1831 20 79
6 服部慎一郎四段 1821 55 119
7 広瀬章人八段 1819 38 -1
8 斎藤慎太郎八段 1817 -20 -45
9 菅井竜也八段 1802 -5 -3
10 糸谷哲郎八段 1798 14 -11
11 佐藤天彦九段 1797 -4 54
12 伊藤匠五段 1789 64 140
13 佐々木大地七段 1787 -8 25
14 大橋貴洸六段 1775 35 96
15 近藤誠也七段 1768 -62 -11
16 羽生善治九段 1762 21 -10
17 山崎隆之八段 1762 18 -4
18 千田翔太七段 1760 -8 -26
19 増田康宏六段 1759 13 15
20 八代弥七段 1757 -44 -25
21 出口若武六段 1750 -35 -1
22 丸山忠久九段 1749 -45 -10
23 澤田真吾七段 1747 -9 9
24 梶浦宏孝七段 1744 32 52
25 佐々木勇気七段 1737 29 -52
26 本田奎五段 1736 23 21
27 久保利明九段 1729 -23 2
28 西田拓也五段 1725 -14 34
29 木村一基九段 1723 6 -71
30 三浦弘行九段 1719 -2 0

0959名無し名人 (ワッチョイ 3d79-ZPoQ)2022/09/13(火) 00:53:23.94ID:nXWaWdwb0
>>935
出口とか服部とか徳田も糸谷や稲葉に鍛えられたみたいだし
トップ棋士が気さくにしゃべってくれて関西若手にはいい環境に思える

0960名無し名人 (ワッチョイ c55f-+enB)2022/09/13(火) 00:54:33.34ID:2cGHpRqr0
>>956
将棋はこうでなくっちゃっ♪

0961名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-TfwA)2022/09/13(火) 00:54:33.88ID:8+L7bi9u0
今日なんて
最初のギタシンのヤバさと比べたら
親方なんて安心できるレベルですよwww

0962名無し名人 (ワッチョイ 5de2-OdF3)2022/09/13(火) 00:54:45.96ID:3JrexoCe0
>>958
これ見るとランク11位までに名人とA級9人入ってるんだな
服部がランクインしてて、会長が圏外にいる
会長はいよいよ危ないかね

0963名無し名人 (ワッチョイ 66f2-Qmea)2022/09/13(火) 00:54:56.55ID:Uh1dvBEE0
藤井竜王が現役棋士の中では飛び抜けて強いのは論を待たないんだけど、その中でもやっぱりA級は一味も二味も違う強敵揃いでおもろいね。

0964名無し名人 (ワッチョイ 15c7-6+Iz)2022/09/13(火) 00:55:38.03ID:hJtMabHL0
>>957
そんなん言ってる奴って今もう居らんくね?
藤井がインフレとか関係なしに歴代最強だって理解しちゃったんだろうね

0965名無し名人 (スププ Sd0a-RFSx)2022/09/13(火) 00:57:21.76ID:HZfcWP8Td
>>945
当たり前に存在してたものが無くなって初めてわかることなのかもね

0966名無し名人 (ワッチョイ 5de2-OdF3)2022/09/13(火) 00:58:08.69ID:3JrexoCe0
>>965
とか言いつつエンジョイしてそうだけなナベw

0967名無し名人 (ワッチョイ 3a81-UGbi)2022/09/13(火) 00:59:26.41ID:F4uL3B7f0
>>962
だけど今B1でトップ争いをしてるのはこの中で一番下の三浦と、圏外の太地なんだよな

0968名無し名人 (ワッチョイ 3dad-EzVQ)2022/09/13(火) 00:59:30.67ID:a7w0AzFG0
明日は藤井王位と豊島九段の王座戦です
こちらも見逃せません

0969名無し名人 (ワッチョイ 3d4b-P7Mb)2022/09/13(火) 00:59:37.34ID:k9uB793B0
>>945
順位戦が無いと実戦経験を詰めないから勘が鈍ると言ってたね

0970名無し名人 (ワッチョイ 7d01-+Wio)2022/09/13(火) 01:00:33.34ID:8dscgq6B0
>>968
永瀬王座「代打!藤井竜王!」

0971名無し名人 (ワッチョイ 5de2-OdF3)2022/09/13(火) 01:00:49.55ID:3JrexoCe0
>>967
まあ三浦はA級19期と他の棋戦の成績に比べたら順位戦は出木杉だからな
やっぱり得意なのか力入れてるのか

0972名無し名人 (ワッチョイ 1163-MjWa)2022/09/13(火) 01:01:45.39ID:kbBpujtr0
次の先手斎藤は強ぇえなあ
あの先手豊島を二回負かしたばかりの藤井なら勝てると思うが

0973名無し名人 (ワッチョイ c5e6-PhUZ)2022/09/13(火) 01:05:30.76ID:g75wCxrE0
>>968
勇気みたいにすみっこに座ってたらabemaが大騒ぎ

0974名無し名人 (ワッチョイ a633-+Wio)2022/09/13(火) 01:08:29.79ID:kQV21Na+0
>>761
トータルで勝率0.806だから善戦してるほうじゃないかと

0975名無し名人 (ワッチョイ a602-El58)2022/09/13(火) 01:09:19.28ID:1Xfs3fqa0
藤井さん強いな
ほんの一瞬のすきとか言うけど、五分になる程度だからな

0976名無し名人 (ワッチョイ 3abd-Vq9C)2022/09/13(火) 01:09:59.34ID:EXUUIP4d0
>>958
やっぱA級に揃ってるな

0977名無し名人 (ワッチョイ 3abd-Vq9C)2022/09/13(火) 01:11:51.47ID:EXUUIP4d0
藤井が負けて他が負けない前提ばかり妄想されてるが、他も負ける方が確率高いよな

0978名無し名人 (ワッチョイ a95f-p6gW)2022/09/13(火) 01:14:50.31ID:uoILRLkS0
>>975
30%まで行ってたけど

0979名無し名人 (ワッチョイ 6696-okkI)2022/09/13(火) 01:15:08.94ID:lns/A4Tz0
菅井、糸谷には緩手指すけど、豊島斉藤永瀬には完璧に指し切って勝つのが藤井五冠だからなぁ
稲葉にも今年は油断しないだろうし

0980名無し名人 (ワッチョイ a602-24M2)2022/09/13(火) 01:17:08.12ID:P30iYRJc0
>>977
順位戦最終日は半年も先だから現時点じゃ最終的にどうなるかなんて何とも言えんわな

0981名無し名人 (ワッチョイ 3a81-UGbi)2022/09/13(火) 01:19:47.55ID:F4uL3B7f0
どうなるかは知らんが、少なくとも藤井が楽勝で挑戦することは無い
誰かが確変すれば普通に挑戦者を逃すくらいはあるし、その中で有り得そうな展開を予想してるだけ

0982名無し名人 (ワッチョイ 59ac-Mjbb)2022/09/13(火) 01:24:43.96ID:qNwnYDvW0
まあ他棋戦でめぼしい結果を出せてない斎藤が
二期連続名人戦挑戦者な時点で何が起きるか分からんよな

0983名無し名人 (ワッチョイ c55f-+Wio)2022/09/13(火) 01:29:27.01ID:BhjkiBm00
やはりタイトル戦の合間の順位戦は想像以上にキツいってことだよ
豊島永瀬もパッとしないし、何もない斎藤が2年も挑戦してるのはそのせいだろ

0984名無し名人 (ワッチョイ a602-24M2)2022/09/13(火) 01:41:04.83ID:P30iYRJc0
AI時代になってから五冠維持しながら順位戦やって名人目指すなんて誰もやった事無いから未知の領域すぎる
この大変さは藤井にしか分からない

0985名無し名人 (ワッチョイ c5e6-PhUZ)2022/09/13(火) 01:42:54.34ID:g75wCxrE0
>>983
同意
しかも藤井くん誰よりもタイトル戦出てるし、大変だよ

0986名無し名人 (ワッチョイ 5de2-OdF3)2022/09/13(火) 01:44:55.92ID:3JrexoCe0
それなのに王座戦敗退してがっかりされたり、棋王戦も挑戦しろっていう
圧力がすごい謎

0987名無し名人 (ワッチョイ 1534-5EPa)2022/09/13(火) 01:52:57.61ID:zpp8xQ3N0
藤井「きついからタイトル戦さっさと終わらせたろ」

0988名無し名人 (テテンテンテン MM3e-sM0r)2022/09/13(火) 02:00:59.00ID:GXWipVmFM
>>983
結局ナベに手も足も出ないしなぁ
信憑性ありますわそれ

0989名無し名人 (ワッチョイ 5dda-EzVQ)2022/09/13(火) 02:08:30.43ID:sTYd4MnX0
>>967
太地のレーティングってパッと思うイメージよりかなり低いんだよな

0990名無し名人 (ワッチョイ 3a3d-4vca)2022/09/13(火) 02:09:04.89ID:yblj6Ier0
珍しく悪手・疑問手やっちまってたな
本人も口にしてたけど、まあこういうこともあるか

0991名無し名人 (ワッチョイ 7d01-/NGG)2022/09/13(火) 02:44:17.42ID:RwGB9Olp0
Abemaのスタッフ、めちゃめちゃ帰りたかったんだろうな

0992名無し名人 (ワッチョイ 7d01-+Wio)2022/09/13(火) 02:52:13.43ID:OGykcHPH0
>>983
大山十五世や羽生九段のもっともすごいところはそこなんだよね
タイトル戦に負けないスタミナがあるところ
スタミナに自信のない棋士は順位戦特化か
縁のあるタイトルに特化した方が得

0993名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-DiWX)2022/09/13(火) 02:56:05.48ID:rlREgrfS0
>>981
でもそれ言うだけでガイジ信者はアンチ呼ばわりだからねぇ
もし藤井が名人挑戦しなかったら詫びくらい入れてもらわないと困るわ

0994名無し名人 (ワッチョイ 3a3d-4vca)2022/09/13(火) 03:03:14.01ID:yblj6Ier0
今日のAbemaの中継はスタッフからの指示がやたら聞こえてきて酷かった
八代小物すぎやねん

0995名無し名人 (ワッチョイ 6a02-0w3F)2022/09/13(火) 03:11:18.17ID:Q/VlA4ww0
音響スタッフがやめちゃったのかな

0996名無し名人 (ワッチョイ 15c7-6+Iz)2022/09/13(火) 04:12:34.33ID:hJtMabHL0
>>993
藤井が勝っちゃって悔しいね

0997名無し名人 (ササクッテロロ Spbd-dj6u)2022/09/13(火) 04:30:13.99ID:jk54/L3Kp
頑張ったね
いとたっくん

0998名無し名人 (ササクッテロロ Spbd-dj6u)2022/09/13(火) 04:30:38.74ID:jk54/L3Kp
糸ダニーか

0999名無し名人 (ササクッテロロ Spbd-dj6u)2022/09/13(火) 04:31:02.72ID:jk54/L3Kp
順位戦は不安要素高いよなやっぱり

1000名無し名人 (ササクッテロロ Spbd-dj6u)2022/09/13(火) 04:31:12.87ID:jk54/L3Kp
ポロッと落としかねない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 8分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。