【悲報】囲碁のすみれさん(14)が韓国へ亡命

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2023/09/28(木) 00:24:30.30ID:PWRCQSF/
将棋はこんな事はなくて良かった

0078名無し名人2023/10/20(金) 21:35:53.50ID:G70mOTPC
18勝18敗は女流棋戦だけでなく男性棋士含む成績
負けた相手の半分以上はレーティング40位以内
中3で最年少タイトルを獲得した相手はレーティング34位
このレーティングは女流ではなく男性も含んだレーティング

0079名無し名人2023/10/20(金) 22:26:21.79ID:sQXwQiAw
なろう系みたい
日本で凡庸な私が韓国に行って私TUEEEEEEEするわよ

0080名無し名人2023/10/20(金) 22:56:56.00ID:I0+456xK
母国に帰ったってことなのか
そこら辺はっきり書かないとわからない

0081名無し名人2023/10/20(金) 22:59:40.78ID:I0+456xK
本来のプロ試験を受けずに、実質裏口みたいなやり方でプロにしてもらって、
遠征にも母親同伴させて、その費用は全部連盟持ち
それだけの厚遇をしてもらってながら、結局は裏切るという

0082名無し名人2023/10/20(金) 23:12:33.34ID:2TYeQE59
>>81
それほど日本囲碁界は落ち目なんだよ

0083名無し名人2023/10/22(日) 09:05:35.25ID:N4XRH4g/
パーマン3号(通称パー子)の正体は人気アイドルの星野スミレ

0084安倍晋三🏺2023/10/22(日) 09:42:12.92ID:MmxW8ZMe

0085名無し名人2023/10/22(日) 10:14:58.28ID:2YbwZPEb
世界ランキング60位台の韓国人女流棋士
将来の囲碁オリンピック日本代表

この辺が目標なんだろうな
日本でぬくぬくと女流タイトルかき集めてるほうが
収入は遥かに多いのに

0086名無し名人2023/10/22(日) 23:36:56.06ID:rI+zDXlw
20歳前後で女子のトップクラス行けたらすごいね
いま14歳だとそんなに時間ないんだよな
AI手順の暗記強化とべた読み能力の強化は確かに韓国にいた方がちからつきそう、ばりばり競争して勉強するから

0087名無し名人2023/10/23(月) 18:49:18.36ID:LKwyJ7nS
韓国女子囲碁リーグ(団体戦)レギュラーシーズン終了
仲邑菫三段は7勝2敗で外援棋士のトップ

0088名無し名人2023/10/25(水) 22:30:36.50ID:Mg5QQkf7

0089名無し名人2023/10/26(木) 23:25:01.43ID:L+zNxA8q
囲碁・仲邑菫さん 韓国移籍が正式決定 30日記者会見で理由説明

韓国棋院は26日、囲碁の中学生棋士、仲邑(なかむら)菫(すみれ)女流棋聖(14)を「客員棋士」として受け入れることを正式承認した。日本棋院が同日発表した。これにより、仲邑女流棋聖の韓国棋院への移籍が決定した。日本国籍の棋士が海外の棋院に移籍するのは初めて。来年3月にも渡韓してプロ棋士としての活動を始める見通しだ。仲邑女流棋聖は今月30日に記者会見し、移籍の経緯や理由を説明する。

 日本棋院によると、仲邑女流棋聖は7月、韓国への移籍を日本棋院に申し出て、日本棋院側もその意向を受け入れた。韓国棋院は当初、今年末か年明けに可否を判断する方針だったが、急きょ予定を変更。9月の運営委員会での審査・承認などを経て、10月26日の理事会で正式に認めた。仲邑女流棋聖は来年2月まで女流棋聖戦などで対局した後、3月上旬にも渡韓する予定。

 日本棋院の小林覚理事長は「次世代を担うスター棋士であり、移籍を残念に思う声もあるが、グローバル化が進む囲碁界に新たな歴史を刻む出来事として、日韓の多くのファンに好意的に受け入れられることと考えている」とコメントを出した。

0090名無し名人2023/10/27(金) 22:05:33.93ID:IRuv0wqd
囲碁なら中韓のレベルが明らかにリードするので、仲邑すみれが強国に行ってレベルを磨くのは当然のことです。日本人は将棋が好きで、藤井聡太がいるからこそ安心感があります。囲碁は本当に遠くに捨てられて本当に悲しいです。

0091名無し名人2023/10/27(金) 22:12:24.53ID:swyRt4gn
将棋は日本ローカルのゲームだから海外への人材流出はありません

0092名無し名人2023/10/27(金) 22:38:55.45ID:5TPKc4nV
日本の囲碁にとって疑う余地なく打撃です。仲邑すみれは将棋界の藤井聡太のように成長し、次世代の棋士の目標になりました。もともと彼女は日本の囲碁界全体を前進に導くでしょう。日本の囲碁もずっと彼女を育てていると信じています...

0093名無し名人2023/10/27(金) 22:50:58.34ID:ZDPq6MFn
このスレは板違い

0094名無し名人2023/10/28(土) 19:46:56.62ID:NIJtyCrg
나카무라 스미레

0095名無し名人2023/10/28(土) 23:43:14.96ID:jDmxQ2Ms
大谷がアメリカ行くのと同じだよ
女で囲碁世界一目指すなら
世界ランキング1位のいる韓国行くしかない
野球だって日本一で終わりではないんだから

0096名無し名人2023/10/28(土) 23:44:06.89ID:jDmxQ2Ms
囲碁は将来オリンピック種目になる可能性がある

0097名無し名人2023/10/29(日) 17:51:55.74ID:yqqee565
伸び悩んで苦渋の決断

女流を除く戦績(参考=井山)

学年 菫:年 勝敗 勝率 井山:年 勝敗 勝率
小5 2019年12勝 5敗.706
小6 2020年13勝13敗.500
中1 2021年24勝12敗.667 2002年21勝 4敗.840
中2 2022年23勝13敗.639 2003年32勝13敗.711
中3 2023年 8勝10敗.444 2004年25勝 7敗.781

0098名無し名人2023/10/30(月) 19:04:30.36ID:QsojkYgN
これで韓国でタイトル戦で戦うようになったら、大谷のようにマスコミにも取り上げられるだろうね
囲碁がオワコン過ぎると、将棋の印象も悪くなるから、すみれさんの活躍を祈るよ

0099名無し名人2023/10/30(月) 21:24:13.78ID:4Z2MlJbl
女の子やっぱいいねえ
かわいい子は最高だわ

0100名無し名人2023/10/30(月) 21:24:23.10ID:4Z2MlJbl
女の子やっぱいいねえ
かわいい子は最高だわ

0101名無し名人2023/10/30(月) 21:45:28.59ID:l9dB3zXt
タイトル保持者なんだよね?タイトルどうなんの

0102名無し名人2023/10/30(月) 21:45:56.32ID:Q9V6L0HR
マジメな話、日本国内でも勝率6割ぐらいなのに韓国でやっていけるのかな?
って>>97に書いてあるな

とにかく、あっという間に引退に追い込まれそうで怖いんだけど

0103名無し名人2023/10/31(火) 01:00:39.54ID:DMb085wL
>>101
防衛した場合は返上っていってた
ひとりよがりで説明不足な会見だなと思ったが
察するに女流棋聖戦(年頭)はふつうにやる・年度末までは普通に日本の棋戦も打つってことじゃない?

0104名無し名人2023/10/31(火) 01:49:14.61ID:IyC95t3w
韓国移籍の中学生棋士・仲邑菫女流棋聖が会見「いつか日本に戻って…」
https://hochi.news/articles/20231030-OHT1T51098.html?page=1

「より高いレベルの環境で勉強することが今の私には必要だと思い、こうした決断に至りました。
韓国は国際戦を重視していて、若手棋戦も多いのでそういった環境でチャレンジしたいと思いました。
韓国の方が自分には向いているのかなと」

0105名無し名人2023/10/31(火) 01:50:40.20ID:IyC95t3w
どういったところが「向いている」のかと問われると、
「強い棋士が多く、対局数も多いので、常に緊張感を持って過ごせることで
強くなることにつながるかなと思います」と答え、
「(日本より)全体的にレベルが少し高いかなと思います」
とはっきりと口にした。

0106名無し名人2023/10/31(火) 02:13:42.87ID:8wmtKNcq
>>102
まだ14歳だから。

0107名無し名人2023/10/31(火) 03:49:26.90ID:Sn3ktfcb
まあいいんでないの。K-POPに憧れるようなもん。将棋とは関係ない。
関係させたがるのは世界ガーの囲碁界とマスゴミのみ。

0108名無し名人2023/10/31(火) 04:25:41.30ID:5/K3/stT
安田ちゃんの様にお気楽に生きて行けば良いのに。

0109名無し名人2023/10/31(火) 10:46:57.22ID:IyC95t3w
より高いレベルを求めて移籍するのは
里見が奨励会入りしたのと同じかな。

0110名無し名人2023/10/31(火) 11:10:10.84ID:oxgLtAXF
>>106
聡太14歳⇒デビューから29連勝

0111名無し名人2023/10/31(火) 13:14:15.87ID:wZ9YRsBe
まあ若いんだからよりレベル高い環境にチャレンジしたいならするべきだわな?
通用しなかったら戻れば良いし。
里美は編入試験受ける年齢が高すぎたね。

0112名無し名人2023/11/04(土) 17:22:03.59ID:pjwuCmdK
韓国臭が強いのが囲碁人気下火の原因でもあるのに
頑張って抜擢して話題になった棋士が韓国移籍かあ。

日本の囲碁はますます人気が落ちて過疎りそうやね。

0113名無し名人2023/11/04(土) 17:35:45.61ID:JoITSr3A
韓国から都落ちして来たのを引き抜いたようなものだからな
仕方なかろう

0114名無し名人2023/11/04(土) 17:37:56.30ID:HuFYjOb9
日本以外に将棋プロなんていないんだから、そりゃ将棋と囲碁じゃ状況がまったく違うだろ
>>1はそんなことも知らないアホだった

0115名無し名人2023/11/04(土) 20:11:17.63ID:O827EZkO
こんな将棋板では全く話題にもならないスレを立てるのは囲碁板の住民以外ありえん。
>>8のようなレスを期待してのことだ。自演かもしれんが。

0116名無し名人2023/11/04(土) 23:21:37.79ID:y85g5/gB
単に移籍されただけじゃなくて棋力も環境も含めて韓国の方がレベルが上と公言されてしまって棋院は泣きっ面にハチ

0117名無し名人2023/11/05(日) 13:20:09.70ID:WqnbNsqQ
>>116
一力か虎丸が世界戦で優勝すればなんだけどね
台湾には藤井みたいな棋士が現れた

0118名無し名人2023/11/05(日) 13:29:31.12ID:MNQberBD
上野とか藤沢とか私の居ない世界で精々お山の大将争いでもしてな笑っていうことか。すみれちゃんやるな〜

0119名無し名人2023/11/07(火) 21:45:27.57ID:uAREkh35
中3で女流タイトルは今だと将棋でも難しそう
そういう意味ではもっと注目されていいんだけどな

0120名無し名人2023/11/07(火) 21:45:32.79ID:uAREkh35
中3で女流タイトルは今だと将棋でも難しそう
そういう意味ではもっと注目されていいんだけどな

0121名無し名人2023/11/07(火) 22:15:57.07ID:LKF+FpTx
>>116
あいつら囲碁に人生賭け過ぎだし
日本のスポーツ科みたいに囲碁でプロになるための高校とかあるレベルだぞ

0122名無し名人2023/11/07(火) 22:33:41.44ID:EE6V1ORz
>>120
ごめん、13歳11か月だから中2だった

0123名無し名人2023/11/08(水) 01:53:14.53ID:+n2dzRI7
日本の野球選手がメジャーに行きたいようなものなのだろうか

0124名無し名人2023/11/09(木) 20:19:15.06ID:xiXsFrzn
ゆたぽんと同じで悪い大人に騙された可哀想な子供だろ

0125名無し名人2023/11/09(木) 20:25:22.18ID:QKVY+Z9u
韓国人プロと結婚して日本には戻らない悲劇を予想

0126名無し名人2023/11/09(木) 21:55:04.43ID:A4pU7/A3
>>125
日本に戻っても棋院が無くなってる可能性。

0127名無し名人2023/11/14(火) 01:15:12.25ID:j17arwSd
韓国囲碁界では昔から人気者のようだな
世間的知名度はどうなのか、これも日本より上なのかも

0128名無し名人2023/11/14(火) 01:49:29.56ID:fpDy9ebB
韓国って物価どうなん?
 日本と同じくらいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています