初手▲2六歩

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2023/10/29(日) 22:12:45.44ID:S8z2rAQY
そのあとどうしたらいいのかわからん…

0002名無し名人2023/10/29(日) 22:23:09.96ID:kkOg9i7M
これが新手のYouTubeアフィカス勢か・・・?!

0003名無し名人2023/10/29(日) 22:23:33.64ID:BA6N407j
プロの居飛車党はほとんど初手に▲26歩指す時代になったね

0004名無し名人2023/10/30(月) 00:44:25.42ID:MLSzlkVt
平成は初手7六歩が80%で2六歩が20%だったけど
いまは2六歩が50%くらいなの?

0005名無し名人2023/10/30(月) 01:04:43.42ID:MLSzlkVt
ざっと検索してみると2015年頃には7六歩はもう8割なくて7割、で数年で5割を切ったらしい

0006名無し名人2023/10/30(月) 01:06:33.73ID:M7Kuuf4f
そのあとは棒銀すれば良い

0007名無し名人2023/10/30(月) 01:08:03.13ID:MLSzlkVt
>>5 は、全体でね。振り飛車党も含めて。

0008名無し名人2023/10/30(月) 02:52:33.74ID:T9Xz0Mev

0009名無し名人2023/10/30(月) 04:55:41.37ID:Z63FBJod
>★ トンスルで祝杯!★

これってなに?

0010名無し名人2023/10/30(月) 06:38:24.54ID:+H0mLtBV
角交換振り飛車対策の面もあるかも?早めに25歩33角を決めたら、そこから角交換はしづらい。只でさえ一手損交換なのにさらに33で途中下車してる。

0011名無し名人2023/10/30(月) 07:10:33.93ID:lZD17a5o
2ch名人以外にも出てきたんやね

0012名無し名人2023/10/30(月) 14:23:36.68ID:lJSWhvQZ
強い人の初手はお茶

0013名無し名人2023/11/01(水) 09:41:50.27ID:mA1zRHzZ
初手▲7六歩じゃダメなんでしょうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています