おい、藤井聡太!なんだあの見苦しい将棋は!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2024/03/17(日) 12:03:35.21ID:Eh7S43ps
NHK杯決勝の大舞台で時間稼ぎの歩打連打は見苦しすぎる

0014名無し名人2024/03/17(日) 14:54:12.17ID:cUQBLPjX
全国放送であれはアンチ爆増だな
良き良き

0015名無し名人2024/03/17(日) 15:16:50.83ID:vf8stz2b
>>9
深浦相手にNHK杯でガックシしてただろ

0016名無し名人2024/03/17(日) 15:22:47.08ID:lT0SHwAO
藤井は見苦しさとかは一切気にしない
それは藤井の最大の長所のひとつでもある
だから平気で1日に2回千日手とかやっちゃうし棋士によっては投了しそうな局面でもせっせと毒饅頭を作ったりする
でもそれで実際勝ててる対局がいくつもあるんだよね
劣勢時の毒饅頭なんて例を挙げるのも面倒なほどよくやってるし
1日に2回千日手したときもその後の指し直しで勝ってる

0017名無し名人2024/03/17(日) 15:27:31.01ID:DAYvXGsb
>>15
叡王戦で深浦に負けた時も、最後は手つきもあからさまに弱々しくなってたな

0018名無し名人2024/03/17(日) 15:30:50.45ID:o6l0WzZu
泣くほどの負けず嫌いがそう簡単に変わるわけないだろ
負けず嫌いだからこそここまで強くなったとも言える

0019名無し名人2024/03/17(日) 15:32:40.61ID:UglLq7wC
将棋AIソフトのような、手数を伸ばすだけの意味のない手

0020名無し名人2024/03/17(日) 16:23:43.25ID:noDOM5wz
社会の底辺loserのブログから来ました
途中ビビって負けにしたな

0021名無し名人2024/03/17(日) 16:31:37.53ID:2DTm5Z8N
見苦しいか?
あれは自分にハンディを背負って指したと思えば納得がいく。

0022名無し名人2024/03/17(日) 16:39:46.73ID:obAUSWWn
早指しなら戦術だろ
あの時点でどっちが勝つかも分からないし
読みきれない時は時間稼ぎの手になるのはよくあるし

0023名無し名人2024/03/17(日) 16:41:51.94ID:iR3mjDSJ
>>21
勇気「次は互先で」

0024名無し名人2024/03/17(日) 17:11:14.28ID:A6tUSu3y
>>22
あんな必破の形勢で藤井が「どっちが勝つかも分からない」なんてわけないだろ
むしろアンチ以上にお前が藤井に対して失礼だわ
対局観てないだろ?あんなガックシしながら歩打ち繰り返してんだから単純に敗けを受け入れるための心の整理の時間だよ

0025名無し名人2024/03/17(日) 17:46:50.07ID:poLVOAZO
あれで歩打って成り捨てを繰り返しても千日手にはならないんだよね?
なるとしたら先手は必勝の局面なのに理不尽

0026名無し名人2024/03/17(日) 17:53:25.67ID:xdnsmILD
>>25
釣りだと思うがマジレスすると、同一局面とは手番や持ち駒も含めてのことだからね

0027名無し名人2024/03/17(日) 18:20:27.26ID:uB+T/TfM
あのガックシで投了だと思って佐々木がちょっと頭下げてたのが面白かった

0028名無し名人2024/03/17(日) 18:55:01.20ID:NeFclTB7
>>24
あれ詰まないぞと焦ってたとは思うが
まだあきらめるには早いだろ
見てるほうは評価値見てるからそう見えるだけ
自分にはどっちが勝ってるかなんてさっぱりだった

0029名無し名人2024/03/17(日) 18:57:55.29ID:lT0SHwAO
>>24
それはない
藤井は1分2分あれば打開できる可能性を信じていた

0030名無し名人2024/03/17(日) 19:04:58.42ID:lRMILSza
のび太君がいろいろと言ってますな

0031名無し名人2024/03/17(日) 19:25:58.14ID:/nyKxjIK
羽生会長も「これは時間稼ぎですね」って言ってたしな

0032名無し名人2024/03/17(日) 19:50:36.80ID:her/eu4q
ていうか石田センセーの動画経由で結果がネタバレしてたよね・・・

0033名無し名人2024/03/17(日) 19:56:36.48ID:ZzKODP5s
わかってるけど、ああいう場面は手持ちの歩が減ってくから千日手にならんのねw
てか25と26でそのやり取りされてたw

0034名無し名人2024/03/17(日) 19:59:40.73ID:LZmYzvjd
藤井聡太のオタが痛すぎてきついから藤井も負けてくれて嬉しいっす!

0035名無し名人2024/03/17(日) 20:02:53.63ID:Bs3Dc8hs
むしろアンチの痛さがこのスレ見て露に

0036名無し名人2024/03/17(日) 20:09:17.07ID:2gZo5UQJ
>>28
あの場面でガックシしながら歩しか残ってないのに歩を無駄打ちしてんのにおまいら藤井信者は脳ミソが幸せだな

0037名無し名人2024/03/17(日) 20:10:52.99ID:2gZo5UQJ
>>29
佐々木のミス待ちにしかならないだろ
羽生だって持ち駒に歩しかないからかなり厳しいと言ってたろ

0038名無し名人2024/03/17(日) 20:33:36.03ID:aDrNUbXm
第一人者らしからぬ醜態
見苦しい
数少ない敗戦であれ泰然自若として欲しい

0039名無し名人2024/03/17(日) 21:10:13.37ID:2gZo5UQJ
勝ったときは気分いいから態度なんていくらでも作れる
負けたときこそ本性が出る

0040名無し名人2024/03/17(日) 21:19:55.35ID:p2UCfeqs
>>3
歩の成り捨て連打は
昭和のロートル棋士が順位戦でよくやってたイメージ

0041名無し名人2024/03/17(日) 22:58:30.50ID:w/SRWom1
え?
手順として普通じゃん持ち歩の価値でしょ

0042名無し名人2024/03/18(月) 00:17:51.09ID:NqqtJfdR
この発達者はソフト暗記しすぎて
ホライズンまで暗記しちゃったのかな

0043名無し名人2024/03/18(月) 02:55:22.30ID:1RFrYarw
気品、品格、格調・・・
AIの研究時代には無縁になりつつある。
時代は変わった。

0044名無し名人2024/03/18(月) 03:21:44.03ID:uz8NMKo9
もともとプロ棋士が頭悪いのバレてたからなあ

0045名無し名人2024/03/18(月) 04:12:31.32ID:NA7srdQj
ここは掃き溜めでした。二度と見ません。(@^^)/~~~

0046名無し名人2024/03/18(月) 05:48:14.02ID:pjqmWfqr
意識的ではないだろうが、藤井くんにはたまに緩めてしまう癖がある
これ以上、勝ち続けるとみんなにドン引きされてしまうのではないかと内心ドキドキなんだろうね

0047名無し名人2024/03/18(月) 06:03:51.30ID:b5adndi0
14歩で詰んでたと思うがプロでも30秒では読み切れず安全に15飛で銀外すのを選んだから
飛車角や銀やら色々利いてるし広いし素人ではあそこからでも詰まし損ねて負ける可能性は高い

0048名無し名人2024/03/18(月) 11:42:13.79ID:Tt5nkN+6
負ける経験が足りないんだろ

0049名無し名人2024/03/18(月) 11:45:31.94ID:B9AIjtzV
このスレさらっと読んだけど、みんな将棋の神様の一挙手一投足に釘付けなんやな
あまりにも凄すぎる

0050名無し名人2024/03/18(月) 15:36:35.99ID:teZXMlj+
あんなに勝ってるのに負けず嫌いなのか

0051名無し名人2024/03/18(月) 17:19:02.91ID:Z0ypE6/C
これやったのが勇気側だったら観る将将棋チャンネルあたりが批判動画出てたやろな

0052名無し名人2024/03/18(月) 17:27:02.05ID:b5adndi0
55角成が悪手で勝勢から一転敗勢になった
AIじゃないから1分や30秒しかないと藤井でもミスするんだな

0053名無し名人2024/03/18(月) 17:30:07.50ID:hiBUZ5T+
普通に終盤弱かった🤣

0054名無し名人2024/03/18(月) 17:30:39.43ID:jHLOZyY/
>>52
少し前まで最善だったんだよな

0055名無し名人2024/03/18(月) 19:40:01.63ID:QHw4i41t
見苦しかったのは同意

0056名無し名人2024/03/19(火) 09:32:12.72ID:75OeRDQj
>>51
ケツモチチューバーは藤井をどうヨイショあげするか

0057名無し名人2024/03/19(火) 13:10:13.25ID:HQHw78t0
藤井とは何だったのか

0058名無し名人2024/03/19(火) 14:09:38.20ID:tL9OgS5h
藤井君は井上慶太九段との対戦がいつまで経っても0勝1敗だから
替わりに井上門下の棋士が藤井君にボコボコにされてるな...

0059名無し名人2024/03/20(水) 06:36:35.90ID:rKujyp+s
>>57
タイトル戦無敗
羽生や大山がタイトル3期の年齢で21期の絶対王者

0060名無し名人2024/03/21(木) 09:30:55.98ID:/IQPdBvX
大地の怒り

0061名無し名人2024/03/23(土) 08:22:30.50ID:TIRatk4r
ジジイが聡太の中傷してると思うと笑える

0062名無し名人2024/03/24(日) 05:02:09.24ID:rccQsBK1
人間アピール

0063名無し名人2024/03/29(金) 04:10:52.43ID:PiRqQNjf
イトタクや藤本いちゃもんたたいてる 藤井信者にいわれたくない
わざわざ応援スレまできてばれてんだよ ゴキブリ

0064名無し名人2024/03/30(土) 15:31:36.84ID:gwnWlCmn
藤本やイトタクの本スレを荒らしまくってる藤井アンチかなお前

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています