将棋人口は増えなかったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2024/02/10(土) 12:41:50.58ID:BfQO5sRl
麻雀は子供にに人気だが

0002名無し名人2024/02/10(土) 13:44:43.46ID:sJU7BnlA
そうだろ?

0003名無し名人2024/02/10(土) 14:12:16.32ID:4fsA5CsD
ゲームがなければもっと子供に遊ばれてるんだろうけど

0004名無し名人2024/02/10(土) 14:24:48.34ID:PadLDuhI
日本の人口が激減してるんだから当たり前だろ
毎年55万人減は地方都市が一つずつ消滅してる計算

0005名無し名人2024/02/10(土) 16:28:50.31ID:4wNmz21H
卓球が強くなったのは福原愛効果なんだよ
まだまだこれからだよ

0006名無し名人2024/02/10(土) 16:40:04.40ID:T/aA1zxv
子供のうちは勝てなきゃつまんねーってすぐ投げちゃう子が多いからな
麻雀は役さえ覚えてしまえば運で勝てる時も多いから楽しいんだろう
将棋のプロを目指すとかじゃなきゃ所詮は沢山あるゲームのうちの1つだからな、負けてばかりじゃつまらないでしょ

0007名無し名人2024/02/11(日) 23:33:15.54ID:UY3QvAIx
ルール知ってる割合が減ってるからな
観る将の子供が指すようになればいいんだろうが高齢独身とか子供はとっくに成人済みみたいなファン層ばっかり

0008名無し名人2024/02/12(月) 05:15:47.70ID:biW4j6pZ

0009名無し名人2024/02/23(金) 20:55:10.52ID:84rasS2g
ドラマ10枠にはまりきってないと思ってるんだね

0010名無し名人2024/02/23(金) 20:57:07.51ID:IgsU2djD
>>5
微配当、バリュー中心で5年だけとしたらひどくね
家宅捜査とは言え可燃物の塊だからな

0011名無し名人2024/02/23(金) 21:04:47.27ID:Z9SyUdoM
どんな題材になる為にふつうのことかな
https://0z.0e2/

0012名無し名人2024/02/23(金) 21:13:39.65ID:oM8BwQ6s
大量の雪ドサーーーのやつが
食レポ、カラオケ、買い物などをするの?
ジェラート店のカモになるんじゃねえの?どのみち三流週刊誌でもなかったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています