豊島将之はなぜ30台前半の若さで急速に衰え、ロートル化したのか??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2024/02/24(土) 04:32:36.67ID:+K1fZsPU
かわいそう

0084名無し名人2024/02/27(火) 02:33:25.17ID:NIBjln4B
豊島がロートルなら、藤井より年上みんなロートルって事になる

0085名無し名人2024/02/27(火) 02:45:42.21ID:VhfLS149
いやそうはならんやろw
この用法は「昔は凄かったけど今ではもう最前線から脱落したオッサン」くらいの意味だから

0086名無し名人2024/02/27(火) 02:54:11.13ID:VPLrR/vn
豊島は30前半の不調期に入った
永瀬も2年後くらいかな

0087名無し名人2024/02/27(火) 09:16:30.21ID:brlTGDfm
弟子をズリネタにして成績下降の豊島・・・

0088名無し名人2024/02/27(火) 11:31:24.36ID:AbYV74V9
名人挑戦しても衰えたと言われるのって凄いな全盛期は竜王名人とかそんなクラスじゃん

0089名無し名人2024/02/27(火) 11:50:10.76ID:ETlHAYtx
30前半って普通ならパパになって
ささやかな幸せかみしめる年だから
結婚しなよ

0090名無し名人2024/02/27(火) 12:08:15.66ID:yFGmBmkP
最近プロになった関東で活躍してるの匠だけじゃね?
服部藤本もいるし、山下三段とかもいる。関西の方がレベル高いと思うけど

0091名無し名人2024/02/27(火) 12:26:55.87ID:zgLkWM/P
まあ(藤井を除く)トップ層の話だから
具体的には豊島や菅井、さいたろう辺りの関西のトップ層が、どうも研究の最先端についていけてない節があるってことね

0092名無し名人2024/02/27(火) 13:04:31.87ID:PlUIsQ91
>>90
服部そんな活躍してるか?
レーティングは大地勇気の方が上だし

0093名無し名人2024/02/27(火) 13:34:01.65ID:ETlHAYtx
一流大学の教授でも最先端に全然ついてけなくてニッチな研究にしがみついてロートル化してても一国一城の主で端から見たら格好ついてるの多いのに

将棋界は厳しいなあ

0094名無し名人2024/02/27(火) 14:11:03.59ID:A3ZJKdMT
結婚するかもって話もあったし実家出たとか彼女と同棲始めたとか結婚の準備してるとかプライベートで変化があったんじゃない?

0095名無し名人2024/02/27(火) 14:26:03.11ID:HJ3LECkB
>>93
そういう意味では、棋士はむしろ力士とかのスポーツ選手
もっと言えば格闘家とかに近いんだよな

0096名無し名人2024/02/27(火) 14:27:39.80ID:MxabxnkQ
やる気なくなって当然
かわいそう

0097名無し名人2024/02/27(火) 14:39:42.53ID:yFGmBmkP
彼女とイチャイチャしてる方が将棋なんかよりよっぽど楽しいことに気づいたのか
まあこれからガチで努力しても1番になんて到底なれないし、プライベートを充実させたくなったかも

0098名無し名人2024/02/27(火) 14:50:05.53ID:IJuxRS4o
そんなに衰えてるかな?
まだ普通にトップ棋士の一員だと思うが

0099名無し名人2024/02/27(火) 14:51:08.85ID:DFHh8PON
何を今更
弟子とったりNHK講師したり研究下りるんだなって感じだったじゃん

0100名無し名人2024/02/27(火) 21:03:35.55ID:njTAuVhT
と金チャンネルの名誉顧問やぞ

0101名無し名人2024/02/27(火) 21:07:59.51ID:XrODRn7u
ソープに行ってスッキリしてまた頑張って欲しい
ついでに聡太も連れて行って万が一でもハマれば中原みたいに弱体化するかも

0102名無し名人2024/02/27(火) 21:26:36.06ID:+GZycGxL
でた~昭和脳

0103名無し名人2024/02/27(火) 22:06:26.98ID:tZ6b2YeG
ロートルでもトップの一人でもどっちでもいいから
ここ半年の悲惨な成績をなんとかしてくれい

0104名無し名人2024/02/27(火) 22:29:49.32ID:dCpr15Kd
強烈な藤井コンプレックスだから
名人挑戦者になったら180%の力出すよ

0105名無し名人2024/02/27(火) 23:03:31.28ID:F0canS1J
A級順位戦トップで名人挑戦に最も近い棋士をロートル呼ばわりかよ

0106名無し名人2024/02/27(火) 23:10:59.98ID:TMCfYYoN
>>40
この成績だからね
普通に考えて名人挑戦権獲得 失敗しそうじゃないか

0107名無し名人2024/02/27(火) 23:15:23.14ID:VR5cJGTc
>>105
去年の前半はいいけど10月あたりから酷いぞ

0108名無し名人2024/02/27(火) 23:17:47.21ID:zCpqhaTi
藤井戦を見据えてその他全部捨てて対策練ってるかもしれない

0109名無し名人2024/02/27(火) 23:19:29.61ID:lRbEzoqr
>>40
言うほどか?と思ってたけど負けてしかねえじゃん

0110名無し名人2024/02/27(火) 23:22:33.91ID:zgLkWM/P
直近のタイトル戦で藤井に敗れた永瀬や菅井が不調に陥るのはわかるんだが
豊島がひとりで勝手にみっともなく転んでるように見えるのは何なんだろうな

0111名無し名人2024/02/27(火) 23:25:00.26ID:pXh+mJsV
いい加減サントリーで藤井とタッグ組ませるのやめてあげて。毎回気まずそうやんw

0112名無し名人2024/02/27(火) 23:27:09.84ID:zgLkWM/P
あれ主催者側が良かれと思ってやってるっぽいのがなおさらタチ悪いよなw

0113名無し名人2024/02/27(火) 23:34:59.66ID:ovPiaKu2
1位2位で組ませるんだからもう固定みたいなもんでしょ
菅井が2位になったとしてもあのタイトル戦後じゃ味が悪いし

0114名無し名人2024/02/27(火) 23:54:43.48ID:brlTGDfm
>>107
それに負けず劣らず直対の菅井もっと酷いぞw
最終局罰ゲームの様相、「豊島さんどうぞ!いえいえ菅井さんこそどうぞ!」
名人戦晒し者公開処刑の座を巡る一番w

0115名無し名人2024/02/28(水) 01:30:16.70ID:844jXzjV
ロートル連盟職員と比較すると、連盟職員のレベルがより客観的に把握できる可能性はないか?
佐藤前会長の功績である職員理事を廃止した理由との、相関・因果についても本質的な議論ができる余地が大幅にないか?

0116名無し名人2024/02/28(水) 03:22:57.21ID:0x/aFTyS
渡辺の方がロートル化してると思う

0117名無し名人2024/02/28(水) 06:34:08.87ID:RL46XGa1
>>116
そりゃアラフィフだから

0118名無し名人2024/02/28(水) 08:38:09.14ID:pONZ3GtK
>>40
さいきん豊島にそこまで注目してなかったから
これ見て「えっA級暫定トップの人が流石にこれは…」ってなったw

0119名無し名人2024/02/28(水) 08:42:03.46ID:IOFe78PS
4強時代の頃、他の3人より無理してる感や限界までやってるように見えたからな
王座戦挑決で何もかもがプツリと切れた
最後の輝きだったな

0120名無し名人2024/02/28(水) 12:15:57.01ID:MCdVEKhH
豊島が天下とってたころは、敢えてAIを弱くし人間レベルに近づけて研究してたときいたことがある。藤井8冠は其の程度のAIフルボッコする能力があり、逆に豊島はその未知の領域を支配できなかった結果だろうな。

0121名無し名人2024/02/28(水) 12:17:28.40ID:MCdVEKhH
>>86
居飛車最先端の研究をおり振り飛車に逃げたからじゃない

0122名無し名人2024/02/28(水) 23:07:26.32ID:FbTB/EZq
地蔵先生やつかぽんも30代になってすぐにA級から陥落したし、まあ、潮時なんでしょう
今後は趣味を充実しつつ、そこそこ勝ったり負けたりで65まで現役でいられれば、悪くない棋士人生でしょう

0123名無し名人2024/02/28(水) 23:14:17.04ID:IOFe78PS
大島綾華をガチ指導すれば良い
つきっきりで指導すれば、タイトル取れそうだし
後進の育成に舵を切って、成長を楽しみにする棋士人生も悪くない

0124名無し名人2024/02/28(水) 23:23:19.76ID:dgqrrscg
豊島が弟子を育てて打倒藤井を目指さないのだろうな

0125名無し名人2024/02/28(水) 23:29:43.14ID:IOFe78PS
自分の子供を打倒藤井に育て上げる計画
2002年-2024年は22歳差
なべ藤井より年の差あるね。

0126名無し名人2024/03/01(金) 08:20:55.52ID:7b2D/cjB
名人に戻ったら結婚するんだ…

0127名無し名人2024/03/01(金) 08:42:13.69ID:R4Uy/Ezx
藤井が一番強くなる時に自分も戦えるようにしたいって発言は、まだ豊島に余裕があった頃の言葉

今回は名人戦における過去最大のレーティング差らしいし、最早玉砕覚悟の特攻になってしまった感じだ

0128名無し名人2024/03/01(金) 17:19:13.61ID:WVlLzmnQ
菅井の後に振り飛車しても微妙だし戦型何にするんだろう

0129名無し名人2024/03/02(土) 08:11:31.80ID:drPN6DlG
>>115
ない

0130名無し名人2024/03/02(土) 08:15:40.87ID:drPN6DlG
>>81
目薬でお馴染み、ロートル製薬

0131名無し名人2024/03/05(火) 22:00:00.28ID:lYMwON/Y
>>127
竜王戦で挑戦されたときや一昨年王位戦に2度目の挑戦をしたときと比べても
9連敗中でレーティングの差も最大という、今回が客観的に見てもっとも厳しい状況

0132名無し名人2024/03/06(水) 14:04:55.92ID:9Dk0MZty
きもちくなったから

0133名無し名人2024/03/06(水) 18:01:23.07ID:cN6/78t1
夢夢

0134名無し名人2024/03/09(土) 11:09:12.36ID:yF36yVTO
豊島が弱くなってるわけでは無いだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています