第37期竜王戦 Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワンミングク MM5f-TTtt)2023/11/11(土) 18:09:00.78ID:eHWsW9x5M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第36期竜王 藤井聡太(3期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
読売竜王戦【公式】Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

※前スレ
第36期竜王戦 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1699691617/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

0952名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-KsRH)2023/11/11(土) 21:40:45.49ID:0kD/ghIj0
最初みたいに何もできず負けるよりも成長してるよ

0953名無し名人 (ワッチョイ ff22-Ex/s)2023/11/11(土) 21:40:54.99ID:8eIpSNt60
>>949
それはすごいな
時間もお金もかかるものだし

0954名無し名人 (ワッチョイ ffa7-zQu6)2023/11/11(土) 21:41:22.74ID:GRWNYHvL0
いつの間にか指導対局終わってた

0955名無し名人 (ワッチョイ 9f02-FF8Y)2023/11/11(土) 21:42:06.15ID:utbbXloP0
ボヤキが始まるわ
「困った人だねぇー」

0956名無し名人 (ワッチョイ 1f7e-1hkI)2023/11/11(土) 21:43:03.03ID:/K3hlQxD0
>>937
余裕で越えそう

0957名無し名人 (オイコラミネオ MM13-UJTz)2023/11/11(土) 21:43:20.52ID:WCQuqZ/aM
困った人だね
1人だけずるい
解説者も負かされた

0958名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-pJhq)2023/11/11(土) 21:43:55.96ID:uVmywg+q0
アベマ最終30分リプレイきたな
フカーラパニックが見れるぞ

0959名無し名人 (ワッチョイ ff7c-1OcW)2023/11/11(土) 21:44:08.80ID:z0B7C/wm0
>>950
これ検討陣が分かってないんじゃなくて、
昔の検討陣は終盤盛り上げるために敗勢だろうがなんだろうが曖昧に言う、
っていう文化が理解されてないだけな気がする

まあそれとこの一局の谷川の凄さは関係ないが

0960名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-9Nvu)2023/11/11(土) 21:44:42.36ID:I1tDwRBZ0
>>846
あのときのたかみーはとよぴとナベを倒しているから、空前絶後は言いすぎだろ?

0961名無し名人 (ワッチョイ 9f02-FF8Y)2023/11/11(土) 21:46:04.12ID:utbbXloP0
ここで72金もアリなのか

0962名無し名人 (ワッチョイ ff90-Bwms)2023/11/11(土) 21:46:15.58ID:xzFS5qEV0
つべのナベ大盤解説ぶっちゃけまくりだなw
楽しいけどナベはまだ対局者側でいてほしいとも思ったわ

0963名無し名人 (ワッチョイ ffff-U8dN)2023/11/11(土) 21:46:30.64ID:3bdGp/mB0
深浦5四馬指す前に、「絵に描いたような決め手がでそう」って言ってるから予言当たっててすごいやん

0964名無し名人 (ワッチョイ ffac-1fAS)2023/11/11(土) 21:48:03.54ID:xBux5ym30
109手目54馬は常人に見えるものなの?
こんな手おもいつかんのだけど

0965名無し名人 (JP 0H73-6bT0)2023/11/11(土) 21:49:53.76ID:PczOuCLoH
>>964
54馬の変化は普通に1日目からやってたよ

0966名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-Zoup)2023/11/11(土) 21:51:58.28ID:Fjd7gj4n0
65同馬があかんとみていた深浦さん
そんなことはなかったぜ!の聡太

0967名無し名人 (ワッチョイ 7f5e-Blpp)2023/11/11(土) 21:52:06.59ID:rq6oEIKH0
大山の50連続タイトル戦出場どころか50連続獲得をやらかしそうだな

0968名無し名人 (ワッチョイ 9f02-FF8Y)2023/11/11(土) 21:52:15.18ID:utbbXloP0
実は上に逃がせた方が詰みが速くなるのね

0969名無し名人 (ワッチョイ 1f9a-U8dN)2023/11/11(土) 21:52:50.84ID:9bTv1nlJ0
>>910
一般棋戦全優勝して棋王戦と王将戦を3敗以内とかだった希ガス

0970名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-KsRH)2023/11/11(土) 21:53:18.95ID:0kD/ghIj0
もう30になっちゃったけど93年生まれの斎藤高見くらいまでの世代は羽生衰えから藤井台頭まであって十分恵まれた世代だったと思う

0971名無し名人 (ワッチョイ 1f01-k9ot)2023/11/11(土) 21:54:32.17ID:pYaRgv3k0
>>950
ひでー解説だなw
島ローもタナトラもテキトーにも程があるww

0972名無し名人 (ワッチョイ 9f02-FF8Y)2023/11/11(土) 21:56:32.32ID:utbbXloP0
DL系の方が詰みはすぐ出るもんなのかね

0973名無し名人 (ワッチョイ ff22-Ex/s)2023/11/11(土) 22:03:06.20ID:8eIpSNt60
振り返ってみても別に焦ってる感じではないな

0974名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-Zoup)2023/11/11(土) 22:04:08.13ID:Fjd7gj4n0
ここで正座からアグラにもどすというのは珍しい

0975名無し名人 (ワッチョイ 1fb1-1fAS)2023/11/11(土) 22:04:35.64ID:/dsdZveZ0
伊藤は良いところなしの4連敗だけど
結局永瀬のようにつまらん序盤の超暗記にするしかないと思わないでほしいなー

0976名無し名人 (ワッチョイ 7fe3-GNfz)2023/11/11(土) 22:05:21.86ID:tSGNdgp80
>>969
割りと余裕で草

0977名無し名人 (ワッチョイ 7f1a-VTj5)2023/11/11(土) 22:05:42.92ID:FIndXBg/0
>>969
準グランドスラム(優勝3つ 準優勝1つ)なら3敗までOK。それ以外なら2敗までOK

0978名無し名人 (アウアウアー Sa8f-qVGi)2023/11/11(土) 22:06:18.38ID:SWzbLtcsa
>>642
アベトナで呼ばれてた電光石火とかどう?

0979名無し名人 (ワッチョイ 9ffe-n2G3)2023/11/11(土) 22:06:19.30ID:Z78+RrfZ0
多分、より短手数の詰みに気づき、そっちについて読み直したとか?

0980名無し名人 (ワッチョイ ff22-Ex/s)2023/11/11(土) 22:07:14.05ID:8eIpSNt60
>>977
相当厳しいよな

0981名無し名人 (ワッチョイ 7f6a-KpL6)2023/11/11(土) 22:08:51.59ID:ojPxEpfr0
>>972
dlshogiは詰み探索用のエンジンを持ってるんじゃなかったっけか
叡王戦の時だったかにTwで見た気がする

0982名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-VotW)2023/11/11(土) 22:10:37.02ID:fpZvE09k0
>>73
ほとんど番勝負でこの数字w

0983名無し名人 (ワッチョイ ff58-2App)2023/11/11(土) 22:13:33.92ID:pXu5o77Y0
藤井竜王ホント強かった
勝ち方もカッコええ

0984名無し名人 (ワッチョイ 7f63-9b4c)2023/11/11(土) 22:17:57.01ID:A/6UhAiA0

0985名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-9Nvu)2023/11/11(土) 22:18:55.94ID:I1tDwRBZ0
>>969
一般棋戦グランドスラムって、藤井をもってしても20〜30年に一度獲れるかどうかの難易度なんだけどなw

0986名無し名人 (ワッチョイ 1f01-ZuiQ)2023/11/11(土) 22:21:52.58ID:M6rLt28L0
>>985
それぞれ優勝しちゃえばシードされて必要勝ち数が減るので難易度下がる
昨年度全制覇した今年の難易度はミニマム

0987名無し名人 (ワッチョイ ff3d-lMTU)2023/11/11(土) 22:22:54.68ID:EAEk2Lp30
>>986
タイトルホルダーだったら優勝してもしなくても変わらんだろ

0988名無し名人 (ワッチョイ 7f63-1kOn)2023/11/11(土) 22:23:35.33ID:j7dUrevZ0
>>985
早指しでも公式戦16連勝できる異常な安定感
普通ぜったい無理やぞ

0989名無し名人 (ワッチョイ 7f1a-VTj5)2023/11/11(土) 22:24:33.83ID:FIndXBg/0
>>986
元々タイトルホルダーシードされてるから関係ない、2021年から難易度は変わらん。

0990名無し名人 (ワッチョイ ff9b-ZlS5)2023/11/11(土) 22:26:33.25ID:Vf1Jkl410
>>341
いつも同じやろ
実際に勝ちが見えてるのはもっと前としか思えんが

0991名無し名人 (ワッチョイ 9f41-RWTU)2023/11/11(土) 22:27:17.74ID:OuDI6Bsg0
長老過ぎるだろ

0992名無し名人 (ワッチョイ 1f44-oXWf)2023/11/11(土) 22:28:03.69ID:nBqNCsSJ0
>>945
地平線?世界線ではなく?

0993名無し名人 (ワッチョイ 7f84-odHN)2023/11/11(土) 22:31:17.14ID:MldCekDY0
>>485
なお最年少19期を達成

0994名無し名人 (ワッチョイ 7fe3-9wGl)2023/11/11(土) 22:33:14.14ID:whLADwFb0
藤井が賞金独り占めするからJT杯の出場棋士が混沌としてきたな
竜王戦の挑戦者になったらそれだけで出場資格もらえそうだ

0995名無し名人 (ワッチョイ 7f6e-Lcu7)2023/11/11(土) 22:33:30.64ID:5Cp+ybAI0
2022年度
 JT杯  ○○○
 銀河戦 ○○○○○
 朝日杯 ○○○○
 NHK杯 ○○○○○

2023年度
 JT杯  ○○
 銀河戦 ○

早指し棋戦20連勝中

0996名無し名人 (ワッチョイ 7f6e-Lcu7)2023/11/11(土) 22:34:23.27ID:5Cp+ybAI0
ごめん21連勝だった
 NHK杯 ○

0997名無し名人 (ワッチョイ 9fdf-Ex/s)2023/11/11(土) 22:37:10.57ID:nFtsIHXU0
>>992
地平線ってなんなんだろな

0998名無し名人 (ワッチョイ 9f41-RWTU)2023/11/11(土) 22:40:37.16ID:OuDI6Bsg0
イベントホライゾンのことか

0999名無し名人 (ワッチョイ 7f00-ZuiQ)2023/11/11(土) 22:42:37.43ID:OR4Lveax0
櫓連数魚盤

1000名無し名人 (ワッチョイ ffaa-n1XR)2023/11/11(土) 22:42:53.31ID:P23D9fZb0
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 33分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。