【年2回】GA文庫大賞146【評価シート】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは>>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
スレ立ての際は>>1の1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。

○第10回選考スケジュール
 2017年05月31日 前期応募締切
 2017年08月15日 前期一次通過者の発表
 2017年08月31日 前期二次通過者の発表
 2017年09月30日 前期奨励賞発表

 2017年11月30日 後期応募締切
 2018年02月15日 後期一次通過者の発表
 2018年02月28日 後期二次通過者の発表(予定)
 2018年03月31日 後期奨励賞発表

 第10回GA文庫大賞 選考発表/2018年4月30日


○第9回募集要項
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/guide.html (Web)

☆GA文庫大賞 Q&A
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/faq.html

☆GA編集部によるブログ
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/
応募に関する疑問は、K村編集長のなぜなに一問一答などを参考にするといいでしょう。

☆前スレ
【年2回】GA文庫大賞145【評価シート】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496818141/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a33-O80c)2017/08/01(火) 18:28:45.46ID:/EMcqcra0
詳しく検索してみたら
的を射る=的に当てる
的を得る=的の中心を射抜く「正鵠を得る(的を射ると同義)」が的を射るとジョグレス進化した究極体
だから的を得るは的を射るの上位互換やで!みたいな理論まであって草

0953この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tncE)2017/08/01(火) 18:38:03.51ID:lImCycv0a
一所懸命と一生懸命みたいなもんか

0954この名無しがすごい! (スップ Sd2a-TneK)2017/08/01(火) 19:35:37.89ID:K1hbZnp2d
>>953
せやね
元々みんなして得てたけど偉い人けど頭が弱い人が的得てどーするんや射るやろって言い出したから云々
それを意識高い系が得る使ってる人に御用だ御用だやり出してからおかしくなった
やっぱにわかってクソだわと思い知らされる嫌な事件だったね……

0955この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-KhZc)2017/08/01(火) 20:09:35.57ID:8opFxGutp
みんな意識も知識も高度だな。
中学生時代、
AV機器のことをエッチなビデオ見る専用の機器だと、本気で誤解していた自分が恥ずかしい。

0956この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a33-O80c)2017/08/01(火) 20:14:29.17ID:/EMcqcra0
>>955
俺は今でもAV機器に反応するぜ
特に店内案内放送
似たような生理か公衆便所前自販機で売られてるウコンの力は絶対に二度見してしまう

0957この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-rSzX)2017/08/01(火) 20:31:29.20ID:XDKg0Cxjd
自作の中で誤用と分かっていながらも「正鵠を射る」って使ったわ

0958この名無しがすごい! (アウアウカー Safb-APpe)2017/08/01(火) 22:06:01.32ID:9oB3Uoy+a
再来週の今頃はここの住人も半分以下に減っちゃうんだよね……悲しい

0959この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b11-NtlT)2017/08/01(火) 22:32:58.80ID:ZuUCf7XB0
俺、ここがダメだったら靴かMFに登降するんだ…

0960この名無しがすごい! (オッペケ Srb3-z8Y1)2017/08/01(火) 22:38:57.86ID:EK2A1hdLr
確かにな〜
ここより雰囲気の良いスレはなかなかない気がする。

0961この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-HAZy)2017/08/01(火) 23:14:38.73ID:0z4+OhoGd
よくはねーだろ

0962この名無しがすごい! (ワッチョイ be6f-NA+7)2017/08/01(火) 23:15:15.57ID:bX+9cRTo0
雰囲気と呼べるほど今期はここも賑わってない気がする

0963この名無しがすごい! (ワッチョイ db84-J4QG)2017/08/01(火) 23:23:36.58ID:tmdvEvc90
よそはここよりさらに悪いってことだろ

0964この名無しがすごい! (ラクッペ MMc3-ZO1u)2017/08/02(水) 07:55:35.83ID:7yJ1GSkaM
過疎って寂しくなる方がいいさ。
ここは一次発表後、落選してアンチ化した粘着が残るからな。

0965この名無しがすごい! (スップ Sd2a-uqRV)2017/08/02(水) 08:08:28.93ID:qp1npO1dd
ガバガバ理論のアンチ君は通年でわくし。

0966この名無しがすごい! (アウアウカー Safb-d4no)2017/08/02(水) 08:27:31.96ID:B+IWZWV4a
むしろ活気付きそう

0967この名無しがすごい! (ワッチョイ db84-J4QG)2017/08/02(水) 09:30:53.66ID:lDHoUCuZ0
花火はずっといるだろ

0968この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e88-pcXC)2017/08/02(水) 12:34:47.81ID:Rov9RTVu0
つぶやきまとめ7 ※これまで>>4-7>>256>>785>>896

GA文庫公式 @GA_bunko
近未来系変身ヒーロー的バトルモノ。文章は読みやすいし変身の様式美も踏んでいて好み。オープニングシークエンスがバトルで始まり、そこでキャラクターの能力や世界観をざっと見せているのもええ感じではないかと
ただ、そのあとメインヒロインの登場までがやや冗長に感じられてややダレたのはモッタイナイ。
あと、異質なものを組み合わせて面白さを出そうとしているのはわかるんですが、あまりいい方向に化学反応を起こしていないというか、「う〜ん、そうは言われましても?」的な印象
キャラクターにそれぞれの思惑があり、絡み合いつつ大きな流れに、という展開はよくできているし、全体としては面白いんだけどなぁ。
ディストピア的世界観とこの組み合わせが果たしてどうなんだろうか。他のメンバーの意見を聞いてみよう (K村) #GA文庫

編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
近未来SF機械化戦闘バトルもの。妹を救うために戦う主人公の姿は一本芯が通っていて好印象でした。戦闘描写も(多少強引な展開はありましたが……)迫力があって良いかと思います。
ただ敵の行動に「?」と感じられる部分が散見されたので、そこは要調整かと。

0969この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e88-pcXC)2017/08/02(水) 12:36:18.05ID:Rov9RTVu0
スレも終盤なのでまとめ。
まとめ7は少ないのでつぶやき来たら追記の予定。

これまでにつぶやかれた作品は48作となりました。
かなり増えたけどまだまだ少ないね。一次発表までに80作はつぶやいてほしいところ。

0970この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e88-pcXC)2017/08/02(水) 15:14:42.52ID:Rov9RTVu0
GA文庫公式 @GA_bunko
2017/08/02 14:57:28
現代世界と異世界が混じり合った世界が舞台のバディモノ。
ちょくちょく挟ま得れる小ネタが設定をうまく使っていて面白く、読んでいて飽きないのは好感。主人公とヒロインの凸凹コンビも面白く、文章の読みやすさと相まって全体の完成度は高めじゃないかしら > 続く
Twitter Web Clientさんから

GA文庫公式 @GA_bunko
2017/08/02 14:59:35
ストーリーも冒頭に提示される謎からうまく話を広げており、事件モノとしてきちんと書けているのは応募作としては珍しい印象。
特に組織の構造や構成員の動かし方がそれっぽいのは大変よろしいのではなかろうかと。ただ、メインの事件と小ネタとして挟まれるイベントのバランスが悪く、 > 続く
Twitter Web Clientさんから

GA文庫公式 @GA_bunko
2017/08/02 15:02:39
展開が遅く感じられるのはモッタイナイ。
また、メインとなる事件に「この人を助けなきゃ」とか「こいつを倒さなきゃ」と言った読み手が感情移入できる対象がいないため、読んでいて「ふ〜ん」となってしまうのは残念。エンタメは共感させてナンボ、という点でちょっと弱いかなぁ (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから

0971この名無しがすごい! (スップ Sd2a-dw+7)2017/08/02(水) 15:21:12.22ID:7bitMsuEd
上手く書けてるけど面白くないですパターンか

0972この名無しがすごい! (アウアウカー Safb-d4no)2017/08/02(水) 15:37:22.68ID:nrBZV4G6a
共感かーそこ指摘されてたなーそいや

0973この名無しがすごい! (オッペケ Srb3-z8Y1)2017/08/02(水) 16:16:17.96ID:R/1RYj1sr
アバターがいないパターンか。

0974この名無しがすごい! (ワッチョイ ea3d-V1Wy)2017/08/02(水) 16:46:44.96ID:s6JEwOCs0
あら、自分のかもしんねーや

0975この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e88-pcXC)2017/08/02(水) 17:08:27.51ID:Rov9RTVu0
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2017/08/02 17:03:14
ヒロインと主人公の逃避行モノ。二人が出会ってから一緒に逃げるまでの展開がちょっと強引な気もしますが、その後は魔法バトルありお色気コメディありと盛り沢山な感じで良いかと。魔法の制限設定も攻守両面でうまく機能していると思いました。
Twitter Web Clientさんから

0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e88-pcXC)2017/08/02(水) 17:09:03.34ID:Rov9RTVu0
K村氏のつぶやきもきているので、取り急ぎ新スレ立てます。

0977この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e88-pcXC)2017/08/02(水) 17:12:37.47ID:Rov9RTVu0
GA文庫公式 @GA_bunko
2017/08/02 17:04:45
落ち物魔法使い系。ヒロインが予想以上に可愛くてびっくり。
前半から中盤にかけては、なんとなく不穏な空気を匂わすだけでのほほんと進むのだけれど、それだけでスイスイ読ませてしまうのは素晴らしいかと。主人公の能力も世界観とマッチしていて違和感なく、全体に好印象 > 続く
Twitter Web Clientさんから

GA文庫公式 @GA_bunko
2017/08/02 17:06:38
いわゆるトラウマベースのキャラクター設定も、邪魔にならない程度の温度感に調整されていて個人的にはいいバランスと感じた次第。
ただ、中盤からラストにかけて大きく物語が動いたところで、キーとなる大きなガジェットがちょっとご都合的なのは大いにマイナス > 続く
Twitter Web Clientさんから

GA文庫公式 @GA_bunko
2017/08/02 17:08:31
基礎設定から導き出されるストーリーの帰結点がどうしても直球になりがちなのに、そこでいかにもなご都合展開が出てきてしまうのは困ったかなぁ。
ラストをきれいにまとめているだけに、そこまでの流れはもう少し工夫が欲しかったかしら。他のメンバーの意見も聞いてみたい (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから

GA文庫公式 @GA_bunko
2017/08/02 17:09:17
なんか今回、割り当てられた作品に異世界ファンタジーが少ないような気がする(・ワ・)(K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから

0978この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e88-pcXC)2017/08/02(水) 17:14:31.91ID:Rov9RTVu0
つぶやきまとめ7(>>968追記版)
 ※これまで>>4-7>>256>>785>>896

GA文庫公式 @GA_bunko
近未来系変身ヒーロー的バトルモノ。文章は読みやすいし変身の様式美も踏んでいて好み。オープニングシークエンスがバトルで始まり、そこでキャラクターの能力や世界観をざっと見せているのもええ感じではないかと
ただ、そのあとメインヒロインの登場までがやや冗長に感じられてややダレたのはモッタイナイ。
あと、異質なものを組み合わせて面白さを出そうとしているのはわかるんですが、あまりいい方向に化学反応を起こしていないというか、「う〜ん、そうは言われましても?」的な印象
キャラクターにそれぞれの思惑があり、絡み合いつつ大きな流れに、という展開はよくできているし、全体としては面白いんだけどなぁ。
ディストピア的世界観とこの組み合わせが果たしてどうなんだろうか。他のメンバーの意見を聞いてみよう (K村) #GA文庫

編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
近未来SF機械化戦闘バトルもの。妹を救うために戦う主人公の姿は一本芯が通っていて好印象でした。戦闘描写も(多少強引な展開はありましたが……)迫力があって良いかと思います。
ただ敵の行動に「?」と感じられる部分が散見されたので、そこは要調整かと。

GA文庫公式 @GA_bunko
現代世界と異世界が混じり合った世界が舞台のバディモノ。
ちょくちょく挟ま得れる小ネタが設定をうまく使っていて面白く、読んでいて飽きないのは好感。主人公とヒロインの凸凹コンビも面白く、文章の読みやすさと相まって全体の完成度は高めじゃないかしら
ストーリーも冒頭に提示される謎からうまく話を広げており、事件モノとしてきちんと書けているのは応募作としては珍しい印象。
特に組織の構造や構成員の動かし方がそれっぽいのは大変よろしいのではなかろうかと。ただ、メインの事件と小ネタとして挟まれるイベントのバランスが悪く、
展開が遅く感じられるのはモッタイナイ。
また、メインとなる事件に「この人を助けなきゃ」とか「こいつを倒さなきゃ」と言った読み手が感情移入できる対象がいないため、読んでいて「ふ〜ん」となってしまうのは残念。エンタメは共感させてナンボ、という点でちょっと弱いかなぁ (K村) #GA文庫

編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
ヒロインと主人公の逃避行モノ。二人が出会ってから一緒に逃げるまでの展開がちょっと強引な気もしますが、その後は魔法バトルありお色気コメディありと盛り沢山な感じで良いかと。魔法の制限設定も攻守両面でうまく機能していると思いました。

GA文庫公式 @GA_bunko
落ち物魔法使い系。ヒロインが予想以上に可愛くてびっくり。
前半から中盤にかけては、なんとなく不穏な空気を匂わすだけでのほほんと進むのだけれど、それだけでスイスイ読ませてしまうのは素晴らしいかと。主人公の能力も世界観とマッチしていて違和感なく、全体に好印象
いわゆるトラウマベースのキャラクター設定も、邪魔にならない程度の温度感に調整されていて個人的にはいいバランスと感じた次第。
ただ、中盤からラストにかけて大きく物語が動いたところで、キーとなる大きなガジェットがちょっとご都合的なのは大いにマイナス
基礎設定から導き出されるストーリーの帰結点がどうしても直球になりがちなのに、そこでいかにもなご都合展開が出てきてしまうのは困ったかなぁ。
ラストをきれいにまとめているだけに、そこまでの流れはもう少し工夫が欲しかったかしら。他のメンバーの意見も聞いてみたい (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから

0979この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e88-pcXC)2017/08/02(水) 17:26:27.56ID:Rov9RTVu0
規制に苦しみながらも素早いスレ立て。

【年2回】GA文庫大賞147【評価シート】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1501661770/

0980この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-TCfr)2017/08/02(水) 17:31:06.99ID:LM5ugbc/a
>>979
乙乙
後期用の作品を書き始めても良いよ


ってのを、作家志望者スレに誤爆した …(´・ω・`)

0981この名無しがすごい! (ワッチョイ db84-J4QG)2017/08/02(水) 17:43:02.07ID:lDHoUCuZ0
そういや全体的にファンタジーのつぶやきが少ない気がするな

>>979

0982この名無しがすごい! (アウアウカー Safb-wT2m)2017/08/02(水) 18:31:00.52ID:8nlbwtZaa
うめるか

0983この名無しがすごい! (ワッチョイ db84-J4QG)2017/08/02(水) 18:43:27.78ID:lDHoUCuZ0
では、今後流行ってほしいジャンルを

0984この名無しがすごい! (ワイモマー MMf7-LnXS)2017/08/02(水) 18:48:32.27ID:AcghtVoqM
ヤンデレもの

0985この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-KhZc)2017/08/02(水) 18:50:01.87ID:cGKPXExDp
ダークファンタジー
ストレスガンガンにふりかけてきてから一気に解消する感じ。

0986この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-zfV4)2017/08/02(水) 19:02:34.32ID:/QUIUnpSa
ヤンデレ、ちょっといいなと思った
絶対マイルドにしちゃうけど書いてみようかな

0987この名無しがすごい! (オッペケ Srb3-z8Y1)2017/08/02(水) 19:08:31.98ID:R/1RYj1sr
海洋冒険モノ。
ラノベでは海洋モノは流行らないというジンクスがあるとか。

0988この名無しがすごい! (スップ Sd2a-HAZy)2017/08/02(水) 19:18:10.44ID:bmmz2E1td
第9回最終選考……おっと誰か来たようだ。

0989この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb4-H2VX)2017/08/02(水) 19:37:07.20ID:b6ZguqfN0
売れ線だけ読んで傾向の分析した気になって、
ドヤ顔でGA文庫に帆船物送ってきた奴だっけ?

0990この名無しがすごい! (ワッチョイ db84-J4QG)2017/08/02(水) 19:41:58.80ID:lDHoUCuZ0
サイバーパンク来い!!!

0991この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e88-pcXC)2017/08/02(水) 19:53:03.91ID:Rov9RTVu0
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2017/08/02 19:48:32
クローズド・サークルでの推理バトル物。異能成分ゼロ。人間関係が大変ドロドロで、それが好きな人はたまらないかも。
しかし肝心の推理が「え? それだと●●が●●な可能性を見落としてるんじゃ……?」と感じる部分が多く、そこはもう少し頑張っていただきたかったところです。
Twitter Web Clientさんから

0992この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae7-DwHR)2017/08/02(水) 20:02:39.07ID:xnbJHIeA0
>>979
おつ華麗さま。
あと二週間か……一緒に出してたスニーカーが一か月ずれ込んだおかげで、
二作品の一次発表がほぼ同時に来るという事態に。緊張するわ。

0993この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b6e-28GW)2017/08/02(水) 20:27:35.68ID:L9F+h7vO0
スニーカーなんでずれ込んだん?

0994この名無しがすごい! (ワッチョイ db39-JHYl)2017/08/02(水) 20:30:24.78ID:czgawMSY0
>>983
推理バトルと見せかけて殺し合う鬼畜どものメルヘン

0995この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tncE)2017/08/02(水) 23:19:43.70ID:tM6m5BK9a
エログロが流行ってほしいわ

0996この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tncE)2017/08/02(水) 23:21:36.64ID:tM6m5BK9a
ていうか、こっち埋めたほうがいいのか?

0997この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tncE)2017/08/02(水) 23:21:47.52ID:tM6m5BK9a
加速

0998この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tncE)2017/08/02(水) 23:22:05.42ID:tM6m5BK9a
それ

0999この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tncE)2017/08/02(水) 23:22:17.20ID:tM6m5BK9a
んごごご

1000この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-tncE)2017/08/02(水) 23:22:49.02ID:tM6m5BK9a
はい、ラスト

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 29日 15時間 53分 57秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。