陣屋カレー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2023/08/05(土) 00:57:23.74ID:sKKoI1N1
味わってみたいものだなぁ

0002名無し名人2023/08/05(土) 00:58:50.32ID:YGMcYJBG
さあ、始まるザマスよ!

0003名無し名人2023/08/05(土) 08:47:47.58ID:nLdqEw9u
はぁ

0004名無し名人2023/08/05(土) 08:47:50.06ID:nLdqEw9u
はぁ

0005相川清英2023/08/05(土) 09:44:27.82ID:g8lV57Ct
お高いんでしょー?

0006名無し名人2023/08/05(土) 11:18:27.85ID:6INNQ4tq
良スレの予感

0007名無し名人2023/08/05(土) 12:01:07.01ID:eTiiKE8B
陣屋鰈

0008名無し名人2023/08/05(土) 12:01:32.75ID:gCHW2nxJ
藤井の第一局の昼食陣屋カレー確定みたいな雰囲気で外してきたら面白い

0009名無し名人2023/08/05(土) 12:08:22.29ID:GMzM9MTB
季節のキノコカレー

0010名無し名人2023/08/05(土) 17:48:59.44ID:T4DU5iQx
>>9
なんでそんなアウェイ扱いなんだよw

0011名無し名人2023/08/05(土) 19:44:06.70ID:pp7FwTWW
藤井聡太陣屋初見参?

0012名無し名人2023/08/07(月) 14:55:42.22ID:VOyUn7Xl
二重解消

0013名無し名人2023/08/08(火) 18:22:52.02ID:2Dag1OCs
何気に有名どころは全部行ったんかね?

常磐ホテルも叡王戦で経験してるし

0014名無し名人2023/08/08(火) 18:41:02.80ID:TNWsz98H
天童ではタイトル戦やってないっぽいな
人間将棋やってるけど

0015名無し名人2023/08/08(火) 18:45:53.99ID:CyMNJHYB
カレーだけ食べられるなら行ってみたいけど
陣屋は泊まると高そうだ

0016名無し名人2023/08/08(火) 19:08:47.00ID:r19VBIRu
陣屋カレーってこの段階で初めて知ったんだけど、どの界隈で有名なの?一般的に有名?

0017名無し名人2023/08/08(火) 19:18:47.38ID:TnW62QTp
そもそもメニューにないからなw
タイトル戦の観戦者がたまに食べれるときがある?くらいか
>>16
昔、タイトル戦で米長がメニューにないのにカレーが食いたい、と言い出して料理人が作ったのが絶品で
以来、陣屋のタイトル戦では恒例になってる幻のメニュー。将棋界だけでしか有名じゃないと思われ

0018名無し名人2023/08/08(火) 19:49:56.53ID:2Dag1OCs
>>14
そうか天童のタイトル戦はまだか。
東北地方自体タイトル戦を全然やらないからすっかり忘れていた

0019名無し名人2023/08/09(水) 02:52:13.12ID:tow1Wg8x
藤井くんが食べたらすぐ世間様に広がる

0020名無し名人2023/08/09(水) 07:48:14.33ID:i0rK2+vx
うんこカレーでも?

0021名無し名人2023/08/10(木) 00:49:53.48ID:PmN/jrwR
>>17
陣屋のカレーは普通にルームサービスで食える
夜中でも頼めば食える

0022名無し名人2023/08/10(木) 01:27:34.70ID:ha2S6GVY
>>19
たかがカレーで広がらんだろ

0023名無し名人2023/08/10(木) 04:19:23.46ID:Buxgg8no
>>17
起源はそうだが囲碁界でもそこそこ有名みたいよ
>>21
いまはね
数年前までルームサービスにもなかった
大盤解説でカレー・温泉付きの日帰りパックがでてそのあとルームサービス入り

0024名無し名人2023/08/10(木) 04:23:06.04ID:Oh5WnE6R
でもカレーは森内のアイデンティティだから...

0025名無し名人2023/08/10(木) 13:45:45.51ID:hmZVj3d5
>>17
和食専門の板前には頼みにくかったので、当時の
女将が自宅で作って持ってきたのが始まり。今は
そのレシピが受け継がれて調理場から提供されるそう。

0026名無し名人2023/08/11(金) 00:37:16.95ID:wiRg1tcU
あれー、今って普通に食えるのか
なんか急にレア度が下がってありがたみがなくなったような。。。

0027名無し名人2023/08/11(金) 16:12:33.96ID:r49UGxUm
どうしてもボンカレーが食べたいとか
CoCo壱のが食べたいって言ったら用意してくれるの?

0028名無し名人2023/08/11(金) 16:23:32.52ID:CH02Sgz+
>>27
ロールスロイスでCoCo壱まで送迎してくるかも

0029名無し名人2023/08/11(金) 21:19:15.63ID:uYjI0xTL
>>26
ルームサービスのみの提供で今の時期大人2人で1泊18万だぞ

0030名無し名人2023/08/14(月) 21:03:34.73ID:PaCasMwF
陣屋加齢

0031名無し名人2023/09/04(月) 13:13:14.26ID:cs/iYpO3
>>25
ほほう。ルーはなにを使ったんだろ?
やっぱりゴールデンカレー中辛かな?

0032名無し名人2023/09/04(月) 13:22:24.17ID:dQ5REEDT
横浜の割烹で、陣屋で修行した板前さんに作ってもらったことがあるけど、普通にうまいよ

でも、それ目当てで陣屋に泊まりに行ったらがっかりすると思う

0033名無し名人2023/09/04(月) 14:53:19.49ID:JQtgyeyt
でも米長に出した元祖は
当時の女将の手づくり。

0034名無し名人2023/09/04(月) 15:00:04.11ID:dQ5REEDT
しかし昔の棋士って横柄だったんだなあ
藤井聡太が夜食に窯焼きピザ食いたいとか言い出したら間違い無くぶっ叩かれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています