新聞業界あと15年で部数0になる見込み スポンサー様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2023/12/27(水) 08:22:14.06ID:oDA72wGy
 新聞業界が「斜陽」と言われ始めて20年以上が経つが、この5年でその崩壊が加速している。

 全国紙・地方紙すべてをあわせた新聞発行部数のピークは1997年の5376万部で、2017年までの減少率は多いときでも年間3%台だった。それが2018年、いきなり5・3%のマイナスとなり、そこからは毎年5~7%ずつ減り続けている。昨年10月時点の部数は3084万部で、2000万部台への転落が確実となった。元日本経済新聞証券部デスクで、2011年に退職しフリージャーナリストになった磯山友幸氏が言う。

 「2018年からの減少数は毎年およそ200万~270万部で、これは日経や毎日新聞がまるごと一社消えているのと同じです。『紙の新聞の時代は終わった』ということが、この5年でもはや明らかになっている。早ければあと15年ほどで、紙の新聞はゼロになる計算です」

 とりわけ、いちじるしい部数低落を見せているのが朝日新聞だ。2022年の販売数は、じつに前年比9・5%減の428万7575部。1998年には837万部を超えていたのに、四半世紀で半減している。


12/27(水) 6:04配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6fc86c3fac00b0f627f63904d973fdfc3701af?page=1

0179名無し名人2024/02/23(金) 20:59:26.26ID:1hQTRvUv
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
トップ取ったんだから夏終わるまで耐えなよ
娘さんをNGnameに入れるといいぞ
シャトーブリアンないやんけ

0180名無し名人2024/02/23(金) 21:05:14.99ID:JHNVpPFV
>>78

リマスターでもやってるだろな

0181名無し名人2024/02/23(金) 21:16:26.81ID:uEKb1eXr
他人に迷惑を掛けてたわけじゃない

0182名無し名人2024/02/25(日) 02:32:03.62ID:ZhJcEhwS
終わる

0183名無し名人2024/02/25(日) 21:29:26.74ID:7q/zCsEm
毎日や産経はあと5、6年かな

0184名無し名人2024/02/25(日) 21:37:41.30ID:4Ml7E3Al
新聞の発行部数は確かに減るが新聞社自体は不動産たくさん持ってるから大丈夫。

0185名無し名人2024/02/25(日) 22:32:06.52ID:xOZUABVh
10年後20年後くらいを考えた場合に宅配のあり方は変わっているかもしれないが
メジャーな新聞社自体は紙の新聞発行以外の商売で生き残るだろう
むしろabemaなどネットテレビの方が今後は再編されて大きく変わるので
最終的にはアナログ的な会社が生き残っている可能性が高い
その時に将棋がどうなってるかわからんけど藤井が現役の間は大丈夫だよ

0186名無し名人2024/02/25(日) 23:45:14.15ID:1LqC+blt
中日24ページ+日曜版8ページ 朝刊
読売28ページ+日曜版8ページ 統合版
毎日20ページ+日曜版4ページ 統合版
朝日26ページ 統合版
日経28ページ 統合版
産経26ページ 統合版
赤旗12ページ 朝刊のみ

0187名無し名人2024/02/26(月) 04:12:42.40ID:bdJJeWtB
知り合いの小学校の先生が言っていたが
今の小学生は新聞知らないんだな

0188名無し名人2024/02/26(月) 10:31:56.92ID:C+GEn2oB
昔は学校で子供新聞なんての作らされた記憶があるが、もうそういうのやんないの?

0189名無し名人2024/02/27(火) 11:41:19.19ID:N7ziZxJi
新聞をとろう

0190名無し名人2024/02/27(火) 13:21:06.02ID:Q9X7KSMU
日本経済新聞グループである日経首都圏印刷は解散し、同じく日本経済新聞グループの日経東京製作センターに吸収合併されることが官報にて発表されました。また、今回の合併と同時にの日経東京製作センターは、5000万円減資し、資本金を1億円とすることを発表しました。資本金を1億円にすることで中小企業扱いとなるため、節税の効果があるとされています。

0191名無し名人2024/02/27(火) 13:39:33.76ID:LVJaPunW
棋譜に著作権なしとの判決がでてるから、棋戦主催するメリットなくなるだろうな。
メリット無くなったものに今まで同様惰性で経費を支出し続ければ、
収益が悪化して経営難になることもありうるだろう。

0192名無し名人2024/02/27(火) 19:13:42.73ID:gEcosaN2
人口が80万人減ってるんだから
これは新聞だけの問題だけじゃないのでは?
内需だけに頼ってるところは死亡するぞ

0193名無し名人2024/02/27(火) 19:58:10.09ID:K9lHFSwE
>>192
人口の減りってそんなもんなのか

それにしては新聞は減りすぎだよなあ
やっぱ新聞だけの問題があるんじゃね

0194名無し名人2024/02/27(火) 20:09:27.25ID:zNAo3Mhf
160万人が死んで80万人が誕生してるから、さしひき80万人だけ人口が減ってる。
一方、新聞は200万部くらい減らしてるから、人口減だけじゃなくて、
購読しない人がどんどん増えてるみたいね。

0195名無し名人2024/02/27(火) 20:15:33.56ID:p6g2w4Ez
中年ばかりの自分ちだって新聞とってないもんなあ
若いファミリーならなおさら

0196名無し名人2024/02/27(火) 20:52:01.00ID:qEol6F26
ネットやスマホのほうが圧倒的にニュースが早いから、新聞というよりもう古紙になってるよね。
古紙に月々4千円とか5千円支払うのはもったいない感がある。

0197名無し名人2024/02/27(火) 20:58:12.52ID:MhCWalpC
新聞で一番役に立つのが、大掃除の時だからね。

0198名無し名人2024/02/27(火) 21:06:19.43ID:qynf+x/j
年末にスポーツ新聞買えばオッケーやん

0199名無し名人2024/02/27(火) 21:26:25.18ID:8rMNEB3F
新聞はアナログの象徴

0200名無し名人2024/02/28(水) 05:33:49.18ID:DWQsEheG
コスパ悪すぎ
月5000円だろ
インターネット代に当てたほうがマシ

0201名無し名人2024/02/28(水) 13:41:26.20ID:HOHKepkm
いつの間にか、日経産業新聞が廃刊になってた。部数が激減していたらしい。
大企業が自ら情報発信するようになって、日経グループは大ピンチ。(日経は王座戦の主催ね)
飛ばし記事でゲーム機の後継機のスクープとか、そんなんばっかだもんね。

0202名無し名人2024/03/02(土) 21:47:52.88ID:EV0zIdHF
新聞をじっくり読む

0203名無し名人2024/03/03(日) 07:43:10.72ID:0UiFvf6i
産経と毎日はゾンビ企業

0204名無し名人2024/03/04(月) 10:23:55.31ID:83THqcMa
将棋新聞も消えたしな w

0205名無し名人2024/03/04(月) 10:29:30.61ID:0yR7gdlx
>>202
老人の暇つぶしなら他にもあるだろ

0206名無し名人2024/03/04(月) 12:46:28.81ID:CbGn8Cb0
新聞の購読者数と棋戦の賞金を連動させればいいだけ
購読者数が前年比15%減なら棋戦トータル費用も15%減
購読者が減っても賞金を維持するからおかしなことになる

0207名無し名人2024/03/04(月) 12:49:21.64ID:nTDpw7vl
しかし新聞社も金ないのによく棋戦のスポンサー続けてるよな
将棋のスポンサーしても新聞社の売上に影響があると思えない

0208名無し名人2024/03/04(月) 13:40:41.75ID:mLjfaS9d
普通はスポンサーを辞める判断だろ
王座戦と棋王戦は消滅か合同二冠戦で延命

0209名無し名人2024/03/04(月) 14:16:07.87ID:yniem4W7
でも新聞紙って汚れが飛び散る系の作業とか爪切ったりする時に役立つよ
俺はそのためだけにひと月に1回は買ってる

0210名無し名人2024/03/04(月) 15:17:47.09ID:Rd+Ycl4s
>>207
囲碁よりは好影響あるだろうから
囲碁の棋戦がなくなるまでは大丈夫

0211名無し名人2024/03/05(火) 16:24:03.21ID:Ye2vOUyg
 東京スポーツ新聞社は3月2日付の社告で、4月5日(6日付)から本紙「東京スポーツ」の週末競馬確定紙面(金曜日、土曜日発行)に限り、1部売りを現行の180円(税込、以下同)から250円に改定すると発表した。平日は従来通り1部180円。また、月ぎめ購読料も4200円から4…続き、
月ぎめ 4200円から4800円へ値上げ

0212名無し名人2024/03/06(水) 14:32:08.67ID:hmBTqa/V
いま新卒の学生で新聞社に入りたい人っているの?
というか未来のない業界なのに新卒募集するんだろうか?

0213名無し名人2024/03/06(水) 15:15:27.55ID:hQFMqmRt
発展する未来は全くないが不動産で安泰だから
今の日本で40年後も残る会社なんて少ない

0214名無し名人2024/03/07(木) 07:44:35.00ID:UK60z9Zd
スカパーJSAT、WOWOWを残して4Kチャンネル終了へ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1542757.html

スカパーJSATは、放送サービスのスカパー!で提供している「J SPORTS」「スターチャンネル 4K」などの
4Kチャンネルを2024年3月末に終了する。WOWOW 4K、およびHDで提供しているチャンネル(J SPORTSやスターチャンネルなど)は、'
24年4月以降も引き続き放送を行なう。
'24年3月末で放送終了するのは、スカパー! 4Kの「J SPORTS 1/2/3/4」(CS821/822/823/824)、
「日本映画+時代劇 4K」(CS880)、「スターチャンネル 4K」(CS881)、「スカチャン1 4K/スカチャン2 4K」(CS882/CS883)と、
プレミアムサービス(光)4Kの「スカチャン1 4K」(Ch.596)の9チャンネル。

チャンネルの放送終了は'24年3月31日24時までだが、販売は同年2月29日24時まで受け付ける。

0215名無し名人2024/03/07(木) 11:10:15.06ID:gGblYEc5
>>1
15年はちょっと見積もりが甘くないか??
5年、下手したら2,3年だぞ

0216名無し名人2024/03/07(木) 11:26:28.73ID:KIpQcKh8
5年以内に数社つぶれることはあっても
そう簡単に部数0にはならんでしょ

0217名無し名人2024/03/07(木) 12:34:42.29ID:CyVZ1eNd
縮小だろ
斜陽産業

0218名無し名人2024/03/07(木) 18:20:22.77ID:5FXuAKbe
部数が0になる前に潰れる
だから主要顧客の老人に長生きしてもらう必要がある

0219名無し名人2024/03/08(金) 01:21:52.46ID:L+62ke5J
外国人が日本に来て驚くのが新聞紙

0220名無し名人2024/03/08(金) 10:53:15.92ID:7uUNvv6X
新聞読んでるのは主に70歳以上の爺さんだろうから
平均寿命からしても消滅まであと15年というのは妥当かもな

0221名無し名人2024/03/08(金) 10:56:17.27ID:WofkxXkT
ここにきて新聞代値上げ、世の中は物価高だから老人でも辞める人はこれから出てくると思うわ

0222名無し名人2024/03/08(金) 17:38:32.26ID:KVMA815V
棋譜に著作権なしとの判決でてるから、新聞社が棋譜使用料を強要したりすると独占禁止法違反の恐れも出てくるのかな。
アマが勝手に週刊紙作ってAI使って勝手に解説しても新聞社も文句は言えそうにないな。

0223名無し名人2024/03/09(土) 13:27:05.86ID:XQwON3Rs
毎日新聞社、滋賀県と兵庫県一部地域で夕刊廃止 | RTB SQUARE
https://rtbsquare.work/archives/49229

毎日新聞社は、24年4月1日より滋賀県大津市と兵庫県の姫路・加古川・高砂地域での夕刊を廃止することを紙面で発表しました。

0224名無し名人2024/03/09(土) 14:59:22.64ID:3OUu+V2q
まあ新聞屋は本業の不動産業が好調だからそこまでではないかもナ。
余技の新聞業のための将棋産業だったものが、
不動産業にどう絡むのか、というところが最近そして今後のポイントなんだろうが。

0225名無し募集中。。。2024/03/09(土) 20:26:54.57
なるほど
新聞社が実質不動産業なら、同じ不動産業界のヒューリックと絡むのも自然な流れだな

0226名無し名人2024/03/09(土) 20:30:41.79ID:dDquPD/g
いくつかの紙の新聞は廃刊になるだろうけど、電子版とかニュース配信もあるし、
多数の不動産も保有してるから、ヒューリックみたいに新聞社は安泰なんだな。

0227名無し名人2024/03/09(土) 22:13:39.91ID:qlj/9JQm
いくらでも映画やドラマが見放題な
アマプラやU-NEXTやNetflixが
1ヶ月500円〜2000円な時代に
新聞が1ヶ月4000円ってコスパ悪いから
減っていくのも仕方ないよねえ。

0228名無し名人2024/03/09(土) 22:30:23.67ID:xGLVPbvC
新聞も電子版に移行しようとしても今の年寄連中は入るか怪しいし、
今の若者も入るか分からんのよね


結構深刻だよな

0229名無し名人2024/03/09(土) 23:47:54.43ID:dPGoPfkr
>>227
わかりやすいな
新聞が1000円に下がってもNetflix選ぶわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています